相談
-
ダンナの言葉
- いつもお世話になってます。
今日はダンナの言葉にキレました。
とても些細、というか、笑って流せるレベルのくだらない事なのですが、無性に腹が立ちました。
コドモが免許証を手にしていて、それを見たダンナが
『その時は何をしても怒らなくて、お金も出してくれて…』と。付き合ってる時だったので、『えっ?それって単に都合がいい女だったって事?』と思ったらなんだかねぇ。
ダンナは、そぉいう意味じゃない、と否定しましたが、言われた方は納得できませんよね。
今までのいろんな事や、我慢していた義親の事にも爆発してしまいました。
そしたら謝る所が、相手は逆ギレ。
今までも余計な事を調子に乗ってヘラヘラ喋ってたり、言葉が足らずに喧嘩になったりしてたのですが、何も分かってません。
こんな事でキレる私もどうかしてるのですが、みなさんはこんな事ありませんか?
なんかすごく騙されて結婚したみたいでイヤですねぇ。 - 2010/10/31 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
意味があんまり | 2010/10/31
- わからないですが旦那さんの言葉は何気なかったにしては嫌ですね。でも冗談だと思いますし流しちゃいましょう♪ 後半部分はさらにわからないのですいません。
すいません | 2010/10/31
- 私もまだ落ち着いてない様です(笑) ダンナは私を傷つける事を言っても、ヘラヘラして、バカにしたような態度を取るんですよ。なのに適当に流して終り、みたいなのがあって、腹が立ってました。意味わからずですいません。
ん~ | 2010/10/31
- 私もしょっちゅう騙されたとか笑いながら言われて、前は本気で切れてたけど、本当くだらなくて流してますよ~その時の気分(生理前はくだらなくてもたまに切れちゃう)次第だけど… もう忘れましょう♪
冷静なれたらいいですね! そうですね | 2010/10/31
- その時の気分もあるかも…なんですよね。他の日ならば流せたかもしれないけど、今日はダメでした…(笑)
文章の意味がよくわかりません… | 2010/10/31
- もう少しわかるように書いて下ればよかったかなと思います
その後 旦那様とは普通にお話できましたか? すいません | 2010/10/31
- 冷静になる前に投稿してしまいました(汗) 話せば話す程、ダンナがバカにしてるような、見下してるようなカンジで更に腹が立つので、今日はシカトします(笑) ありがとうごさいます
些細な | 2010/10/31
- 些細な言葉でイライラしたり、頭にくることはありますよね。
あまり気にせず放っておきましょう。 ありがとうございます | 2010/10/31
- わかってはいるですが、なんだか今日は怒り爆発で冷静になれない自分がいます…明日になれば落ち着きますよね…多分(笑)
良くわかりませんが・・ | 2010/10/31
- 旦那の何気無い一言でカチンときたり、傷付いたり・・また、普段は余計な一言が多い癖に肝心な時は、言葉が足りない・・なんて事ありますょ☆ もしかしたら私もあるかもしれないですし・・(笑)!! 今回、お話されている中では“騙された”要素は私的には、感じませんでしたょ(^-^)/ “都合の良い女”なら結婚までいかなかったと思いますし・・“大富豪の娘”とかならあるかもしれませんが(笑)。
すいません | 2010/10/31
- 確かに! 大富豪の娘ではないので、騙されたというのは違いますね(笑) ダンナの態度というか、言い方や言葉にもムカつくんですよね。 まだ冷静になれないので、少し落ち着いてみます
こんばんは | 2010/10/31
- 男ってみんなそんな感じですよね。深い意味はなくさらっと言うみたいですが言われた方はカチンときますよね…私も騙されたわ…と思ってるんでお互い様ですかね。あまり深く考えずに聞き流しましょう。
ありがとうございます | 2010/10/31
- そうですね。 他の日ならば流せたのかもしれないです。 が、もう少し考えて喋って欲しいですよね
こんばんは | 2010/10/31
- とりあえず、気持ちを整理しましょうo(^-^)o たしかにムカムカする話しですよね。内心『ちっちぇ~オトコ』と思って、今日は早く寝てしまいましょう!! きっと明日にはお互いに落ち着くと思いますよ
こんばんは | 2010/10/31
