2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

産後うつ?

カテゴリー:産後・産褥  >  産褥(さんじょく)期のからだ|回答期限:終了 2011/01/31| | 回答数(26)
生後1ヶ月半の女の子のママです。初めての育児中です。
里帰りはせず、産後1ヶ月間は実母に家に泊まり込みで来てもらい、家事・育児を手伝ってもらっていました。
そして母親が帰り、10日ほど前から日中子供と二人きりの生活が始まったのですが、なぜかおとといくらいから急に寂しさや不安に襲われるようになり、夕方から涙が止まらなくなります。
長いときでは夫が帰ってくる夜8時や9時頃までしくしくと泣き続けています。
子供が1日中ぐずって大変だったとかが原因で泣きたくなったと思われる日もあったのですが、よく寝てくれてほとんど手のかからなかった日でも、同じような気持ちになり泣いてしまいました。

私は妊娠を機に仕事を辞めたのですが、元々出好きで、妊娠中も体調が良ければ毎日のように外出していました。
しかし、子供が生まれてからは健診など以外では全く外出できず(季節柄、風邪やインフルエンザが怖いので子供を外に出さないようにしています)、母親が帰ってからは日中は話す相手もいないので、それでストレスがたまっているとも考えられます。
慢性的な睡眠不足も手伝っているかも?

結婚して見知らぬ土地に引っ越したので、近所に知り合いはいないですし、実家からかなり離れているので、友達にも簡単には来てもらえません。
夫との会話はちゃんとあるのですが、仕事で疲れているようですぐ寝てしまうので、平日一緒に過ごせる時間はごくわずかです。

まだしばらくは子供を連れての外出もできないし、どう気分転換すればいいのかわかりません。
子供はかわいいし、お世話自体もイヤではないのですが…。

これは産後うつというものですか?
今後、このような情緒不安定な状態がさらに悪化するのではないかと思い、それが少し怖いです。
こういう状態は一時的なもので、時がたてば自然となくなるのでしょうか?
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
また、何か気分転換する方法や泣きたくなった時の乗り越え方など、よい方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
2011/01/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはゆうゆう | 2011/01/21
産後間もなくはホルモンバランスも整ってないので情緒不安定になりがちです。
電話などでもお母様にお話を聞いてもらうことはできませんか?
私も産後1・2ヶ月はよく原因もわからないのに涙が止まらなかったり急に不安な気持ちに押しつぶされそうになりましたが、少しずつ気持ちが落ち着くことが多くなりました。
地域に寄るのでしょうが、新生児訪問など助産師さんが来てくれる制度があるなら来てもらっていろいろお話するだけでも気持ちが軽くなると思います。
一人で溜めこまないようにしてくださいね。
ありがとうございます! | 2011/01/24
やはりホルモンバランスも関係しているんですね(>_<)
初めてだらけの毎日で、子供と二人きりになるのがなんか不安で…。
産後1・2ヶ月で落ち着いたとのお話を聞いて、私ももうしばらくしたら落ち着くのかな?と、少し気持ちが軽くなりました!
母親は仕事をして忙しくしている人ですのであまり負担はかけたくないのですが、こちらからメールを送ってみたりして、なるべく話を聞いてもらおうと思います。
私も… | 2011/01/21
こんにちは☆

1歳4ヵ月の男の子ママしてます。

私は里帰りでしたが、里帰り中も1人になるとシクシク…
アパートに帰ってきてからは、同じ県内とはいえ端と端の市で片道1時間半かかり、ちょうど新型インフルエンザが騒がれた年でほとんど家の中でした。

同じく友達もいないので毎日二人きりの生活でよく泣いていました。


もう少しして暖かくなったら、支援センターや親子で関われるような施設に行ってお友達を作ったりすると、結構みなさん同じことで悩んで泣いたりしてる話を聞いたら、安心しました。

それから泣きたいときは泣いて良いと思います。


私は泣いてスッキリしたら、少しは気分が晴れました。

あとは、休みの日や主人が帰ってきてからなど、主人に子どもを預けて1時間くらい買い物(赤ちゃん連れて買い物行くの大変だったので、食料や日用品など)に行って気晴らししてました。

