アイコン相談

子育てで気を使ったこと

カテゴリー:発育・発達  >  生後5ヵ月|回答期限:終了 2010/12/08| | 回答数(35)
子育ての中で特に気を使ったことはなんですか?ちょっと気になったので教えて下さい。
2010/11/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

子供の前で激しい喧嘩を極力しないこと | 2010/11/24
を心がけてましたが、、、何度かしたことがあります。
反省・・・。
子供は敏感ですから、喧嘩してたら、状況を把握し、すぐ泣き出したり、同じくヒステリックになったりするんですよね。。。

いや~、子供の前ででも家族との喧嘩になったら激しいんですよ、私も家族の皆も。。。
5ヵ月ぐらいの頃でしたら | 2010/11/24
1人目の時は、「大きな声を出さない」とか「赤ちゃんに顔を見せるときには、ニコニコ顔」とかでしたね。2人目以降はとてもそんな余裕はなくなりましたが(^^;)
毎回違いますが…ノンタンタータン | 2010/11/24
長女(4歳)の時は初めてでわからないことだらけ。特に離乳食を気にして手作りを心がけていましたし、いろんなサークルに顔を出して遊ぶ環境を探しました。
次女(2歳)の時は上と年が近いこともあり、つい放任で長女と一緒に育ててしまっているので、その中でも下ばかりが我慢したり愛情が足りないことのないように情緒面を気にして子育てしています。
三女(5ヶ月)は低体重児での出産となったので成長(とくに体重の増え)を気にして子育てしています。
子どもによってもママの思いによっても違いますね。
頑張り過ぎない♪キヨケロ | 2010/11/24
一人目の時は、余裕無くいっぱいいっぱいの子育ての日々でやや悲観的な部分もあったりしました。

で、二人目からは頑張り過ぎずに楽しんで過ごすをモットーにやってます。

大らかに見守る事を大事にしていってます。

なので、気を遣うって感じとは違うかなっ!?
私はトラキチ | 2010/11/24
部屋を綺麗にする事です。寝具などもそうですが、アレルギーっ子にしたくないので。遺伝的なものは仕方ないですが、自分が出来る範囲での事はちゃんとしようと思っています。

しかし義理の家が掃除嫌いなのか汚くて行くのが嫌になります。

あとは、生活リズムを崩さない事です。大人に合わせて無理をするとかはせず、食事や睡眠を摂り体を動かすようにしています。
私は | 2010/11/24
衛生ですかね(;^_^A
子供の食器を特に気をつけて洗ったり、部屋の掃除やカーペットのホコリをマメに掃除したり…。

おもちゃも舐めてた頃は洗ったり洗濯したり気をつけてました。
イライラしないことコロリーナ | 2010/11/24
乳児や幼児って、自分の思い通りには生活しないんです。
「この時間に寝て欲しい」と思っても寝るわけじゃないし、
泣きやまないとか、言う事を聞いてくれないとか…
そういうのを「当たり前の成長の証」と思うようにしていました。

イライラして子供と接していると、子供がイライラを吸収するような気がしています。
なので、危険なことや叩くなどの行為はきちんと叱ります。
ですが、叱るのもきちんと目を見て理由をしっかり言います。
怒鳴ったりすることで表現せず、表現が難しいですが「目の雰囲気」で怒りを伝えてます。
それ以外のワガママは「3歳まで(言葉を理解でいる頃)」と思って、
できるだけ一緒にやってあげるようにしていました。

娘は毎日笑顔がいっぱいで「ほんとにいつも楽しそうね」とよく言われます。
今も「魔の2歳児」と言われる時期ですが、ワガママも少ないし、
癇癪もほとんどないし、言えば素直に言う事を聞いてくれます。

「ママの笑顔が子供の笑顔を作る!」が私の子育ての考え方かな?
去年 | 2010/11/24
インフルがいつも以上にはやり、それからはお店のカートに座らせる前は除菌シートで拭いたり、備え付けのアルコールで拭いたりしてました。子供に対しては軽く潔癖性ぽいかも…そこを一番気にして気をつけてました。 あとはなるべくぎゅうするとか大好きっていうとか。 上のコの時は余裕がなかったけど下は余裕があるのでできてますねー
私と旦那は | 2010/11/24
二人とも無口で暗いので、子供はそうならないようになるべく話しかけたり、ニコニコしていました。あと何か出来る度に大げさに喜んだりしました。おかげで今はおしゃべりでニコニコしている子になってくれました。
睡眠時間NOKO | 2010/11/24
とにかくちゃんと寝かせること。9時には寝かせるようにしています。これは母から引き継いだ子育てのポイントです。
自分の | 2010/11/24
子供にイライラを当たらないことですかね。喧嘩をするのもよくなかったです
一人の人間として(大人として)話をするキキ | 2010/11/24
モチロン大人と全く同じ対応と言うわけではないですが^^;
新生児の頃から普通に話しかけてました。
「これ可愛いね♪」「どっちが好き?」など・・・
あとはどんなに小さい時期でも良いことと悪いことなど、
説明・理由つけて話しています。
(お陰で?!)大人の話を理解する力や考える力は結構あると思います。現在1歳10ヶ月、大人と普通に会話できます
こんばんは | 2010/11/24
あまり神経質にならないことですかね。一人目の育児がそうだったので。二人目以降は神経質にならずかなり手抜きしながら育児をしました。一人目の時は本当に育児でいっぱいいっぱいだったので楽しめなかったですが今は育児が楽しいですよ。
実母がしていたこと | 2010/11/24
父親がパチンコやお酒で帰宅遅くても 仕事頑張ってくれてる と子供には言ってました。あと冗談でも親、祖父母をバカにしないようによく言われました。
 当たり前だけど自分のルーツ。バカにしたり見下すと 私が不幸だ。っていう理由でした

