アイコン相談

ここまですごいものでしょうか(ノ_・。)

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/01/04|まりん★さん | 回答数(37)
いつもお世話になります。
先月で2歳になった娘のママしてます。

2歳前くらいから、なんでも「自分で(やるー)!」
となってきた娘ですが、
最近ホントすごくてちょっと戸惑ってます。

というのも、
昨日お昼寝のときのことなんですが
目覚めた感じだったので横に行って
「おはよ☆」とか「おはようございます☆」って
普通に声をかけてたんですよね。

そうしたら突然ムクッと起き上がりギャン泣き。
最初は寝起きが悪いせい?と思いましたが
(まぁ確かにそれもあったんだと思いますが)
よく聞いてるとまた「自分でー」と言ってる…。

一体、今の流れの中で何が「自分で」だったんだ?と
思いましたがよくわからずしばらく泣いており…。
ようやく判明したのが
起きた時の挨拶を自分からしたかったみたいなんです。

いつも朝起きた時はどちらから言おうが
こんな風には泣かないので、寝起きの悪さなど
いろんな要因が重なったんだとは思います。

でも、いつもうちの子の悔しがり方って半端じゃなくて
手がつけられない事も多々。昨日もそうでした。

例えば自分で着替えたい、とかそういうことなら
時間に余裕を持って思う存分させてあげたり出来ますが、
こんな、一言一言にも
「言いたかった」みたいにつっかかってこられたら
何も出来ません。

別に娘の顔色伺うわけではないですが、
自分でさせてあげられるように、など
やっぱりいつも色んな所で気をつけたり
対策しながら生活しているわけで
ホントいい加減疲れ果ててしまって…。

ちょっとでも手を貸すと納得できなくて
またイチからやり直すとかもしょっちゅうです。

自分でやりたい…とギャンギャン。
じゃぁやっててね、と放っておけば
できないーとギャンギャン…。

そんな年頃と思いながらもイライラがそのつど募り
昨日は思いっきり怒鳴ってしまいました…。
そんな自分に嫌気がさす事にも毎回疲れます(ノ_・。)

自分でやりたい時期ってあるのでしょうが
こんなにすごいものですか?
個人差はあるのでしょうが、こんなにこだわったり
いちいちつっかかってきて、うちの子どこか変?とか
全然関係ないところまで不安になってきてしまいました。
2010/12/21 | まりん★さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

もうすぐ2歳1ヶ月です | 2010/12/21
うちの子もそうですよ^^; 明らかに「無理」な事でも、何でもかんでも「自分で」やりたがりますよね(笑) うちは2人目が生まれたせいか、赤ちゃん返りのグズグズも重なり、毎日戦争です(つД`) うちの子の場合、長泣きはしない方ですがグズグズしたらこちらの話は一切聞こえないようで…大変な騒ぎです。 きっとこういう時期なのでしょうね^^; 何のお役にも立てない回答ですが「今の時期はこういうもの」として付き合って行くしかないのかもp(´⌒`q)。。。 それも1つの成長ですもんね! 時間の許す限り付き合って、無理な事でも「やりたい」気持ちを汲んであげて声掛けをする☆ 日々イライラもしますが…お互い頑張りましょう!☆ 参考にならず申し訳ございません;
ウチは魔の三歳児になります♪アリス♪ | 2010/12/21
娘は今月三歳です。
会話が出来る様になってからは本当に毎日の様に私と喧嘩ですよ。
娘が二歳半で下が産まれたんですが、赤ちゃん返りもありなるべく娘優先で腹が立っても多少は大目に見て…と思いながらこの半年は大変でした。
いつも何でも自分で!
手を出すと寝そべって泣き、出来ないとまた泣きじゃくって(T-T)
特に下を寝かしてつける時
「少しだけ静かにしててね」と言っても無理矢理ガチャガチャ。