頑張り過ぎないのが一番ですょ♪
ありがとうございます! | 2011/01/24
同じようなご経験がおありとのことで、それを聞いてとてもほっとしました。
今は買い物も休日に夫に行ってきてもらっているのですが、これからは夫に子供の面倒をみてもらって、自分が外にでようと思います。
早く暖かくなって、子供と外出したいです!
こんにちはあひーじょ | 2011/01/21
私も結婚し見知らぬ土地にきて同じような境遇です。
産後泣くこともありました。わたしは助産師さんに訪問にきてもらったり、PCなど自分の時間を少し持つことで気分が落ち着くこともありました。しんどいときは家事ほって置いて寝ると少し楽になりました。
後は何か育児で不安なことがあったら保健所の相談ダイヤルに電話して育児に関する不安をなくしていきました。

よろしければ参考までに^^
ありがとうございます。 | 2011/01/24
とても参考になりました!
性格なのか、なかなか家事の手をぬくことができなくて、自分の休息は後回しにしていました(>_<)
でもこれからはなるべく体を休めたり、テレビを見たり、自分のための時間もつくろうと思います!
私もです | 2011/01/21
実家が遠く主人は毎日帰宅が遅くいつも二人です。実家からこちらに戻ったとき毎日泣いてました。寂しくて寂しくて。急に二人の世界、自分が一人で動けずという感じです。今でも急に寂しくなります。 母に電話したり朝暖かい日があるうちに散歩にいったりしてリズムがついてきました。 実家から離れて知らない土地にいるだけで不安ですよね。私は今でも戻りたいです。頼れる安心できる親が近くにいてほしいです。 でも赤ちゃんにも不安が伝わります。私が泣くと赤ちゃんも泣きます。笑顔笑顔で朝と2時くらいに散歩にいきますよ!愚痴くらい聞きます!のんびりやりましょう
ありがとうございます | 2011/01/24
同じような経験をされている方がいらっしゃって少しほっとしました。
夫の仕事上、今の場所に越してきたのですが、子供が生まれてからはほんとに、実家の近くで暮らしたいと私も強く思いました。
まだまだ子育ては始まったばかりなのに情けないです。
まだまだ寒いですが、これからは少しずつ子供を外にだしてみようと思います。
まずはベランダでの外気浴から始めようかな。
こんにちはみこちん | 2011/01/21
産後は情緒不安定になりますよね。
私もそうでした。
頼れる人がいないのは辛いものです。
赤ちゃんはまだ言葉も話せませんし、泣くばかりで、大人の会話も出来ない分、寂しい気持ちになりますよね。
支援センター、育児サークルとかもあると思うので、参加してみてはどうでしょうか?
家の中にいると、気分転換もできないでしょうし、同じお子さんを持つママ同士話するだけで違います。
このピジョンさんのサイトでも悩み聞きますので^^
大丈夫、今の状態から乗り越えられますよ。
ありがとうございます | 2011/01/24
力強い励ましのお言葉に救われた気分です!
今日から子供をベランダに連れ出し、外気浴をはじめました。
それだけでも少し気分転換になるような気がします。
来月になったらお散歩も始めてみるつもりです。
子供と一緒に少しずつ外に出ることに慣れたいと思います。
こんにちはさとけんあお | 2011/01/21
産後は私も情緒不安定になりました。近くに話し相手がいらっしゃらないのなら、ご実家のお母様に電話をしたらいかがでしょう。何時にかけると時間を決めておくと、あともう少しで電話できると励みになっていいですよ。
ありがとうございます | 2011/01/24
やはり皆さんなられるのですね。
自分だけじゃないと思ったら少し気が楽になりました。
母親は仕事をして忙しくしている人ですのであまり負担はかけたくないのですが、週末くらいはこちらから電話して話し相手になってもらおうかと思います。
ありました | 2011/01/21
私は産後の里帰りしましたが、赤ちゃんが泣きやまない、赤ちゃんがカワイイってだけで涙が出ました。 自分の家に戻った時は、これから一人でやっていけるか不安で不安で泣きました。 主人には「やるしかないやろ」って冷たく言われて号泣でしたが、不安定な気持ちを察してくれてギュッとしてくれました。 産後うつのことは知っていたので、ああこれかと思い気持ちのままに泣いたり主人にも理解してもらい甘えさせてもらいました。 そのうち、赤ちゃんの世話に追われているうちに治りましたよ。 思い詰めると良くないと思います。 ホルモンバランスのなせる技なので、気持ちでどうこうできるものじゃないから、寂しい時はお母さんに電話するとかして素直に行動して、あまりに酷いなら神経内科にかかるのもアリかと思います。 でも、またホルモンバランスが整ってくると自然に治るものなので、そういうものだと受け入れるのが一番楽だと思いますよ。
ありがとうございます | 2011/01/24
優しい旦那様ですね!
うちも夫が帰ってくるまで泣き続けていた時にはさすがに心配して慰めてくれました。
すぐそばに優しい夫がいるというだけでかなり救われますね。
あまり負担はかけたくないと思っていたのですが、たまには母親にも電話して話を聞いてもらおうと思います。
時間がたてばきっと泣くこともなくなると信じてこれからは過ごしますね。
こんにちは | 2011/01/21
産後すぐはそんな気持ちになったりよくあることです。私も最初の子供の時はよく泣いてました。お母様がいらっしゃったのに帰られて余計寂しくなってしまったんでしょうね…でも赤ちゃんの成長とともにだんだんなくなりますから大丈夫ですよ。まだお世話で大変だと思いますがたまには外出された方がいいですよ。私は気分転換によく外出してますよ。
ありがとうございます | 2011/01/24
ほんとにその通りです。
母親がいてくれた間は、日中の話し相手になってくれたし、子供がどんなに泣き止まなくても辛くなかったんです。
なのに二人きりになったとたん、それが辛くて辛くて…。
なんだか毎日孤独な気がしちゃうんですよね。
でもそれは自分でなんとかするしかないですね。
春までは出さないつもりでいましたが、それでは自分がもたないと思いました。
これから少しずつ子供を連れて外に出ようと思います。
外出しちゃう!NOKO | 2011/01/21
私もちょうど同じぐらいの時期に女の子を出産しました。
私も一人目も二人目も里帰りせず、通いで、夫の母と実母とに2、3日お気に来てもらっていました。
もうすぐ2カ月ですから、徐々に外に出てはどうでしょうか。
私は二人目ということもあり、1カ月を過ぎたころから抱っこして、
長男の保育園の送迎に復帰しました。

