相談
-
個人病院で陣痛→入院→お産
- ふと疑問に思ったので、知っているお話があればお聞かせ下さい。
ちょうど今、個人病院に産後の入院中です。私の出産から出産ラッシュなようで、毎晩新しい命が誕生しています。
本日も夜間に院内が慌ただしくなり、他人の出産といえどウキウキしていました。
数時間ほど経過した頃でしょうか、突然その妊婦さんが救急搬送されたんです。
救急車内のストレッチャーの上で膝を立てて横たわっている姿を確認しただけなんですが…。心配な上に気になって仕方ないです。
陣痛が始まり、普通入院されたのに(両親さんなども普通に後から来られていました)、個人病院から総合病院へ救急搬送される理由ってどんなケースがありますか?色んなお話を聞かせて頂きたいです。
ちなみに今回のケースは、途中までは他の出産と変化なかったので早産は考えにくいし…ストレッチャーに乗っている姿が普通だったので大量出血というわけでもなさそうです。
ちなみに姉が七ヶ月で妊婦健診の為に来院→異常発見→救急搬送→超低体重児出産という判例は経験しているのですが、今回はお産途中→救急搬送なのでどんな理由なのか気になっております。経験者の方や周りでのお話お聞かせ下さい。
ポイントやお返事の仕組みがわからないので、対応出来なかったらすみませんm(_ _)m - 2010/06/19 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 未経験ですが・・・ | 2010/06/19
- 具体例ではなくて、すみません。
私の入院した病院は、先生が一人でした。お産って母子の二つの命がかかっていることなので、先生一人では手に負えないと判断したら、救急搬送になると思います。
NICUの数も限られるので、子供は先生が処置して、母親は搬送というのもあり得ると思います。
答えになってないので、返事は不要です。
- 色々考えられると思いますよ。ばやし | 2010/06/19
- 例えば帝王切開が出来ないで普通分娩だけを受け入れているような
病院であれば、出産途中私の子供のように手を頭に置いて出てくる
なんて事でもあれば、帝王切開に変更するしか無いって下手に赤ちゃんの
手がひっかかって出なくなったり何か起こっては大変って時でも有り得る
話しだったそうです。ただ年間にして1300人出産される産婦人科だけに
先生が慣れていて手を三度も四度も脱脂綿で子宮に手を入れては手を
降ろす事を出産まじかまでやってくれていて運よく済みました。
でも施設が整ってない所では、こうなってしまったら即搬送らしいです。
この病院で良かった~って思った瞬間でした。
また胎児の異常では無くママの方の異常も考えられるかもしれません。
いつだったかお産中のくも膜下出血に気付かず奥さんが亡くなった
例もありました。早めに何か異常に気付いたら搬送されるんじゃないかな。
きっと大丈夫ですよ♪可愛い赤ちゃんにあうのももう直ですね♪
- こんにちは | 2010/06/19
- 医療従事者ではないので詳しいことは分かりませんが個人の産婦人科だと容態が急変したり緊急措置が必要なときにできない場合があると提携先の総合病院や先生がご出身の病院に搬送されるようです。私も個人の産婦人科ですがNICUもないので低体重児の赤ちゃんは総合病院に行くことになります。私も一度運ばれていく妊婦さんを見たことがあります。色んな理由があると思いますが同じ妊婦さんを見ると本当に心配になりますよね…
- 私も入院中に救急搬送ありました | 2010/06/19
- 初産で陣痛とわからず来て、3時間位で生まれたのですが、出血と痛みがとれなかったようで夜中に救急搬送された方がいました。 人それぞれでしょうが産後悪くなる方もいると思いますよ。
- あと少しで搬送されるところでした | 2010/06/19
- 私の場合、破水して
→誘発剤服用
→胎児の心拍数が落ちる
→誘発剤服用中止
→促進剤点滴
これでまた胎児の心拍数が落ちたら、帝王切開のため総合病院に緊急搬送予定でしたf^_^;
- 友人の話ではぼぉ→CHANG | 2010/06/19
- 私は大学病院と総合病院で出産したので詳しくはわかりませんが、個人病院で出産した友人の病院では、個人病院では帝王切開をするのに、他院から帝王切開ができる医師を呼んで行う為に計画帝王切開の場合は、その医師がいる日に予約するそうです。