- 良いように考えると、「日常生活レベルまで関係が馴染んできた」のではないでしょうか。ご主人には、配偶者に対する敬愛の気持ちを育てて頂きたいですが。
お疲れ様です。今日で今月が終わります。来月はいい月でありますように。 ありがとうございます | 2010/10/31
- とてもポジティブな考え方ですね。 今日、そして今月で鎮静したいと思います(笑)
男の人は無神経な人が多いのでしょうか(・ω・`) | 2010/10/31
- 私も、旦那のチョットした言葉や行動にイライラしたり悲しくなったりします。
旦那はまったく悪気は無いみたいなのですが、それがまた腹立たしかったり…
どうしてこんなに無神経なんだろうと思う事も多々あります( ´△`)
っアドバイスになっていなくて申し訳ありませんが、すごく共感しました(;´д`) ありがとうございます | 2010/10/31
- 無神経すぎますよね。 今日はなんだか怒りが治まりそうもないですが、寝ることにします。
こんばんわ | 2010/10/31
- うちも冗談で言ってるのか本気なのか
わからず
イライラして
そのトキの気分で
ケンカしたり無視したりです(^^ゞ
バカにされたような言い方って
本当にムカツキますよね!! そうなんですよね | 2010/10/31
- バカにしてる時の言葉や態度って、相手が否定してもわかりますよね。 なのに頑張って否定するから余計に腹が立つ(`□´) もっと空気読め~!ってなりますよね
こんばんは。琉☆琉 | 2010/10/31
- ちょっとした言葉が…よくあります。 その言い方もちょっとムカッときますが、でもきっと今まで積み重なってきたモノがたくさんあったからキレちゃったんですよね(>_<)
わかります!!
私も我慢してたらいつか爆発しちゃいそうなので、さりげな~く小分けにして旦那にぶつけてます。(笑)
きっと本当に都合のいい女だったら、結婚までしませんよ☆
日々、ちゃんと話す事や思いやる事が必要だな~って思います☆
気持ちに余裕を持って笑顔でいたいですよね。
気持ちが落ち着いて、整理できたら話し合ってみてください☆
早く仲直りできるといいですね。なんだか、回答になってるんだか…すみません^_^; まだ喧嘩中です | 2010/10/31
- ありがとうございます。 顔を合わせると、また爆発しそうなので、違う部屋にいます。 もっと反省の色をみせて欲しいですねぇ
よくわかります。 | 2010/10/31
- 我が家は毎日ですよ~。旦那が子供レベルでついていけません(笑) 男性は いつまでも子供なんですよ(汗) 毎日、流していますが限界もあるので良く喧嘩してます。 この限界がいつまでつづくかわかりませんが…今は子供の為に我慢しています。
ありがとうございます | 2010/10/31
- 我慢してると、何かの拍子に言わなくてもいい事まで言っちゃいますよね…うちもコドモが居るので、と思ってましたが、キレちゃいました。でもスッキリしないのが苦痛です。
もとは他人が一緒になったのだから | 2010/10/31
- よく言いますよね。結婚する前は両目を開いて相手のことをよく見るけど結婚したら片目をつぶることも必要だということ。お互い不満はありますよ。言ったらきりがないですよ。私も切れたいこともありますが少し深呼吸して自分を落ち着かせて相手と冷静になって話します。そうしないと怒り口調でいうと相手も怒った口調でいい。喧嘩になります。できたら子供さんの前では怒らないほうがいいですよ。
そうですね | 2010/10/31
- わかってはいるんですが、いざ言われると反応が早くて…私もコドモなんですよね。 バカにしたような態度は何度もなので、それは譲れないのです。
ん? | 2010/10/31
- あんまり意味はわかりませんが何気ないからこそイライラしますよね。うちは悪気はなくさらっとぐさっとくるような事言いますょ。 悪気は無いほどへこみます。
こんばんはあちゃぱんまん | 2010/10/31
- うちもちょこちょこイラっとくることを言いますよ。気に流せるときもあればすごく腹が立つこともあります。お互い大変ですが、がんばりましょうね。
男は働き蜂ですし、 | 2010/10/31
- って感じでこっちもあしらって旦那を使いましょう。
そういう意味ではなくトラキチ | 2010/10/31
- 昔は優しくて尽くしてくれたという思い出を話したかっただけでは?
