相談
-
マタニティブルーでしょうか?
- いつもこちらでたくさんのアドバイスをいただき、すごく学ばせていただきありがとうございます(^-^)b
今回、全然たいした事でもないですし、私のママになる自覚が足りないだけかと思いますが、少し聞いていただけると嬉しいです。
初マタで9ヵ月になり、さほど遠くないのですが、実母も義母も旦那も里帰りするのが当然という感じで、来月(明後日)から実家にお世話になります。
両親は仕事をしているので昼間はいません。祖父母がいます。歳はだいぶ高齢ですが、介護も必要なく生活は多分問題ありません。ただ、祖母がすごく口が悪く、人の悪口などばかりで普段実家に帰っても嫌な思いしかしません。
母にも旦那にも相談しましたが、私の好きにしていいとは言いますが、でも実家に帰る方がいいと言われています。
旦那にも負担かけたくないし、実家に帰るのが理想だとわかっているのに、やだなぁって思ってしまう自分がいます。
祖母の事は大切な家族だし、歳だからしょうがないとわかっていても、会話をしていても嫌な気持ちが出てきてしまい、いつかひどいことを言ってしまいそうで怖いです。
旦那のことがすごく大好きで離れるのが寂しいのもあるんだと思います。依存し過ぎているのだと思います。
普通は実家に帰れるって幸せな事だし、恵まれている事なのに、いろいろ考え過ぎてしまって。。。
皆さんからの励ましや叱咤激励で渇を入れていただければと思い、つい書き込みしてしまいました。
愚痴、長文で読みにくく失礼致しましたm(__)m - 2010/07/30 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんは(人∀`) | 2010/07/31
- もうすぐ出産で楽しみではあるけど、初めてだと不安も大きいですよね(´^`)ノ
私も里帰り出産しました!!
でも19歳から主人と同棲してたので、約2年実家から離れてたし、妊娠するまでは家族とも疎遠になりかけてたので、里帰りが憂鬱でした…
でも出産前は皆気使ってくれたし、気分転換によくお庭お散歩したり、犬と遊んだりしてる内に出産になってしまい、、、
出産してからは皆「赤ちゃん赤ちゃん」だし、私自身も子供の事で精一杯でそれどころではなく、あっという間でしたよ!!
考えるのはその時で今はお腹の赤ちゃんに会う事だけを楽しみに考えててイイと思いますよ☆彡 - ありがとうございます。 | 2010/07/31
- 旦那とは高校からの付き合いで、一緒にいるのが当たり前になりすぎてしまって(;_;)離れるの寂しいです。
でも、そうですね(^-^ゞゆっくり産まれてくる赤ちゃんの事を考えてあげられる大切な時間と思って、有意義に過ごしたいです。
体験談ありがとうございますm(__)m
- 私も実家に帰りました。キキ | 2010/07/31
- 実家は近所で私の両親の仕事していますが、
育児が不安だったので帰りました。
「育児が大変そう」ということしか頭になかったのですが、実際に
実家で暮らすと別の問題がありました。
私の場合産後1ヶ月くらいですが、
*とにかく涙もろくなる
*実両親以外の人(姉や親戚)が来るだけでイライラする
*姪っ子の声にイライラする(赤ちゃんが寝たのに大きな声でしゃべるので)
など、今思えば何でもない事にイライラして泣いてばかりいました。
産後、まさか自分が情緒不安定になるとは思っていなかったし
実母にもその部分を理解してもらえず何度もケンカになりました。
(一度ケンカでヒートアップしすぎて過呼吸になり大変でした^^;)
なので、りーちゃん様も実家の方に先に「産後情緒不安定になるかもしれない」というような話をしておいたほうが良いと思います!
旦那様にも話しておいて、時間があれば会いにきてもらえると良いと思います。
でももし旦那さまが協力&理解してくれるなら、
時間のある時にお母様に来てもらって自分の家で子育てもありだと思います。。。
普段から好きでないお祖母様と産後の大変な時期に一緒に生活するのは私なら避けたいです(><)
赤ちゃんのためにも、親になる自分のためにも
産後どちらで生活されるか最後はご自身の意見で決めたほうが後悔しないと思います!
(文章を読んで周りの意見で実家生活を決めているような気がしたので・・・)
元気な赤ちゃんが生まれますように☆ - ありがとうございます。 | 2010/07/31
- そうなんです。
今も妊娠経過があまり良くないので、安静にしている時間が長く、既に情緒不安定で(;_;)最近は少し安定していますが、感情的になってしまったり泣いてしまったり。。。
旦那が一番の理解者で支えてくれているので、彼と離れるのは凄く寂しくて(;_;)
でも、旦那の仕事は人の為に命をかける大変なお仕事なので、できるだけ負担にならないようにしたいとも思っています。
周りに言われるとやっぱり自分の意思を通せない性格なので、もう一度産まれてくる赤ちゃんと自分の事を良く考えて母や旦那と相談してみたいです!
ありがとうございます。前向きに考えられそうです♪
- 解るような気がします。 | 2010/07/31
- 出産が近くなると神経質になったり、不安感が増したり…個人差はあるかと思いますが、皆さん感じる普通の感情ではないでしょうか?
