相談
-
内職とかされてる方どんな内職してますか?
- こんにちは(^-^)まだ1ヶ月の赤ちゃんがいて幼稚園に入れなかった待機児童の3歳の娘もいます。仕事を始めるにも預かってもらえる人や施設もなく内職でもと思いますが、なかなか内職といっても、テレビで言ってる詐欺とかだったらとか思い手がだせません。
内職されてる方でどんな内職されてますか? - 2010/06/17 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
姉と友人がキンタン | 2010/06/17
- 姉は、子供の10円とかのお菓子の袋詰めをしています。
友人は髪留めの袋入れをしています。
もう一人、人形の髪の毛をカットする内職に子もいますよ お返事ありがとうございます☆ | 2010/06/17
- キンタンさん☆
お返事ありがとうございます(^-^)
そーゆうのはどこで情報を得てはじめられたんですかね?
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/06/17
- 私は友達の紹介でしてます。その時その時によってしている仕事は異なりますが、紙製品関係です。箱作りやシール貼り、油取り紙のセットなど…。
なかなか内職も探している時は見つからないですよね(>_<)稼ぎは頑張って2~3万とかですよ。外に働きに出るのが一番手っ取り早いんですケドねf^_^;
以前ピカピカ☆。。。 | 2010/06/17
- 幼稚園の時にママ友が雑誌の付録の袋詰めをしていました。口コミで教えてもらうようです。
一部屋付録でいっぱいになるし、あまると最初からやり直しだし、子どもが病気でも納期は遅らせないし、結構大変そうでした。
今、私はハンドメイドをして少しずつお店におろし小金を稼いでいます(#^.^#)
こんにちはよよぽん | 2010/06/17
- 以前ですが、友達の紹介で、
通販とかで、購入商品と一緒に送られてくる
チラシの袋詰めをしたことがあります。
結構、根を詰めてやっても、月に1.2万円程度だったので
割に合わないなあと思ったのを覚えています。
こんにちは | 2010/06/17
- 内職とは少し違うのかもしれませんが、ポスティングをしていました。メール便の配達です。1カ月で5000円から1万円くらいになっていました。ベビーカーを押しながらまわっていました。
今内職をしています | 2010/06/17
- 来月一歳になる息子がいますが保育園などにも預けておらず実際はとても大変です
単価はそのときによって違うので収入はバラバラですが私は夜寝かせてから1日睡眠二時間でやっています(^-^ゞ納期がありますので間に合わないと契約うちきりになりますので短い納期でもやっています!
私は文房具関係です(^^)dまだ1ヶ月のお子さまと三歳のお子さまがいらしゃるのでは難しいのではとおもいます
絶対子供に内職の品物は触らないなどと契約書などに書いてありました
こんにちは☆ | 2010/06/17
- 内職はしたことないですが、現在私も探してます(・ω・)/ ○ハローワーク ○合同庁舎 ○内職斡旋所 地域によって異なりますが、↑↑↑などで紹介してくれますよo(^▽^)o私の地域は、資格を持ってないと出来ない内職ばかりなので、出来ない状態です(T^T)
以前していたのが… | 2010/06/17
- 地元の手芸店の手芸キットの完成見本(店内展示用及び販売商品)の作成です。1セット300円位~700円程度でしたが、不定期なのと個数が少ないので月何千円程度の収入で1万円越したのは過去2回位しかありませんでした。
それでも何もしないよりはマシかなーと思って、手芸店が廃業するまでの9年間やっていました。廃業しなければ今も続けていたのですが…
こんにちはももひな | 2010/06/17
- 友人の紹介で一緒にやっていたことがあります。
ハローワークなどでも紹介してもらえるそうですよ。
まだ1カ月の赤ちゃんがいるなら収入はあてにできないかも。
こんにちはgamball | 2010/06/17
- ペットボトル飲料のおまけを作る内職を友人の紹介でやっていました。
気が遠くなるくらい細かい作業だし、納期期限はあるし、すっごくストレス溜まりました。
こんにちは | 2010/06/17
- 私は以前ビーズを扱う内職をしていましたが、こまごましていて本当に大変でした。
小さいものなので子どもが起きているうちには絶対に出来ません。
それでも期日があるので旦那にも手伝ってもらいながらなんとかやりましたが、辛い割に収入もなく結局その1か月だけでやめてしまいました。
私はぺんぺん | 2010/06/17
- 前に、文具(ボールペンやクリップの組み立て)系の内職してました。
材料がダンボールで何箱も来るので、場所はとるし、1個○銭など単価が安くて1ヶ月1~3万位でした。(1日6時間近く作業して)
業者さんによると思いますが、納期もギリギリなことが多く大変でした。
友人が | 2010/06/17
- 友人が、子供用のヘアアクセサリーを作る内職をしていましたが、一個●銭という低価格のうえに、少し曲がっただけでもやりなおしで、本当に割が合わないと言っていました。
私は | 2010/06/17
- パチンコ屋やスーパーなどで見かけるのぼりの、ポールを通す部分につける"ミミ"とゆーのを付ける内職をしていました☆
家でする仕事以外にも毎日の様に作業場(といっても代表者の実家の離れ)に行って働いていましたょ。
近所のおばさん達ばかりで皆さん出産育児経験済みだったのでとても働きやすかったです!!
