アイコン相談

幼稚園

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/07/15| | 回答数(8)
いつもお世話になっています。今日は幼稚園のことなんですが、今20歳で2歳の息子がいます。来年から私立の幼稚園に入れようか保育園かまだ悩んでいるんですが、幼稚園に入れた時、あまり若すぎると浮いてしまいますか?すごい人見知りなので浮いたり、輪に入れなかったらどーしようと悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。
2010/07/01 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2010/07/01
私は22歳で2歳9ヶ月の娘が去年の2月から幼稚園に行ってます。
周りのお母さんは、みなさん年上ばかりで同い年の人や年が近い人はいません。しかし、児童館で一緒だったお母さんも何人かいて、普通にしゃべります。
あまり色々深く考えなくてもいいと思います。
子供同士が仲がいいと、子供さんのお母さんとも自然としゃべれるし、無理に輪に入らなくてもいいと思いますp(^^)q私はしゃべりたい人とお話ししてる感じです。
たしかに | 2010/07/01
たしかに20歳のママさんは、とっても若いと思います。
ですが、幼稚園によっては若いママさんが多い園もありますし、
まずは幼稚園の見学に行ってみてはいかがでしょうか?

うちの子が通っていた幼稚園でもとっても若いママさんがいましたが、明るくニコニコされていたので、普通にママ友を作っていましたよ!
また子供同士で仲良くなったりするので、そういうのを介してママ友が出来たりします。

保育園は働くことが前提(そうじゃない場合もありますが)なので、主様が専業主婦の場合には入りづらいのではないかとも思います☆
大丈夫ですよ。 | 2010/07/01
今は、若いママも珍しくありませんから。突飛な服装とかして、変な目立ち方しなければ、年齢は気になりませんよ。 私は、40過ぎていますが、20代前半の若いママさんとも 仲いいですよ。 それと、お住まいの地区によっても違いますが、保育園は仕事 介護 病気等、理由がないと 入れない場合もあります。保育園も幼稚園も、色々な特色があるので、見学して お子さまに合った園を選んであげてくださいね。
こんにちは。 | 2010/07/01
地域によって違うかもしれませんが、こちらの地域では幼稚園の方が若いママが多いように思います。(私立の幼稚園しかありません)
保育園の方がしっかりとした働くママが多いためか、上の子が大きかったりとあまり若いママが見られないように思います。

若くてもしっかりあいさつしたり、派手すぎる格好をしてなければ浮くことはないと思いますよ。
お友達や | 2010/07/01
知り合いは居ますか?
私は全く知り合いも居なくて、気まずく、その上私も人見知り。私が一番若かったです。ですが頑張って色んな方と話すようになり、年も近い方と友達になりました!幼稚園がお休みの日も一緒に動物園に行ったり公園に行ったりしてます^^;
話しかけてもムスっとしていたり、挨拶も交わさないようなら浮くと思いますが、そうでないなら大丈夫だと思いますよ!
年齢よりも・・・ | 2010/07/01
実際の年齢がどうこうよりも、見た目(って、初対面では結構重要ですから)や雰囲気だと思いますよ(^^)
ええぇっ?!と思われるような服装やお化粧をしていると、ちょっと浮いてしまうかもしれませんが・・・。
人見知りでも(ちなみに私もかなりな人見知りです^^;)、挨拶をきちんとして、ニコニコしていたら、こちらから話しかけなくても話しかけてくれるママさんはいると思いますし、子ども同士が仲良くなれば、自然にそのお子さんの親ともお話できるようになると思います(^^)。
ただ、本当に人付き合いの苦手な方もいらっしゃいますから、自分がそうだな~と思われるなら、どうしても親同士のお付き合いも多くなる幼稚園はちょっと辛いかも・・・とも思います。
大丈夫ですよ | 2010/07/01
若いママでも同じ子供を持つ親同士ですから、きちんと挨拶をして、ママ友を作りたいなら、行事や役員、お手伝い等に積極的に参加すると自然と仲良くなりますよ。

保育園は働いてることが前提で利用するので、幼稚園よりお付き合いは少ないです。
スレ主さんなら大丈夫かと・・・ | 2010/07/01
確かに、若いとちょっと浮いちゃったり好奇の目で見られたりするかも知れません。
でも、言葉使いや挨拶など最低限のことが出来ていれば全然問題なく仲良くやっていけると思います。
文章から、スレ主さんのしっかりしたお人柄が伺えますのできっと大丈夫だと思いますよ。

逆に、年は行ってるのに一般的なことやちゃんとした言葉使いが出来なかったりって人もいますので、年齢云々ではないんですよね。
(↑私のこと?ってちょっと錯覚(笑))

親の年齢より、子供が同級生って事で仲良くなれることも多いと思いますよ。
まずは、いろんな幼稚園の体験(見学?プレ?)に行って、幼稚園の雰囲気を見てくるのもいいかもしれませんよ♪

page top