普段は1人でトイレに行って用を足すのに授乳中に限って、
「ママ~オシッコ出てまう」
もう、イラッときますよ。
一歳の頃と二歳の頃ではゴロッと変わり
「何で?ウチだけ?」
って私も主様の様に悩みました!!
大丈夫ですよ。
健康にスクスク育っている証拠です(^^)
いつか落ち着くと思いながら長く感じるかもわかりませんが育児を楽しんで下さい。
女の子だから特に口が達者になりますよね(T-T)

娘もいつ覚えたのか、私に「バカッ」
って言いますよ。
きっと私か旦那の真似なをですよね(T-T)
そうですね・・・キンタン | 2010/12/21
うちも凄いですよ。
はっきり言って、わざとイチャモン付けてる?って思う時もあるくらい(≧▼≦)
完全にさせても出来ないのがわかってるし、「お母さんに手伝わせて~!」とやってます。
又、時間があるときはこっちから、「自分でやる?」と聞いたり。
今回の事は寝起きで機嫌が良くなかったって事もあると思いますが、「じゃぁ、明日起きた時は先に言ってね!」となだめるしかないですよね。少しずつましになって行きます。今が1番しんどい時季と思って頑張って!!
まったく | 2010/12/21
同じですよ^^;
うちは今2歳10ヶ月ですが2歳を過ぎた頃から何でも「自分でやる」
手を出してしまったらもの凄い勢いで怒り・・・
「○○がやりたかったのにぃぃぃぃ」とぎゃん泣き・・・。

うちも羨ましがられるほど寝起きのいい子だったのに
2歳少し前から昼寝をしてくれなくなってしまい、でも車で移動してると必ず寝ちゃうんですがその時は睡眠時間が足りないのか
も~機嫌が悪くて悪くて最悪で。
車から家に運び1、2時間寝たとしても機嫌が悪く手がつけれないです。朝起きるときの寝起きの良さは変わらないんですが昼寝をしてしまった時の寝起きの悪さは最悪ですね><

今でもそれは変わらずで、今はさらに色んな事に興味を持ち色々出来るようにもなってきたので少し前よりかは怒り方や言い方は落ち着いてきましたが相変わらず自分でやる・○○がやるーーーーーーーーというのはありますね^^;
そういう時期だと思いますよ☆
同じでしたよ!yuihappy | 2010/12/21
長女がそんな感じでした。
できないと 癇癪を起こすんです。
次女は、「自分でやりたかった~」と3歳を過ぎても泣き続けます・・・
 「そうなんだ~」と承認型の声かけを心がけて
受け入れていくようにしています。
 あと、時間の余裕が必要ですよね。
待つというあきらめも。
 誘導だけして ほっておくのが一番!という印象があります!
ちなみに、やっている最中の口出しは5歳過ぎても怒ります・・・
ありました、そんな時トイストーリー | 2010/12/21
確かにそんな時期がうちの娘にもありました。すでに8歳になりましたが、下の娘がもうすぐそうなるかなぁと思っている所です。
もうすべて自分でやらなくては気がすまないんですよね(;一_一)
毎日うんざりしていた気がします。
ベビーカーも乗らず歩く~!と言ってました
ならばと幸い足が達者だったので近所のスーパーまで歩かせていました。
乗せれば15分で着くところを1時間往復で2時間以上、外には興味を引くものが沢山あるのでよく歩きました(*^^)v (途中抱っことせがまれるのはイヤだったのでベビーカーは持っていきました)さすがに帰ってくると疲れてお昼寝してくれました。
自分から起きてくるまでほったらかしで家事してました。

