アイコン相談

保育園の入園について

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/12/27| | 回答数(34)
2歳4ヶ月の娘ともうすぐ8ヶ月の息子のママです。
今はどちらも保育園に入れてないのですが、息子も来年の4月で1歳になるので姉弟揃って保育園に入れるのもいい頃かなと思っています。
ちょっと前までは子供と離れるのが寂しく、保育園も幼稚園も入れなくていいかな?とか息子もお姉ちゃんと同じくらいまでは成長を見ていたいと思っていたのですが、経済的にそんなコトを言ってられないのでようやく自分に言い聞かせ決心しました。
そこでふっと疑問に思ったのですが、保育園の入園って4月ですよね?
ということは、入園の申請期間?もあるわけですし、保育園からの募集期間?もありますよね?
今の時期だと申請期間?や募集期間も終わり、来年の4月からの入園児童はもう決まってたりするんですかね?
4月からぢゃないと入園ってできないのでしょうか?例えば9月からとか…
保育園の募集期間とかいつからっていうのはどうやってわかるんでしょうか?
説明が下手ですみませんがよろしくお願いします。
2010/12/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

地域でよって色々ですがキヨケロ | 2010/12/26
とりあえず役所か子育て支援センターに出向いて保育園に入れたいと言って詳細を確認して下さいね!

今から4月入園は既に決定してる所も多いとは思いますが、途中入所も出来ますからとにかく申請しない事には無理なんで。

待機児童が少ない地域だと、すんなり入れますよ☆
随時 | 2010/12/26
地域差はあるかと思いますが、保育園の入所手続きは随時受け付けていると思います。 ただ4月入所は募集締め切った所だと思うので厳しいかもしれませんが、待機児童の少ない地域や保育園では、入れるかもしれませんね。 最寄りの役場に聞いてみるのが一番です。 仕事と育児って最初はかなりしんどいですが、頑張って下さいね。
私立と公立キンタン | 2010/12/26
公立は、募集期間が決まっていて、区役所などで応募しています。空きが合ったら途中から出も入れるので、区役所に問い合わせてみてください!!
私立はいつでも結構随時やってます。私立それぞれに電話で聞いたら、応えてくれますよ!!
おはようございます | 2010/12/26
区間によっても違うと思います。希望の保育園に聞いても分かると思います。ちなみにうちの地域は4月入園の受付は1月16日~です。
こんにちは | 2010/12/26
地域によって違うので市役所でお尋ねになられるといいですよ。定員に満たない場合は途中入園も可能だったりしますよ。
役所の | 2010/12/26
福祉課に行くと教えていただけることができますよ。

9月からということは、途中入園ということになるので(私の地域では)2月から募集がかかるようですよ。

とりあえず、福祉課に行けば「入所ガイド」なようなものがもらえるので、行ってみてください(^-^)
地域によりますが | 2010/12/26
2月頃決定するみたいです。もしかしたらもう募集が終わっているかもしれません。 ちなみに共働きでないと申請しても審査で落とされる可能性大ですよ。 仕事を持つ方優先なので
詳しいことは役所(保育課)に聞く | 2010/12/26
自治体によって手続きに違いがあります。
4月だけでなく年間通して入園出来るところが多いと思いますが、4月入園は他の時期の入園と扱いが違うと思います。
手続き方法や〆切りはお住まいの自治体によって違いますので、役所から資料をもらって自分の目で確認することが大事です。
こんにちは | 2010/12/26
公立の場合、私の地域は4月入園の申し込みは終了しているので、

途中入園の形で市町村の保育園のことを管轄している科まで書類や面接をしにいかなければならないと思います。


途中入園は3歳児未満クラスだと場所によっては激戦なので、待機覚悟だと思いますよ。
こんにちはgamball | 2010/12/26
うちの地域は都内でも激戦区で4月入園分は締め切りました。
たまーに空きが出ると募集がかかる、という感じです。
途中からでも入園は出来ます。
こんにちはニモまま | 2010/12/26
地域によって違います。現在すんでいるところは11月に募集が終わります。 実家の方ではいつでも入れるくらい園児が少ないみたいです。 お住まいの所の福祉課で聞かれた方が良いですよ
地域によります。くみやん | 2010/12/26
市役所か、もう希望の保育園が決まってるなら、直接聞いてもいいと思います。
区役所のいちごママ | 2010/12/26
児童福祉課で確認されるのが一番正確だと思います。 保育園の募集は随時していると思いますが待機児童が多いところはなかなか入りづらいですよね。 うちの地域は来年4月入園申し込み&面接は終了してます。 市区役所で確認してみてください。
こんにちはももひな | 2010/12/26
地域によって変わりますので役所に確認されたほうがいいですよ。
待機児童が多いところでは年度途中の入園はほぼ不可能ってところもありますから。
こんにちは | 2010/12/26
うちの地域は募集もう締め切ってました。
地域によって違うと思います。
市役所、区役所で | 2010/12/26
聞いてみるのが一番だと思います。
たまに市政だよりとかにも載ってます。
秋から冬NOKO | 2010/12/26
大体の自治体が、11月から12月に4月入園の申し込みを受け付け、3月に内定を出し、4月に入園です。地域に寄りますが、4月入園じゃないと、公立は入園が難しいと思います。
無認可や認証の私立であれば、期中の受け付けも随時各園で行っていると思います。まずは自治体のお役所で確認してみてください。HPにも願書は掲載されていると思います。
認可保育園は | 2010/12/26
もう募集しています。
地域によって違うと思いますが

