2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

同居の義母について困ってます(>_<)

カテゴリー:産後・産褥  >  産褥(さんじょく)期のからだ|回答期限:終了 2008/06/02|4人のママ☆さん | 回答数(22)
今2ヶ月になるベビがいますが旦那の実家で義母と同居していてベビに対する執着が半端なく困っています(>_<)義母は昔の人で私がベビの世話をしてると度々口出ししてきてほんとストレスになるんです(-_-;)こっちも同居なのであまり強く言えず(-_-;)私も初めての子供なので自分の好きなように見たいのですが義母がべったりでなんかベビをとられた感じがしてほんとイライラします(>_<)別居は経済的に無理だし(-_-;)どうしたら義母に対してイライラしなくなりますか?
2008/05/19 | 4人のママ☆さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

困りますよね~ももひな | 2008/05/19
あれこれ口出しされたら「お医者さんにこう言われた、保健師さんにはこう言われた」って、専門家の意見であるように強調したらどうかしら。結構効果ありますよ。
「今は昔と違って○○なんです!」って言っても「そんなの聞いたことない!おかしい!」って逆に嫌なこと言われちゃいますから。

赤ちゃんも2ヶ月だし、今は気候もいいので外に連れ出す機会を増やしたらどうでしょう。
児童館に行くもよし、そう口実をつけてお散歩するもよし。
できるだけ同じ家の中にいる時間を減らせたらいいですね。
困りますヨネ~(*^^)v雄kunのママ | 2008/05/19
 私は”☆同居☆”していないのですが・・(^_^;)
初めての子育ては四苦八苦しますヨネ~。
そんな中、横から口出しされたら”☆ストレス☆”が溜まる一方!!
お子san2ヶ月なら、チョットお散歩に出かけたり。。。外出して気分転換してみてはいかがでしょうか???
 
 たぶん。。。お家の中にいたら、義理母sanが益々・・。
きっと、お孫sanが可愛くてだとは思うのですが、疲れますヨネ(^_^;)
何か言われたら、病院の先生は○○って言っていた!!など、言い返してみてはいかがでしょうか???
 大変ですが、頑張ってくださいネッ(^_-)-☆
いろいろとかず&たく | 2008/05/19
昔とは変わっているんですよね…。
離乳食なんてたかが10年前と今でも進め方などが違いますから…。
なので、『今は~~~だと病院で言われました。』とか、『保健士さんに注意されました。』等と言って口出ししないでもらっては?
でも…子育て経験者の意見も参考になる場合もありますので、『嫌だ嫌だ…。』という気持ちばかりではなく、教えてもらおう…というのも大切かと思います。
うっとうしいですよね | 2008/05/19
家は近所に住んでいるので毎日顔を見にきます。
でも2人子供が居るのでお風呂に入れたりする時は手伝ってくれて助かっています。
上の子に絵本を読んであげる時など下の子が邪魔してきて困る時などは祖母ちゃんに下の子を見ててもらっています。
あれこれと口うるさいけど助かっている部分もあるので我慢しています。
子供に手がかかるようになると祖母ちゃんの存在がありがたく思える時がありますよ。
大変そう | 2008/05/19
両実家とも別居なので、そういう気苦労はないのですが、それでも義母は手を出したい自分を抑えるのに「今は昔とは違うって役所(厚生労働省など)の文書にも載っているってね」とときどき言います。義姉(義母にとっては実の娘)が、厚生労働省発表の文書や、今の育児書を見せては説明をしてくれたことがあったようで。おかげで(?)私のやり方で何も言われません。
厚生労働省、医師などの言葉、分かりやすい写真つきの育児書を出していくのと、できれば私にとっての義姉のような代弁してくれる人がいるといいなあと思います。
どうしようもなく。。。 | 2008/05/19
義母のお孫さんが可愛い気持ちはよくわかるのですが…ちょっとうっとおしいですよねぇ。
あまり強く言えない気持ちもよくわかります。
ストレスがたまってしまうので、子育て支援センターや児童館を口実に外に出る機会を増やして気分転換してみたらどうですか?
私の地域は、首が据わった子から来ているお宅もありますよ。そこで、ママ友になり愚痴を言ったり、思いきり好きなように子供と過ごしたりリフレッシュして過ごすのもいいと思います。
義母といるときは、多少我慢しつつ時々は自分の子育てを頑張って伝えていったらいいと思います。
イライラは… | 2008/05/19
同居している限り続くと思います