あとは、なんでもやりたがるならと掃除や洗濯を手伝ってもらっていました。案外上手にやるもんですね
と言っても、洗濯機に洗濯物を放り込むとか洗濯物をピンから外すや私がとった物を部屋へ運ぶ、絨毯にコロコロをするとか簡単な事ですけど。○○ちゃんはこれやってみる?とかママには難しいから手伝ってとか言ってやってもらっていました。
毎日通用するわけでもないですが、うまくこの時期をのりきってください
こんにちはニモまま | 2010/12/21
先日友人の2才の子供とあいましたが、そんな感じでしたよ。友達もしょっちゅう怒ってました。 余裕があればいいんでしょうけど、なかなか難しいですよね。
2歳8ヶ月の女の子コロリーナ | 2010/12/21
うちの子は言葉が出始めたのが2歳4~5ヶ月でした。
音楽教室の他の子は「自分で~」とやっている時期に、そういう素振りがなかったので、
ウチの場合は逆に「自我が発達してない??」と心配になったほどです。
会話もできるようになった最近になって「自分で~」が出ています。

ママが先にやっちゃうと、やっぱり大泣きしちゃうんですよね。
なので、そうなったら元に戻して「もう一回やろう」となだめます。
最近は靴下と靴を履くのを自分でやりたいのですが、どうしてもできません。
見ている時は「おっ、足が入るかな? ガンバレ、それっ」とか言ってあげてます。
それで結局できなくて「ママやって~」となっても「できんのか~い(笑)」と大笑いしてやります。
それがいいのか、性格なのか…大泣きすることはほとんどなくなりましたよ~。
私の場合は専業主婦なんで、時間をたっぷり使って相手してやってます。
一緒です★ | 2010/12/21
うちの娘は、3才7ヶ月になりました。
2才くらいから、自分で!って始まり、結局出来なくて泣く…の繰り返しでした。
自分で着替えたい!
寝たい!食べたい!
自分でお風呂!
自分で料理したい!
とにかく、全部自分で!

イライラして、怒鳴る時も私も、ありましたが、命に関わる事以外は、やらせよう!って思って、ママに手伝ってほしくなったら、教えてね。とだけ言って、何でもやらせました。

料理なんか、邪魔だな…と正直思いますが、包丁以外は、やらせてます。
包丁じゃなくて、キッチンばさみ使ったり★
ガスじゃなくて、レンジ使ったり★

それで、自分で作ったから、美味しいってて、たくさん食べるようになったりもしました。

今も、だいぶ色んなことが出来るようになりましたが、未だに泣きます。

今は、4ヶ月の下の子のお世話を自分で!です…。
ヒヤヒヤしますが、やらせています。

イライラするの、とってもわかりますが、自分で出来るようになると、ママも楽になる事もあるし、出来た時の笑顔に癒されます♪

見守りましょうね♪
すごかったです | 2010/12/21
うちも、バナナの皮を剥いて出してあげたら自分でやりたかったと泣き喚いたり、ありましたよ(;^_^A
本当に大変ですよね。
たまに怒鳴っちゃうくらいは仕方ないですよ。あまり考えず、落ち着くまで待ってあげるしかないかなあと思います。それまで見守るか無視して大丈夫だと思います。がんばってくださいね。
こんにちは | 2010/12/21
そんな時期みんなありますよ。つっかかってくること多々あります。仕方ないですよね…うちも自分で自分でなんで疲れちゃいます…
こんにちはゆうゆう | 2010/12/21
うちの子達もありますよ、同じようなことが。
あとからあれこれやりたかったみたいに言われたら「ママ分からなかった、ごめんね。じゃあ今度はお願いしようかな」って切り抜けることが多かったし、それでも付き合いきれずに怒鳴ることもありましたよ。
自分に余裕のある時にはしっかりお付き合いしてあげることが大切ですが、そうでない時は仕方ないって片付けることもありますよ。
自我が | 2010/12/21
芽生え始めたんだと思います。自分でしたいとおもうことはさせてみて出来ないならお手伝いしてあげたらいいと思います。ひとりで出きるようになったらほめてあげて下さいね
こんにちはみこちん | 2010/12/21
相談拝見しました。
全然、おかしくないですよ。
うちの2歳娘も、自分で!!ばかりでイライラ度↑です。
自我の目覚めなので、必ず通る道です。
うちでは、逆にリモコン持ってきて~、新聞とって~と、いろいろ頼んでいます。
ありがとうね!!と言えば、やる気満々です。
ある意味、私の手にしていますが・・
お互い、乗り切りましょう。
うちもです(^_^;)ゆうさん | 2010/12/21
うちの2才半の次女も同じです。
何でも「ぶぶんで(自分で)」というので、ぶぶんで星人と呼んでいます(笑)

