2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

年子の子育て

カテゴリー:出産  >  出産|回答期限:終了 2010/12/27|いりやさん | 回答数(16)
いつもお世話になってます。

切迫早産で約1ヶ月入院しましたが、早産する事なく無事に21日に自然分娩しました。

今は入院中で24時間母子同室で過ごしております。
2人目でもやはり大変なのは変わらず、ブルーになってきています・・。


26日には退院する予定なのですが、実家ではなくアパートに帰る予定です。

母が少し手伝いにきてくれますが、上の子は1歳7ヶ月とまだまだ手がかかります。

退院してこれからの生活を考えると不安でたまりません。

年子なので、1人目の事をまだ鮮明に覚えてます。
あの大変さに上の子がプラスされて、ちゃんと育てられるのか・・と思ってしまいます。

産後で精神的に不安定で、すべてが不安に感じて涙が出てきます・・。

年子ママさん、ぜひアドバイスを下さい。どのように上の子と接していますか?

寝不足でイライラしてどうしようもなかったりしませんか?

不安過ぎて相談の内容がまとまらず、すみません。
2010/12/23 | いりやさんの他の相談を見る

回答順|新着順

3人きょうだいです(^^)sinsinさん | 2010/12/23
うちは、1歳4ヵ月違い、1歳9ヵ月違いで3人ちびっこがいます。(末っ子が今1歳8ヵ月です)
3回とも里帰りをせずに産んだので、2番目が産まれたとき、赤ちゃん返りどころか、上の娘がまだ赤ちゃんなんですけど・・・という状態でしたから、はじめの1ヵ月は本当に大変でした。(私も大変だったけれど、夫もとても大変だったと思います)
お互いに、お互いの存在に慣れていないので、片方が泣いたらもう一方も泣き出して、30分~1時間ぐらい大合唱・・・なんてこともしばしば。おっぱいをあげている姿なんて、上の娘には絶対に見せられないぐらいでした。
でも、とにかく赤ちゃんのお世話のお手伝いを上の娘にお願いして(ホントに簡単なことからでいいんです。おむつ持ってきて~とか、お着替えをお洗濯籠に入れてきて~とか。)、「ありがとう(^^)!ママ助かるわ~!」と大袈裟にほめまくる!!
そうしたら、2ヵ月に入る頃には立派な「世話焼きお姉ちゃん」になっていました。「ミルクどうじょ~」とか言って、哺乳瓶を弟の顔の上に落としたりしてましたが・・・(笑)
子どもって、ほめてもらって、自分を認めてもらったら、満足して精神的にも安定するんですよね(^-^)
それでも半年間ぐらいは本当に大変でしたが、生後半年ぐらいになると、年子なだけに2人の生活スケジュールがほぼ一緒になります。かなり楽になりますよ。
そんなこんなで、3人目が産まれたときに3歳になりたてだった娘は、今では末っ子にご飯を食べさせ、お着替えをさせ、絵本を読んであげ・・・と、ちっちゃいママをしてくれています(^-^)
うちの3姉弟、ケンカも多いですが、とっても仲良しです♪♪
それだとキヨケロさん | 2010/12/23
一時保育などを利用して、ご自身が疲れない様に工夫してやっていくと良いですよ!

全てを自分でしないとイケないと背負い込むと潰れちゃうので、どこを頼るか何を手を抜くか等、完璧を見ずに楽になる方向を見付け出してやってって下さいね!

年子は前半戦は怒濤の如く過ぎていきますが、それを過ぎれば穏やかなもんです。
って、年子ママ達は言ってます。

大変なのは、今だけ!今だけ!と唱えながら長い目で育児を捉えて下さいね!!
こんばんはあちゃぱんまんさん | 2010/12/23
出産おめでとうございます。うちも1歳2ヶ月違いの年子です。毎日本当に大変でしたが、一人目がスゴーく手がかかったのですが、2人目はほおって置いても自分で勝手に寝ちゃうし平気な面もありましたよ。半年までは夜中も授乳などあり大変でしたが、あっという間にすぎてしまいました。
ちなみに私は2ヶ月里帰りしました。頼れるところはお母様にお願いして休んでくださいね。
こんばんはJuriaさん | 2010/12/23
うちも1歳半ちがいの年子がいますが生後1ヵ月くらいまでは大変でした。どちらもまだ赤ちゃんという感じで上の子はぐずぐずで抱っこしたりしてましたね。ただ下は飲ませたら寝る子だったんで楽でした。上の子のお世話の方が大変だった記憶があります。3ヵ月くらいすれば下も生活リズムが整ってくるのでだいぶ楽になりましたよ。夜中の授乳が頻繁な新生児の頃は昼も夜も寝不足できつかったですね。
育て方にもよるのかな?りゅうひぃさん | 2010/12/23
私は長男が大変だったので次男からはミルクとオムツ以外はほとんど上の子供と遊んでいました。
そのおかげか、泣いたりはしますが、大変ではなかったです。
どんどん大きくなれば楽になってくるので最初だけ。助けも相談もできなくても1人でもいれば乗り越えられます♪
こんな適当な私でもできるのですから大丈夫です☆
あまり考えすぎないで子供と一緒に成長しましょう♪
わかります…びいどるりさん | 2010/12/23
うちも1歳6ヶ月で下が生まれて、はちゃめちゃでした。今からそれだけ考えているのだから、きっと想定内ですむと思いますp(^^)q

