2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

ゆびしゃぶり

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2010/07/20| | 回答数(29)
ひまさえあれば指をすってます。5歳の男の子ですたすけてー
おっぱいもです。でもほしいときだけになりました。なんとかしてーだよね
2010/07/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちの | 2010/07/06
上の子もずっと指しゃぶりしてました。注意するともっとやった感じです。小6の今はもうやらなくなりましたが前歯がほんの少し気持ち出てるような気がします。
さみしかったりかまってあげないとしちゃうみたいです。
上の子のときはいろいろありさみしいんだろうなと思いながらもちゃんと考えてなかったためやめれませんでした。
やめた方がもちろんいいと思うので本を読んだり一人にしない感じでなるべくかまってあげるのがいいかもしれません。
こんにちはトフィーナッツ | 2010/07/06
指しゃぶりって気になりますよね。私の母がそうでした。実は私も小学校まで吸ってました。でも、小学生になると自分でやめようと思いますよ。私の旦那の弟も小学生まで吸ってたみたいですが、自分でやめたみたいです。親がやめさせようと努力してもゆびしゃぶりってなかなか治らないと思います。気長に見守るのがイイと思いますよ。
こんにちはももひな | 2010/07/06
5歳ならバイターストップ使ってみてもいいと思いますよ。
かなりの苦みなので私の周りでそれでもやめられなかった子はいないです。
友人の | 2010/07/06
こどもがおっぱいを6歳まで吸っていた子がいます。
でも自分で恥ずかしくなりスパッとやめれたそうです。
もう少し様子を見ればやめられるかもしれませんね。
兄弟は? | 2010/07/06
かまってほしいんでしょうね。
うちは、赤ちゃんが生まれてから上の子たちが指吸いしてました。
授乳してると、おっぱい飲みたいって言ってくるので、反対側を飲ませたり…。
おっぱいは、わりと早く卒業しましたが、指吸いは今でもたまに見ます。

少しの時間でも抱っこやおんぶしたり、スキンシップとってたら、いつの間にかしなくなるので、見つけたらかまってやるようにしてます。
こんにちははるまる | 2010/07/06
うちは、寝る時に指を吸っています。今、4歳8ヶ月です。うちは寝る時だけなので気にしませんが、気になるのでしたら、バイターストップを使用してみてはいかがですか?
こんな話をお医者様がおっしゃっていましたよよぽん | 2010/07/06
ずっと、続くと言うことはないですから、
焦らず、気楽に、
と、言っても、気になりますよね・・・。

娘もゆびしゃぶりが酷かった時に、
たまたま、小児科の先生から言われたのですが、
何か、ママに甘えたかったり、寂しかったり、
欲求不満などのストレスがあったり、
興奮していて落ち着かない時など、
色々な要因で、自分を落ち着かせようとしている時や、
我慢しようとしている時に、
無意識にゆびしゃぶりをして、自分の世界に入って安心する場合もあるので、とおっしゃっていました。

なので、もしかしたら、何かママさんに訴えたいことがあるのかもしれませんね。

ちなみに、娘は、保育園に行きだしたらゆびしゃぶりするようになったので、寂しかったのかもしれません・・・。

逆に、不安にさせてしまったらごめんなさい・・・。
こんな例もあるのでとのことで、

早く治るといいですね♪♪
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/07/06
指しゃぶりは甘えの表れ…口に入れて自分の気持ちを落ち着けているらしいので、無理にやめなさいとかは言わない方がいいらしいですよ。その分かまってあげたり、お話聞いてあげたりするといいと思いますよ☆
私が小さい頃 | 2010/07/06
私が小さい頃、なかなか指しゃぶりをやめなかったらしいです。らしいですというか、自分でも記憶にあるほどです。でもちゃんとやめれましたよ。特に自分でストレスを感じていた記憶はないですし、ただ本当に癖になっていただけな気がします。親も焦らずやめさせようとしなかったのでやめるのが遅くなったのもあります。気にしすぎず、何かやめるいい方法が浮かんだら試していく感じでいいと思います。ちなみに私の場合、姉にマニキュアを塗ってもらったとき、舐めたら病気になるよって言われて怖くてピタッとやめました(^。^;)
もう聞き分けができる年なので | 2010/07/06
1 「お友達カラモ笑われるよ。恥ずかしい」と言い聞かせる

2 一週間指しゃぶりを我慢できたら欲しいおもちゃをかってあげる

はどうでしょうか?
我が家の娘もです。ノンタンタータン | 2010/07/06
今月4歳になりますが眠くなると左手親指をしゃぶりならが右手でタグを触ります。
保健師さんに相談したら小学生や中学生になってもしゃぶってるわけじゃないんだし、寝る前だけなら無理にやめさせない方が精神的に良い!と言われました。
フッ素に行っている小児歯科では常にしゃぶってるなら特に生えかわりの時期の前歯の歯並びが心配だけど、そうでないなら大丈夫だと言われました。
お子さんの常に…というのがどのくらいかわかりませんが止めさせる方法として『指に顔を書いたらいいよ?』と言われたことがあります(^-^)なめたらかわいそうだよね…ってことみたいですが効果はわかりません(^^;)
こんにちは | 2010/07/06
5歳なら歯並びなど影響が出てくるので止めさせた方がいいと思います。もう言えば分かると思いますので止めようねと言い聞かせてみて下さい。集団生活に入ってるなら園などでも指導してもらった方がいいかと思います。
もしかしたら | 2010/07/06
淋しかったり甘えたい欲求があるのかもしれないですね。
なるべくかまってあげて、指しゃぶりをしているのを見かけたら、遊びなどに誘って、気を逸らしてあげてはいかがでしょうか?
個人的には | 2010/07/06
気長に見守られたらいいのでは、と思います。
子供ではなく弟ですが、小学校高学年まで指しゃぶりしていました。母が仕事ばかりしていたというのも多分に関係があったと思います。でも、歯並びは、指しゃぶり歴のない私よりいいですよ。
うちも・・。あちゃぱんまん | 2010/07/06
指しゃぶりしています。まだ2歳なのでもう少ししたら、やめさせようかなと思っています。まだ恥ずかしいがないようなので・・。
5歳ならそろそろ恥ずかしいと言う気持ちがでてきて口で言えば、やらなくなっていくような気がします。
甘えさせて | 2010/07/06
子供は寂しかったり不安な気持ちがあると、指しゃぶりや爪かみ、髪の毛いじりや手をなめる等いろいろ症状がでるそうです。
うちの子も、下の子が生まれたあと、手をベロンベロンと舐め始め、本当に驚きました。

