アイコン相談

離乳食前で完母の食物アレルギーを経験されてるママさん、アドバイスお願いします!

カテゴリー:発育・発達  >  生後4ヵ月|回答期限:終了 2008/05/29| | 回答数(9)
もうすぐ四ヶ月になる男の子を完母で育てています。
生後二ヶ月すぎからカサカサ肌になり赤ブチブチが出てきました。
が、先日私が沢山小麦製品を食べた後にいつも以上に酷い湿疹がでたので、もしかして小麦かなと気付きました。
アレルギー科の先生にも、その様子だと小麦アレルギーだと思って間違いない、小麦単体ででるより卵とペアで出やすいので小麦と卵を控えて見てくださいと言われ、小麦を食べない様にしたらすぐツルツル肌になりました。
検査は七ヶ月くらいにしたほうがいいとも言われました。
ツルツルになったのは良かったのですが、これからのことにいろいろ悩んでいます。
少量程度なら大丈夫だと思うのですが、卵や小麦っていろんなもので使われているので、慣れないせいもあって除去が大変です。
本当はいろいろ勉強して自然で体に優しい健康的な食事をした方がいいのはわかっていますが、なかなか細かい所まで手がまわらないのが現実です。。。
きちんと栄養のとれない体からの母乳より粉ミルクのほうがいいんじゃないかなと思っています。
どっちがいいのでしょう?
母乳で頑張られた方、どんなものを食べるようにしたとか参考にした本やホームページがあれば教えてください!
あと手をかなり動かすようになって、最近は後頭部から耳にかけて引っ掻くような仕種をします。
眉毛や目のあたりも擦ります。
小麦と卵をやめてツルツル肌になってもそれだけはまだやります。
寝ハゲの部分が痒いのかな?と思いますが、耳までひっかかるので耳の付け根の上の部分が切れかかってます。
他の子もやるんでしょうか?
対処法はありませんか?
2008/05/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

はじめまして | 2008/05/15
うちのチビは卵アレルギーです。きよ玉さんと同様で離乳食前に発覚しました。もちろん、私の卵が原因。 小児科で母親の卵完全除去の指示を受けました。卵料理はもちろんマヨネーズやプリン等々。パンも食パン以外は入っていたりするので食パンばかり。買い物は毎回原材料チェックをしながらでした。 かなり必死でしたが、それでも完母を続けました。チビがほ乳瓶を受け付けなかったということもありますが、おっぱい大好きだったので頑張って続けました。 引っ掻くような姿、うちもツルツル肌になっても暫く続きましたよ。癖になってしまったみたいで。でも5ヶ月頃かな?様々な玩具に興味を持ち始め、だんだん引っ掻くことはなくなりました。 それまではガーゼのミトンを使ったりしてやりすぎないようにしていました きよ玉さんも大変でしょうが、頑張って下さいね!!
小麦もだと・・・ | 2008/05/15
 小麦にもアレルギーがあると大変ですよね。
私の友人は卵アレルギーのお子さんがいて、卵を除去していましたが、母乳で育てていました。
もし、ママが余りにもストレスならミルクでもいいとおもいます。
小麦・卵の除去だと和食中心のご飯がいいのかもしれないですね。
う~ん(@_@。雄kunのママ | 2008/05/15
 『小麦』&『卵』が怪しい?って解ったからって、一気に”☆完母☆”から『粉ミルク』にするのは
気をつけてくださいネッ(^^ゞ
余計、アレルギーが酷くなる事もありますヨッ!!
粉ミルクに含まれている成分で、アレルギーを発する事もあるんですよ~。

 私自身もアトピーで、現在1歳3ヶ月の息子もアレルギー体質です。
”☆きよ玉☆”sanのお子様と一緒で、2ヶ月くらいにカサカサ&ポツポツが出て、その時は『乳児湿疹』でした。
 また、季節の変わり目になるとカサカサが続くので、有名な皮膚科に変えた所、お母さんがアトピーだから。。。アレルギー体質を持っていると思ってください!!と言われて、それから毎月通院し、アレルギーと付き合っていますYO~(^_^;)
 検査は1歳を過ぎないと、なかなか正確な結果が出ないと言われました。
もちろん、私も数年前の血液検査で、乳製品☆卵☆小麦が特に反応が強かったですが気にせず食べています。
あまり気にしすぎるのも、よくないみたいですヨッ!!
 必ずしも、除去できるわけではないので・・。
なので、そう言った食品を単品で食べるよりは、何かと調理してであれば大丈夫と言われました(*^^)v

 これからの季節は汗もかきやすくなるので、日中体を拭いてあげたり・・・ケアしてあげてくださいネッ(^^♪
小麦粉や卵も少量ずつ摂取して、慣れさせるのも一つの解決策ではないでしょうか???
 しっかり病院で処方された薬を塗って、痒くならぬ様対処してあげてください(*^。^*)@
 

 
粉ミルクは・・・ももひな | 2008/05/15
ちょっとお勧めできないかな。
お子さんは血液検査したわけではないですよね。粉ミルクは牛乳が原料なので(確か)新たにアレルギーになってしまう可能性もありますよ。
それに母乳にはご飯代わりの栄養以外にも沢山の利点があるので止めるのはもったいないです。

