相談
-
鼠径ヘルニアの手術
- 来週、1歳3か月の娘が鼠径ヘルニアの手術をうけます。
昨日から鼻水が少しでたのでかかり付け医で薬をもらった所手術受けても大丈夫な薬をもらいました。
手術は1泊です。
まだ詳しい事は聞いてないのですが、全身麻酔なので心配です…
鼠径ヘルニアの手術を受けた子供さんをお持ちの方大変だった事やこれを持って行って良かった事や手術の事よければ教えてください。
もちろん主治医に手術の事はしっかり聞きますが…。 - 2010/06/29 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 我が家はキヨケロ | 2010/06/29
- 姉弟で鼠径ヘルニアの手術を受けました。
うちの子達もそれくらいの歳に受けました。
やはり全身麻酔の手術なんでスゴく不安で心配でしたが、先生の術数も多くこなされてるし話をきっちり聞いて質問にもしっかり答えて頂いたりして信頼して任せようと思えました。
うちの子達は日帰り手術で、手術時間も30分ほどでした。
それから、麻酔が切れる頃に意識が朦朧として興奮しやすくなるので、ぐずぐずが酷く大泣きして落ち着く迄はずっと抱っこしてました。
数分間したら、落ち着いて水分を取ったり食べ物を食べたりして嘔吐したりしないか等の経過観察されました。
で、その後は本人は歩いて先生にバイバイして帰れたので親の方が回復の早さにビックリでした。
子どもの内に手術しとく方が痛みを意識してかばう事も無いので治りはホントに早かったです。
再発する事もなく今では傷も全く分からない位です。
手術が終わるまでは、不安でしょうが無事に手術が終わります様に!
不安や心配はしっかり先生に伝えて少しでも解消して手術に望んで下さいね!!
- うちの子もnono | 2010/06/29
- 同じくらいの月齢のときに手術をしました。
全身麻酔から覚める時が大変でした。
ずっと抱っこしていました。
その後は普通でしたが、じっとTVを見ている事も無かったのでおもちゃや本を持って行っていました。
いつも使っている物が有ると、いつもと違う場所でも安心できると思います。
大部屋の子供部屋だったので、隣のベッドの子が一緒に遊んでくれたので助かりました。
手術をするのは心配でしょうが、先生にお任せして頑張って下さいね。
- 3歳9ヶ月のとき | 2010/06/30
- 長女が3歳9ヶ月のときに手術しました。
我が家は2泊3日でした。
前日に入院→いろいろ検査→翌日手術→経過観察のため泊まり→翌々日退院でした。
他の方もおっしゃっていますが、麻酔が覚めたときに幻覚?が見えるのか暴れる子もいるし逆になかなか眠りから覚めない子がいると聞きました。
家はなかなか目が覚めずに2時間すぐぎたあらりから夫婦で話しかけたりしてやっと3時間後ぐらいに起きました。
心配していたのは手術のため一定期間食事も水分も取れないこと。
手術前は子供と言うことで朝食は取れましたが、手術前3時間ほど水分が取れなかったので気を紛らわすためにひたすら夫婦で絵本をよんだりしてました。
術後も家の病院は2時間だったか3時間水分も食事もダメなので欲しがったらどうなるかと思いましたが家は寝ていたのでよかったです。
まだお子さんも小さいので付き添いされる方は多分お子さんと一緒に狭い柵のあるベットで寝ることになると思いますので頑張ってくださいね。
もって行ってよかったものは我が家は書店等に売っている切ったり貼ったりできるワークです。
娘はひたすらそれを楽しそうに作っていました。
時間をつぶせるもの、お気に入りのおもちゃなどは持っていかれるといいですよ。
- 息子も | 2010/06/30
- 去年内容は違いますが手術しました。 全身麻酔で、口に麻酔の当てられて一瞬にして眠りに… その瞬間がかなり辛かったです。特別麻酔効くまで中までいれてもらったので。泣きました(;_;)普通に会話してる最中モウロウとしたので 麻酔とわかっていても怖かったです(;_;) 病院着はごわつくし着崩れするし ピッタリサイズとも限らないので パジャマあるといいです。 オモチャも。 あとオムツあったらいいですよ。うちの子眠りから覚めてまだウトウト状態で オシッコしてしまいましたから。その時普通のパンツだったので… あと1日なら冷蔵庫やテレビ使用もわずかなので、あるなら持ち運べるDVDプレイヤーでDVDみせたり、ポキッと折って食べるボッコのアイスカチカチ冷凍したのあれば 解けても冷たいまま飲めるのでいいかも(*^o^*) 手術はやっぱり不安になりますが目覚めたら笑顔で! 良くなる為なので 頑張って下さい。
- うちはトラキチ | 2010/06/30
- 生後7か月で手術しました。1歳を過ぎると、親がそばにいない不安や病院の怖さがあるようです。
とてもメジャーな手術だし、大人になると入院も1週間だし 不便な思いをするので子供のうちに治す方がいいと思います。
絵本やおもちゃは病棟にも多少あると思いますが、持ち込み可能であれば、ポータブルDVDは便利だと思います。