ここは気持を切り替えて

幼稚園の入園費の為とか
大学入学費用の為とか言って
今から週2~3からでもパート等でお金を貯めて別居に踏み切った方が良いかも


その間は姑を上手くおだてて表面上は取り繕って
職場に似た境遇の人がいれば愚痴を話せるので少しはストレス発散に


あまり良いアドバイスになってないかもしれませんがm(__)m
うちもそうでした(;_;) | 2008/05/19
うちも、上の子が産まれたと同時に義母に毎日のように子育てのことで口出しされ苦痛でした。義母は自分の子育て&知識が正しいと思っているので何を言っても無理でした。私の子供なのに私が抱こうとすると取り上げたりされるし、旦那は頼りないしでノイローゼ気味になってました。 私はなるべく、姑がいる時間は外出して家にいないようにしてました(&gt;_&lt;) でもそれにも限界があり、実家に行ったら何日も帰らず、旦那と義親とはほぼ別居状態になってしまってましたが・ 今は義親とも離れ別に住み私自身も落ち着きましたが、会うと相変わらず口出してきます。
自分の気持ちを伝えましょう | 2008/05/19
私は、別居をしています。
遠慮をしていると、ストレスがたまるのできちんと
自分の意見を言った方が良いですよ。

義母としては、言ってくれないと分からないし、傷つけて
いるとは分からなかったそうです。

それから、お金を少しずつためて、別居をしたほうが良いです。
これからも、いろいろ口出しをしてきますし。
ストレスがたまりませんよーに。 | 2008/05/19
これからいい季節なので 皆さんと同じですが なるべくお外に
出る機会を作れるといいですね。
これから 大きくなって 風邪や流行病にもかかると思いますが 
手足口病など お姑さんには聞き慣れないものもあると思うので 
逆に教えてあげちゃったらどうでしょう?
今の子育ては こうですって しっかりやってる所をアピールすれば 少しは口出しが減るかな~?と。
負けずにがんばってくださいね!!
むずかしいですね。 | 2008/05/19
 なかなか難しいですよね。
自分の親でない分強くもいえないですし。
この際旦那さんに、余り口を出さないようにいってもらうというのはどうでしょう。
もちろん、あやちゃんママさんが言ったとはいわずにですが・・・
あとは、支援センターなどに行き日中家にいないようにしてみてはどうでしょうか?
大変ですね。ばやし | 2008/05/19
イライラするのはズッと続いてしまいますよ。
多分自分の親ならウルサイな~って言えても義母では角が・・・。
なんて私なら考えずに口にしてしまっていますねきっと(笑)
ざっくばらんにサパサパ言いたい事を言って言われたらかわして
なんて出来たら苦労しないですよね。
なので、皆さんがおっしゃるように、赤ちゃんをなるべく
外に連れ出してママともと遊んだりして気を紛らわすしか無いかも
しれないですね。頑張って下さいO(^^)O
わかります! | 2008/05/19
わたしも旦那の両親と同居で義母がやたらきてうるさいですよ!ほんと最初の子だからなおさらうるさくて朝早くからみにきたりしてストレスたまりまくりで毎日昼間は実家にかえってますよ(≧ω≦)b
お気持ち・・ | 2008/05/19
わかります!ウチは、実父と別居・・さらに、たまにしか来ないのに、なぜかイラっとしてしまうことがあります(;^_^A
なので、同居・・それも義母なら尚更ですね!
もしもイライラが昼間だったら「散歩に行ってきま~す」と言って、お子さんと出掛けちゃってみては・・気分転換になると思うのですが・・。
昔の考えの人って・・ | 2008/05/19
合わせるの難しいですよね!
旦那の親、という手前キツクも言えないし・・

あやちゃんママさんのご実家は遠いのでしょうか?実家が近ければ、理由をつけてちょこちょこ遊びに帰ったりして、実両親に愚痴を聞いてもらったりしてみてはどうですか?

