アイコン相談

新聞の折り込みチラシについて

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/06/17| | 回答数(42)
今チラシが欲しいがために新聞とろうか迷っています(>_<)スーパーによってはサービスカウンターに置いてあるとこもあるのですが、いつもとりに行くのは大変だし、パソコンはあるのですが検索してもなかなか出てこずf^_^;みなさんならこうゆう時どうしますか?新聞とると安くても2000円はするみたいなのでできれば新聞とらずにチラシだけ見れる方法があればと思うのですが(>_<)
2008/06/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私もとってません | 2008/06/03
新聞を読まないのにチラシ目当てに 月何千円も払うのはもったいない気がして... うちにはパソコンもないので詳しい知らないですが 携帯サイトでも月額利用料を何百円か払えは見れるチラシサイトありましたよ 私は月額利用料ももったいなくてやっていませんが
新聞とってません | 2008/06/03
チラシをみてもみなくても買い物行く時はいつも最低3件見て値段確認してから買ってます。チラシ目当てに新聞をとることも考えたことありましたが、私の場合、チラシがあっても結局確認で色々まわるので、新聞代の元をとれるかな?と考えた時、元は取れないっ!と判断しました。私はパソコンないですが、無料携帯会員になったりしてチラシよりも安く手に入れたりしてます。
Yahoo!みきっちょ | 2008/06/03
Yahoo!で「チラシ情報」というのがあります。
お住まいの地域を検索できますよ。
アドレスを貼っておきますね。

http://chirashi.yahoo.co.jp/
とっていますが・・・ももひな | 2008/06/03
チラシ目当てだけだったらもったいないかな。
私は習慣みたいなもので新聞がないと落ち着かないのでとっています。

ネットでチラシが見られるならスーパーのサービスカウンターなどで教えてもらったらどうでしょう。一度見つけたらお気に入り登録すればいつでも見られますから。
我が家も・・・(^_^;)雄kunのママ | 2008/06/03
 まだ”☆新聞☆”取ってないですYO~(*^。^*)@
子供がもう少し大きくなれば、お勉強のために取ってもイイですが・・。
 ちなみに我が家は。。。”☆チラシ☆”はネットを活用しています!!
大きなスーパーであれば、ネットに載っていますヨッ(*^^)V
最近は、『食品』&『雑貨』・・・など全てが値上がりしていますから、本当に困りますヨネ(^_^;)
ネットにて料金がいくらか掛かりますが、チラシ情報が見れるサービスもあるみたいですヨッ!!
 チラシの為だけに、新聞を取るのはもったいないです。
PCを活用した方が、絶対いいですヨッ♪♪♪
うちは | 2008/06/03
旦那の仕事のために新聞はとっていますが私は忙しいのでチラシはなかなか見ることができません。それに80%は宅配で済ましていますので足りない物を週末に買う程度なので・・・
ネットで見られるスーパーもあるし探してみてはいかがでしょうか?旦那さんも新聞を見られるのなら別ですけどね。
チラシ★ | 2008/06/03
チラシのために新聞取るのはもったいないですよぉぉ。だってそれだったら、特売のもの買いに行く意味がないのでは?新聞代を食費に回せますよ。
我が家は、主人も私もよく新聞を見るので取っていますが。
職場でみていました | 2008/06/03
広告のためだけだと、ちょっともったいない感じがします。
私は、家でも新聞を取っていますが、なかなかみる時間がないので、職場で広告チェックしていました。
欲しいものがある場合は、旦那も職場で広告チェックしてもらっていますよ。
チラシの為に?かず&たく | 2008/06/03
新聞ですか?
我が家は最近まで取っていましたが、月4,000円の出費が痛く、やめました。
元々、ニュースはネットで見るし、買い物は宅配が殆どなので…。
チラシを見て安い物も買えますが、一緒に他の物も購入してしまう事も多く、逆に出費は増えましたよ。
無駄なような気がします…。
うちも取っていません。 | 2008/06/03
チラシのために、新聞取るの止めました^^
今来ているのは、生協のチラシだけです。
パソコンが有るので、特売セールについて困ったは、ありません。
2000円ももったいないです。
もし、新聞が大好きな旦那さんでしたら、止めるともめるかな?
回答になってなくて、すみません(&gt;_&lt;)
取ってます。 | 2008/06/03
新聞は取ってますよ。毎日読むとそれなりに面白いです。
でも、チラシだけということであれば・・・誰か近所のヒトに見せてもらうわけにはいかないのですか?
もしくは職場で見るとか???
安売りの情報を得るためだったら、新聞を取る値段を考えると損かも。
でも、スーパーってだいたい値引きの日って決まってないですか?
新聞とってないです☆こたろう☆ | 2008/06/03
ネットでしたら、
http://www.shufoo.net/
http://www.dnp-orikomio.com/CGI/pilot/top.cgi
http://townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100020.jsp
↑こんなサイトもあります☆
でも一番欲しい、一番安い(であろう)お店のチラシはないです(-&quot;-)

