アイコン相談

アームカット経験者のかたいますか?

カテゴリー:妊娠中の気がかり  >  日常生活|回答期限:終了 2010/11/27| | 回答数(18)
気分を害されたかたすみません。


現在妊娠34週の初マタママです★
数年前からアームカット常習者です。ただ、旦那と付き合い始めて結婚、妊娠発覚から今までの3年程はアームカットすることなくきました。
それが…最近になり、再び精神不安からか、してしまうようになりました。私にとって自傷行為は、精神安定剤みたいな感じです。でも赤ちゃんにとっては良くないと分かっています。自傷行為しても後悔するし、しなければしないで不安やストレスから自分が壊れそうな感覚に陥ります。

旦那、産婦人科の先生は知りません。あと1ヶ月程で出産なので、隠すつもりではいます。

ただ赤ちゃんがちゃんと生まれるか心配で…。こんなに母親が情緒不安定な状態では、どんな性格の子になってしまうのでしょうか。

同じように自傷行為しても出産したママさんいますか?赤ちゃんは無事生まれましたか?
2010/11/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

違いますが… | 2010/11/13
赤ちゃんやご自身のためにも心療内科へいって治療することをお薦めします。つらいでしょうがきちんと治療をして治したほうがいいと思います。精神的なものはまわりの家族の協力も必要だと思うので…
ありがとうございます★ | 2010/11/13
ありがとうございます。 診療内科、検討します。
元自傷行為者です | 2010/11/13
私もやってました 出産するちょっと前にも 主様とほとんど同じ状況です 5月に元気な息子を無事出産しましたが少し神経質のように感じます(^-^; 誰かに聞いた話ですが母親がストレスを感じると生まれてくる子が神経質になると聞きました 本当かどうかはわかりませんがうちはやや神経質ぎみかな?と ちなみに妊娠中は一緒に精神科にも通ってました 薬も処方されて飲んでいましたが そこに関しては今のところ大丈夫なようです 私のオススメとしてはやはり精神科にも通うべきかなと思います
ありがとうございます★ | 2010/11/13
ありがとうございます。 無事に出産されたとのコメントでほっとしました。自分のせいで神経質な子になったら申し訳ないです…。 精神科、検討します。
経験者ではないですが・・・ | 2010/11/13
ちゃんとご主人に相談をして専門医の所で治療された方がいいですよ?
これから出産でただでさえ不安なときじゃないですか?
私も一人目今二人目妊娠28週ですが産まれるまで同じようにちゃんと産まれるか、ちゃんと育ててあがられるかって不安です!!
産まれてみればホント我が子は可愛くて仕方ないです^^

でも育児って本当に大変です。私の性格はマイナス思考なので
悩みはつきません・・・。
不安で押しつぶされそうになる時もあります!!!
だから自分一人で抱え込まず旦那様の協力も絶対に必要なので
相談をしていい方向に行くようにして欲しいと思います。

もうすぐ可愛いお子さんに会えますから♪
お互い出産乗り切りましょうね!!!!
ありがとうございます★ | 2010/11/13
ありがとうございます。 私もマイナス思考です… 色々不安ですよね。診療内科、検討します。 元気な赤ちゃん一緒に産みましょうね。
以前そうでした | 2010/11/13
私は妊娠中はしませんでしたが
左腕は傷痕だらけです

娘が私の左腕を見て
痛いね 大丈夫?と見る度に言います

病院は主人が必要なら行きなさいと言ってくれてます

心療内科でカウンセリングを受けられた方が
身体共に 落ち着くと思いますよ
ありがとうございます★ | 2010/11/13
ありがとうございます。 自傷行為経験の方でも、そんな優しい娘さんに育てられるんですね!希望が沸きました。私も頑張ります。
みなさん | 2010/11/13
やはりみなさんがおっしゃるように、心療内科を受診なさったほうがよいと思います。
一人で悩みを抱えるより、周りのサポートを受けることは大事です。
これから出産という大仕事を迎える前に、早めに受診されてくださいね。
経験がないので、参考にならなかったらごめんなさい。
ありがとうございます★ | 2010/11/13
ありがとうございます。 診療内科、検討します。参考になりましたよ、嬉しかったです。
こんにちは | 2010/11/13
経験はありませんが妊娠中は誰しも不安になるものです。もうすぐご出産ということお体も心もすごく不安定だと思います。自分一人で抱え込むのはやはり赤ちゃんの為にもご自身の為にもよくないと思います。産婦人科でも心療内科でも構わないと思いますのでご相談されてはいかがでしょうか?きっと話すことで気持ちが楽になり出産に対する不安も軽減されると思います。
ありがとうございます★ | 2010/11/13
ありがとうございます。 赤ちゃんのためにも、診療内科、検討します。
経験は全くありませんが、 | 2010/11/13
そのことは自分のご両親や旦那さん、旦那のご両親、友人など知ってる方はいらっしゃいますか?
妊娠出産は、女にとって命がけですから不安は誰しもつきものです。そういうときに相談出来る人がいるかいないかでも、その行為をしないでいい結果になるかもしれませんので、身近にそのことを相談できる方がいらっしゃった方がいいかなぁと思いました。
あと専門家の力を借りることも大切です。心療内科、精神科など気軽に尋ねられてみてはどうでしょうか。早めの対処が一番だと思います。
ありがとうございます★ | 2010/11/13
ありがとうございます。 旦那はアームカットのこと知っています。ただ完治していると思っているので、妊娠中にしたことがバレたら…と考えると出産前に言えなくて。 診療内科、検討します。
すぐにでもぷりちゃん | 2010/11/13
心療内科に行かれてください。少しでも早く治療を始めれば早く治ります。ご主人にも正直に話して協力してもらってください。妊娠中に飲める薬があるのかはわかりませんが、もし薬を飲むことになれば産婦人科の先生にも伝える必要がでてくると思います。
赤ちゃんは本当にかわいいですがおなかの中にいるときより産まれてからのほうがずっと大変です。赤ちゃんとの楽しい時間を過ごすためにも治療してくださいね。
カウンセリングをすすめられるかもしれませんがカウンセリングは1回7~8000円はすると思います。近くに大学はありませんか?私の近くの大学ではカウンセラーを常駐していて大学生でなくてももっと安くカウンセリングを受けられるそうです。いろいろ調べてみてください。カウンセリングはすぐに効果は出ませんが何でも話せる場があるときっと役立つと思います。
元気な赤ちゃんが産まれますように・・・
私はリスカで・・・かずえ | 2010/11/13
子供たちが、多少大きくなってから 切っているところを見られてしまいました。