なので、もしかしたらその方は途中で何らかのトラブルがあり、緊急帝王切開になり、帝王切開の医師がいないから帝王切開ができる病院に搬送されたのではないかと思います。
あくまでも推測ですが…
- こんにちはももひな | 2010/06/19
- 普通分娩中に救急搬送なら胎児の状態が悪くなったのかもしれませんね。
個人病院でも医師の数や規模も違いますから一概には言えませんが、緊急時には総合病院に搬送できるように提携していることが多いみたいですよ。
- やはりトラキチ | 2010/06/19
- 個人病院は産科専門で、それなりの医療機器しかありませんし、産科医しかいない、NICUもないので。
胎児が仮死状態になったか、産婦さんが脳内出血や心臓発作を起こしたとかじゃないですかね。
いずれにせよ、サービス重視で安全に生める施設ではないという事です。
- こんにちは | 2010/06/19
- 私ではなく友人ですが7ヶ月で陣痛があり薬でも止まらず個人病院から総合病院へ救急車で搬送されました。
- 私は | 2010/06/19
- 個人病院で予定帝王切開中に、腹膜の子宮への癒着があまりにもひどく、無理に剥がして行くと大量出血のおそれあり ということで、切ったところを縫い直して総合病院へ緊急搬送されましたよ。 2日後、再帝王切開で無事出産しました。
- すいません | 2010/06/19
- 陣痛からのお話ではないので、見当違いの回答でしたね。
- こんにちはゆうゆう | 2010/06/19
- 個人病院ではできる治療が限られていますから、それに対応できなくなれば救急搬送されることになります。
一番考えられるのは赤ちゃんの心音などが落ちてNICUでの治療が必要になったということでしょうか。
- こんばんは。 | 2010/06/19
- 私は弛緩出血で子どもを残して、救急搬送されました。
ご気分を害されましたら申し訳ございませんが、主さんのご友人やお知り合いの話ではないのですよね。
興味本位のように見えてしまいます。
私も元の病院に戻ってからいろいろ聞かれて辟易しました…。どうしても気になるのなら、看護婦さんに聞いてみては如何でしょうか?
開業医という事なので、手に負えない場合などは救急搬送される事は珍しくはないと思いますよ。だからと言って、その病院が安心してお産が出来ないとかいう訳でもないと思います。
運ばれた方も早く元気になられると良いですね☆
最後になりましたが、ご出産おめでとうございます♪
- 以前産婦人科に勤めていました。ぶりぶり | 2010/06/19
- 救急搬送理由は色々あります。
破水により感染、胎児の状態が悪い。子宮破裂。多量出血。お産に時間がかかり過ぎて胎児の状態が悪くなった。
私は子宮筋腫があり、初期のうちに総合病院に転院となりました。筋腫の位置が悪く、出産時に出血が多くなる可能性がある。帝王切開になった場合、筋腫の上を切らないといけず、対応しきれないとの理由でした。
先生の腕にもよりますよ。負担の大きい場合や危険性の大きい場合は個人病院で対応して、障害でも残してしまうと、裁判沙汰になり後々面倒なことになるので。大抵は医師会で対応し、金銭的解決をするのですが、それに応じない方もいるので。
- 沢山ケースはありますが | 2010/06/20
- 例えば、ご覧になった妊婦さん、大量出血かもしれませんよ。血液が体外へ排出されていないだけかもしれません。
開業医さんのどこまでするか、というのによるところが大きいですが、弛緩出血、常位胎盤早期剥離、前置胎盤、胎児仮死、子宮破裂、子癇発作などなど危険な状態がありますよ。
- こんにちは。 | 2010/06/20
- 個人病院ではできる治療が限られていると思うので、出来ない場合は搬送になると思いますよ。
- こんにちは。 | 2010/06/20
- わりとあるみたいですよ。
実家の近くに産婦人科があったのですが、時々救急車が出ていってました。個人病院だと出来る治療も限られるみたいです。
設備の問題もありますし。
知人は逆に出産途中に近くの大学病院から医師が呼び寄せられて来たと言ってました。
- 出産は命がけですよね(>_<)ノンタンタータン | 2010/06/25
- 私の友人の赤ちゃんはエコーでは見えなかったけど直前にへその緒が首に巻き付いていることがわかり、赤ちゃんがだいぶんおりてきていたので万が一の為にNICUのある総合病院に搬送されました。
私自身は分娩後の出血が止まらず、あと一歩で輸血の為に搬送されるところでした。