誰でも付き合っている時と家族になってからは変わりますし、今が不満という訳ではないけど そんな時もあったなという意味ではないかと思います。
言葉足らずで表現不足になったんだと思いますが、デリカシーがないわけでなく、
昔の事をちゃんと覚えていてくれて良い旦那さんだと思いますよ。
こんにちはみこちん | 2010/10/31
- 言葉って難しいですよね。
私も、旦那の言葉にキレたりします。
そういう時には、好きなケーキ食べたり、友達に愚痴まくります。
いわゆるストレス発散。
その繰り返しかもしれませんが、夫婦って一生知り合っていくんですよね。
嫌な時も乗り越えないといけない気がします。
ちょっと | 2010/10/31
- 内容が良くわかりませんが…女の人はあまり根に持ちませんが、男性は言われたら根に持つくせにズバズバ言ってきますよね↓ アタシは聞き流してます↑↑
こんばんはホミ | 2010/11/01
- 私が自分の旦那にそんな風に言われたら、「そうねぇこの時は優しくて、もっと気を使ってくれてまめだったのにねぇ~」って言ってその場を去るかも(笑)
男の人ってほんと無神経な人が多いですよね。
ん?そら | 2010/11/01
- 意味がよくわかりませんが、「昔は痩せていたのに…」とかと同じようなかんじでしょうか?
同じように言ってあげたらいいと思いますよ。
言葉が足りないとしなくてよい喧嘩になりますよね(^^;)ノンタンタータン | 2010/11/01
- でも『お金を出してくれて~』なんて、言われて良い気分はしませんよね。デリカシーがないというか…。
私だったら家庭の外でこのような言葉の失敗はしてほしくないので同じような言葉を旦那に言ってわからせるようにするかな(^-^)
考えすぎのでは | 2010/11/01
- 特に馬鹿にしてる感じもしないし、普通に思い出話ではないでしょうか(*´Д`*)? お金も出してくれて。って言われたら素直にそうだねっと返します。照れ臭く感謝もしてくれるかも(^ω^)? 結婚までしてるし都合のいい女ではないと思います。 そうゆう風に考えずに素直に受け止めればいいと思います(^ω^)
説明してもらうとか。きんべえ | 2010/11/01
- そういう意味じゃない。? じゃあ、どういう意味で言ったのよ? 私は、都合のいい女だった。みたいなかんじに聞こえたよ。 私が納得するまで説明してください。 って感じで、説明してもらってみては? 少なくとも、冷静にはなれるかと思いますが…。お互いに。
私もこの前ピカピカ☆。。。 | 2010/11/01
- 些細な事でケンカしました。
謝らないのが原因です。
「ごめん」って言わないんですよね。
男の人ってちょっとした言葉がけがへたなんだろうな~と思いますが、自分のホルモンのバランスが悪い時なんかにそういうことがあたるとカチン!ときますね。
なんでもないことが頭にくるときはだいたい生理前か体調が悪くなる前ですね。
おはようございます | 2010/11/01
- 男の人は都合の良い女だけでは結婚できませんよ。むしろ都合が良い女とは結婚しないんじゃないでしょうか?あくまでも「都合が良い」のですから。
ゆーぴょんさんと結婚したのは、結婚したいと思わせた所があったからです。旦那様は失言だったとは思いますが、覚えてくれているって事はむしろ感謝してくれていると思いますよ。結婚生活って喧嘩が耐えないものですよね。でもそうやってお互い理解しながら二人で大人になっていくものです。
何故 | 2010/11/01
- 怒るのか文章からは分かりません。 ご主人の言っていることも分からないし、免許証は大事な者なので手の届かない所に置いておきましょう