相談
-
テレビ買い替えましたか?
- 現在、2階寝室のアナログテレビを地デジ対応テレビに買い替えるか迷っています。
普段はほとんど1階で過ごしていて寝室ではそんなにテレビは見ないので、今は全く不自由していないのですが、エコポイントがお得な今月中に買い替えた方がいいのかなと思ったり…。
今度買うときは、本体に録画できるタイプがいいとは思っています。
皆さんはテレビどうしましたか?
買い替えた方、買い替えなかった方、いろいろなご意見をお伺いしたいです。 - 2010/11/22 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは。 | 2010/11/22
- 本体に録画できるタイプのテレビ使ってます。
いいところはDVDのように出し入れがないので子供にイタズラされにくいところ。
悪いところは意外と録画時間が少ないところです。
画質を落とすか、別売りのものを買えばもっと録画できますが、
そのままだとたぶん24時間くらいで、あっという間にいつもいっぱいになってます。
録画出来る分、値段も高いし、DVDを見るには別にプレーヤーが必要だし、ちょっと失敗だったかもって思ってます。
うちは3台ある中、 | 2010/11/22
- リビングの1台と2階の1台を地デジに変えました。
リビングは皆が見るし、2階はじいじと旦那が居るんで。座敷の分はもういいかなぁと思ってそのままです。
録画機能付きは、1階の1台のみで、2階は付いてないのにしました。1台出来たらいいかなぁと思って。
昨年 | 2010/11/22
- 引っ越しを期に買い換えのつもりで大型テレビを買いましたが、それまで使っていたテレビは残してあります。
息子のDVD再生用として使っています。
今は駆け込み需要で品薄のようですね。
うちはセナ☆ルイ | 2010/11/22
- 2台あって、まだアナログのままですが…今月中に1台買い替えようかと思ってた所です☆私も友達から色々聞いて録画機能付きのものにしようと考えてました!容量はある程度大きい物を買わないと、すぐにいっぱいになってしまうみたいですねf^_^;子供がいるのでリビング用は画面の強いプラズマにする予定です☆2台目テレビはエコポイントで考えるつもりです。
お金かかりますね…痛い(ノ_・。)
こんにちはこっちゃん | 2010/11/22
- まだ買い換えていません(^-^;)
ギリギリまで待てばもう少し安くなるのでは(?)と考えています。
どうなるか分かりませんが・・・
こんにちはニモまま | 2010/11/22
- 悩んでいるならエコポイントが高い今のうちにかったらどうですか?買わずに来月になって後悔しそうなきがします。
リビングのメインテレビは買い換えました | 2010/11/22
- 悩んだ挙句、つい数日前、エコポイント満額に滑り込みました(笑)
今までのが20インチと小さかったので家族から不満が出ていて。
私はそれでもチューナー付けて見れたら十分だったんですけど、仕方なく大きいのにしました。
LEDは絶対条件だと旦那から言われ、ブルーレイは内臓かレコーダーかで悩み、結局は使い勝手重視でHDD+ブルーレイのレコーダーをテレビと一緒に買いました。
で、今までの20インチのテレビは、来年の地デジ完全移行後はチューナーを付けて2階に置き、チャンネル争いが生じた時に活躍する予定です(笑)
チューナーは¥5000で購入できると電機屋スタッフに聞いたので、サブテレビはそれでいいと思っています。
こんにちは | 2010/11/22
- うちは早くに買い替えましたがエコポイントが半減するのももったいないですよね…その分安くなれば別にいいんですが…結構駆け込みで買う方多いみたいですよ。
うちは | 2010/11/22
- 昨日家電店へ物色に行って来ました。
現在自宅に1台あるTVはアナログです。
結論はでませんでしたが、エコポイントは交換が面倒だと聞きましたので、アナログ放送が終了してからの買い替えにしようかなあという感じです。TV業界の半年だと、かなり値下がりするでしょうし。
買いました | 2010/11/22
- 去年 買い換えたのに 大きいサイズのテレビが 安く売っていたので 今年また買い換えてしまいました。ブルーレイレコーダーを別に持っています。エコポイントも今月中が お得なんで 買い換えてみては!
こんばんは。 | 2010/11/22
- 2台とも買い替えました。同じメーカーですが、1台はプラズマテレビで本体に録画出来るもの、もう1台は液晶テレビで、専用の録画用の物をTVに差し込んで録画出来るものにしました。
やはり便利ですよ。
私はまだエコポイントがない昨年の3月に購入してしまったので、もう少し待てば良かったなと思いました。
今月中の方がエコポイントが多いですし、購入されては如何ですか?
