アイコン相談

トイトレ?

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おむつ|回答期限:終了 2010/12/15| | 回答数(14)
こんにちは★
1歳5ヶ月の娘のことで教えてください。

言葉はだんだん増えてきてますが、まだ基本は伝えられません。
最近遊んでたり、何かしててもおまたに手をあてて「ママー」ってきます。
「おしっこした?」「うんち?」って聞くと「うんー」って言ったり言わなかったり。
みるとおしっこはもちろんだけどうんちしてたり。

毎回じゃないしおしっこは2,3回したあとのときもあるしほんとに1回のときもあって。

上の子は2歳になってすぐの夏にトイトレを始めたけど早すぎて3歳になった夏にとれました。
なので子供にははずれる時期があるから急いでも同じことだと思っているし無理に焦ってはずそうとは思ってません。

なので下の子も2歳~3歳の間にはずれるかなーぐらいに思ってました。

この場合やっぱり変えてほしいからママってくるんですよねえ。
1回でもしてたら変えてあげてますが、
ママの対応としてはそれだけでいいんですよね・・

せっかくサインをだしてくれてるなら何かほかにこうした方がいいよとかあったら教えてほしいと思い相談しました。

よろしくお願いします★
2010/12/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

トイレに座らせてみては? | 2010/12/10
出る出ないは別にして、トイレに座らせるだけしてみては? 朝起きたときとか、食後、外出の前後とか。 ママさんとお子さんが負担にならない程度に。 もし出たら褒めたらいいし、嫌がるなら止めたらいいし。 私の息子は保育園へ通っていたので1歳半くらいからトイレに座らせてました。 オムツとれたのは2歳半過ぎてからでしたが、トイレに座らせていたのでトイレを嫌がることなかったのでよかったと思っています。 それぞれ時期っていうのあると思いますので、サイン出してるなら合わせてあげたらいいと思いますよ。 でも冬で寒いので無理しないで下さいね!
こんにちは!♪まぁ♪ | 2010/12/10
我が家の1歳6ヵ月の次男もうんちの時、おしりに手をあてながら『ちっち』と私に教えに来ます。 する前の時もありますし、した後の時もあります。 でも…する前の時は『じゃあ、おトイレ行こうか?』と言うと逃げるし、した後の時は『キレイキレイしよう!』と言うと、これまた逃げます。何のために教えに来るんだ~!って感じですが(^_^;) 私がおトイレに行く時は中まで付いてきて、ジーッと見ているのですが、補助便座に座らせるとイヤがりますf^_^; なので、私は『まだいいや!』と無理強いはしないようにしてます。 やっぱり本人がイヤがらないようになったらがいいかな!?と思いますよね(>_<) あまり答えになってなかったかなm(_ _)m
うちも(^^) | 2010/12/10
ご質問もですが、上の方の回答も、うちもうちも~いっしょいっしょ~(笑)と思ってコメントさせていただきました(^^)。
うちも、末息子が1歳7ヵ月です。おしっこはまだ教えてくれないのですが、うんちをすると「(うん)ち。ち。」とおしりを押さえてやって来ます(笑)。「きれいきれいしようか~」と言うと「イヤ!」と逃げて行きます(^^;)。
とりあえずは「エライね~。教えてくれたんだ^^」と褒めてあげればいいと思います。あと、うちは上の子ども達がトイレに行くと、末っ子も付いて行ってじーーーっと見ているので、「おトイレするの?」と聞いて、本人が「ウン」と言えば、同じように座らせるようにしています。おしっこは出たり出なかったりですが。
2番目の息子のときも(うちは3人年子なので)、上の娘のおトイレをうらやましそう?に見ていたので、同じように行かせていたら、上の子より早い月齢でおむつを卒業しました。
イヤがらないようなら、上のお子さんがおトイレに行くタイミングで、同じようにとりあえず座らせてみるのもいいかもしれません(^-^)
こんにちはみこちん | 2010/12/10
1歳5ヶ月で、おしっこしたサイン出すのは偉いですね。
まだトイレで出来なくても、座らせることにも意味があるので
一度、便座に座らせてみてはどうでしょうか?
そこで、おしっこして、褒められて・・・やる気倍増になるかもしれませんよ。
とりあえずトラキチ | 2010/12/10
トイレに座らせてみるとか、オムツ交換をして「また知らせてね」はどうですか?
事後報告してくる時期だけど、まだ膀胱の容量が小さいのでトイトレしても時間がかかると思います。

私は「知らせてくれてありがとう」とよく言ってました。ありがとうの言葉に息子は機嫌よく反応し、よく知らせるようになりましたがトイトレはもっと先です。
先になるほど楽にとれますよね。
トイレやおまるに座らせてみるといいですよ(^o^)ノンタンタータン | 2010/12/10
興味をもつと思います(^-^)
我が家の長女は2歳半でオムツがとれました。現在2歳7ヶ月の次女はトイトレ真っ最中です(^^;)興味をもった時がはじめ時です★座らせてみて その後はこまめにトイレにさそってみるとリズムがつかめると思います♪
こどもが | 2010/12/10
教えてくれたときは変えてあげたら良いとおもいます。
毎回変えてもらうと心地よさがわかった教えてくれるようになると思います。
教えてくれた時NOKO | 2010/12/10
そのかえてあげるタイミングでトイレに座らせてあげてみたら、
だんだんとする前に教えてくれるようになるようです。
座る練習ぐらいの感覚でやってみてはいかがでしょうか。
冬は寒いし、無理はしなくて良いと思いますが。
すごいな・・・。くみやん | 2010/12/10
うちは長男三歳半・長女は二才10か月でいまだオムツです。1歳五ヶ月でそんなサインを出してくれるなんてやっぱり凄いです。サインを出してくれているので、それがいえたことをほめてやり、オムツを替えてあげて下さい。
うちは | 2010/12/10
リビングにおまるを置いていました。で、子供がきばりだしたらズボンとパンツを脱がせて問答無用で座らせて排便させていましたよ。その方が気持ちいいと言う事を学んでもらいました。
食事中ですと、こちらが臭気にあてられますが、それもまあしばらくの間だけです。
頑張って下さい。
座らせるだけ | 2010/12/10
教えてくれるなら座らせるだけでも違いますよ。
家は今1歳7ヵ月ですが、1歳になったぐらいから教えてくれるようになったのでオマルに座らせていました。


私は私の負担にならない程度にやってます。


今息子はおしっこなどはトイレと思っているので、日中はオムツではしなくなりました。

親がイライラしたりすると逆効果なので、出来たらラッキーぐらいの感覚で行うと楽ですよ。
すごいな。 | 2010/12/10
とりあえずサインを出してるので、かえてあげ沢山褒めるといいと思います。
あと、せっかくなので節目でトイレに座らせてみれば?出ないにしても、気軽な気持ちで(*^^*)
こんばんは | 2010/12/10
教えてくれるなら変えてあげていいと思いますよ。そうやってしてあげてると早くとれると思いますよ。できたら沢山褒めてあげて下さいね。
こんばんはあちゃぱんまん | 2010/12/10
まだ完全に始めるには早いような気もしますが、少しづつトイレに慣れさせていくにはいいように思います。友達の子供は、声賭けを頻繁にしてその都度トイレに連れていっていたので、2歳前に完全にオムツが外れていました。しかも2人も・・・。

page top