毎日寒いですが、あたかい時間を選んで、ぐるぐるに赤ちゃんを巻いていけば大丈夫。
少し外の空気に当たると気分が全然違いますよ。

私も一人目の産後、同じように外に出られないストレスで夫にあたったりしていました。(泣くのでなく、当たるところは性格のちがいかもしれませんね。)
子供を置いて、近所の薬局にお買い物に出たら、それだけで気分が全然違うのに驚きましたよ。

抱っこでの外出に慣れ、ベビーカーでの外出に慣れると、
行動範囲もだんだん広がります。地域の体重測定会や子育てイベント(子育て支援センターや児童館、保健所などのもの)に参加すると、
自己紹介から始まって、スムーズにお友達もできます。
私も今の地域には友達がいませんでしたが、子供が生まれて、
たくさんの友達ができました。

あと、赤ちゃんが泣いた時、泣かせておけばいいですよ。
泣くのは、悲しいから泣いているのではないです。
お腹が満たされ、オムツもきれいなら、しばらく泣かせてみてはどうでしょうか。
泣くことで腹筋も鍛えられるし、疲れれば、ぐっすり深い睡眠を得られるでしょう。
とはいえ、私も一人目の時は、泣けば抱っこ、寝てくれるまで抱っこで、心身疲れていましたが…。手の抜きどころを覚えたところでアドバイスさせていただきました。
だんだん気持ちが楽になることを祈っています。
ありがとうございます | 2011/01/24
同じ時期にご出産されたとのことで、とても親近感を覚えました!
とはいえ、二人目の赤ちゃんとのことで、先輩ママさんですね☆
とても参考になるアドバイスありがとうございました!
今までは買い物も夫に頼りきりでしたが、次からは自分で行こうと思います。
やはり外に出ることが一番の気分転換になりますよね。
それから、赤ちゃんは泣かせておいてもいいと言っていただいて、気持ちが軽くなりました。
今まではただただ泣き止ませることに必死で、精神的にかなり疲れていましたので…。
たまにはしばらく泣いていてもらおうと思います(笑)
私もなりました | 2011/01/21
1人目出産後、ちょうど1ヵ月半~2ヵ月半ぐらいの頃に同じような症状になりました。
私は仕事をしているので、産休をとりました。里帰りもしなかったので、産院から退院してからは日中はたった1人の孤独な子育て。
新生児のうちは、慣れないこと、心配事だらけで気が張って・・・だったのでしょうが、新生児の時期を乗り越えると、ちょっと育児にも慣れ、不安も薄れ・・・今(3人ちびっこがいます^^)から思い返せばよく寝るし、ぐずぐず言うことも少ない本当に楽な赤ちゃんだったのですが、何故か夕方になると涙が止まらなくなって・・・。
うちの夫は、産後2ヵ月は残業なしで帰宅してくれていたので帰りは早かったのですが、夕方から夫が帰ってくるまで、ずっと娘を抱っこして玄関前に立って、ぽろぽろ涙を流してました。・・・なので夫も気になって早く帰宅してくれていたようですが(^^;)。冷静になって考えると、ご近所さんに「変な人」だと思われていたんじゃないかと思います(^^;)
”産後鬱”というのは知識としてはありましたし、そういう症状の方もよく見ていましたが、まさか自分がなるとは。。。。でした。でも、1ヵ月ぐらいでおさまりましたよ。
確かに、子育てがつらい、とか、孤独感が続く、とかで症状が進む方もいらっしゃいますが、たいていはホルモンバランスが急に崩れるこの時期~4ヵ月頃でおさまると思います。
泣きたいときはガマンしないで泣いてください。ご主人にも「ホルモンバランスが崩れて泣きたくなることがよくあるから、泣いてるときは背中をさすってね」とあらかじめ言っておけば、「そういうものか」と思っていただけると思います。
それから、私も出好きなので(笑)、出られない辛さはよくわかるのですが、いったん考え方を逆にしてみてください。「自宅でいろんなことができるのは今しかないわ^^」と。もう少しお子さんが大きくなってきて自分で動くようになってくると、目が離せなくなって自分の時間は全然なくなります。それまでに、好きな本や雑誌を読むとか、好きな映画やドラマのDVDを見るとか。ホントに、1人目の”今”しか、そんなことできませんから!
ありがとうございます | 2011/01/24
里帰りもせず、本当に大変なご苦労をされたことと思います。
情けないですが、誰の手伝いもうけないなんて、私には考えられません(>_<)
まだ身動きもとれない子が家族に増えただけで、自分の自由な時間が完全になくなってしまったような気持ちになっていましたが、実際はこれからが大変なんですよね。
子供が寝ている時はなるべく自分のために時間を使おうと思います。
私もです | 2011/01/21
現在2ヶ月半の男の子の新米ママです。
