アイコン相談

寝かしつける度にイライラしてしまう

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2010/09/02| | 回答数(22)
こんばんわ!毎回お世話になっております。10ヶ月とちょっとの女の子の母をしてます。長文ですがお付き合い下さいm(_ _)mタイトル通りなのですが…子供の寝付きが悪くて毎日寝不足です。子育てで必ずぶつかる壁だと思うのですが。寝苦しいのかと思い、部屋を涼しくしたり柔らかいアイスノンで枕にしてみたり(結局寝相が悪いのであまり意味が無かった)眠くなるまでほっといてぐずったら寝かせる等…色々と試したけどダメでしたf^_^;こうしてる今もぐずりながら遊んでいます(^_^;)同じ様な経験をされた方はたくさんいらっしゃると思いますが、私はこう乗り切った!という方ぜひ助けて下さいm(_ _)m
2010/08/30 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは★ | 2010/08/30
私はお腹の上に1才2ヶ月の娘を乗せて寝ます。私が眠たいけど寝ない時は放置して寝ます。そしたらいつの間にか寄り添い寝てました。かやお持ちでしたらかやに入って寝かせたが放置しても出て行く心配がなく虫にも刺されないで済みますよ。ただ布団畳んだりする時邪魔ですがm(__)m
こんばんは☆ | 2010/08/30
朝起きる時間、お昼寝の回数、時間はどうでしょう!?10ヶ月だと、生活リズムはだいたい出来てますよね?お昼寝の時間を早めたり、短くしたり、2回寝てるなら1回にしてみたり、朝を早くしてみたり…、色々と試してみたら良いと思います。まだ、自分で歩いたりしないですよね?自分で歩いたり出来れば、夕方散歩に出て疲れさせる、ってのも出来るんですが…。今の月齢が1番難しいのかも(^^;

子供が昼寝してる時に、ママさんも一緒に休んだり、無理しない様にして下さい。イライラしてしまうのは、誰にだってありますから、大丈夫ですよ☆
こんばんは☆ | 2010/08/30
うちは眠くても眠くなくても、いつも大体同じ時間におやすみの言葉を掛けて、部屋を暗くしちゃいます。

眠くない時はベッドの上でしばらくゴロゴロしたり、遊んだりしてますが、その内自然と寝付きますよ。
寝かせようと思うと、イライラしたりしてしまうと思うので、あまり頑張り過ぎない方がいいのかも…。

眠くなるまで付き合うのは私もやりましたが、寝そらしてしまうと子どもも辛いようなので、定時で消灯作戦に切り替えました。
お昼寝 | 2010/08/30
お昼寝時間は長くないですか?
また夕方頃になっていませんか?
寝かしつけってなかなか上手にできず、私もイライラしていましたが、もう少し経つと歩いたり体を使って遊んだりしますので、思いっきりお外遊びをさせ、ガッツリご飯を食べさせ、お風呂に入れるとコロッと寝るようになりますよ。
あと少しの辛抱です。
あとママも一緒にお昼寝してみてくださいね!
こんばんは | 2010/08/30
うちは早寝早起きを心がけてましたね。朝は寝ててもカーテンをあけ早く起こすと夜は早く眠くなり寝るようになりました。あとは日中なるべくおひさまにあたって外の空気を吸わせてましたよ。今の時期は暑いので気をつけなきゃいけませんが…なかなか寝てくれないと参ってしまいますが大人でもなかなか眠れない時もありますしあまり早く寝てよと焦らずに根気よく寝かしつけてみて下さいね。
こんばんは | 2010/08/30
うちは1歳まで毎日オンブヒモでおんぶして天気のいい日はパパと(夜なんで女一人に子一人は怖いので)話ながら1時間位歩いて散歩したり、天気悪いときは部屋でおんぶしてブラブラしてましたo(^-^)o 1歳から保育園に行ってますが、疲れるようで規則正しいです! ちなみに昼間に散歩やお外遊びしてますか? 赤ちゃんは外の風景を見たり風を感じたりするだけで疲れるみたいですよ。 お昼寝前だと昼寝がグッスリすぎるので昼寝後に散歩やお外遊びをしてみたらいかがでしょうか?
うちは寝たフリ作戦です | 2010/08/31
うちも、もうすぐ9ヶ月の息子がいます。数日前から寝てくれず同じように色々試してはイライラしっぱなしでした。

