 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんのお世話 > ねんね|回答期限:終了 2010/12/25| | 回答数(19)赤ちゃんを起こさない腕時計バイブアラーム
 
- 探してます。
 
 赤ちゃんを起こさずに、自分だけ起きるように音なしでバイブのみの腕時計型アラーム。
 
 何か、いいのありましたら、おしえてください。
 
 朝、起こしちゃうと家事が・・・。
- 2010/12/11 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 腕時計ではないのですが…  |  2010/12/11 腕時計ではないのですが…  |  2010/12/11
- 携帯のアラームではダメなのでしょうか?
 私はアラームをセットしてマナーモードにし、枕の下に携帯電話を置いて寝てます。
 こんにちはひぃコロさん  |  2010/12/11 こんにちはひぃコロさん  |  2010/12/11
- 携帯のアラームで十分だと思いますが(^_^;) 私は朝は携帯アラームでステップ(バイブ→音)で手元に置いてますがバイブだけで目が覚めますよ。 毎晩一番下の子に夜中何度も起こされますが、ちゃんとバイブで起きられますし、娘は携帯のバイブで目を覚ましたことありませんよ
 私の場合、バイブじゃなく少量の音が出ますが、  |  2010/12/11 私の場合、バイブじゃなく少量の音が出ますが、  |  2010/12/11
- 結構小さめなので、私の耳元に置いていつも使ってるものがあります。
 それは、基礎体温計のアラームです。ちなみにソフィアというものです。
 腕時計ではなく  |  2010/12/11 腕時計ではなく  |  2010/12/11
- 私は携帯をバイブレーションモードでアラームかけますが、ダメですか?
 携帯の  |  2010/12/11 携帯の  |  2010/12/11
- アラームバイブのみを5分ごとに鳴らすのが一番手っ取り早いかと。 コンビからストップウォッチ型のが出てるみたいですよ
 こんばんは  |  2010/12/11 こんばんは  |  2010/12/11
- 携帯のアラームではダメなのでしょうか?
 こんばんは  |  2010/12/11 こんばんは  |  2010/12/11
- 携帯アラームでずっと起きてます。
 子供はアラームで起きた事はありません。
 こんばんはみこちんさん  |  2010/12/11 こんばんはみこちんさん  |  2010/12/11
- 携帯アラームでもいいと思います。
 是非、試してみてください。
 携帯は?  |  2010/12/12 携帯は?  |  2010/12/12
- 私は携帯のバイブで十分起きれますので、それではだめなのでしょうか?
 腕時計型  |  2010/12/12 腕時計型  |  2010/12/12
- ではありませんが、『目覚ましタイマー安心君』というものがあります。
 実際に使ったことはありませんが、私も気になって調べたことがあります。
 これは耳につけて使うもので、時間になると耳元でピピピっとアラーム音がなります。
 腕時計型の目覚まし時計も探したことがありますけど、なにやら眠りの浅い周期を計測して起こしてくれる等という機能がついていて値段もお高めだったような記憶があります。
 安心君は2個セットで3000円しないはずです。
 ネットで目覚ましタイマー安心君と検索してみて下さい(^^)
 こんにちは  |  2010/12/12 こんにちは  |  2010/12/12
- 携帯を手元に置いてアラームで起きてます。
 こんばんは  |  2010/12/12 こんばんは  |  2010/12/12
- 携帯のバイブかけてますが起きないですよ。
 携帯は?まいちゃんさん  |  2010/12/12 携帯は?まいちゃんさん  |  2010/12/12
- リストバンドで腕にとめるとか
 ポケットに入れるとか…
 こんにちははるまるさん  |  2010/12/12 こんにちははるまるさん  |  2010/12/12
- 携帯電話を活用されてはいかがでしょうか?私は、身体の下に置いてましたよ。
 こんにちはゆうゆうさん  |  2010/12/13 こんにちはゆうゆうさん  |  2010/12/13
- イヤホン見たなものを耳につけて音が鳴るってのは見たことありますが、ブルブル震える腕時計は聞いたことがないです。
 私は携帯のブルブルで起きてました。
 小さな振動音なので子供は起きませんよ。
 ありますよ智ともさん  |  2010/12/13 ありますよ智ともさん  |  2010/12/13
- たぶん『スリープトラッカー』のことだと思います。
 娘を出産する前にスリープトラッカーの正規販売店で働いていました。
 『スリープトラッカー』と『スリープトラッカープロ』があり、3万円しないくらいだったと思います。
 人それぞれ違う睡眠のサイクルを検知して、一番睡眠が浅い時(レム睡眠)にバイブで起こしてくれます。
 果たしてここまでの機能が必要かどうかは主さまの価値観だと思いますので、気になるようでしたら『スリープトラッカー』で検索してみて下さい(^-^)
 ちなみに私の目覚まし時計は娘です(^_^;)
 毎日2:30~3:00に起きた後、次はかならず5:00~5:30に起きるので(笑)
 こんにちは  |  2010/12/13 こんにちは  |  2010/12/13
- 音なしバイブで探されるなら携帯がいいかと思います。
 腕で鳴ってほしいっとなると話は別になってしまいますね。。。
 こんにちはmoricorohouseさん  |  2010/12/18 こんにちはmoricorohouseさん  |  2010/12/18
- 私は携帯のアラームをセットしています。
 こんばんは  |  2010/12/21 こんばんは  |  2010/12/21
- 携帯のバイブモードでいいと思いますよ。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






