相談
-
個人情報漏洩?
- こんにちは。
私の両親は離婚し母に私はつきました。
父は借金や女関係がひどいので連絡先は教えず父の番号だけは控えていました。
先日父の母(私からすると祖母)が亡くなったとゆう連絡がなぜか私の父から私の携帯に連絡がありました。
教えてもいないのになぜ私の電話番号を知っているのでしょうか。
身内なら調べる方法があるのでしょうか?
詳しい方教えてください - 2010/11/13 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
回答に | 2010/11/13
- なってないかもしれませんが。
父方に主様の携帯番号を知っている人は1人もいないんでしょうか?
例えばドコモを主様が使われていた場合、本人に許可なく勝手に教える事はないと思いますので、親族関係のどこかから漏れた可能性が高い気がします。
身内でも調べることはできないでしょう。ノンタンタータン | 2010/11/13
- 親族で主さんの番号を知っておられる方(おじおばやいとこ)から連絡がまわったのではないでしょうか。まわりの方は離婚の原因などは知っていたとしても一応祖母にあたるので今回だけは…と連絡されたのかもしれませんよ。
漏えいというか | 2010/11/13
- どこかから調べたというより、親族の誰かが教えたんでしょう。
年配の人は個人情報なんて発想ありませんから。
こんにちは | 2010/11/13
- 離婚されたのが、いつなのか分かりませんが、例えば社会人になってからなら、職場から聞いたとか、「緊急」や「葬儀」などの連絡だと父親だと名乗れば教える人もいるかもしれませんね。
いくら個人情報とはいえ、葬儀に関することなどは、連絡を回すという風習があると思います。
こんにちはひぃコロ | 2010/11/13
- 携帯会社が教えるわけないと思いますから、親戚のどなたかから教えてもらったんじゃないですか? 父方母方の親戚、誰一人主さんの携帯番号を知らない、というわけではないですよね? 訃報を知らせたいからと言われて誰かが教えたんだと思います。
冠婚葬祭のことですし、 | 2010/11/13
- 親戚の方が教えた可能性が高いと思います。
こんにちは | 2010/11/13
- 携帯会社は教えないと思います。どなたかご親族が亡くなったから至急連絡を取りたいからと身近な方に聞いたり教えたりされたのだと思います。
こんにちはo(^-^)o | 2010/11/13
- 主様がお勤めなら会社の可能性もありますし・・ご親族の方という場合もあります。 私が働いていた会社は・・急を要する連絡が必要だったので会社に電話して『△△の××ですが、○○の電話番号を教えて下さい』と言っただけで簡単に教えてくれましたょf^_^; 後で、その方とこんなに簡単に教えていいのかね・・と話してましたけど(-。-;)
親戚 | 2010/11/13
- 親戚の誰かが、事情が事情だけに連絡先を教えたとおもいますが。
こんばんはみこちん | 2010/11/13
- 親戚で携帯番号知ってる方がいたのでは?
もしくは、お父さんに直接聞いてみるとか?
(どこから聞いたの?と)
どなたかが | 2010/11/13
- お父様に聞かれて何の気もなく教えてしまわれたのだと思いますが。
情報源を調べるのはとても難しいと思います。お父様に聞かれるのが手っ取り早いと思います。興信所などを使われると費用がかかりますし。
こんばんははるまる | 2010/11/13
- お父さんということで他人ではないので、身内のどなたかが教えたのではないでしょうか?
ほかの親戚 | 2010/11/13
- ほかの親戚で連絡先を知っている人いませんか? 例えば従姉妹やおじさん、おばさんとか。 お父さんがその人から携帯を教えてもらったのでは?
こんばんは | 2010/11/13
- たとえ身内でも難しいと思います。 主さんの番号を知っていてかつ、お父さんと連絡が取れる立場の親戚の方はいらっしゃいませんか? いらっしゃるのであれば、そちらから連絡がいったのだと思います
こんばんは。ホミ | 2010/11/13
- 漏洩と言うより、親族の誰かが知っていたのでは?
心配ならお父さんに誰に聞いたのか聞くのが一番早いと思いますが。。。
私も | 2010/11/14
- 私も他の方同様、親戚筋から教えてもらったのだと思います。
冠婚葬祭がらみなので、違和感なくおしえてしまったのでは?
こんばんはゆうゆう | 2010/11/14
- 主さんの番号を知る人がお父様に教えたのではないでしょうか。
祖母さんが亡くなったと聞けば教える人はいると思いますよ。
こんばんは | 2010/11/14
- ご家族の方が教えてのではないですか
こんにちはgamball | 2010/11/15
- きっと親族の方が教えたのだと思いますよ。
こんばんはmoricorohouse | 2010/11/17
- こういう状況なので、親戚が教えたのだと思いますが。
ショップ店長でした | 2010/11/18
- ソフトバンク、ドコモとどちらも店長をしていた者です。ショップでは、お客様から氏名と携帯番号を聞き、それが一致した上で個人情報がパソコン画面に出てきます。名前だけや住所を伝える等しても、お客様がわからない携帯番号をショップで調べる事は不可能です。皆様がおっしゃるように、親族のどなたかから漏れたのでしょうか。ただ、例え緊急事態とは言え「親族だから教えてもいい」とは私も思えません。大切な個人情報ですものね。
こんにちは | 2010/11/23
- きっと身内の方が教えたんだと思いますよ。
身内から。。。 | 2010/11/25
- 身内の誰かが教えたのだと思いますよ。
大事な用件なので親切に連絡先を教えた人がいるのだと思います。
こんばんは。 | 2010/11/26
- お父様方のどなたかからの情報ではないでしょうか。
漏洩ではないと思います。携帯電話会社からは、絶対に教えませんよ。