私も見習いたいです

10ヶ月の子供に自分がしてることは よく話し掛けたり 大好きって抱き締めるくらいです。
こんばんはみこちん | 2010/11/24
うちは、なるべく子供との会話を多く・・・にしています。
一人間として、対等に話しすると言う感じです。
子供の言う事を聞いてあげれば、子供も親の言う事を聞きます。
子供は親を映し出す鏡ですから。
私は最近実感してきました。
うちは | 2010/11/24
お父さん、お母さんの悪口は言わないことです。

特に話し合った訳ではないですが、暗黙の了解です。
怪我 | 2010/11/24
親の不注意で、怪我をさせないことかな。
イライラしないこと | 2010/11/24
かなりテキトーな育児してます。掃除も手抜きです。が…敢えて言うならストレスを貯めないようにする事でしょうか。 思い通りにいかないときは、そんなもんだと開き直るようにしてます。
笑顔でいる事でした♪♪♪ | 2010/11/25
疲れていても子供の前では笑顔を絶やさない事。 つまりは、イライラしない事や喧嘩をしない事等・・沢山の事が含まれると思ったので夫婦で子供の前では必ず笑顔でいようね♪と約束しました。 今は、悪戯や悪い事をする様になってきたのでその時だけ怒った顔しますが・・その他の時は笑顔ですo(^-^)o そのせいか・・我が子も笑顔をよく見せてくれるので良かったと思います♪♪♪
私はいちごママ | 2010/11/25
自分が喘息があるので特に掃除に気を使ってます。
あとは、食事ですね。ベビーフードも使いますが極力手作りをして国産の食材を選んだり・・です。
あとは規則正しい生活ですね。 
子供が生まれたおかげで、かなり規則正しい生活を送ることができています。
私は | 2010/11/25
大きな声を出さない、優しい口調で話しかけるですかね。
二人目の今は出来てません。
基本ですが | 2010/11/25
生活リズムを子供にあわせる、といったことでしょうか。
色々ありますがみわママ916 | 2010/11/25
睡眠時間、食事マナーなど色々ありますが、一番は「あなたの事がとても大事で大好きだよ」と伝えることです。
言葉でも、態度でも(よく抱きしめたり、笑顔でいたりする)表現するようにしています。
叱った後に、反省していれば抱きしめて優しい言葉をかけるようにしています。

親子でも口に出したり大袈裟なくらい態度に表さないと伝わらないこともあると思っています。
こんにちははるまる | 2010/11/25
私は、声をかけてあげて、たくさん遊んであげることにしてましたよ。
こんにちわ☆ | 2010/11/25
うちはお腹の病気があったので
それが1番でした。

それ以外なら
なるべく子供の前で
ケンカしないですかね
こんにちはゆうゆう | 2010/11/25
事故や衛生面はもちろんですが、できるだけ怒った顔を見せないように気をつけてます。
それでも怒った顔を見せてしまうことも多いのですが、その後はしっかり笑顔を見せてフォローしているつもりです。
こんばんは | 2010/11/26
気を使ったというか、大切にしていることは主人をたてることです。最近よく「買ってくれてありがとう」など口にしますが、そういうときは「お父さんがお仕事がんばっているから買えたんだよ。お父さんが帰ってきたらありがとうって言おうね。」と言ったり、洗濯物をたたんでいるときに主人の服を見て「大きいねぇ」と言ってきたりしたら「大きいね。かっこいいね。」など、日常でちょくちょく主人をたてるようにしています。
私はあひーじょ | 2010/11/26
まず一番大事なのが、子どもの命の安全だと考え、手洗い、うがいし極力ひととの接触を限定しています。
次に子どもの世話をする私が倒れては周りも私も大変だと思い、しんどい時は掃除などの手抜き出来る家事は手抜きし休んでいます。
ご飯の支度なども生協の宅配をお願いして温めるだけで出せるものにしたり。

子育てで気が張って疲れてると旦那と喧嘩がちになることもありましたが、子どもの命があればいいかと考えると気持ちが楽になり旦那と喧嘩することもなくなりました。

子育てってマニュアルとか正解がなくて子どものその時の状況にあわせていくから大変だけど、楽しんでいけたらなぁと思います(^-^)
人間であること。 | 2010/11/26
小さいだけで、自分と大して変わらない一人前の人間であること。
こんにちはgamball | 2010/11/27
イライラしないこと、です。
私は結構神経質な性格なので。
こんばんは | 2010/12/03
イライラしないことです。
余裕をもって子育てするようにしてます。
こんにちはmoricorohouse | 2010/12/05
うちは子どもの前では喧嘩をしないようにしています。
こんばんは | 2010/12/06
まだ1歳児が一人なので大したことは言えないですが①パパママお互いの悪口を言わない②睡眠時間を考え早寝早起き③TVをなるべく見させない④薄着を心がける でしょうか。
子供の前ではニコニコしよう もありましたが早くも守れずでした・・・。
とにかく | 2010/12/07
笑顔で接すること、ですかね。
赤ちゃんのうちは特に。
安全パスタん | 2010/12/08
上2人は年子で2人一緒だと激しかったので、とにかく安全と迷子にならないことを気をつけてました。

あとはただがむしゃらでした^^;

末っ子三男は、のんびり育児できてるので、褒める事と「ありがとう」を言って感謝の気持ちを持ってもらおうと意識して接してます。

page top