私もずっと仕事していて、出好きでしょっちゅう出掛けていました。
だから今、ベビと2人きりで家に籠りっきりだとどうしようもなく寂しくて不安になります。
私自身もまだ抜け出せていないので、全く解決策にはならないのですが…
私は泣きたい時は恥ずかしいなんて気にせず思いきり泣いちゃいます。
あと、マンションの周りだけですが、寒くても天気良ければベビーカー押して散歩しています。
低月齢で良くないかもしれませんが…15分位だから許してとベビにお願いして。
チョット外を歩くだけで気が紛れるし、取り残された訳じゃないんだって思えます。運が良ければ、知らない人でもベビ連れてると挨拶してくれたり、話かけてくれますよ!!
お互い気持ちに余裕が持てるまで時間はかかるかもですが、こちらで相談したり、旦那さんやご実家、ご友人に電話やメール等でも良いので不安を吐き出して、少しずつでもでも気が楽になれば良いですね☆
アドバイスでもないのに、長文スミマセンm(__)m
ありがとうございます | 2011/01/24
今まさに同じような境遇におられるとのことで、それだけでもなんだか気持ちが軽くなりました!
とにかく子供の病気のことばかり心配していましたが、私も勇気をだして散歩に行ってみようかと思い始めました。
やはり引きこもりはいけませんよね。
こんにちは | 2011/01/21
私も、似たような経験しました。1ヶ月検診で異常がみられなかったら、散歩に出てもいいですよ。家ばっかり居ては、余計に悲しくなったり、考えなくてもいい事まで考えてしまうので、保健師さんに来て貰って、話を聞いてもらうと楽になりますよ。頑張り過ぎも駄目なので、お子さんが、寝てる時は、一緒に寝て下さい。
ありがとうございます | 2011/01/24
やはり引きこもりはよくないですよね。
散歩に出ることも夫と相談してみようと思います。
この地域は保健師さんに来ていただけるのかはわかりませんが、そういうサービスがあるのかも調べてみます!
分かります… | 2011/01/21
なぜか、前までは大丈夫だったのに、ちょっとした事で落ち込んだり、泣いたりしちゃうんですよね…aonaさんだけじゃないです、多分みんな経験してるんじゃないかなあ。気分が落ちたときは旦那さんになぐさめてもらったり、お母さんに電話したりしてください。今は子供は寝てるばかりですが、もうちょっとすれば手がかかって大変です!もう、泣いてるどころじゃなくなるので、今のうちにめいっぱい泣くのもアリだと思いますよ!
ありがとうございます | 2011/01/24
めいっぱい泣くのもアリですか!
なるべく泣かないようにと気をはっていたので、それを聞いて少しほっとしました。
ほんとに、急に自分はどうなってしまったんだろう?と心配になってしまったのですが、皆さん同じような経験をされていると知って、気持ちが落ち着きました。
ホルモンバランスから来てるので、 | 2011/01/21
病気ではないですので、徐々に時間が経てば治るものだと認識して、仕方ないと思っていたほうが良いですよ。
私ってどうしたのかしら?と思いつめたらまた逆効果です。
うちの息子が0歳の時は、丁度新型インフルエンザが初めて日本に来て、死人が出たりしてニュースを飛び交ってた時期で、それこそ、1度も人ごみに出したことがなくって、買出しは私だけ、近所のスーパーにささっと行くだけでそれ以外のおでかけは近所の散歩だけという日常でした。
時間が解決しますので、今はいろいろ相談したり気分転換したりして乗り切ってくださいね。
誰しも通る道だと思って。
ありがとうございます | 2011/01/24
いただいたコメントを読んで、とても気持ちが楽になりました。
これが病気で、病院にかからなければいけなくなったらどうしようとか、悪い方向にばかり考えていたので…。
本当にありがとうございました!
わたしもありました | 2011/01/21
夕方になると涙が出てきたり急に寂しくなったり産後2週間目くらいにありました。
私の場合1ヶ月はお母さんがお昼前から夕方まで毎日きてくれてました。
母が帰って無性に寂しくなったりたり泣きたくなったりしました。
でも旦那さんに話を聞いてもらったりいっぱいないたりテレビみたり自分の好きなことをやったりしてました。
私も妊娠中毎日のように外出してました。
旦那さんが3交代なので暇があれば出掛けてました。
1ヶ月間は外出はしないつもりでしたが外出しないと気が滅入っちゃうからちょっとドライブとかしちゃってました…
1ヶ月経ったならちかくの公園とか連れてったりしても大丈夫だと思いますよ。
うちはそんな感じでいつのまにか良くなってました。
一人だと寂しいし心細いですよね。