新聞とるのはもったいないと思って取ってないです。
特売で得する分より、新聞代の方が高くつきそうで(^ ^ゞ
チラシの為にとってますねぇ(笑) | 2008/06/03
一応広報誌読んだり新聞読んだりしますが専ら広告目的ですね(笑) 地域のチラシサイトありますよ!オリコミーヨ だったかな? でも目的の近所のスーパーのチラシが全部載ってるかどうかまでは…(´・ω・`) ある程度大きいスーパーならあるでしょうが
チラシのためだったら・・ | 2008/06/03
ネットで近くのスーパー検索してみてください!
ネットでチラシもみれるところが多いですよ!
ただ小さいお店だったりしたら載ってないかも・・

TV欄とかニュースも読むのだったら、新聞もいいかもしれませんね!旦那さんにも相談してみてはどうですか?
もし実家が近いなら | 2008/06/03
とらずに実家でみるようにします。
チラシ目的なら | 2008/06/03
もったいないと思います。時々チラシあったらな~とも思いますが新聞代がもったいないので。。
ご夫婦で新聞も読むのであればいいと思います★
勧誘にきませんか? | 2008/06/03
うちは新聞取ってなかったのですが、景品に釣られて12月から半年だけ入りました☆
私も広告欲しいけど月に3000円かかるなんて…。と、思ってましたが、勧誘の人から契約したら、6ヵ月18000円の契約で、10000円分位の景品(カタログギフトとか、洗剤、油等)もらえたので、月1500円しない位で読んでいることになります☆それに、古紙回収でトイレットペーパーももらえます☆
旦那もよろこんでます(*^_^*)
地域によるのかもしれませんが、一度話を聞いてみてもいいかもしれませんね!
ちなみに一番景品をもらえるのは12月だそうですよ☆
新聞 | 2008/06/03
出費は...出来るなら 食費にまわしたいです...
でも主人が読むので取ってます。
私は、その分を取り戻そうと、毎朝、広告の御買得情報やクーポン、粗品進呈などチェックしてます。 広告の入らない店もあるので、パソコンのお気に入りにしてます。  
新聞は読んでいます | 2008/06/03
やっぱり世の中の事を知るためにも新聞は要ると思うのでとっていますよ。
チラシも良いですが新聞はとっても良いと思いますよ。
取ってませんでした。ぶりぶり | 2008/06/03
実家が近かったので、実家に見に行ったり、友達に教えてもらったりしてました。

パソコン検索も出来ますが、結構見づらいですよね><探すのも大変ですし。でも、チラシの為に新聞を取るのはどうかと思いますよ。今月からまたガソリンが値上がりしましたしね。
わかります | 2008/06/03
わたしも少し前にチラシがほしいとおもう時期がありました……私は新聞とってないんですp(^^)q
でもとらずにきてます

