アイコン相談

pcのサイトについて

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/12/05| | 回答数(21)
数日前に違う内容で相談させてもらいました。

まだ終了してませんが 違う内容で相談させてもらいますm(__)m。

数日前にパソコンで間違って会員登録をしてしまいました。
振り込みをしなくてはいけないサイトで、こちらの連絡先は一切知らせてないのですが 家の方に請求が来るのでしょうか?

宜しくお願いしますm(__)m
2010/11/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

来ないと思いますろみmam | 2010/11/21
どういうサイトかわからないですが…
情報を教えてないのであれば家に請求ゎ来ないとおもいます。
早々のお返事ありがとうございますm(__)m | 2010/11/21
恥ずかしい話ですが 主人がアダルトのサイトに登録してしまいました(┳◇┳)(泣)。 パソコンに動揺してコーヒーをかけてしまい 今 立ち上がらない状態で… ブロバイダーには請求は行かないと言われたのですが…
連絡先 | 2010/11/21
連絡先を入力していない場合には、請求書の送付はされないと思いますよ。
早々のお返事ありがとうございますm(__)m | 2010/11/21
高額だったので 不安でしたm(__)m ありがとうございましたm(__)m
こんばんはみこちん | 2010/11/21
連絡先を教えてないのなら、請求はこないと思います。
PCで連絡メールはくるのかもしれませんが、無視して返信しない事ですね。
早々のお返事ありがとうございますm(__)m | 2010/11/21
パソコンは今 立ち上がらないので メールを見る事はないのですが(┳◇┳)(泣) 安心しました ありがとうございましたm(__)m
こんばんは | 2010/11/21
金銭の取引が含まれる登録の場合、
氏名や住所、電話番号の入力が必須で、
利用規約への同意や主様に対していくらの取引であるかを明示する必要があります。

お話から察するに、ワンクリック詐欺やそういった類いのものではないかと思いますよ。

迷惑メールがたくさん来るかもしれませんが、無視か拒否で大丈夫です。
早々のお返事ありがとうございますm(__)m | 2010/11/21
パソコンは立ち上がらないので 無視する事は簡単なんですが… 少し安心しました
ちなみに、 | 2010/11/22
現在はパソコンが使えないとのことですが、