時間に余裕があったり、人に迷惑をかけないことなら、ゆっくり見守っていてあげられるのですが…、そうもいかないことの方が多くてイライラしちゃいますよね(-_-)私も毎日イライラしちゃって頭痛薬が手放せません。

今朝もスーパーで自分がカゴを持つと言い張って、他のお客さんの迷惑になったり、重いものをカゴに入れるなと怒り始めたり…。
レジの前で癇癪起こして泣きわめいていましたよ(>_<)
3~4才になれば落ち着くと思うので、今だけの辛抱ですよね。
上の子もそうだったので、日々成長していると思って乗り切りましょう♪
うちもです‥★ちぃちぃ★ | 2010/12/21
よく怒鳴っては後悔してます(^_^;) 肌着を着せようとしてもそれは嫌! オムツは決まった柄さかはかない! そして洗濯物に執着心が強いかな?? あたしが干してあげるから抱っこしろ!みたいな(T_T) 朝から本当面倒です(T_T) でもいまはしょうがないのかな!?
うちもwhwk | 2010/12/21
2歳8ヵ月になりますが、まさにそのような感じです。
うちの娘のことを言っているかのようです!
体調不良の時は更にそれが酷くなりますし、泣いている理由がわかりません(>_<)
後からそんなことで?!と思うことも多々あります。
言っても聞かないので、周りに迷惑がかからない場合は放っておきます。泣かせておきます。
そして気をそらせられるようなことを頑張って見つけます。
なんで子供って、じぶんで~!って言うのでしょうね、私が~とか○○が~とか、あんまり聞かないですよね!皆さんのお子様もよく言ってるのを聞いてちょっと可笑しくなって、自分の子供以外だと微笑ましいのですがね^^;
何歳になればきちんと意思疎通が出来て、こういうことが減ってくるのかしら?!って思ってしまいます。
どなってしまう気持ちもよ~くわかります。私もたまにやっちゃいます。その後に、どなっても仕方ないし、怒るのは親の都合なんだよな~と反省するのですがね。一緒に頑張りましょう!
大変な時期です。みーこ | 2010/12/21
イヤイヤ期と言うくらいだから、順調に成長しているということではないでしょうか。
4歳の娘ですが、それなりに自分でできるようにって楽なこともありますが、忙しい時や手が離せない時に限って、「できな~。」です。
まだまだ手がかかりますが、手がかかるのは子育ての中でも短い期間しかないと思い、自分に言い聞かせて日々過ごしていますよ。
こんにちはひぃコロ | 2010/12/21
うちもそんな感じです。 正直かなり疲れますし呆れます。 で、こちらがイラッとして怒鳴ったりするとさらに状況は悪化します。 こちらが落ち着いて、ギャン泣きしてようが子供にわかるようにゆっくり説明して付き合ってあげると結構落ち着きます。 ほんっとにイライラしますが、この時期を抜けると あららっ と思うくらいよい子になったりしますよ。 我が家は、一番上が落ち着いてきたと思ったら、今真ん中が渦中に入り~ コイツが落ち着く頃に一番下がその時期に突入する予定です(*_*) もう開き直るしかありません… お互い何とか乗り切りましょう。
こんにちは☆ | 2010/12/21