あと、義母がべったり・・とあるので、逆に赤ちゃんを見てもらって気晴らしに一人で買い物でもしてみたり、はどうですか?
実母だったら | 2008/05/20
煩ければ思いっきり文句も言えますけど、同居のお義母さんには何か言って後々やりずらくなっては困りますよね。
ここは思い切って昼間はお義母さんに任せちゃったらどうですか?自分の子が可愛いのは分かります。でもお義母さんも可愛がってくれているのなら、チャンス!と思って自分の体を休めちゃうとか。まだ夜も授乳がありますよね?飲む量も増えて母乳なら体もキツイでしょうし。寝ちゃって見ないようにしちゃうとか。。ちょっと昼寝してきます~は言いだしにくいでしょうが、相手も子育ての大変さを経験済み。何かあった時は、ご主人にやんわり言ってもらうと言う感じで。。
私も一時期は同居でした。産前・産後は遠慮しながらも休ませて貰ってましたよ。
あまりアドバイスになってないかも。ごめんなさい。
羽延ばし | 2008/05/20
羽延ばしだと思って預け自分がお出かけしたりしてみてはどうですか?他にはベビーカーで散歩するとか自分の実家に帰るとかママ友を作って遊びにいったりするとか…。もう少し大きくなったら支援センターとかはどうでしょうか?
お気持ちわかります(_ _)きのこのこ | 2008/05/20
わかりますよ・・・
「こうやるのよ」とか「それ間違ってるわよ」とか、自分の育児法が完璧な育児だと思ってるんですよね(=_=)
私は果汁を100日で与える与えないとかで相当モメました(@_@)
「今日は検診です」とか「今日は市の育児相談の日なんです」と理由をつけてお外にでるのがよろしいかと(^^;)
ベビちゃんとの2人っきりの時間、大事にできるといいですね!
お気持ちわかりますよ(T_T) | 2008/05/20
うちもそうでしたから(∋_∈) 義親と同居しています。義親は働いていたので昼間はのんびり子供と過ごせましたが夜、日曜日などは義親に取られて…イライラしました。「私の子供なのに(`ε´)」って何度も思いましたよ。今、息子は3歳なので義親が構いたくても「ママがいいの」って言われたら義親は構ってきません。今、お子さんはまだ小さいですから構われるがままって感じでしょうがもう少ししたら「ママがいいの」って時期がきますよ! 言いたい事があっても今後の暮らしがあるしなかなか言えないですよね(∋_∈) あとは皆さんがおっしゃる通り義母さんがいる時は実家に出かけたり支援センターへ出かけたりしたら義母さんといる時間も減りよさそうですね(^O^) 孫がかわいいのはわかりますが執着しすぎは困りますね(T_T)
姑に対しての気持ちは分かります!! | 2008/05/20
私は8月出産予定ですが、赤ちゃん用品買う度に口を挟んできます… 昔とは違う!! 私は、こうやりたいのに!!って思いますよね? 私は産院で看護婦さんに相談にのってもらったら、『はい②』だけ言って、聞き流せばいいのよ!それで、利用するときは、利用して使わないと。一々頭にきてたら、お母さんもたないよ!!って言われました。 私もこれから迎えるので(産後は少しの間同居になるのかな…?)恐怖ですが… 参考にならなくて、すいません(^^;
わかります | 2008/05/20
私も息子が産まれた時はそうでした。

私の場合は車で10分程の市内に別居だったのですが、毎日のように息子を見に来て、初めての育児にも疲れ家事も手を抜けず、息子を奪われた気持ちにもなり、すごくストレスでした。

しかも出来婚で切迫だったため、息子が産まれるまでに義父母に馴染めておらず本当に息の詰まる思いでした。

でも可愛がってくれる分、服やおもちゃの提供もあって助かりました。また、たまに一人で息抜きしたい時も楽に預けられリフレッシュできました。

イライラすることが多いかと思いますが、赤ちゃんは敏感に感じとります。
同居をうまく利用させてもらい、育児をがんばってくださいね。
うわぁ~(>_<) | 2008/05/20
同居ですか…大変ですね。
初めての子って大事に自分で育てたいですよね!
義母に対してのイライラは言わないとすっきりしないかも。でも自分じゃ言いにくいですよね―。まずは旦那さんに言ってもらったらどうですか?
うちも義父は昔は~って言います。時代が違うって言いたいけどいつも飲み込んでしまいます。
なるべく早いうちに義母に言わないと今さらって聞いてもらえなくなっても厄介なので頑張ってください!

page top