大丈夫です。
良くなりますよ。
育児をたのしんで頑張ってください。
いろんな話をみたりと聞いたりするだけでも気が紛れます。
ありがとうございます | 2011/01/24
とても温かいコメント、ありがとうございます。
気持ちがかなり軽くなりました。
時間が解決してくれるものと思って、今は泣きたい時はおおいに泣いて過ごそうかと思います。
来月になったらお散歩デビューの計画もたててみますね。
こんにちはなぴなぴ | 2011/01/21
私も帝王切開だったこともあり産後実母にちょくちょく泊まりにきてもらってましたが、1か月位して、もう大丈夫と思い、ひとりで頑張りはじめましたが、なんとなく寂しくなることありました。 やはり、はじめての経験で不安でしたし、多分、母になった人は少なからずみな経験する思いかもしれません。 もう少しすれば、児童館なんかに通えるようになって、ママ友もできて行くと思いますよ。 今は可愛い天使の寝顔をゆっくり満喫して下さいね。
ありがとうございます | 2011/01/24
やはり皆さん同じような経験をされているのですね。
それがわかっただけでも気持ちが落ち着きました。
早く外に出られるようになりたいです。
春が待ち遠しいです。
ああ | 2011/01/21
わかります。一人目の産後、私も里帰りもせず、涙もろくなっておりました。
6か月から仕事復帰したらなおりましたが。
あと、二人目の産後はこちらのサイトでお世話になり、孤独を乗り切りました。いい方々とお知り合いになれましたし。
ありがとうございます | 2011/01/24
私は専業主婦になってしまったので、やはりたまに外出などして気分をかえないといけませんよね。
夫に協力してもらって、これからは週末外に出るようにしたいと思います!
わかりますニモまま | 2011/01/21
あたしは社会から取り残されちゃったような感覚になりました。 そんなときに、保健所主催の2ヶ月の子をもつママさん集まれ!みたいなお知らせが来て、行ったらお友達が出来たし、近所に同じ月齢のママがいたので、よく行き来してます。そのようなのがあればいいのですが。
ありがとうございます | 2011/01/24
ご近所に同じ月齢のママがいらっしゃるのは羨ましいです!
私もやはり外に出た方がいいんですよね。
保健センターのイベントなど、調べてみようと思います。
私もトラキチ | 2011/01/21
一人目の出産時は主さんと同じような状況でした。
感情の変化は殆どの人に表れますので、普通です。

