相談
-
アドベンチャーワールドに☆
- 7月にパパのお仕事連休あるので、白浜アドベンチャーワールドに行こうと考えています☆7月で2歳8ヶ月の長男と6ヶ月の次男を連れて行くのですがアドベンチャーワールドの近くでオススメの旅館もしくはホテル知ってる方がいましたら教えてほしいです☆金額は1人15000円以内でいけたらと思っています。よろしくお願いしますo(^-^)o
あと、大阪出発なんですか車がないので交通は電車になりますよね?(>_<)詳しい方いましたら教えてほしいです。 - 2008/05/15 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
そうですか(*^v^*)ウーニーママ | 2008/05/15
- アドベンチャーワールドに行かれるんですね☆
アドベンチャーワールドの隣にエクシブ白浜というホテルがあります。金額までは分からないのですが、小さいお子さんもいらっしゃるようなので、近くで便利かも知れません。あと、わたしは泊まったことがないので、お食事がどうか分かりませんが・・・ここは、アドベンチャーワールドまでのシャトルバスも出ているようです。
大阪出発なら、大阪駅から、高速バスが出ていて、往復で大阪~白浜が5000円でいけるようです(予約制)。大体、2~3時間ぐらいかかると思います。6ヶ月の息子さんがいるなら、少ししんどいかも…??明光バスで検索したら、出てくると思います。大阪駅からエクシブ白浜まで行ってくれるようでした。
地元なので、いろいろ教えてあげたいのですが、地元なばかりに逆にそこまで旅館などに詳しくありません(*;x;*)残念です…
もし、お車で行かれるなら、とれとれ市場はけっこうみんな寄るようです。ここに入っている「かどや」の和菓子はおいしいのでお薦めです(*^v^*)v 鈴カステラ、うすかわまんじゅう、白浜小町…とってもおいしいですよ(*^◎^*) やってるかどうか分かりませんが、運がよければマグロの解体ショーも見られるかも??
話がズレました…
楽しんできてくださいね
こんばんは | 2008/05/16
- 白浜シーサイドホテルはお子様連れ歓迎みたいな事書いてました。
シーズンにもよりますが一万円位だったと思います。
あとはAコースもそんなに高くなく、食事も美味しいです。
白浜シーサイドホテルとかは和歌山駅から無料バスがあるみたいですが、和歌山駅から2時間はかかると思うので、白浜駅まで特急で行く方がいいと思います。
特急オーシャンアローは展望室とかあるので、個人的にお勧めです。
私はよく仕事で白浜へ行っていましたが、本当に車がないと不便…とゆうか車がないとアドベ以外行くところがないかな(^_^;)
とれとれ市場はすごく広い子供の休憩所が無料で利用できます。
ベビーベッドや歩行器までありました。
オムツも売っています。
白浜駅でレンタカー借りてもいいかも知れませんね。
和歌山の人間として、和歌山へたくさんの人が来てくれると嬉しいです。
あきらめたことあります | 2008/05/16
- 去年、連休で和歌山方面にでかけ、できればアドベンチャーワールドもと思っていたのですが、到着時間の問題もあって駐車場に入るだけでもすごい行列で入場をあきらめました。
大阪からだと特急で2時間ほどですよね?日付によっては駐車場さえ入場するのに時間がかかることを思うと電車の方がよいかもしれませんね。と同時に、車がないと他の施設などへの気軽な移動は難しいかもしれません。
宿は、アドベンチャーワールドが必ずしも目的ではなかったのもあって、白浜から車で1時間半程度の龍神温泉の旅館にしました。(参考にならずすみません)
パパのお仕事で何かないですか?香里山父ちゃん | 2008/05/16
- 会社の保養所とか、年金関係の斡旋とか、福利厚生の一環で割安で止まれるところがあったりします。
そのほか大手では組合から家族の旅行代金の補助が出たりするところもあるのですが?
小さなお子さんがいるなら | 2008/05/28
- クアハウスがお勧めです。室内に子供用のおプールがあり、その周りに水着で入るお風呂が何種類もありお子さんも楽しめると思います(^O^)お値段も平日は大人8800円位からあり、子供は半額位で浴衣、食事、布団付きでした。子供さんに食事など不要な場合は施設利用料2000円位でした。施設利用料金は年齢によって要、不要があったと思います。ごはんもお値段のわりに沢山あり食べきれない位だったので、子供の分は頼まなくても大丈夫だと思いますよ。7月だとかなり混雑するので、早く予約された方がいいですよ。料金代理店とかに行けば、安い旅館や子供向けの所を紹介してくれますし、詳しい内容も確認してくれますので便利ですよ(^O^)アドベンチャーワールドのチケットも旅行代理店で前売りを買っておくといいですよ。交通はオーシャンアローだったかな?が大阪から直通の電車があって便利です(o~-')bアドベンチャーワールドは開場よりも早く行く方がいいです、人いっぱいの時は入るのも苦労しますし、早い者勝ちで有料ですがイルカにさわったり、餌をやったり、その他色々な種類のオプションがあり色々な体験が出来ます。後、これも有料ですが子供を乗せるパンダなど動物の形をしたカートを借りると便利ですよ。子供を乗せたり、荷物を乗せたりできて。
続きいいですか? | 2008/05/28
- 後はスタンプラリーをするといいですよ。色々な場所に行けるので行き逃す場所は無くなりますし、完成させるとアドベンチャーワールドにちなんだ景品をくれますし、途中にスタッフに合言葉を言うとプレゼントくれるなどのお知らせがあったりします。結構可愛いいものくれました(^_^)vサファリパークでは家族だけで一台の車みたいのを2000円位だったかな?を借りると親の運転で行くので草食動物ゾーンを子供のペースで回れますし、キリンや小さな草食動物に餌をあげたり、写真を撮ったり出来ます。7月だと夜は花火があったりします。長文で説明ベタでわかりにくかったと思いますが、1日でより多く楽しんで頂きたかったので。家族旅行楽しんで来てくださいね(^O^)
私はよく | 2008/05/29
- 湯快リゾートを利用しています。大人は365日7800円。食事は朝晩バイキングで、値段なだけに豪華な食事ではないですが、種類も豊富で子供連れ家族も多いですよ。白浜御苑と千畳敷に2件ありますが、赤ちゃん連れでアドベンチャーに行かれるなら白浜御苑のほうがいいかと思います。大阪からバス(大阪-ホテル)もプラスいくらか3000円ぐらいだったかな?でありますし(完全予約で) CMもしてて、ジャンボカラオケにはパンフ置いていますよ=^ェ^=