保育園に連絡してみてはどうでしょうか?
地域 | 2010/12/26
地域により、違うとおもいますが、うちの地域の場合です。

幼稚園は、11月に願書配布→面接、入園金納付でした。娘が、春から、入園します。

保育園も、11月に申し込み→2月に結果が市役所より文面で送られてきます。

2年間待ちましたが、待機児童の多い地域で、入れませんでした。

保育園は、収入によって、優先があったりするみたいです。

市役所に問い合わせすると、色々教えてくれますよ★
こんばんゎ☆ | 2010/12/26
私も子供と離れるのは嫌だなぁって思ってて…年少さんぐらいまでは家でって考えてましたが、今年離婚しまして…働かなくてはいけない状況に!
子供達は7月から入園しました。途中入園出来ますが…保育園の募集定員は4月の入園でピッタリなので、途中退園児が出てそれに希望出してる人がいなければすぐに入れますよ。

説明が下手ですみません…
地域で | 2010/12/26
違うから ここで 聞くより 市役所だと 思います うちは 12月17日が締め切りです 10月から入園もあります 夏に募集かかりますよ
こんばんはみこちん | 2010/12/26
地域でもいろいろあるみたいですが、うちは年内までに面接、2月に決定通知、4月に入園です。
地域と年齢によって違うと思いますが、 | 2010/12/26
今だと4月に間に合うと思いますよ(^O^)

0歳児クラスだと預ける人が少なく、3月に申し込みして4月から入れた友達も居ましたが、1歳児クラスになると産休とってた方など、申し込みする人が増えると聞きました。
途中入所も出来ますし、一度役所に問い合わせてみてはいかがでしょうか??
地域ぼぉ→CHANG | 2010/12/26
地域によって違いがあると思いますが、私が住んでいる地域では随時募集→空きがあったら入園です。
とはいえ待機児童も多い地域でしたらすぐには難しいです。

うちは1年待って5月に入園しました。
4月の募集はほとんどの地域で終了していると思います。

役所などに聞いて随時募集していれば4月入園の申し込みが終了していても空きがあれば入園できると思います。

待機児童が多い地域でしたら4月入園とか関係なく早めに申請された方がいいですよ!
こんばんはホミ | 2010/12/27
保育園は空きがあれば途中入所できますよ!
四月から入所はもう締め切っていたり、年明けからだったりするので、問い合わせてみてください。
お住まいの | 2010/12/27
地域によって違うと思います。
うちならば、まず福祉事務所に相談に行かなければいけません。
途中入園はできる地方とかなり困難な地方がありますよ。
地域によりけりですが | 2010/12/27
認可保育園の4月一斉入園は、
1月初旬頃まで受け付けているのではないでしょうか。
基本的に、空きがあれば何月でも入園できるとは思いますが、
年度がわりの4月が一番入りやすいとは聞きますね。
おはようございます。 | 2010/12/27
入園は途中からでも可能ですが、地域によっても違いますし、待機入園している人数にもよります。地域の役所に相談が一番だと思いますよ。
こんにちはゆうゆう | 2010/12/27
地域によりますよ。
待機児童の問題がなければ基本的にいつでも入園できますよ。
こんにちは☆ | 2010/12/27
市役所か区役所に、聞いてみると良いですよ(^-^)
うちの地域では、11月末で、願書の受付は終了しています。
直接、聞きに行くのであれば、お子様は見ててもらうのが、良いと思います↑
うちの場合、出生届を出しに行った時に、一緒に聞いてきました☆
途中入園も、できます(^-^)
2人が、同じ園に入れるといいですね♪
こんにちは | 2010/12/27
地域によりけりです。

うちの自治体は4月入園は12月5日が締め切りでした。それ以外の月は入園予定月の前月15日までに提出です。
うちは2人目が9月から入りましたが8月に出しました。
なので年度途中の場合は比較的期限がぎりぎりです。

なので4月はもう無理じゃないかな~と思いますよ。園によっては4月前に入れるかもしれませんが。

早めに自治体に確認された方がいいと思います。
うちの地域ですが。vivadara | 2010/12/27
4月ではなくても、入園を受付してますし、年度途中の入園もあります。
ただ、希望の保育園に空きがあるかが重要ポイントとなってきます。
4月からの入園の方が、どちらかというと入園はしやすいようです。

とりあえず、役所の児童福祉課のようなところへ行き、相談してみるのが一番だと思いますよ。
役所で聞いた方が | 2010/12/27
市町村によって、違うので役場で聞いた方がいいですよ。

ちなみにこちらでは、4月入園は10月に募集、面接がありました。

入園は随時なので、いつでも可能ですが、待機児童が多いので
ポイントが高くないと入園は厳しいです。
地域 | 2010/12/27
地域によりますが、4月入園だと希望は10月には始まり、希望数が多い所は抽選などしています。
空きがあれば随時入園出来ますが、仕事をしてないと難しいので一度市役所に相談に行かれると良いと思います。

page top