うちの子は私が薬を飲んだ5日ほどの間ずっと粉ミルクをあげていたら湿疹がひどくなり、その後の血液検査(6ヶ月になってすぐに受けました)で乳に疑陽性の反応が出ました。
除去したのはチーズ・ヨーグルト・牛乳などの乳製品や明らかに乳製品を使っている加工品(アイスクリームやホワイトソース系)だけで、つなぎ程度に微量含まれているものは食べていました。
母乳に出るのはそう多い量ではないので麺類・粉物・卵そのものや多く含まれる物を避ければ大丈夫だと思います。
昔ながらの和食ならアレルゲンは少ないと思うのでお勧めですよ。
友人の話ですみませんがきのこのこ | 2008/05/15
きよ玉さんが食べ物に気をつければ母乳でいけると思いますが、やはりたまには小麦&卵を食べたい日もありますよね・・・。
私の友人はまったくアレルギーがないのに、旦那さんのが遺伝してしまったのか卵アレルギーの赤ちゃんを抱えています。しかし友人は卵が大好きなので、1週間の月~金はちゃんと食事にこだわって卵なし生活=母乳育児、残りの土日はママご褒美DAYとして卵料理を食べて赤ちゃんにはミルクを飲ませていますが、医師には「それもあんまりおすすめできない」といわれているそうです。。。たしかに、体内に入った栄養が何日で排出されるかなどはそのときどきで違いますもんね(+_+)
やはり大変かとは思いますが、ママが食事に気を使うのが一番よいかと・・・。私も同じく4ヶ月のベビのママです♪卒乳まであと少し!一緒にがんばってみませんか?
他の方がおっしゃるようにミルクで別のアレルギーを起こす赤ちゃんもいるそうなので、ミルクはミルクでちょっと考え物かなと。友人の話では、アイクレオHIというのが、アレルギーの赤ちゃんには適しているということです。

あと、顔をくしゃくしゃやるのは赤ちゃんの行動でよくあることですから、ミトンをつけたり、爪を常に短く切ることが大事ですよ~!うちのベビも、母乳を飲みながら頭をかいたり、耳の後ろをかいたりするので、そのときはその動かす手のなかにママの指を1本入れるとそれをぎゅっとつかむので、かかなくなりますよ(^^)
お試しを(^^♪
粉ミルク | 2008/05/15
まず、>手をかなり動かすようになって、最近は後頭部から耳にかけて引っ掻くような仕種をします。
うちも同じです!!四ヶ月頃からずっとです、特に機嫌が悪いときによくします。だんだん力も強くなってくるので、たまに爪がとがっていたりすると、耳の辺りに引っかき傷が出来てたり・・
なので爪だけは小まめに切っています!!

あと、アレルギーが心配でしたら粉ミルクも注意ですね・・
アレルギー用のミルクとかがあると思うのですが、そちらのほうがいいのかもしれませんね。
粉ミルクは…かず&たく | 2008/05/15
食物アレルギーのお子さんなら、粉ミルクはやめた方がいいのでは…と思います。

うちの上の子は酷いアトピーっ子でした。
小さい頃は、主に食物がアレルゲンでした。
卵・大豆・米・麦・ナッツ類・蕎麦……。
下の子の妊娠が判った時に、私も除去食を始めました。
卵を除去し、油の過剰摂取をやめ、偏った食事や同じ食材を繰り返さないように心がけました。
上の子の為に、回転食をしていましたし、和食中心にしていましたので、そのまま、私もそのような食事にしていました。
そのお陰か、下の子には食物のアレルゲンはありません。
(ハウスダストやダニ・花粉などによるアトピーではあるのですが、軽いです。)

耳の付け根が切れているとの事ですが、それは、引っ掻くからだけでなく、アトピーの症状の一つだと思いますよ。
私は主治医に、子どもが寝る時には、靴下手袋をする事を勧められました。
綿の大人用の靴下を手にはめて、手首の所をガムテープで止めるんです。
(もちろん、肌にガムテープが付かないように…ですよ。)

ホームページはここにアドレスを載せていいか判らないので(個人的に作っているホームページだと思うので…)、メッセしますね。
友人の話ですが | 2008/05/15
友人の子は卵アレルギーでした。
母乳の間はママは卵をほとんど食べていませんでした。
離乳食になってから一緒にランチに行ったのですが食べれる物がないと言っていました。
その子も保育園にあがり今では随分良くなったそうです。
でもおやつに卵が使われている場合はおやつは持参しているそうです。
アレルギーの度合いにもよりますがうちの子はハウスダストのアレルギーですが3歳ですが何の症状も出ていません。
なのであまり血液検査の数値にはこだわらない方が良いと先生に言われました。
うちは | 2008/05/15
卵・乳アレルギーです。
完母で育てていたので3ヶ月の頃から、私が卵を除去しています。
でも、うちのかかりつけの医師は卵焼きや目玉焼きなど卵料理はNGだけど、つなぎや少し入った程度なら食べてもよいという指導でした。
その程度の除去でも息子の肌はみるみるキレイになったので、一度、医師にどの程度の除去が必要なのかを相談されてはいかがですしょう?
 「控えてください」という言い方だと、全くダメではなく、量を減らせばいいのかもしれませんよ。
その時にミルクについても聞いてみるといいのではないでしょうか?

 

page top