私も漠然と不安定な日々でした。
お祖母様に関しても、妊娠しているから、出産が近いから不快感を抱いてるのではなく、以前からなんですよね?ならば当然かと。
私は2人出産しましたが、切迫だったので里帰りできず自宅に実母に来てもらい産後は乗り切りました。
私がもし、主様の立場だったら、とりあえず産後はご実家にお世話になると思いますがいつまでという期間は決めません。
環境やお祖母様とのこと、旦那様と離れることでストレスを過剰に感じて産後をゆったり、のんびり過ごせないなら自分の体力の回復や体調を考えて自宅に戻ったほうが、いいと思います。
旦那様には今までできていたことはきっとできないから暫くお弁当かも…とか、朝のいってらっしゃいやおかえりなさいが言えないかも…と赤ちゃんのお世話が中心でママさんの体もすぐには戻らないことを理解してもらえれば、赤ちゃんと生活する事が大変な時期でも、ご夫婦で乗り越えられると思います。
なんとかなります!
赤ちゃんとママが一番いい方法がその時に選択できるはずです!
暑い時期の妊婦さんも大変ですよね…
けど、過ぎてしまえばいい思い出になりますよ!
出産までゆったりと、可愛い赤ちゃんとの対面を楽しみに過ごして下さいね。 - ありがとうございます。 | 2010/07/31
- そうなんです。
祖母の事は、妊娠がきっかけではないと自分でも思いますが、最近より過敏に感じてしまって(;_;)
母には一度相談したら、アパートに泊まりで手伝いに行ってもいいと言ってくれましたが、祖父は腰が悪く、先日手術をしてもう少しで退院してきます。凄く元気になっているのでいいのですが、祖母は家事もすごくおおざっぱな人なので、祖父の事が心配で。。。
旦那は家事がすべてできる人なので、全く心配ないくらいなのですが、人の為に命をかけるようなお仕事で、赤ちゃんと私のために睡眠時間がしっかりとれなくなってしまったらと思ってしまって。
ぐるぐるいろいろ考えてしまいます。
もう一度母と旦那に話して、産後も赤ちゃんに負担をかけないようにしてあげたいです(^-^ゞ
ありがとうございました。まずは出産まで少しでも精神的に安定して過ごしたいです(^-^)b
- こんばんは | 2010/07/31
- 主さんがあまりストレスにならない方を選んだ方が良いかと思います。
ご実家に帰っても悪口ばかりで、ご両親も仕事をしているなら、赤ちゃんが産まれた時、家の事や赤ちゃんの面倒を見てくれる人は居ませんよね?ご両親が休みの日くらいでしょうか?
さほど遠くもなければ、もしご両親がOKくだされば、自宅に来てもらうのも良いかもしれませんよ^^;
ご出産頑張ってくださいね☆ - ありがとうございます。 | 2010/07/31
- そうですよね。
旦那や母にできるだけ負担をかけないようにと思うと実家で。。。とも思いましたが、イライラしたり、複雑な気持ちになってしまうので、もう一度母と旦那と相談して決めたいと思います。
私が我慢して実家に帰れば問題ないと思っていましたが、背中を押していただけて嬉しいです(^-^)b
- こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/07/31
- 私も一人目二人目は里帰りをしました☆一人目の時は主様と同じように旦那と離れるの、すごく寂しかったです(>_<)
どちらがいいかはわかりませんが、どちらにしろ主様がゆっくりできる方を選んだ方がいいですよ。実家に帰る前からそこまで憂鬱になっているなら自宅の方がいいのかな~とも思いますが…一人目って自分が思っているよりも、赤ちゃんに一生懸命になるし、自宅に帰って今まで通り家事をするのってやっぱり大変だと思いますよ。家にいたら、何もしないつもりでも結構気になって動いちゃいますからね☆
もう一度きちんとお母様、ご主人様と話し合って、無理のない方を選ばれたらいいと思いますよ。
出産頑張ってくださいねp(^^)q
- 私も | 2010/07/31
- 夫と離れたくなくて・・・初産の時は里帰りしませんでした。帝王切開になったので術後疼痛が辛かったです。
自宅にはいても、毎日のように仕事帰りに両親が立ち寄ってくれましたが。
一人で始めての育児、なかなか大変でしたが、何とかなりましたよ。しかしながら、二人目の時は、そのしんどさを知っているだけに、産後里帰りしました(笑)。
主様の思われるように、ご実家なりご自宅なりで頑張って下さい!
