アイコン相談

子連れOKな自動車合宿を探してます

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/02/03| | 回答数(27)
バツイチなんで預けたりは出来にくくて…。
でも何かあった時に免許は持ってないといけないと思って探してます・
どなたかご存知ありませんか?
2011/01/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

お住まいはどちらですか?くみやん | 2011/01/20
合宿ということは泊まり込みですよね。お住まいの地域を記載されたほうが、情報集まります。
託児 | 2011/01/20
合宿でなくても、託児ができる自校は多いと思いますが…。
合宿じゃなく | 2011/01/20
託児所がある教習所はたくさんありますよ(>_<)
合宿 | 2011/01/20
そこにこだわる理由は?合宿じゃなくても託児完備のところはたくさんありますよ!
地域によりますが | 2011/01/20
今、増えていると思います。子連れ合宿できるところが近くにないか、ご自身の住んでいるところで聞いてみるといいですよ。
あとは、託児所つきで、普通に通うところも多いと思いますので。ただ、この時期は免許取る方(学生)が多いと思いますので、少ないときの方がいいと思います。
こんにちはニモまま | 2011/01/20
合宿して早くとりたいのかなぁ。 合宿なくても託児所完備の教習所ありますよ。
合宿でなくて申し訳ないですが… | 2011/01/20
私も今、教習所に通っています。 仕事の合間に週一ですが、託児所は無料で利用できています。 無料の送迎バスもあり、勿論娘も無料で乗れます。 広島ならお教えできますが…。 もし今から働くために免許が必要で、早く欲しいということでしたら見当違いですみません。
こんばんは | 2011/01/20
最近増えてるので託児所つきのところができてますよね。お住まいの地域を書かれた方がお声がかかると思います。
こんばんは♪ | 2011/01/20
福島県でお探しならご紹介出来ます。でもこれからは学生が多いので4月以降をおすずめします!
託児所ベビーマイロ | 2011/01/20
つきではだめなのでしょうか?今は広がっていると思います。
でも、これからは免許取る学生が増えてきて、送り迎えとかもしてくれるところありますが、子供を嫌がる生徒もいらっしゃいますので、6月くらいなら人が少ないので、それからをお勧めします。
こんばんはみこちん | 2011/01/20
無料の託児所付という所も増えていますよね。
地域ではありませんか?
短期コースとほとんどかかる時間同じですよ? | 2011/01/20
私は短期コースで取得したのですが教習所2週間ちょっとで試験も免許所の試験を含めると3週間ほどで取れましたよ。知り合いが合宿でとりに行ったのですが何かの試験に落ちて教習所卒業が3日遅れて結局3週間近くかかっていました。

なので無理に合宿に行かなくても近くの託児所があるところで短期コースにするということを考えてもいいと思います。合宿でも近くの教習所でも1日に車に乗れる時間は確か2時間までって決まっていたはずなので。

ただ教習所の短期コースは1週間に何人の入校って決まっていましたので教習所に確認してもらった方がいいとおもいますが・・・。お子様がいるなら合宿に行くよりも自宅から通ったほうがいいと思いますよ。短期コースも検討してみてください。
子連れで合宿は・・・キキ | 2011/01/20
逆に大変ではないですか?
子連れOKな合宿があるか分かりませんが、
集中して免許を取るなら合宿よりも託児所付きの教習所の方が
集中できると思いますよ~
託児所付きの合宿って事でしょうか? | 2011/01/20
合宿=他より早く取れるって事ではないですよ(^_^;)
ただ、決められた期間(確か2週間)、朝~夜までみっちり教習をするので、短期間で取れるだけの事です。
なので、前の方も言われてますが、教習所の短期間コースでも変わりないです。

私の従姉妹が、合宿で友達と取りに行ったそうですが、あまりいい印象ではなかったそうです。

教習所だと、実際に近所の車通りの多い街中を走ったりするので、取得後もある程度の運転が出来ますが、合宿だとお住まいの地域によっては、地方まで行かなくてはならなかったり、朝~夜までみっちり教習車が走れるよう、車通りの少ない所だったりで、取得後は地元での運転が怖かったと言っていました(^_^;)

また、合宿では合格したら免許取得ではなく、教習所と同じく「免許取得の為の知識と技術を身につける(教習する)場所」なので、合格して家に帰り、また決まった期間内に決められた試験場に行って試験を受けなくてはなりません。
今はどうか分かりませんが、たしか合宿の場合、教習所で合格したのと比べて試験場に行く期間がかなり短かった気がします。


ちなみに、今年の秋に私自身が教習所に通って免許を取得しました(^-^ゞ
夏休みと重なって、学生が多く予約が取り辛かったり、教習所に託児所が無かったので、旦那が仕事から帰って来てからの夜2時間だけだったり、休日や母が仕事休みの時にみてもらいながらでしたが、それでも4ヶ月足らずで取得出来ました。
教習所で知り合った学生さん達と話すと、彼らは短期間コースらしかったのですが、それでもバイトや学校のスケジュールに合わせて、教習のスケジュールを組んでくれ、1ヶ月くらいで余裕で取得出来るそうです。