そういうときには「やめなさい!」といいたいところですが、見守ってあげてくださいね。
そしてなるべく甘えさせて、スキンシップを取ることが重要だそうです。

おひざに乗せて本を読むとか、寝る前にギューッと抱きしめて上げるとか(すでにしていたらすみません)。

あとは5歳くらいになると、言葉で伝えることができると思うので、「ママにどうしてほしい?」と聞いてみて、リクエストに答えることもできますよね。
そうすれば、だんだん落ち着いて、指しゃぶりも少なくなってくるかと思います☆
うちはgamball | 2010/07/06
うちはバイターストップ使いました。
効果ありましたよ!
うちの長男は | 2010/07/06
お友達に「指吸ったりなめるとぎょう虫わくって本に書いてあった!」と言われて、なんとそれ以来指すいをピタッと止めることができました!どれだけ止めようねと言ってもダメだったのに。いずれ吸わなくなるとはいうものの、見ててモヤモヤ‥。嘘のような本当の話です☆
こんばんは | 2010/07/06
まだまだ甘えていたいってことなのかもしれませんね。
気にしてないフリをして指しゃぶりには触れずたくさんスキンシップをとってあげるのもいいかなと思います。
友人の子 | 2010/07/06
は六年生まで吸ってましたが、さすがに恥ずかしいと自分で思ったみたいで、やめました。

無意識にゆびを吸うみたいですね。
こんばんは | 2010/07/06
うちも、下の子が産まれてから、上の子が唇を吸ったりしてました。甘えたいけど、ガマンしてたんでしょうね。今でも注意しますが、しつこく言うと、自分でもわかっているので、直してます。ちなみに、二才半です。たまに注意して、後は時期止めるのを、見守ってやるのがいいのかな?と思ってます。
こんばんは☆ | 2010/07/07
まだ5歳だから問題ないと思いますが、酷いようなら病院に相談してみたら原因がわかって改善するかもしれませんよ(^O^)
甘えたいのでは? | 2010/07/07
5才だと淋しいからとかかまってほしいからやってると聞いた事がありますよ。

忙しいかもしれませんが、なるべくかまってあげるとやめるかもしれませんよ。


友達の弟が私が覚えているのが小学4、5生までしてましたよ(-.-;)

なので早めに止めさせてあげて下さいね。
こんにちはhappy | 2010/07/07
最近ではこういうことはしないかもしれないですが、うちの兄弟は乳首にからしを塗っておいたら、びっくりしたみたいで、いっぺんにやめられたそうですよ。
こんにちは | 2010/07/07
子供たちはおしゃぶりも興味がないほど、指は舐めたことがないほどですが、私が小学校に通っている頃、一つ上の男の子が親指を常に吸っていました。私が中学校にあがるころには、その男の子は中学2年生、ほとんど見かけることはなかったんですが、その頃には大丈夫なようでした・・・。

人それぞれ成長過程に変化があると思いますし、子供の大半は周りが吸ってないと自覚できた時、自然になくなっていくかなと思います。必ずしも・・・とは言えないかと思いますが、他の子が吸っているかどうかなどを問いかけつつ、その都度声をかけながら、周りの子を気にするように促せてみてはどうでしょうか。

曖昧な回答で申し訳ありません・・・。
こんばんはかずまっくす | 2010/07/07
歯への悪影響も気になりますし見た目恥ずかしい行為ですよね。
自分も子供の頃指をくわえていましたが落ち着くというか無心で、という感じだったように思います。
甘えたい、という欲求が指をくわえる形であらわれていたかはわかりませんが上二人もやってました。
注意はせずにさりげなく話かけて会話をしたり、他の事に注意をむけさせると良いかもしれません。
早く卒業出来ますように☆
こんばんはゆうゆう | 2010/07/09
歯並びに影響するのでできればやめてほしいですよね。
指しゃぶりは赤ちゃんのすることだよって言ってもダメですか?
こんばんは | 2010/07/20
確実に歯ならびが悪くなりますよ。可哀そうですが指にワサビを塗ったりしたら指しゃぶりをしなくなったって聞いた事ありますよ。
できれば | 2010/07/20
そろそろ卒業して欲しいですよね。
指しゃぶりは上顎前突(出っ歯)、開咬(噛み合わない)に非常に影響します。
なっていないですか?

乳児期の指しゃぶりは一般的に成長過程のもので様子をみてもいいと思いますが、幼児期の指しゃぶりは精神的なものが影響している可能性が高いと言われています。
寂しかったり、不安があったりと。。。(ご心配を煽ってしまったらすみません)
理解できる年齢かと思いますので、お子さんとよくお話されてみるといいかもしれません。
歯科医院でマニキュアのように爪に塗って苦い味がするものがあります。それで辞められたという方も何人かいらっしゃいます。

ゆっくりとでいいので、やめていかれるといいですね(^-^)

page top