アイコン相談

おもちゃの管理

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2011/01/27| | 回答数(24)
最近、人から貰うおもちゃや付録がすごい増えて片付けするにも苦労してます。皆さんはおもちゃの数を決めてますか?何を基準に処分していいのかわかりません。あと4歳の息子に自分から片付けさせる方法があれば教えて下さい。
2011/01/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

数は決めていません | 2011/01/13
付録などはその時しか使わないので1~2ヶ月で処分してしまいます。
片付け方ですが箱などに入れるものの写真をはったり、名前を書いたりしてとりあえず入れる!というのでいいと思います。きっちりやるのはまだ無理ですしね~
片付けするときも楽しみながらやる、一日の最後にまとめてやる、つぎつぎ煮出さないで一つ一つ片付けながら遊ぶ…などどうでしょうか?
私も | 2011/01/13
数は決めていません。
たまにこっそりどうでも良いのは捨ててます。
それと、子供に要らない物があったら捨てなさいとたまにいいます。
まあほとんど捨てませんけどね(-.-;)
片付けなければ、おやつはあげませんって言うと、うちはすぐに片付けますよ!
確かにリズリサ | 2011/01/13
おもちゃはほんとたくさんもらいますね。
同じようなおもちゃは開封せずしまいこんでいるものもあります。人にあげたり売ってしまうのも悪い気が、、

姉の子供も四歳ですが、片付けがちゃんと出来てました。ここにはこれをしまうという定位置があって習慣づければいいんじゃないでしょうか(^^)
決めていませんNOKO | 2011/01/13
なんとなくいっぱいになってきたらぼろぼろの物とかをこっそり処分したりしていますが…増えますね。
何をどこに片付けるかというのを決めてあげると子供も片付けがしやすいですよ。うちの3歳の息子も、決めてあげたら、どんどん自分で片付けてくれるようになりました。最初は半分以上親が手伝いながらでしたが。
数は決めていませんが | 2011/01/13
おもちゃってどんどん増えますよね~確かに。
私も皆さん同様、ぼろくなったものをこっそりと捨てている程度で増える一方です。
ま、1歳児なので捨てられていることすら気づいていないと思いますが。
お片づけに関しては一緒に片付けるようにしていますが
片付けてすぐに散らかすばかりで。
私も自分から片付ける方法を教えてほしいと思っています。
(すみません、便乗ですね)
こんばんはさとけんあお | 2011/01/13
基準はもうけてませんが、同じようなおもちゃがたまるとこっそり処分してます。
片付けに関しては、片付けなかったものを隠してしまって子供が探したときに「片付けなかったから、おもちゃ、おもちゃの国に帰っちゃったよ」と言ってから片付けるようになりました。
困りますよね…。Roanju | 2011/01/13
気付けばおもちゃだらけ…なんてことありますよね…。
我が家は数も決めてませんし、こっそり処分しようにも、
私が捨てられない体質なため、それも思うようにいきません…。
(壊れてしまったもの、なにかのおまけ、なら思い切れるのですが…。)

片付け方法としては、のりもののおもちゃを入れる箱、ブロックを入れる箱といいうように、
おもちゃのおうち(場所)をきっちり決めておくのが良いようです。
それから余談ですが、幼稚園のかばん、帽子などは子どもの動線に沿って置くようにすると良いらしいです。
私は | 2011/01/13
4歳くらいから、周りにオモチャはもういっぱいあるから、DVDとか洋服等の方が助かるって言ってます。
それから増えることなく、壊れたら処分してるので、だいぶ少なくなってます。
お片付けは、オママゴト用品はこのかご、小さいオモチャ等はこっちのかご、という風に決めたら簡単なので慣れたら出来るようになると思いますよ☆
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/01/13
うちもおもちゃですごいです。オモチャ箱より多くなってしまったら古いものから少しづつ処分しています。ありすぎてもきりがないので・・。
こんばんは | 2011/01/13
もうすく4歳の息子がいます。 おもちゃの数は決めていませんが細々したものは使わなかったら思い切って捨ててます。 片付けですが、出すおもちゃは一個。 違うものを出すときは一個片付けてから新しく出す、と決めています。 片付け場所もリビングにクローゼットがあるので下の段をおもちゃ専用にしていて子供は勝手に出し入れしていますよ。 おもちゃ使わないと、私はすぐに片付けてね!と声かけています。 たくさんおもちゃ出すと子供も片付けが嫌になるので少しずつのほうがいいですよ。 物置などおもちゃ専用にできないなら片付けやすいカゴなどにしてみてもいいし、子供が出し入れしやすいほうが片付けもしてくれると思いますよ。
おもちゃ | 2011/01/13
数は決めていません。増殖し続けていくので、1部屋おもちゃ専用にしました。
こんばんは | 2011/01/13
もう遊ばないかなと思ったら処分したりしてます。いるかなと本人に聞くと絶対にいると言い処分できないので。
うちも…なかなか片付けてくれないですね。CAT | 2011/01/13
なのでもう脅迫?に近いことを言って無理やりやらせますね。
「これ片付けないと明日病院だぞ?」とかね…。