私の場合ですが、朝7時起床で、昼寝は午前中と14時頃の2回、夕方から買い物がてら寄り道しながら長めの散歩をしています。

夜は20時半には消灯して、お布団の上でゴロゴロと付き合ってます。そのまま寝てくれるのが理想だけど、泣いたりグズり始めたら抱っこはしますが、長くなってイラつく前に布団に下ろして少しの間は泣かせちゃってます。

でも横で寝たフリをしてると、ピタっとくっついてきて、そのうち寝入ってくれるようになりました。
ウチも寝たフリ(笑)!! | 2010/08/31
部屋の中に危ない物は置かずに真っ暗にして今は心音が鳴るヌイグルミを娘の枕元に置き『ねんねしよぉね♪』って言って寝かせたらママの片手だけ娘の方へやり・・ママは寝たフリです!! 娘は、最初はママの手を握って寝ようとするものの・・寝付けずに遊びたいとグズりますが無視して寝たフリ続行します。 そのウチに娘は諦めるのか寝るので熟睡するまで待ち・・熟睡したら頭を枕に・・ときちんと寝かせてますょ☆ ①歳前は、妊娠中から寝る時にかけていた子守唄のCDをかけてました。 コレも効果が絶大でしたょ♪♪♪
うちも | 2010/08/31
眠そうなそぶりをするので寝室に連れていくとなぜだかテンションが上がり興奮して遊んでにこにこで なかなか寝なくて
イライラしてしまいます・・・・

がほかっ得とその内バタンキュウ(^-^)
上の娘が | 2010/08/31
寝つきが悪く。赤ちゃんの時は、膝の上でユラユラ揺らしながら。童謡をひたすら歌ってました。 毎晩、一時間くらいかかりましたが。途中で起きる事は無かったので。私も爆睡してました。 今は四歳ですが。やっぱり寝つきが悪いので。子守歌を歌ってます。 昼間にヘロヘロにさせると、比較的早く寝てくれます。
うちは | 2010/08/31
いまだに四苦八苦していますが、それも個性と思い、眠れないのだろうと寝てくれるまで付き合って朝になったこともあります。
うちも | 2010/08/31
うちも10ヶ月なんですが、同じ感じです。毎日のことなのですごくイライラするの分かります。今はおっぱいで寝かしつけたら寝てくれます。時間はかかりますけど…。
1歳になったら断乳するつもりです。断乳したら夜もぐっすり寝てくれるそうです。
大きくなったら一人でちゃんと寝てくれる…と信じてお互い頑張りましょう!
わかります | 2010/08/31
その月齢の時はフルタイム常勤だったので、しんどくてたまりませんでした。
ついつい楽を求めて、最終的には哺乳瓶ミルクで寝てもらっていました。
そういう時期 | 2010/08/31
10ヵ月でしたら、だいたい1日の生活スケジュールはできてきていますよね。

朝7時頃には起きて朝食(かおっぱい・ミルク)
9時半頃 おやつ
11時半~12時 昼食
12時~14時(~15時) お昼寝
15時 おやつ
18時 夕食
19時~20時 お風呂
20時~21時 寝る

