相談
-
胸の間がジンジン痛む
- 今月の始めから咳とのどの痛みがあり、中頃に1度高熱を上げ、その後喉の痛みもなく咳も落ち着きました。
しかしその後から、胸の間辺りが焼けたようにジンジン痛みます。
一度タンに線上に少量の血が混ざっていたので、喉が切れたのかなぁと思います。
しかし、胸の間の不快感が取れません(-o-;)咳のし過ぎだと思いますが、同じような経験された方いませんか? - 2011/01/25 | の他の相談を見る
回答順|新着順
やはり | 2011/01/25
- 耳鼻咽喉科、消化器科もアリですが、今回は内科、特に呼吸器科のある病院の受診をお薦めします。
不安要素はぶっ飛ばしてください(>_<)
私も咳をほおっておいて偉い目にあいました(>_<)
検索入院が延期になるところでした(笑)
いつからなどメモを取ってから病院に行くといいですよ(>_<)
情報は多いほうがいいですから☆
早くよくなりますように☆
こんばんはみこちんさん | 2011/01/25
- 咳のしすぎ・・とありましたので、炎症がおきたのかなと思いました。
一度、内科を受診されてみてはいかがでしょうか?
お大事にしてくださいね。
こんばんは | 2011/01/25
- 私も咳がひどかった時は、胸のあたりが筋肉痛のようになり、息を吸い込んだりするとすごく痛かったです。
タンがらみの咳だと喉も切れやすいですよね。
ひどくなるようなら病院行かれるといいと思います。
咳 | 2011/01/26
- しずぎて傷ついたのかもしれませんね。ご心配ならば、呼吸器系に問題がないか、また、逆流性食道炎ではないか、受診なさったらいいと思います。
お大事になさって下さい。
咳のしすぎで | 2011/01/26
- 炎症がおきてるのかもしれませんね。肋骨にヒビがはいることもあるみたいなので、受診されたほうが良いと思いますよ
こんばんは | 2011/01/26
- 咳をしすぎると痰に血が混ざりますよね。咳で胸が痛いんだと思います。痛みが続くようなら受診された方がいいですよ。咳のしすぎで入院もありますから。
こんにちはゆうゆうさん | 2011/01/26
- 痛みがあるなら早めに受診された方がいいですよ。
私がちょっと違和感を感じて受診した時は気管支炎になってました。
熱がそうなかったので酷くしていたとは思わなくてびっくりしました。
こんにちははるまるさん | 2011/01/27
- 咳のしすぎかもしれませんね。今、私がそんな感じですよ。一度、呼吸器科にでも受診されてはいかがでしょうか?
こんにちはももひなさん | 2011/01/30
- まだ炎症が残っているのかもしれません。
きちんと検査したほうがいいと思いますよ。
こんばんはgamballさん | 2011/01/31
- わたしも咳のしすぎで血が出たことあります。
咳止めの薬で治りましたが・・。
呼吸器科へ行かれるといいですよ。
こんにちは。 | 2011/02/07
- 私もたまに少量ですが血が混ざることがあります。喉が弱いので特に気にしていませんが…。恐らく、同じではないでしょうか。
耳鼻咽喉科など受診されてはどうでしょう。お大事に。
咳のしずぎで | 2011/02/08
- 痛くなることあります。
しばらく放っておいたら治ったので受診はしていません。
こんにちは | 2011/02/08
- 私は気管支炎になったことあります。
呼吸器科を受診するのがお勧めです。
おっしゃっているように | 2011/02/08
- ノドの使いすぎで、ノドから出血してしまったのかもしれませんね。
激しいセキの場合は、水蒸気(ヤカンやお風呂からでる湯気など)を吸い込んでノドを潤すことで、少しましになると聞いたことがあります。
どうかお大事になさってくださいね…☆