おもちゃの整理は子どもが遊ぶ頻度によってきめています。
物によって興味示さないものが結構あるので…。
うちはトラキチ | 2011/01/13
新しいオモチャを出したら大事に遊ぶようにする為、次のはしまっています。
付録も飽きたら次のを出して、前の付録には興味がなくなった事を確認して処分しています(紙で作る付録)。
増えてきたら少し直して、オモチャ箱が一定の量にしています。
なので、幼児雑誌は毎月は買わず、買ってもしばらく押し入れに眠らせている感じです。

片付けは「一緒にしよう」とか、「次は○○をしよう、だから片付けようね」とか。
オモチャそれぞれに定位置を決めておいて、「これどこだった?」と直させたりしています。
バンバン入れられるおもちゃ箱 | 2011/01/13
に入れていますが、そこに入らなくなったら、古いものやぼろぼろになったものを捨てます。収納スペースで判断しています。
かたづけはなかなか難しいですが、一緒にやるようにするとできるように思います。
まずは隠す | 2011/01/13
遊んでいないものは、箱に入れてしまいます。
それでも1ヶ月~2ヶ月気づかないようなら、捨てるとかオークションなどにだします。
片づけが楽しいということから教えていってみてはいかがですか?
逆にうちは、片付けなければ次へ行動することを禁止しております。
こんばんはみこちん | 2011/01/13
オモチャ増えますよね。
付録とかはすぐに・・・。
うちは数は決めていませんが、このケースに入る分だけ・・で管理しています。
捨ててもいいんじゃないかと言うオモチャも、子供にとっては宝物なので。
片付けは、私がしていたら、その姿を見ていて、徐々に自分もするようになりました。(5歳息子)
次のお楽しみ(おやつ、お出掛け)で勢いつけて片付けるのもいいと思います。
2歳娘は、オモチャいらないの?捨てちゃうよーーで、速攻片付けに入ります。
でも・・オモチャを減らすことが第一ですよね。
おもちゃのいちごママ | 2011/01/13
数は決めてませんが、子供が遊ばなくなったものは片づけています。(二人目がいるのでその子が使えるものは洗ったりして別のところにしまっています。)
お片付けはうちは1歳8ヶ月の息子は必ずご飯前やお風呂に入る前、寝る前に遊んでいたものは一緒に片付けるようにしていたら今では一人でちゃんとおもちゃ箱に入れられるようになりましたよ。
遊び感覚で「ママと競争ね~」なんてしていたら出来るようになりました。
こんにちははるまる | 2011/01/14
頂き物などなかなか捨てられませんが、あまりにも壊れてる、破れてるのは子供が寝たあとに捨てるようにしています。また、付録つきの本は買わないようにしていますが、興味がなくなったら処分しています。
おもちゃは | 2011/01/14
区別しておいています。付録のついている本は最近購入をやめました。 片付けが出来たら凄くほめてあげていたら進んでするようになりましたよ
こんにちはゆうゆう | 2011/01/14
雑誌の紙製の付録などは使っているうちにボロボロになるので、1~2カ月をめどに捨てるようにしてます。
あとはあまり使わないものは別の部屋にしまって、遊ぶ部屋にはあまりおもちゃばかりにならないようにしてます。
うちでは、 | 2011/01/14
おもちゃは壊れたら、残念ながら捨ててます。あんまり貰うことはないので、小さいものは増えませんが、大物を結構買うことが多くて、使えるものはいいんですが、息子が興味を持たないまま終わってしまったものとかがあって、捨てるには勿体無いし、その処分に困ってます。二人目が出来る可能性が捨てきれないまで(不妊なので)、2階に一応置いています。2人目がもう出来ないと諦めがついてから捨てるか安くで売ろうかと。
こんにちはニモまま | 2011/01/14
おもちゃはおもちゃ箱に入るだけにしてます。家が狭いので。後は、実家などに帰った時に遊ぶようにおいてます。 お片付けは、まだ一歳なので主様のお子さまでは通用しないかもしれませんが、ぬいぐるみはお家(箱)に帰ろうねと片付けさせて、他のおもちゃは大きなおもちゃ箱にごちゃごちゃ入っている状態ですが、おもちゃはその中に入れてくれます。もちろん片付けできたら、ほめちぎります。 テレビでこの前みたのは、片付けなかったら、捨てるよ!と言って捨てるのがいいとか。実際捨てるともったいないので、子供が見えない高い所などに隠すのがいいみたいです。本当になくなると、悲しくて片付けるらしいです。
うちは | 2011/01/14
オモチャ置き場に入る分だけと決めて、増えて入りきらなくなったら古い物か遊ばなくなった物から捨てています。
でも捨てる時は内緒にしないと、「まだ使う」と言ってなかなか捨てさせてくれません(>_<)
うちも4歳ですが、まず自主的に片付ける事はないですね(^-^;
次のオモチャを出す時は前のオモチャを片付ける!と教えています。言わないとやってくれませんが…。
片付けやすいように、箱に入れるだけにしてるんですけどね…(-_-;)

page top