- こんにちは | 2010/07/31
- 里帰りできるのであればされた方がいいと思いますよ。祖母さんに色々言われるのも嫌かと思いますが年寄りは仕方ないですよね…どこも同じですよ。赤ちゃんが生まれれば少し変わってくれるかもしれませんしきっと可愛がって面倒をみてくれると思います。産後は育児に追われ本当に休む暇もないのでお世話になられた方がいいかなと思います。
- こんにちは。 | 2010/07/31
- 私も産前、産後、どちらも情緒不安定になりました。
うちは両親が何でも思った事を口にするタイプで、産後は特にイライラしました(>_<)
不安があるならば、無理に里帰りする必要はないと思いました。
ママがリラックスして過ごせるところに赤ちゃんがいるのが一番いいのではないでしょうか(^-^)
- こんにちは♪あちゃぱんまん | 2010/07/31
- いろいろ不安&心配になりますよね。初めての経験ですもの仕方ないです。でも素敵な旦那様がいるので何でも相談していいのではないですか?私も一人目の時は主人が毎日電話してきてくれました。
元気なお子様生んでくださいね。
- こんにちははるまる | 2010/07/31
- おばあちゃんが気がかりなのもあるかもしれませんが、きっと色々な面で助けてくれると思いますよ。
ご主人と離れるのも寂しいでしょうが、出産まであっという間ですよ。
- 妊娠中は | 2010/07/31
- 落ち込みやすくなったりなにかと涙がでてくると思います。
おばあ様についてはあまり気になさらず…
里帰りはしたほうがいいと思います!
私は実家暮らしなので私が調子を悪くしたり、疲れていたりすると母が息子をみてくれて助かっています。
- こんにちは | 2010/07/31
- 私の場合、家のだれかに対して嫌な気持ちが出るなどはありませんでしたが、それでも産前からの里帰りは嫌(嫌というか、意味がないような気がして)、病院を自宅近くにして、産後に里帰りをしました。退院後に里帰りをして産後1カ月までいる予定でしたが、今住んでいる自宅の方が居心地が良い気がして、結局1週間で帰ってきてしまいました。
実家より家が良いと思う気持ちはごく当たり前だと思いますよ。それに、「どちらでも良い」と言われているのであれば、尚更だと思います。ただ、病院の関係もあると思うので、産前のいつの時期にするか、いつまで家にいるかはかかりつけ医と相談して、臨月まで平気と言われたら臨月まで自宅にいてはいかがでしょうか。
- こんばんはgamball | 2010/07/31
- わたしは里帰りしましたが2週間で自宅に戻りました。
たしかに赤ちゃんのお世話に専念できるし、家事はやらなくていいし、里帰りはラクです。
でも滞在中は実親が育児に色々口出してくるのが煩わしかったです。
早く旦那と赤ちゃんと3人で生活したいと思い、産後の体調も良かったので自宅に戻っちゃいました。
主さんもとりあえず里帰りしてみて、産後のご自分の体調が良かったら1,2週間で自宅に戻ってもいいと思いますよ。
- こんばんはももひな | 2010/07/31
- 無理に里帰りしなくてもって思いますよ。
出産の前だって精神的に不安定になることも多いですし、産後はそれに加えて体調も戻ってないのでちょっとしたことで落ち込んだりイライラしやすくなります。
あまり気が乗らないのに無理に帰っても逆に嫌な思いをするだけかもしれませんし。
- 私だったら | 2010/08/01
- 旦那さんと離れたくなかったら、ギリギリまで実家には帰りません! 私自身、予定日が過ぎた事もありますが、自宅から自分で運転して産婦人科へ行き、退院した日も自分で運転して実家へ帰りました。 さすがに退院した日の運転は、ハイになっていたせいか、目がランランして運転に集中出来ず、ちょっと危ないと思いました。 主さんのしたい様にするのが一番だと思います!
- 無理に | 2010/08/03
- 無理に里帰りする必要なないと思いますよ。
きっとお義母様もご主人様も、あなたがご実家に帰ったほうがあなたのためだと思ってアドバイスされているのだと思います。
主様の正直なお気持ちを、ご主人様に伝えてみてはいかがでしょうか?
きっと初めての赤ちゃんですから、里帰りしなくてもなんとかやっていけると思いますよ(上の子がいると、上の子のお世話も必要ですから、里帰りすると楽です)。
どうしても大変になったら、その時に里帰りされてもよいですし。
- 分かりますのあ | 2010/08/04
- 私も旦那依存だったし、旦那の立ち会い希望だったので里帰りはしませんでした。
今の家に残り、産後はどちらかの両親に来てもらうことはできませんか?
無理して里帰りして、ストレスでもたまったら…
- 私も同じです | 2010/08/05
- 私も9月17日出産予定のプレママです。
うちも盆明けに車で1時間弱の実家に帰ります。そのつもりで病院も実家のそばにしました。家族は母と妹と祖父母で、祖父母は70代で介護なしです。
祖父母は母屋にいるので、人間関係は特にですが妹と昔から仲があまりよくなくて何か落ち着きません。また検診日の前日によく泊まるのですが、自分の家だったのにも関わらず、かなりの不眠に陥ります。家も(部屋)ごちゃごちゃしててイライラするし、唯一頼りの母も夜勤があるので、夜間が不安です。でも子育て経験がある人が少しでも手伝ってくれるだけでも違うと思って帰るつもりです。
まともな回答にならなくてすいません(>_<)でも同じような思いをされてる方がいて、予定日も近かったのでコメントしちゃいました。
- こんばんは | 2010/08/05
- マタニティーブルーだと思います。旦那さんに様子伺いに来て頂いたり出来るならしていただいたらどうでしょう?
無理せず過ごしてください(^O^)