育児で泣かされるのはみんな同じ!試行錯誤しながら、いつの間にか大きくなってしまうと思いますよ☆
本当に大変でしたが、2人で幼稚園通いだした頃などにはぐんと楽になったし、歳が近くてよかったな~と思います。
私は両方がいっぺんに泣きだしちゃうときが一番大変でしたが、放っておくくらいの図太さで行くくらいに自分がかわりました。
不安になってもならなくても、やらなきゃいけないことはおんなじです。上のお子さんは大変な時期ともかぶって、確かに接し方とか迷うと思いますが、自分も小さいのに下の子の世話やりたりとか、一緒に寝ちゃったりとか、かわいいこともたっぷりあると思います(o^o^o)
こんばんははるなっつさん | 2010/12/23
うちは来年6月に3人目が生まれますが2人目とは1歳3ヶ月違いになります。

まだ年子育児は経験したことがないので同じように不安があります。しかも10月には職場復帰なので体力が持つかほんとに心配です。

でも一人目と違いすべてにがむしゃらとなるわけでなく経験した分なんとか手抜きとかしつついくんじゃないかなぁ~とも思います。

経験談でなくてすみません。お互いに年子育児楽しく乗り切りましょう(^-^)
年子兄妹です(^-^)年子育児中♪さん | 2010/12/24
我が家は1歳4ヵ月差の兄妹です(^-^) 皆さん言われている通り、最初の数ヶ月は本当に大変でした。我が家は主人が朝早くから夜遅くの仕事なのと、両実家も遠方なので頼ることは出来ませんでした。 夜中の授乳、昼間は2人の子供のお世話。でも何歳離れても大変ですよね(^-^)年子で良かったのは、赤ちゃん返りがなかったのと(まだ上の子も赤ちゃん同然なので(笑))上の子もたっぷり昼寝してたことです(笑)タイミング良く2人同時に寝た時は家事やったりお茶したりで一気にストレスも吹っ飛びました(^O^)そうやって小さな幸せを探しながら過ごしてたと思います☆ 今は4歳3歳になりましたが、喧嘩が絶えなくてこれまた違うストレスが溜まります(^_^;) 全てを完璧にしようとせず、手抜き息抜きでほどほどに頑張ってくださいね♪
私のコも年子デス! | 2010/12/24
こんばんはm(__)m★

私の子供達は現在六歳と五歳の年子の娘達がいますよ(^^*
ちなみにさらに10か月もいますが…(¨

うちは実質、一歳三ヶ月離れてる年子です

産まれた時はまだ長女も一歳三ヶ月でしたので、赤ちゃんが二人居るのと変わらなかったと思います

でも、産まれてきてからは長女も小さいながらに姉ぶりを見せてくれる所がありました
まだまだ甘えたい歳だし、いつも両腕に二人抱っこでしたよ

細かな大変さ辛さも確かにありますが、今思い起こすとあっという間に思います

また、赤ちゃんに戻って欲しいって最近は思います…

今となれば二人はいつも仲良く遊び、それと同じくらいの喧嘩もします
だけどかなり協力的な娘達になりました(^^
お手伝いもたくさんしてくれ、三女にゆとりを持って育児することが出来ています

娘達には、ほぼ毎日
「大好きだよ(^^*」

って伝えます♪

前向きにいきましょう(^^
うちも | 2010/12/24
年子です。
なるべく上の子優先で接してました。
下の子をスリングであやしながら上の子と遊んだり・・。
赤ちゃん返りした時期もありましたが、すぐにお兄ちゃんらしく振舞うようになりました。
こんにちはニモままさん | 2010/12/24
大変なのは何歳離れても大変だと思いますよ。 二人居て完璧になんてできません。上の子には手伝ってもらって、下の子にも少し我慢してもらったりして(少し泣かしているくらいの方が腸が丈夫になると年配の方に言われました)徐々にならしていけばいいような気がします。勿論周りにサポートお願いしてくださいね
年子ではないのですが赤青黄さん | 2010/12/24
2人目、3人目の時は退院して実家に帰らずに家に戻りました
主人以外の手伝いがなかったのでその日から家事育児です
体調がよかったのもあると思いましたがなんとかなりましたよ
最初は下の子をお世話しながら上の子の相手もで大変には大変でしたが
2人いると子ども同士遊んでくれる時間も出来るのでラクに感じることもありますよ
ちなみに私の場合は寝不足になるとイライラするので睡眠優先
家事は後回しにさせてもらいました(笑)
うちはシャリオンさん | 2010/12/26
下の子供はよく寝る子供だったのでほったらかしでなるべく上の子供に手をかけるようにしてましたが赤ちゃん返りが酷く、寝不足もあってかなり酷い扱いをしてた記憶があります。
下の子供がいるから散歩や遊びにも連れて行けなくて可哀想な想いをさせてました。


なので旦那が帰って来たら上の子供と2人で近所のスーパーに買い物とか、プチ2人きりデートをするようにしてましたよ。
こんばんはみこちんさん | 2010/12/26
出産おめでとうございます。
産後、身体が大変なので、あまり無理しないでくださいね。
一時保育の利用や、育児サークルに参加するのもいいと思います。
同じママさんと話しするだけでも、だいぶラクになりますよ。
お子さんも、ちゃんと成長します。
また、ここのピジョンサイトもあるので、何かあればまた相談してくださいね。
こんばんはホミさん | 2010/12/27
上のお子さんを優先にコミュニケーションをとるようにしてあげてくださいね。イライラしてどうしようにもなくなったら、息抜きしたり、周りに助けてもらいましょう!
おはようございます。 | 2010/12/27
ご出産、おめでとうございます。退院されてからはご自身のご自宅に帰られるんですね。ご苦労様です!!

無理さえしなければ、手抜きできるところはして、頑張れるのではないでしょうか。

page top