といった感じになっていますか?もし、時間のずれているものがあれば、まずそこを見直してみてください。
だいたいできているわ~ということなら、「そういう時期」なのだと思います。
うちも3人ちびっこがいますが、どんなに生活習慣を整えても、夜なかなか寝付かなくて、暗い部屋の中で1時間ぐらい遊んでいたり・・・朝3時4時に起きて楽しく遊んでいたり・・・なんて月齢もありました。
寝室に危ないものはおかずに、とりあえず寝る時間になったらお部屋を暗くして寝る。お子さんが遊んでいても、ママは知らん振りで寝る。・・・にしていたら、しばらく勝手に遊んで、そのうち諦めて寝てると思いますよ~。
寝ぐずりにずっと付き合うのは気力、体力ともに大変です。「そのうち寝る寝る~。ママは先に寝るわね~」と寝てしまうのが勝ちです。家事をしないといけないなら、一旦寝て、1時間半ないし3時間後に起きられるように目覚ましをかけて起きるとか、朝早く起きるとかして睡眠時間を確保しないと(^^)
また、歩き出し、走り出し・・・して、体力を相当使うようになってくれば、そのうちコテンと寝てくれるようになると思います(^^)
あとは | 2010/08/31
お昼寝の時間を早くしてみるとか夕方遊びに行くとか。 うちも寝付き早い日はめったになく基本諦めて一緒に起こしときます。 寝せようとか自分がしたいことあると寝ないといらいらしちゃうから『あきらめ』が一番楽でいらいらしません。笑 いずれなくなるんだからって感じで。 上の子の時はやりたいこといろいろでかけたい日もしょっちゅうで寝ないとしたくができないっていらいらしてましたが下はひさびさの子育てなのでそこは割りきってやってますー
こんにちははるまる | 2010/08/31
3人目8ヶ月の子どもがいます。寝ない子どもなのでかなり手こずっていますよ。私は、とにかく遊んで、そして泣かせて疲れさせてから抱っこで寝かせていますよ。
こんにちはももひな | 2010/08/31
お昼寝の長さや時間帯はどうですか?
少しずつ体力がついてくるので今までと同じように昼寝していると夜寝ないこともありますよ。
あとは添い寝とかお腹の上に寝かせてみたらどうでしょう。
安心すると寝てくれることも多いですよ。
うちの子も今でもかなり時間がかかります^^; | 2010/08/31
0歳のときはそれこそ、もうずっとひたすら私が立って、子供を抱っこしてゆらゆらですね~。
夜中起きて泣き出してもまた、立ってひたすら抱っこでゆらゆら、やっと寝かしつけたと思っても、8,9ヶ月のころは夜泣きも重なり、1時間ぐらいで夜中しょっちゅう起きてはそんな感じでした。
やっと1歳過ぎて、時間はかかりますが、21時半には寝る準備して、大人が寝たふりして電気も小さなのを1つ点けて寝るのを待ってると、一人でうろうろ布団の周りを走り回ったり、おもちゃ箱をまた開けて持ってきたり、本を読み出したりして、疲れたらやっと24時ぐらいにごろごろ寝てくれる感じです。。。
抱っこして寝かしつけしなくて良くなっただけでも成長になってます^^;
0歳の時は仕方ないかなぁ。。。
うちはgamball | 2010/08/31
うちは昼間に子育て広場などに出かけて昼寝は短めにしてます。
21時には寝てくれます。
寝る前の絵本の読みきかせも効果的です。
私の | 2010/08/31
1歳2ヶ月の娘も6ヶ月位まで寝かしつけには毎日3時間、今は歩き始めて運動もいっぱいしてるので、1時間位になりました。
生活リズムはついてますか?夜いくら遅く寝てもうちは遅くても6時半には起して朝日をあびます。
昼寝はまだ午前と午後2回するので、時間になったら寝かして、午後の昼寝は4時すぎたら起してました。
抱っこヒモは試された事ありますか?
うちの娘は眠くなさそうでも昼寝の時間になって抱っこヒモで抱っこして家の中をゆらゆら歩いてると10分もしないで夢の中です。
あと、最近では眉毛や眉間をなでなで攻撃です。
気持ち良いみたいで、うっとりしてきます。
みなさんのアイディアをいろいろ試してみて、主さんの娘さんに
合った寝かしつけが早く見つかるといいですね。
がんばってください。
こんにちはー | 2010/08/31
うちの子も、寝たと思ったらぐずって起きたりします。
うちの場合は、暑いようでエアコンをつけたり
扇風機を回してあげるといいようですが、
私には、寒いぐらいの温度で困っています。
時々、知らないうちに自分だけ毛布を掛けているときもあります。
でも娘は気持ちよさそうに寝ています。
大人と子供では体感温度が違うのかなーと思ったりして
子供が寝やすい温度に設定して寝ています。
一人目がそうでした | 2010/08/31
一人目の時を思い出し思わず回答したくなりました(>_<)
うちは男の子でしたが、生後1ヶ月からほとんど寝ない生活でした。抱っこしながら寝たりソファにもたれて寝たり(>_<)そこにアトピー(軽度)も重なりグズるわ泣くわ寝ないわで2年寝不足(T_T)ホント大変でしたよ(T_T)どんなに工夫しても寝ないので『この子は寝るのが好きじゃないんだな』と諦めました(>ε<)諦めも肝心かなっと思います(^O^)
3才頃から夜中一度も起きずに寝れるようになり、4才の今は幼稚園行き出したので早寝早起きで楽になりました(^^)やっと2時間自分の時間が持てるようになりました。
参考までに!

page top