気分転換は、旦那さんが休みの時に短時間外出すればいいですよ。
搾乳やミルクを指示しておくんです。
心配でしょうけど、まだねんねの時期だから預けて外出するなんてドンドン出来ます。旦那さんも育児に協力してもらわないと大変さを理解出来ないですから、いい機会です。

これがお子さんが1~2歳のややこしい時期になったり、2人目出産となると思うように動けないんです。(私は今、2人目産後1か月で母の来てる間に気分転換しまくりですが。)

友達と電話で話したり、元職場の子と会ったり…でもいいと思います。
体も休めないといけないけど、とにかく孤独になっているとよくないです。

私は3か月検診が済んで、しばらく帰省しました。
親に預けて旧友とランチしたりするだけでも随分違いますよ。
ありがとうございます | 2011/01/24
幸いにもうちの夫は育児に協力的なので、土日に少し面倒をみていてもらえないかお願いしてみますね。
その隙に外出して、気分転換できればと思います!
こんにちははるまる | 2011/01/22
産後半年くらいまでありましたね。私は、母に電話したりして気持ちの切り替えをしていましたよ。
時々、お母さんに電話をもらったりしてみてはいかがですか?
ありがとうございます | 2011/01/24
産後半年まで続いたのですか(>_<)
母親は仕事をして忙しくしているので、あまり負担をかけたくないと思っています。
でも、たまにこちらから電話していろいろ吐き出させてもらおうかな。
アドバイスありがとうございました!
気分転換に | 2011/01/22
録画したテレビ見たり、本を読んで感動したりしています。 こちらのビジョンのサイトでママ友募集欄もありますので活用してみてもいいかもしれませんよ
ありがとうございます | 2011/01/24
ママ友募集欄があるとは知りませんでした!
近くで知り合いができるといいのですが…。
ありがとうございます。活用してみようと思います。
こんばんわリズリサ | 2011/01/22
まだ情緒不安定な時期だと思います。
人混みの中に行くのはオススメ出来ませんが気分転換に外出して見てはいかがですか?
天気のいい比較的暖かい昼間なら近所歩く程度大丈夫だと思います。
ありがとうございます | 2011/01/24
たくさんの方から人混みを避ければ大丈夫だと言っていただいたので、子供を少しずつ外に出すことにしました。
今日からベランダでの外気浴を始めてみました!
もう少ししたらお散歩にも出ようと思います。
私も | 2011/01/22
同じ気持ちになり泣いてしまったことがあります。
産後うつかどうかはわかりません。
ただ、私は主様同様おしゃべりとか外出が好きで出産する3ヶ月前は学生だったのでおしゃべりばかりしていて家にずっといるのがストレスでした。
話しかけても答えれない子どもは、もちろん可愛いけれどストレスになります。