多分、子供たちの心では 対応できないことだったと思います。
とても後悔して いっぱい謝って・・・

今では、切らずにいられますが カウンセリングや治療は欠かせません。

お大事に。。。
違いますがピカピカ☆。。。 | 2010/11/13
誰でも出産前はすごく情緒不安定になりますよ。
無事に生まれてくるか?
育てられるか?
他にもいろいろ不安な材料がいっぱい出てきます。
アームカット経験者であってもなくても同じ不安を抱えているんですよ(*^。^*)
不安はなくならないかもしれませんが、幸せもたくさん出産と同時に受けられます。
赤ちゃんはゆんさんを選んできてくれたんですから(≧∇≦)

家族みんなで幸せな家庭を築いてください♪
不安が出たときはいろんな所を頼りましょう~
経験者では | 2010/11/13
ありませんが。何かの弾みで深く切ってしまわれたら、縫合が必要になりますよ。その場合、キシロカインで麻酔をします。今の週数なら大丈夫ですが、36週を越えると危険です。
お大事になさって下さい。
こんばんはあちゃぱんまん | 2010/11/13
今すごく大変なように思いますので、周りの方に相談してみてはいかがですか?自分ひとりで苦しんでいるようなので・・・。
あまりがんばりすぎないでください。
数年前してました | 2010/11/14
旦那と出会う前、してました。でも旦那と出会ってからは全くしてないので妊娠中もしてませんが、無事産まれましたし、本当に恥ずかしい過去だと思っています。妊娠中は情緒不安定だし不安でいっぱいですよね。でも赤ちゃんはママのお腹の中で一生懸命生きてます。ママに会うために、ママに抱っこしてもらったりおっぱい飲むためにぐんぐん成長してくれてるんですよ(^O^)信じて一緒に強くなりましょう!私も不安だらけでしたし情緒不安定でたくさん泣いてました。産後も時々泣きたくなります。でも我が子が可愛いすぎて大事すぎて、私がいないとこの子は生きてけないんだと思うと頑張れますよ。痛いのにとても弱い私でも出産できましたし。一緒に強いママになっていきましょ!
こんばんは | 2010/11/15
経験者ではありませんが、お子様のためにも、旦那様にも伝えて、心療内科に診察に行ったほうがいいと思いますよ。
こんにちはgamball | 2010/11/15
私は経験者ではありませんが・・
主さんとお腹の赤ちゃんが心配です。
不安やストレスを感じたときは、お腹の赤ちゃんに話しかけてあげてください。
「ママと一緒に頑張ろうね」って。
きっと優しい気持ちになれると思うんです。
母親になる資格があるからこそ主さんは赤ちゃんを授かったんですよ。
アムカ経験者です | 2010/11/16
私もリスカとアムカと根性焼き。 あと足と妊娠中はお腹も切っていました。 リスカとアムカは小学生の頃から常習者でした。 18で妊娠して不安定だったのも有りますが… 今22ですがたまに、やってしまいます。 私の子供は小さめですが普通に元気いっぱいな男の子ですよ。 アムカって確かに精神安定剤みたいな物なんですよね。 旦那にはくだらないとバカにされて終わりですが…。 つい最近まで子供達の為にも心療内科に通って薬を処方して貰ってました。 そして治り診断書も出して貰ったのですが、 また再発しました。 精神的な病気は再発が多く治りずらいんですよね。 だから今も苦しんでます。 ただ私の場合は、たまたま子供には影響ありませんでしたね。
こんにちは | 2010/11/23
友人がアームカット常習で、ずっと相談にのっています。
「またやっちゃった・・。」と泣きながら電話をしてきます。
彼女も妊娠中で精神的に不安定です。
友人として助けてあげたいのですが・・。
子供の為にも自傷行為はやめてほしいです。
経験者ではありませんが | 2010/11/27
リストカット、ご主人は完治していると思われているのでしたら
産科の先生にだけでも相談したほうがいいと思います。
「主人は知っているが完治したと思っていて」と
そのことも伝えた上で、精神科に行くべきかどうか等
相談して、子供のことも不安なことを伝えておいたほうが
いいかと思いますよ。
しばらくなかったのに、また開始…しかも妊娠後からだったら
「マタニティブルー」が原因で安定できないのかも?
先生もその辺を分かってくれると思います。
誰かに相談するだけでも全然違うと思いますので
あと1ヶ月だから隠すつもり と仰らずに
「あと1ヶ月で産まれてくるからこそ相談する」ほうが
いいと思います。

page top