パソコンが直って連絡が入っていても返信や電話による連絡をしないことをお奨めします。

折り返し連絡することは自分のアドレスや電話番号を相手に教えてしまうのと同じになります。

後々、身に覚えのない高額請求や迷惑メールが増える可能性が高くなりますので、無視しておくのが一番ですよ(^-^)b
無視ぼぉ→CHANG | 2010/11/21
ご自宅の連絡先を伝えていないのなら請求書は届かないと思いますが、パソコン宛てにメールは来るかもしれません。
どのような流れで登録ボタンをクリックされたかは分かりませんが、ちゃんとしたサイトなら登録をするかどうかという内容を再度確認するような文書があり一度一つだけクリックした位では登録されないと思います。
パソコン宛てにメールなどが来ても無視するのがいいです。
万が一メールなどでしつこく請求の文書が届くようであればアドレス変更や、警察、消費者センターに伝えた方がいいですね。
早々のお返事ありがとうございますm(__)m | 2010/11/21
パソコンが立ち上がるようになって まだメールが来るようであれば 連絡したいと思います
こんばんはそらあおい | 2010/11/22
連絡先を入力したりしていなければ請求は来ないと思います。 もしPCにメールが来たりしても絶対に払わない方がいいです!
遅くにすみませんm(__)m | 2010/11/22
ありがとうございますm(__)m これからは気を付けてと叱りました
こんばんはあちゃぱんまん | 2010/11/22
教えていなければ平気かと思います。催促のメールなど沢山来ると思いますが、気にしないでくださいね。
こんにちはm(__)m | 2010/11/22
ありがとうございますm(__)m 様子をみようと思います。 これからは気を付けるように言いました。
大丈夫だと思います | 2010/11/22
住所登録してないなら、請求はこないとは思います。例え来たとしても、無視して大丈夫かと。トラブルにならないように登録は安心なサイトにしましょう(^0^)/
こんにちはm(__)m | 2010/11/22
ありがとうございますm(__)m 住所とか漏れなければ、知られる心配はないのでしょうか…
こんにちは | 2010/11/22
詳細を登録してなければ大丈夫だと思います。何かメールが来ても無視すれば大丈夫だと思いますよ。メルアドを変えたり受信拒否がいいかなと思います。
こんにちはm(__)m | 2010/11/22
ありがとうございますm(__)m これに懲りて 怪しいサイトにアクセスしないように してもらいたいものです。
こんにちはニモまま | 2010/11/22
連絡先知らないなら送ってこないと思いますが、退会されることをおすすめします
こんにちはm(__)m | 2010/11/22
ありがとうございますm(__)m パソコンが復活したら退会しようと思います。
こんにちは | 2010/11/22
住所や連絡先を教えていないのなら連絡は行かないと思いますよ。でも、もし何かあったら無視して消費者センターに問い合わせてみてくださいね。
こんにちはm(__)m | 2010/11/22
ありがとうございますm(__)m そうですね 何かあったら連絡したいと思います。
大丈夫だと思いますノンタンタータン | 2010/11/22
支払いなどお金が絡むものは暗証番号や住所、名前、連絡先、カード番号などが必要ですから簡単に請求書が届くものではありません。
ご主人の良い勉強になったのではないでしょうか(^^;)
こんにちはm(__)m | 2010/11/22
ありがとうございますm(__)m 今はいろいろガードが厳しくなっていても 個人情報流出とかテレビで言っているので 不安になりました。 私もよくパソコンを使うので 気を付けないといけないなと勉強になりました。
こないと | 2010/11/22
思います。 メアド登録したのなら受取拒否設定にしちゃいましょう
こんにちはm(__)m | 2010/11/22
ありがとうございますm(__)m そうですね メールが来たら拒否しますm(__)m
私は以前PCで | 2010/11/22
勝手に会員登録完了しましたという表示が出て、焦りました。が主人が言うには、無視してたら何にもないと言うので、心配でしたがそのままにしてたら、もう3年経って違う住まいで県外に引っ越しましたが何もありませんでした。
大丈夫だと思いますよ。
こんにちはm(__)m | 2010/11/22
ありがとうございますm(__)m 無視をしようと思います。 不安になりますよね(┳◇┳)(泣)
無視で | 2010/11/22
無視して大丈夫ですよ。 最近そーゆーの多いですよね。 万が一何かあれば即警察へ!
こんにちはm(__)m | 2010/11/22
ありがとうございますm(__)m 何かあったら警察に行きます
多分 | 2010/11/22
個人情報がやかましく言われる時代ですので、漏れていないと思います。
大変ですね。
こんばんはm(__)m | 2010/11/22
ありがとうございますm(__)m 何か怖くて心配です。
こんにちははるまる | 2010/11/22
アドレスだけで、家の住所はよっぽどではないとわからないので請求はきませんよ。
こんばんはm(__)m | 2010/11/22
ありがとうございますm(__)m 少し安心しました
だいじょうぶです | 2010/11/22
住所等の情報がなければこないと思います
こんばんはm(__)m | 2010/11/22
ありがとうございますm(__)m あまり気にし過ぎると子供にも移っちゃいますね!
大丈夫 | 2010/11/22
メールはたくさん来ると思いますが気にしないで無視してれば大丈夫ですよ。不安になっちゃいますよね(*_*)
こんばんはゆうゆう | 2010/11/23
住所など知らせてなければ家に請求がくることはないですよ。
遅くなりすみませんm(__)m | 2010/11/25
こんにちはm(__)m ありがとうございますm(__)m 凄く心強いです(≧∇≦)
こんばんはgamball | 2010/11/25
私の主人も同じことがありましたが、無視していたらそのうちメール来なくなりました。
こんばんはm(__)m | 2010/11/25
ありがとうございます パソコンを立ち上げた時のメールの数が怖いですか 無視します(≧∇≦)

page top