相談
-
セブンイレブンプリントについて
- いつもこちらではお世話になり、大変助かっております。
自宅のプリンターが故障してしまったため、Wordで作成した文書をUSBメモリースティックに保存し、そのUSBを持ってセブンイレブンへ行き、『文書をプリントできる』を選択し、USBを入れてプリントアウトしようとしたのですが、USBに入れたはずのデータが画面に出て来ません。画面に出てこないので、プリントアウトもできませんでした。
セブンイレブンでプリントアウトする場合、Wordで作成した文書ではダメなのかもしれないのですが、急いでいたので説明を良く読んできませんでした。
もしかしたら、USBにデータが入っていなかったのかもしれない…と思い、自宅に帰ってきてから確認したところ、データはUSBにしっかり保存されていました。
セブンイレブンのプリントアウトについて、どなたかご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。
よろしくお願いします。 - 2010/07/12 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
サイズでは。。。? | 2010/07/12
- 時間があったので、調べてみましたら、登録できるファイルは、以下の種類とのことでした。
もしかしたら、すべて2MB以下とあったので、サイズが大きいなどではないでしょうか?
Microsoft® Word 97/98/2000/2002/2003/2007 日本語版 (拡張子「.doc」「.docx」「.rtf」)
Microsoft® Excel 97/2000/2002/2003/2007 日本語版 (拡張子「.xls」「.xlsx」)
Microsoft® PowerPoint® 97/2000/2002/2003/2007 日本語版 (拡張子「.ppt」「.pptx」)
DocuWorks文書Ver.3.0以降 (拡張子「.xdw」)
PDF Ver1.3/1.4/1.5/1.6/1.7(拡張子「.pdf」)
JPEG (拡張子「.jpg」「.jpe」「.jpeg」)
マルチページTIFF (拡張子「.tif」)
2,048KB以下
使える拡張子は | 2010/07/12
- 対応しているファイルフォーマットは、PDF、XPS、DocuWorks、JPEG、TIFFです。
となっていました。
もし、可能でしたら、自宅で文章をPDFファイルに変換して持って行ってみるのは、どうでしょうか? ありがとうございました! | 2010/07/12
- ご返信、ありがとうございました。
PDDファイルへの変換に挑戦しているのですが、あまりパソコンに詳しくないので苦戦中です(T_T)
お時間がある時に教えて頂けますか?でも、パソコンの種類が違うと説明は難しいですよね…?
私のパソコンは結構、古くて、『富士通 FMV Vivro』で『Windows2000』です。 PrimoPDFなんてどうですか? | 2010/07/12
- もし、インターネットにつながるのであれば、PrimoPDFが無料なのでどうでしょうか?
2000も使えるみたいです。
回答します! | 2010/07/12
- ワードやエクセルで作成したファイルを、USBメモりを用いてセブンのマルチコピー機で印刷する場合は、対象のファイルをPDFファイルに変換してから、USBメモりに保存すれば印刷出来ます!