今は携帯で稼ぐ内職もあるみたいですけど、いまいち信用できませんよね(>_<)
内職をされている方からの紹介が一番かなと思います☆
なかなか見付からないとは思いますけど…
こんにちは!ホミ | 2010/06/17
- 以前、タオルが盛んな町なので、タオルを粗品って書いてある袋に入れる内職をしていました!
こんばんは☆♪まぁ♪ | 2010/06/17
- 以前縫製会社の内職で下着の糸切りをやっていました。縫いっぱなしになっている糸を切ったり、タグを付けたりしてました。結構簡単でしたが、やはりあまりお金にならず(-"-;)3ヶ月位で辞めちゃいました(>_<)
わたしは★ちぃちぃ★ | 2010/06/18
- プラスチックの部品のとがった部分をちょきちょきしてました\(^ー^)/
こんばんは | 2010/06/19
- 私はペンの部品の組立です。
でも仕事が無いことが多いです。
こんにちはゆうゆう | 2010/06/19
- 1ヶ月と3歳のお子さんがいるなら内職は勧められないです。
細かいパーツを部屋いっぱいに広げることになるし、納期はきちんと守らないとその後の仕事がなくなります。
片手間でできることじゃないですよ。
こんにちは。 | 2010/06/20
- ポスティングをしている友人がいました。
私は | 2010/06/22
- 三人の娘がいますが、子供達が寝ている時(早朝、昼過ぎ、夜)をみはからって内職しています。
仕事内容は毎回違いますが、紙製品の加工です。
求人広告で見つけ、小さい子供がいる事、配達希望など、色々相談したら、「無理のないように」と仕事をいただきました。
私の都合に合わせてくれるのでかなり助かっています。
理解のある会社だと大丈夫だと思いますが、無理は禁物ですね。
こんにちは。 | 2010/06/22
- 知人はポスティングの為の袋詰めや靴の部品作りをしています。
こんばんは♪ | 2010/06/27
- 私は、姉の知り合いの紹介で娘が5ヶ月の時から車関係の内職をしてます。
単価が2円で一箱大体300本~を三~五箱(日によって量や箱の数が違います)を月曜日~金曜日、毎日やってます。
自分で取りに行くのでガソリン代と袋代とペンチ代が実費です。
一時期、アメリカの何とかショック?で全然無いときがあり辞めようと思いましたが社長がいい人でお米(5kg~10kg)を2~3回くれたり、仕事量を増やしてくれたので続けています。
娘が寝てるときにやるので寝不足になるときもありますし結構重いので大変ですが社長の良さと内職代(月に5万~9万)が高いので頑張って続けていきます。
内職というか…ノンタンタータン | 2010/06/30
- ポスティングでお小遣いを稼いでいました(^-^)完全歩合制だったので晴れてる日に娘をベビーカーに乗せて散歩がてら配ってました。
内職はハローワークで紹介してもらったんですが子どもが触ることが心配だったこと、納期やノルマがあること、不備などあれば返品されることを聞き、お断りしました(^^;)内職で数円稼ぐくらいなら節約できるところを探したほうが楽でお得ですよ(^o^)
内職はるくるみ | 2010/07/01
- 子供が一歳の時にしたことあります。文房具の袋詰めとかですが、1つ1円とかで、ひと月に必死にやっても1万円いくかいかないか…でした…。場所と時間が必要な割にお金にならないと思いました。期限に追われて家事が疎かになりました。小さい子がいると仕事の邪魔されるし、私的には内職はお勧め出来ません。
うちの母はあちゃぱんまん | 2010/07/01
- 内職していますが、レースの毛羽を切る仕事です。はさみの使いすぎでタコができてしまっています。
がんばった割りにあまりお金にはならないようですが・・。