チラシほしいですしみたいですが、が、が、子供二人いたらトオクヨリ近く、ガソリンも使わずが節約になりまた店によって何曜日は特価は何かとかだいたいわかるようになりました。なので私はチラシないです
あ!新聞も家ではテレビみるのでないですo(^-^)o
チラシのためだけ透子 | 2008/06/03
ではもったいないような気もしますが・・・新聞を読むのであれば定期購読も良いと思います。
我が家も出費を抑えるためずっととっていなかったんですが、子供が大きくなった時新聞がある方が良いと思っていました。チラシは実家でたまに見る程度でしたが、約1年前から新聞をお願いしています。それまで十数回?勧誘は断りましたが、ちょうどチラシ含め購読を迷っていた時で、勧誘に負けました。
結果購読して良かったと思っています。もともと活字は好きで新聞も読みますし(それまで旦那は職場で読んでいました)、地元ニュース、地域の広報、チラシ、クーポン等あるので毎月の出費は痛いとは思っていません。更新のたびサービス(我が家はビール)や粗品も頂いています。古紙回収でトイレットペーパー。これはそれぞれ会社と地域で違うと思いますが・・・
チラシだけでしたら、スーパーによってはネットで見られることもあると思いますけど、私がよく行くスーパーにはHPがなく、またそのかかる時間労力より新聞代を選んだのかもしれません。ご主人が新聞を読みそうであれば、一度3ヶ月とか短期でお願いしてみても良いかもです。
とってません | 2008/06/03
PCがあれば必要ないと思いますよ。広告はネットでだいたい載ってるし。私は不便に感じたことは一度もありません。
それよりあの毎日たまる新聞を束ねてだす労力がなくていいなと思ってます。
私も… | 2008/06/03
新聞を取っている理由の1位が広告を見たいからです。。
でも、ガソリンも高くなって車で出掛けるのが勿体なくなり、新聞は契約が切れたら止めようかな。と思っています!新聞代3000円も節約になるし!
広告があると、日替わり品だけの為に買い物に毎日行って、よけいな物も買ってしまいます(&gt;_&lt;)
なので、取らない方に1漂です。
意外と不要なチラシが多いですよね。 | 2008/06/04
スーパーのチラシが見たいだけなら、もったいないかも・・・
1週間のうち、ほとんど不要なチラシの方が多いと思うので、それだけの為なら、かえって出費が増えるのではないでしょうか。
スーパーって、大体の特売日って決まってますよね。
その日を狙って、お買い物に出かけては?
取ってないです。 | 2008/06/04
私も新聞は取ってないです。
特にチラシを見ずに買い物に行って、お店でチラシを見たり、チラシを置いてくれているところでは持って帰って2,3日の特売を検討したりしているくらいです。

結構、チラシに翻弄されて無駄な買い物もしてしまうかもしれないので、私は特にチラシが必要とは思っていないです。

もし新聞を検討されているなら、だいたいの新聞は1週刊程度のおためしを無料で取れるみたいなので試してみたらどうですか?
うちは | 2008/06/04
うちは新聞を取ってません。
チラシは面倒ですが、買い物に行った際についでにもらってきてます。
チラシだけのために2000円出すのはもったいないきがします。
電子チラシ | 2008/06/04
スーパーによっては電子チラシをみられる物も多いと思います。
大手スーパーなどはお気に入りに入れて、定期的にチェックして気になるものをメモしておくと便利ですよ。
うちもまだ読む時間が追い付かないかな、と新聞はとっていません。
確かにチラシがまとまってみられると便利ですが、2000円かかるとなると、躊躇しますよね。
我が家はとってます♪ばやし | 2008/06/04
新聞によってもチラシの枚数が違うこともあるって知ってました?
私の実家では当初日経新聞をとっていて、その後朝日新聞にしたんですが、その後読売新聞にしました。すると、不思議と広告の量が違うことに気づいたんです。やっぱり一番多いのは読売新聞でした。今居る所に引っ越してきて直ぐに新聞を取ってチラシを見ては買い物を楽しんでます♪当初地方新聞にしたんですがやっぱりチラシが違ってまして、その後読売新聞に変えたら、ここでもやっぱり全然入ってくる量が異なりチラシが増えましたよ。今は味噌や醤油や砂糖や油が安くなっていると、ついつい購入してしまいます。
うちも取っていません。みっく | 2008/06/04
チラシは、ネットで見られるお店が増えてきているし、テレビ番組は、雑誌を買っているので、新聞は取っていません。
ニュースだって、テレビを付ければやっているし、新聞の情報は半日は遅いし。
チラシを見たいだけに新聞を取るのは、もったいない気がします。
地道に調査 | 2008/06/04
うちも前は新聞を取ってなかったので、チラシが見れず、困っていました・・・。やはりいつもスーパーにとりに行っていました。パソコンの検索はなかなかでてこないですよね。そこで地道に調査して、毎週何曜日にどのスーパーが特売日か(Aスーパーは日曜朝特売で、Bスーパーは火曜日は卵が98円。などなど。)地道に店に出向いたり、近所の人に聞いてみたりしてましたよッ~☆特売日って週でそんなに変わりは無いと思います。細かいもの(その日限り)の特売品には目をつぶっていましたね。安いもののまとめがいもいいけど、賞味期限過ぎちゃたりするし、収納場所も喰うので、ストックは常に1つだけと決めてました。
ウチも | 2008/06/04
一緒です!勿体無いですよねぇ。
スーパーの名前で検索してでてこないですか??
一度検索して出てきたら、お気に入りリストに入れておけば次からは簡単にでてきますよね。
あと、スーパーでも薬局でもインターネットチラシが無い所もあります。良く行くスーパーでしたら、一度店頭で置いてあるチラシを見てみてはいかがでしょう?webチラシのURLが載ってるかもしれません。
とってます | 2008/06/04
私はほとんどチラシ目当て!なので辞めてもともおもいますが、 でもうちは主人が毎朝必ず新聞をよんでからいくのでとってます。
チラシを毎日みているとだいたい何曜日に何処のスーパーで何が安いとかポイント何倍など把握してくるようになってきました。我が家は今月から新聞が変わりそれに伴いチラシのエリアも変わり今までよく行っていたスーパーのチラシが入らなくなりましたが。そのお店の流れがなんなくわかるので大丈夫です。 チラシだけのために新聞はもったいないと思いますよ。その新聞だいが別のところで使えそうです。
私も広告のために | 2008/06/05
私も広告のために新聞取りました。一年契約して3ヶ月無料で洗剤の箱を6こもらいました(笑)勿論朝刊のみです。スーパー以外にも新店舗オープンのチラシやクーポンが貰えるのでまぁ仕方ない出費と思ってます。あと子供が寝てる間に新聞を読むと久しぶりの活字で楽しいです。質問から脱線しましたがスーパーのチラシだけならネットで見れるので検索してみてください。
とってません | 2008/06/05
新聞はとってません☆
買い物は週に1~2回と決め、特売日中心です。足りなくなれば、多少買い足しますが、無駄買いしないように気を付けてます。
あとは品物によってお店を決めていたりもします。(卵や牛乳はいつも安いこのスーパー、とか。)