買いました | 2010/11/22
- 二台、買い替えました。エコポイントもつき、お得感がありましたし、二台まとめて買い替えたので、割引きもしてもらいました。
買うなら今月中に買ったほうがよいですよね。
難しいですよね | 2010/11/22
- 普段使わないからこそですが、エコポイント分、値下がりの可能性もあるかもしれませんし、今は、エコポイントがあるからといって、高くしても買う人もいると思いますし。
録画タイプはおすすめできません。
容量少ないうえに、それが壊れれば意味がなくなります。
どういう家族を思い描いているか・・・ | 2010/11/22
- テレビを2台以上持つかどうか、というのは、どういう家族像を描いているか、ではないのでしょうか。
うちは結婚当初、私自身の持っていたものと、夫が持っていたもので、テレビは2つありました。
でも、夫婦で「みんながリビングに集まる家にしよう」と決め、テレビは今大きな1台が、リビングに置いてあるだけです。
まぁ、普段は忙しくてなかなかゆっくりテレビを見る時間もありませんが(^^;)
今後、子ども達が大きくなっても、各部屋にテレビ・・・なんてことは絶対にしない予定です。
ゆっくり1人でお風呂に入れるようになったら、お風呂にテレビは欲しいかな、なんて思ったりしてますが(笑)。
あるならあるなり、ないならないなりの家族の過ごし方がありますものね(^-^)
こんにちはホミ | 2010/11/22
- エコポイントが減るので今月サブテレビも買い替えました!前にテレビでいってましたが、地デジ切り替えギリギリまで待っても需要があるのでこれ以上は安くはならないといってましたよ~
買い替えました☆ | 2010/11/22
- ウチも2階のはまだアナログだったのでエコポイントが半減する前に買い替えました♪
なくてもいいかな~☆とも思ったんですがちょうどいいサイズがいい値段で出てたので買い替えましたo(^-^)o
こんばんはあちゃぱんまん | 2010/11/22
- うちは今月2台買い換えました。1階と2階に1台ずつです。まとめて買うと値引きしやすいですし、最低2台くらいは必要かなと・・・。本体に録画できるとかなり便利です。ただ今買う方が多いようで1週間待ちでした。
録画出来る大型テレビを | 2010/11/22
- 今年の春買いました。 テレビは一台で充分なので寝室のテレビは処分しました。地デジ対応チューナーを購入すれば安く替えてこれからも見れますよ
うちはトラキチ | 2010/11/22
- 寝室用テレビを今年買い替えました。
寝室用なので、録画機能なしの安いものです。
SHARPのアクオスですが。
リビングは5年前から地デジ用ですが、ディーガがそれなりに古いのでもうすぐ生まれる2人目がテレビをバシバシ叩かなくなった頃にちょうど一体型に買い替えの予定です。
こんばんはみこちん | 2010/11/22
- 今年の夏に買い換えました。
エコポイントつきました、もう少したてばエコポイント分くらい
安くなるんじゃないかと思います。
うちは気に入ったテレビがあったから・・・で購入しましたが、
なければ購入してませんでした。
エコポイントに惑わされない方がいいですね。
あたしは | 2010/11/22
- 全くテレビとか興味ないし、見れればいいやぁ★って思ってたんですが、主人がかなり懇願してきたので、今年の9月に引っ越しを期に46型の3D対応のテレビを買いました★ブラビアをかいましたが、薄くて場所をとらないので、いいですよ(*^ー^)ノ♪
こんばんはそらあおい | 2010/11/22
- うちは、一台は4年程前に買い換えた際に地デジ対応のテレビを購入しました。 もう一台は寝る前にたまに見る程度なので、買い換えずにチューナーを取り付けましたよ(^_^)
私は | 2010/11/22
- 実家に同居してます。
リビングのテレビは買い換えましたが、私と妹の部屋は買い換えずアナログです。
どちらもDVDデッキがついているので、地デジに移行後はDVDを見るのにするつもりです。
リビングは買い換えましたが、テレビ本体に録画できるととても便利ですよ!
こんばんは | 2010/11/23
- うちはまだ買い替えてないです。
エコポイント、私はよくわからないですがとりあえず今年いっぱいはいろいろ出費が重なり金銭的に厳しいので…ギリギリに買い替える予定です。
こんにちははるまる | 2010/11/23
- うちは、2台とも買い替えました。2台目の置いてる部屋はあまり見ないのですが、うちはテレビ、ブルーレイにしました。
全部屋買い換えました。くみやん | 2010/11/23
- リビング・和室、2階寝室全て地デジです。和室と二階のは小さめですが・・・。うちの和室と二階のはもうだいぶ古いテレビでした。お使いのテレビは購入時期はいつですか?今はエコポイント目当てで買い替えの方が多いようですが、かなり納入時期も遅れたりしているようえすよね。エコポイント終了後、電気屋さんはもっと値下げするんじゃないかなって思います。急がないでいいんじゃないですか?