私は帰ってきた家族に少しでも話しを聞いてもらったり、サイト等でまま友さんをつくりサイト上でお話しさせてもらうと楽になりました。

昼間もスーパー等にいくとうつる可能性がありますが、散歩はします。
会う人に話しかけていただいたりして気分転換になりますよ!
ありがとうございます | 2011/01/24
子供はかわいいけど、やはりずっと二人きりで家に引きこもっていてはストレスになりますよね。
私もお散歩に出てみようと思います!
今日はとりあえずベランダでの外気浴をしてみました。
こんにちはkukai716 | 2011/01/23
私も同じような感じになりました。
うちは、旦那も私も実家が市内で何かあればすぐ帰れるし、うちにも来てもらえるのですが、双子だったので本当に大変でした。
2カ月まで実家にいて、帰ってきてから特に1カ月ぐらいはわたしもうつになるんじゃないかと思いました。
旦那が帰りが遅いので、夜には母が来てくれて子供をお風呂に入れてくれるのを手伝ってくれましたが、本当にその時間だけがほっと一息つける時間でした。
昼間は、1人がやっと寝たと思えばもう一人が起きて・・・の繰り返しでずっと抱っこをしていたような気がします。
でも、夜になれば母が来てくれると思うとなんとかやってこれました。
5カ月まで手伝いに来てもらっていましたが、それがなければ私もうつになっていたと思います。
3カ月過ぎたぐらいから、子供も少しはまとまって寝てくれるようになり少しは楽になりました。
でも、買い物がてらお散歩に行こうにも、2人の昼寝の時間などがバラバラで、半年ぐらいはなかなかお散歩にも連れていけれませんでした。
私も、外出するのは好きなほうなので、1日中子供と家にいると本当に息がつまりそうだし、自分の時間も全くないし、外出しないし友達もめったに遊びに来れないしで、世間から取り残されたような気さえしていました。
7カ月ごろから、週1回双子のサークルに参加するようになり、1人で2人を連れて出かけるのは大変でしたが、すごく気分転換になりました。
子供も、普段と違ったおもちゃで遊べたり、他の子供たちと遊べたりするし、私も他のママさんとおしゃべりできて育児についての情報交換なども出来たし、他の子供を見たりしてもいろいろと参考になりました。
1歳すぎてから、近所に子育て広場が出来たので、週2回ぐらい行くようになり、近所のママ友さんも出来ました。
主さんのところはまだ月齢が小さいのでなかなか外出出来ないとは思いますが、2人目、3人目の方など平気で連れてきていますよ。
寒い時期ですし、病気などもらうのも心配ですが、6カ月ごろまではお母さんからもたった免疫があるので逆にそれほど心配しなくてもいいかもしれません。
児童館や子育て広場など、少しの時間でも外出すれば気分転換になると思いますよ。
ありがとうございます | 2011/01/24
ご実家がお近いのはとても羨ましいです!
でも双子ちゃんは大変ですよね。1人でも大変なのに…(>_<)
春までは外に出さないつもりでいましたが、それではやはり自分がしんどいので、近々お散歩デビューしようと思います。
私もでした | 2011/01/24
私は特に入院中にひどかったです。旦那や母が来るまでと帰ってから、とにかくずっと泣いていました。退院後実家で過ごし、母が2週間仕事を休んでくれてたのですが、母が仕事に戻ってからはまた泣く日々。マタニティブルーですね。一人でやっていけるかの不安を知らないうちに抱えていたりしてるんだと思いますが、とにかく理由なく泣きたくなりますよね(&gt;_&lt;)産後のホルモンバランスの乱れなのか情緒不安定でした。でも時間が経つにつれて自然となくなってきますよ!辛いと思いますが、赤ちゃんと幸せな時間を楽しく過ごしてくださいね。時々お母様に来てもらうといいと思います(^O^)
ありがとうございます | 2011/01/24
ほんとに、理由もなく涙が出てくるのでまいってました。
でも皆さん同じような経験をされているみたいなので、それだけで少し気持ちが落ち着きました。
母親は仕事をして忙しくしているので、今後来てもらうのは難しいですが、たまにこちらから電話をしてみようと思います。
こんにちはgamball | 2011/01/24
私も同じような気持ちになりました。
しょっちゅう実母に電話して話をして気分転換してました。
産後3か月くらいしてようやく赤ちゃん連れて外出するようになりました。
地域の育児相談に出向いてそこでママ友もできました。
少しずつ、少しずつ気分が晴れていきますよ。
ありがとうございます | 2011/01/24
同じような経験をされているとのこと、とても励みになりました!
春までは子供を外に出さないつもりでいましたが、まずは近所をお散歩など、少しずつ外に出してみようと思います。
私も近所でママ友ができるといいなぁ。

page top