うちは、2歳2ヶ月の姫がいます♪姫も、「自分でやる~」って、何でもやります↑
ボタンを自分ではずしたり、ズボンをはいたり。靴も、自分で履きます☆できない時は、「できない~」って、泣くこともありますが、その時は手伝ってあげてます(^-^)
できた時は、おもいっきり褒めてます☆
時間がないと、イライラしてしまいがちですよね~↑イライラしないためにも、5:00に起きるようにしました(^-^)7:20には、家を出ないといけないのもあり↑
子供の成長は、早いですよね~☆
すごいもんですよねーNOKO | 2010/12/21
うちもそうです。
何でも自分でしたい、自分からやりたいという意思は、
自立への第一歩だし、これを大事にしてあげることで、
何に対しても意欲をもって取り組めるようになっていくんですよね。
ある程度時間が経ては、こちらの都合も理解してくれるし、
少しは譲歩できるようになってきますから、
今は面倒でも、付き合える限りは付き合ってあげて、
できないときにはどうして今はダメなのか、何でこれはダメなのか、
それを何度も繰り返し説明してあげるしかないかなと思います。
2歳児、3歳児はそういう意味でとっても手がかかりますが、
ぐーんと成長して、かわいくなっていく時期でもありますよね。
うちの3歳1カ月の息子も同じです。
うちもです赤青黄 | 2010/12/21
2歳3ヶ月の次男がまさに似た感じです
「自分で!」って言うのはわかってるので先に確認しても
それも「違う!」と怒ってみたり、もう大変です
それでも2人目なのでなんとかきれずに乗り切ってますが(笑)
泣いて怒ったら「したかったね~」と気持ちをくんであげる
今はそれくらいしかないのかもしれないですね、大変だけど…
でもそれだけ向き合っているんだから、きっといつかわかってくれますよ
お互いがんばりましょうね!
全くもって | 2010/12/21
正常だと思います。
うちも大変です。お陰で眉間にくっきり皺が刻まれてしまいました。
私のきょうだいは強烈で、地下鉄の駅やホームで寝転がって騒ぎ立てたりするのが普通でした・・・。今や社会人です。
うちの息子は今1歳8ヶ月ですが、、、 | 2010/12/21
イヤイヤ期、すでに始まってます。
変に手を出すと、もう手がつけられません。
スーパーとかで暴れだすと大変です><
うちのは、まだ言葉が出ないので、ワーワーいうだけなので、早く言葉が出ればいいのにと思ってます。あとは問題ないんですが、、、。
成長の過程と思い、今の時期だけだしうまく乗り切れるといいですね。
自分も | 2010/12/21
そうやって成長してきてますよ。誰もが通る道ですね
わかります | 2010/12/22
2歳ってそんな感じですよね。ある程度やらして、出来なかったら声かけをしながら手伝うって感じでした。出来なかったらギャン泣きでそういう時は抱っこして落ち着かせてから一緒に手伝うっていうのがいいみたいです。私の息子がぐずりだしたらだっこして気をそらして話を聞くようにしています
ちょっとホッとしました! | 2010/12/22
うちだけじゃないんだ~と…
すみません、答えになっていませんね。

