相談
-
尊って…
- 「尊」って「たける」って読むと聞いたんですが、ほんとにそう読めるのか不安です・読めますか?
- 2010/11/02 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
めっちゃ読めますよ~ | 2010/11/02
- むしろ違う読み方を教えてほしいくらいですw
いましたよ | 2010/11/02
- 大学の同級生で。
読めます | 2010/11/02
- 読めますよ。
古事記か日本書紀に出てくる「ヤマトタケルノミコト」と言う読み(人名)を思い出しました。
はい。 | 2010/11/02
- 読めますよ。
確か、命名辞書にも載ってて使おうか迷いました。
ただ、ヤマトタケルノミコト っていうので【日本武尊】書かれているのを見たり、PCの変換でタケルだと出ないけどミコトだと出るのを調べたりして…結局使ってません。
こんばんははるまる | 2010/11/02
- 友人にいましたよ。
こんばんは | 2010/11/02
- 読めますのでご安心を(^^)
読めますよベビーマイロ | 2010/11/02
- 知り合いにもいますので。
こんばんは | 2010/11/02
- 読めますよ★
かっこいいですよね。
こんばんは。透子 | 2010/11/02
- 友人にいるからか、他の読み方を知りません。素敵なお名前だと思います。
知人のこども | 2010/11/02
- まさにその名前です(*^o^*)
こんばんは。 | 2010/11/02
- フードファイターにもいましたよね。
普通に読めると思います。
こんばんはgamball | 2010/11/02
- 読めますよ。
読めます↑ | 2010/11/02
- かっこいい名前だと思いますよ~。
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/11/02
- パッと見て読めましたよ☆
うちの子です | 2010/11/02
- こんばんは。
うちの子の名前が「尊」で「たける」です。
「尊」には名のり読みで「たけ」という読み方があるので、一字名なら「たける」と読めると思います。
「たかし」「たけし」や「みこと」とも読めるので、間違われる事もあるかもしれないのですが…
わたしの周りでは、読み方教えなくてもみんな読んでくれました(^-^)
ちなみに、PCでは変換できませんが、私の携帯では登録しなくても変換できました☆
読めます | 2010/11/02
- 読めますよ。
こんばんは☆♪まぁ♪ | 2010/11/03
- 『尊って…』というタイトルを見て『たけるくんかな!?』と思い、拝見しました(^-^)/ 読めますよ♪
こんばんは | 2010/11/03
- 知人にいましたので大丈夫ですよ。「尊」も含め素敵なお名前見つかるといいですね。
バッチリみのむし | 2010/11/03
- 読めますよo(^-^)o
います☆さいちゃん | 2010/11/03
- 知人にその字で“たける君”います!! 読めますよ~☆
ちょうど。。。 | 2010/11/03
- 今TVで「相棒」っているドラマやってるんですが、
その中のミッチーの役が「尊たける」ですね(^^)
ちなみに私は漢字に弱いので(==;)
「そん」?違うよね~って感じで
初めはどういうふうに読むのかわからなかったです(TT)
最近 | 2010/11/03
- アメリカで活躍してるフードファイターの小林 尊(こばやし たける)っていますね。無理なく読めると思います。
こんにちは | 2010/11/03
- 読めますよ。読み方色々ありますよね。
見た瞬間 | 2010/11/03
- たけるくん だと思ったので読めますよ(*^o^*)
私は。vivadara | 2010/11/03
- すぐに読めましたよ。
その漢字だと、他には「みこと」という読み方もあるみたいですね。
(笑) | 2010/11/03
- 読めない方が不思議(笑)
こんにちはひぃコロ | 2010/11/03
- 読めますよ。
読めます! | 2010/11/03
- タイトル見ただけで「たける」と読みましたよ(^-^)
カッコイい名前でいいですよね!
読めますよみわママ916 | 2010/11/03
- 私なら漢字一文字だと「たける」って読みます。それ以外の読み方は思いつきません。
日本武尊を連想させてカッコいいです。
私の知ってる呼び名では、 | 2010/11/03
- 「みこと」「たける」「そん」と読めました。
こんばんはゆうゆう | 2010/11/03
- たけるって普通に読めますよ。
心配ないです!
読めます!ぬりきゃべ | 2010/11/04
- 同級生に「尊」と書いて、「たける」君と「たかし」君がいました!
読みますよ。 | 2010/11/04
- うちは尊で[みこと]ですが、よくたける君と呼ばれますね(^_^)
よめます★ | 2010/11/05
- 大食いの方でその漢字で『たける』と いう名前の人がいたとおもいます★
こんにちは。 | 2010/11/06
- 難しく感じますが読めますよ。
こんばんはmoricorohouse | 2010/11/09
- 読めますよ。同級生にいました。
こんばんは | 2010/11/12
- すんなり読めます。
読めます! | 2010/11/13
- ヤマトタケルノミコトって教科書にも載っていましたし♪
当て字として読むのだと思いますパスタん | 2010/11/14
- あまり国語や歴史に詳しくないのですが・・・
この字は正確には訓読みとしては
たっとい とうとい たっとぶ とうとぶ みこと
と、辞書で出ますよね。
ヤマトタケルの件もですが「武尊」でタケルだったと思います。
PCの変換でもそのように出ました^^;
でも、名前は常用漢字であれば使用可能で、それをどのように読んでもいいそうです。
名前で突拍子もない当て字をつけてる人もいますよね。
(具体例をあげるとそれを付けてる人に悪いので控えますが・・・)「尊」=タケルは結構よく見るので、違和感なく格好名前だと思いますよ。
お名前として使用可能だと思います。
うちも | 2010/11/16
- しりあいにいますよー^^
こんにちはホミ | 2010/11/16
- 読めますよ!
素敵な名前が決まるといいですね(*^O^*)
上司でいました | 2010/11/16
- ただ最初は、私は読めなくて、同期にこっそり教えてもらいました。