6月からでしたら、まだまだ余裕がありますし、合宿より近場で託児所付きの教習所で取得された方が、後々が楽だと思います。
長々と失礼しました(^-^ゞ
合宿OKは★ちぃちぃ★ | 2011/01/20
わかりませんが‥ 託児があるとこなら今は探せばたくさんあります(^∀^)ノ
子連れではありませんでしたが。。。 | 2011/01/21
独身の時に合宿の教習所に通ってました。
合宿中は日にちが決まってたので朝から夜まで
きっちりカリキュラムが決まってて勉強漬けでハードでした。
もしも、合宿中にお子さんが体調崩されても
授業の変更などなかなか難しいかもしれません。
短期間で金額も安めで取れるというメリットはありますが
逆に融通は聞きづらいと思います。
託児所付きの通う教習所で短期間で授業を組んでもらえたら
良いのでは?と思います。
参考になれば幸いです。
合宿は | 2011/01/21
わかりませんが、託児所付の教習所は増えてます。お住まいの近くで調べてみてはどうでしょうか
私は | 2011/01/21
事情で子供が3ヶ月の頃に教習所に通いました。
そこは合宿もありましたが合宿でなくても二週間で免許が取れるというコースがありました。
(合宿と同じ内容)

託児所もあり6ヶ月から預けられましたよ。
うちは3ヶ月だったので無理でしたが。


朝から晩まで学科も自由に取れたし早く免許が取れるように教習予約もスムーズでした。

私はかなりノンビリで2ヶ月近くかかりましたが本当に最短なら二週間です。ほぼ毎日通うことになりますが。


合宿で子連れはあんまり聞かないですね。


通学二週間で取れる教習所も探せばたくさんあると思います。
私も子連れで免許とりました^^ | 2011/01/21
お住まいは どちらでしょう?
お子さんいらしても、託児所がある教習所が多いですよ^^
私は、その当時6歳の息子を連れて、妊娠5ヶ月の時に2週間の合宿で免許取得しましたよ。(金額も通学より安かったです)
そこは妊娠中の方も数名いました。妊娠初期は何かあったら困るからと安定期に入ってからしか行けませんが…
妊娠中でも、合宿でも、子供連れでも、受け入れてくれる教習所はあると思いますよ。
私は電話帳で住んでいる地域の いくつかの教習(5つ)に電話で聞いてみましたが、託児所は全部ありましたし、妊婦でも大丈夫でした。
あと合宿のあるところは2つしかなかったのですが、妊婦OKは1つでしたので、そこに行きました。
妊娠してましたし大変でしたけど、温泉つきの綺麗なホテルに泊まって、息子は教習中は託児所で見てもらえましたし、お友達も出来て、たった2週間で免許とれて楽しかったですね♪
免許とれて、本当に楽です^^
ゆきんこさんも頑張ってくださいね。
こんにちはゆうゆう | 2011/01/21
保育施設の整った教習所ならけっこうありますよ。
合宿と言ってもお住まいの地域によってどの辺までならOKとかありますから、行ける範囲の合宿先に問い合わせてみたらどうでしょう。
託児所付きの | 2011/01/21
免許取れる場所増えてきていますよ。タウンページで検索したら出てくると思うのであとは電話で聞いてみて下さい
合宿 | 2011/01/21
田舎の方ならいくつかあると思いますが。
合宿って、宿泊代なんかもかかるのでコスト面で損かと思います。
病気になった場合 | 2011/01/24
合宿にこだわる理由がありますか?
もしなければ託児所付きの教習所に行くことをオススメします。

合宿中にお子さんが病気になった場合どうされるつもりでしょうか?
合宿先の近くに病院がありますか?
託児所は預かってくれますか?
託児所が無理な場合、教習が受けれなくなり卒業が延び追加料金が必要になったりしてしまう可能性があると思います。


私が行ってた教習所の話しにはなりますが…
平日のデイコースだと凄く安くなっていましたよ。
こんにちはももひな | 2011/01/25
直接合宿所に問い合わせたほうがいいですよ。
こんにちはgamball | 2011/01/27
託児施設がある教習所はありますよ。
お住まいを書いてくれればネットでお調べしますよ。
おはようございます。 | 2011/02/01
合宿だと子連れだと大変ではないですか?託児所ありの自動車学校を探されてはいかがでしょう。
プロフィールが公開されてないので | 2011/02/03
お住まいが分からないのですが…。

東京にある
「昭和ドライバーズカレッジ」は
合宿で託児所完備のようですね・・・。

インターネットで
「合宿免許 託児 完備」で検索して
お近くを探してみては?

page top