日用品とかはオープン時間帯に車があふれてたりすると行ってみたりします(笑)←大体特売だったりするので。
チラシ目当てなら | 2008/06/05
もったいないと思います。
ネットチラシでチェックがいいと思います!
私は前もってネットチラシでチェックするか、スーパーの入口にチラシが貼ってあるのをチェックしてます。日替り品目当てでも行くと、無駄なものも買ったりしちゃうんですよね…
私も同じく | 2008/06/06
チラシの為に新聞取ろうか悩んでました(-o-;)でもPCあるなら私は取らないですよ(^-^)/ 今はほとんどPCから見れちゃいますもんね! うちは今ネット繋がってないですが、だいたい買うものは底値チェックして、何曜日にどこが安いかを覚えておけば案外チラシなくてもいけてますょ! 新聞とると処理も大変になるし、金銭的にもかさむから新聞、ネットどちらかだけで十分だとおもいますよ(^-^)/
こんばんは | 2008/06/08
チラシとらなくても、インターネットから見られますよね^^
今ではいろんなところの店舗のデジタルチラシが見られるので検索してみてはどうでしょうか?
家も取ってませんよ | 2008/06/14
地元のスーパーのチラシならお店のレジカウンターに行けば
レシピの他にチラシも入ってるし「スーパー名 チラシ」で検索すれば
地元のお店でも全国区のスーパーでもあるはずです。
一度ご覧になっては?
チラシなくても生活出来てます♪ | 2008/06/16
うちも以前はチラシとテレビ欄目当てで新聞取ってましたが無駄だと思い止めました。 買い物に行く場所が決まっているならチラシもさほど必要に感じなくなりました。 逆にチラシあると安いからとそれ目当てでもいらない買い物しに行きそうな気がしています。 (これは販売側の戦略でもあります) 安売りを知らない方が節約…と言う場合もあると思いますよ~ ちなみに我が家はまとめ買いの店と普段寄る店を分けていますが野菜は時期により大差があるので納得いかない値段だと3店舗目のスーパーまでは行きますがそこで妥協します。 普段寄るスーパーは駐車場の目の前自宅までは徒歩3分なので仕事帰りは時間優先なのであちこち寄りません。 その他も自転車で10分車で5分圏内です。
ネットでチェックしてます。 | 2008/06/17
私は新聞とると大量に溜まり困るので新聞は取ってません。
チラシはネットでチェックしています。
良く利用する店はチラシが置いてあるので買い物ついでに持ち帰り、ネットで検索できるところは買い物前にチェックし出かけています。
我が家は・・ | 2008/06/17
私も、広告目当てで新聞とっていましたが、特売分と新聞代ってどっちがかかるか考えると・・。PCで近くのスーパー情報が見れれば必要ないですよね。
 ただ、3か月契約とかでも更新ごとに洗剤とか色々もらえたりすることもあるので、多少お得感もありますね。

page top