私の息子は、2歳半ですが、色々とできることが増えてきたので、一時期よりマシですが、
「先に言いたかった」みたいなことはよくあります。

自分で!!は、せっかくのやる気なんで、
「ママは、ここで~しているけど、手伝って欲しくなったら言ってね」
とか言って、近くで用事をしたりしています。
こんばんははるまる | 2010/12/22
今月3歳の子どもがいますが、うちも酷いですよ。益々ひどくなっていってます。出来なかったことが出来るようになったというのが本人も嬉しいんだと思いますよ。うちは、私が先にしても、それをもう一度やり直しさせて納得させていますよ。
うちもですgamball | 2010/12/28
うちも同じでしたよ。
そういうもんなんだと割り切りました。
3歳くらいには落ち着きましたから。
こんにちは | 2010/12/30
上の子が全く同じ感じです・・・・。
もーー本当に疲れますよね。
イライラしますが怒らないようにしてます。
こんばんは。 | 2011/01/01
お子さんの程度の差はあれ、そんなものだと思います。我が家の2人も酷くて、原因が分かればいいのですが、わけも分からないことも多く、気に入らないと頑なになるし、大泣きするし、わめくし…という感じです。
2歳9ヶ月です | 2011/01/01
我が子も2歳になった前後から『自分で』が多くなりました。
つい私がやってしまったらまた最初からやり直し・・・。
急いでる時にふいに『自分で』と言われたときにはイラッときますがなるべく一人でさせています。
何でもかんでも親がやってしまって何も自分でしない?出来ない?甥っ子(5歳)よりかはまだマシかな♪と思ってどんどんやらせています☆
同じです!!パスタん | 2011/01/02
うちの三男もそんな感じです。
(ちなみに上のお兄ちゃん達には全くなかったです)

今、2歳半です。
少し前から急に落ち着いてきました。
何がきっかけなのかはわからないのですが・・・。

ただ、2~3ヵ月程前に数回ですが、「自分でする!」と言ったことに対して、絶対自分ではムリだろう~って思う事はガンとして私は譲らずに私がやりました。
ギャンギャン泣きましたが、泣き止むまで黙って見守っていました。

ママがすること、お子さんがすることを分けて、譲る時と譲らない時をはっきりママが意思表示をしてみてはどうでしょう?
私の娘も全く同じです。 | 2011/01/03
一番困っているのは、時間がないのに、自分で着替えると言い出したり、 毎日なので、私も疲れはてています。 今ちょうど、自分で何でもしたい時期なんですよね。 私も、イライラしながらも着替え終わるまで待つようになりました。 まだ手がかかりますが、お互い育児頑張りましょう。
すごいですね | 2011/01/04
意欲がすごくて逆に羨ましかったりします
うちの子は2才7ヶ月になろうとしてますが、あまり自分で自分でが目立ち過ぎません
キーっとなってることもありますが、ほとんどの場合すぐに機嫌が直ったり、他の事でごまかされてしまいます
それが良いのか悪いのかわかりませんが
服でもすぐ脱がせてって言うし、お尻も拭いてって言うし、

私が言ってる言葉かけで、
「○○ちゃん キーって言わないでママ手伝ってって言ってね。○○ちゃんは今は練習中で出来ないことも多いけどそのうち練習したら出来るようになるからね。すぐに何でも出来るようになってくるからね。それまでママが手伝ってあげるからね。」と言ったら娘はけっこう納得してくれます。

今では もうちょっと自分で頑張れよ。と思いますが

娘さんは人よりも意志が強くて頑張りやさんなのかもしれないですね
個人差あります! | 2011/01/04
うちは正反対の性格で、一応自分で!という時期はあったものの、いまだに(もうすぐ5歳ですが)ママやって、という感じで悩むところです。保育園の同じ年齢の子たちにも、「れいちゃん、大丈夫?」と面倒をみてもらっているって感じで(--〆)
自我が強い子は強すぎるのではないかと心配し、ない子はないでこの先大丈夫かしら、と心配するものですよ。
ちなみに、こんな娘でも、その時期に一度食事中にスプーンをふざけていて床に落としたことがありました。「ごめんなさいは?」といっても謝らず、「じゃぁご飯はもう食べなくてよい、ごめんなさいを言うまでママはこのままでいるよ」と言ったら、無言ですが、涙をこらえた状態で1時間も硬直状態が続きましたよ(^・^)最後にはちいさな声で「ごめんなさい」と言いましたが、わが子ながら呆れてしまいました。
ウチはみぃたんママ | 2011/01/04
まだ1歳半ですが、ウチもそんな感じです。
何でも自分でしたいらしく、手助けしたりすると物を投げたり泣きじゃくります(+_+)

page top