アイコン相談

お友達と比べてしまう…

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/01/31|コトコトさんさん | 回答数(39)
いつもお世話になっております。
1歳3ヶ月の娘がいます。このくらいの月齢の子なら、手づかみで食べたりまだフォークやスプーンの使い方が出来ない子はたくさんいます。それが普通なんだと思います。娘も食事の後は汚いです(^_^;)
しかし…同じ月齢なのにとても上手に食べるお友達がいて、パックのヨーグルトも上手に食べたり羨ましいと思ってます。「手がかからなくて楽だよ」とも言われます。「うちの子なんか手がかかって仕方ないのに…」なんて毎回の様に感じてまって。しつけの仕方が悪いのか、性格の問題なのか、物わかりが悪いのか…等々。考えたらキリがなくて…。比べても仕方ないのについ比べてしまいます。皆さんは食事の「しつけ」してますか?それとも自然にまかせてますか?ちなみに私は後者でいいか~なんて思ってます(^_^;)
2011/01/28 | コトコトさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはちゅらくくるさん | 2011/01/28
私も社宅住まいで上の息子(2歳3ヶ月)と同じ位の月齢の子どもがたくさんいます。


親しくなったころ、友達の子どもと成長比べて、息子はなんでできないんだろうとイライラしちゃったり、落ち込んだりしてしましたが、


今は比べません。息子なりの成長があるし、比べてたらストレス溜まるだけなんで…。


子どもなりの成長を見守りつつ、しつけをしていけば大丈夫だと思います。
わかります崇太ママさん | 2011/01/28
 私もそうでした。でも比べてもいいことなんてないんですよね。
私も後者の考えです。
子供のいいところを認めてあげるといいと思いますよ。
自然にまかせるよーにしましたこぅママさん | 2011/01/28
はじめまして。

食事のしつけって気になりますよね。

家は長男の時にうるさく言い過ぎて、成長してから神経質になってしまい、ちょっと失敗したかもと思っています。

なので次男には余り言わずに、やりたいよーにやらせています。
一歳七ヶ月になりましたが、手で食べたりフォークで食べたり好きなよーにやっています。

食べ物で遊んだり、無駄にするよーな事がない限りは、うるさく言わなくてもいいのかなと思います。

大きくなればちゃんと出来るよーになりますからね。焦らずのんびりで。
まだまだですよぉ★★ | 2011/01/28
うちの三男も同じ月齢です(^_-)
全然、上手に食べれないですよ!!でも、まったく気にしてないです☆たべたあとなんて、落ちてるのをかきあつめたら、もう一品できるくらいです(笑)
右手にフォークやはしをもちますが、左手で手づかみでたべてますo(^-^o)(o^-^)o
まったく問題ないと思いますo(^-^o)(o^-^)o
こんばんはさとけんあおさん | 2011/01/28
クチャクチャ音をたてて食べない、食べながら遊ばない、粗末にしない、という程度はしつけたいとおもっていますがなかなかです。まぁでも親を見て育つと思って私たち親がちゃんとしてればいいかなぁと案外手抜きな感じです。
成長はりーちゃんさん | 2011/01/28
その子その子で違うとわかっていてもきになってしまいますよね(´Д`)
お気持ちすごくわかります!!

うちの姉のところは厳しくしつけをしてました。今6才、好き嫌いが激しく食べ方はきれいでも本人が神経質で食も細いです…

私も後者の考えですよ♪
どちらも正解はないかもしれませんが、食事は楽しくしたいですよね(^-^)b
うちは三匹のコブタさん | 2011/01/28
三人とも自然です。最低限の事だけ注意してます。今は三人目が手やフォークたまに箸で好きなように食べてます(^_^;) 外食とかでも食べ終わりに床などを綺麗にしてから帰るようにするから好きにさせてます。 二人目は早くからフォークを使ってましたが三人目はまだまだです(-.-;)
私はトラキチさん | 2011/01/28
食べ物を粗末にしないという事は教えています。
投げたり遊んだりはダメ、満腹で残すのは仕方ないけど、残りは親が食べるなど。
息子は好奇心旺盛、食欲旺盛でスプーンや箸に興味があったので早くから持たせていたら食べさせてと言わず自分で上手に食べるようになりました。
手づかみは私が好きじゃなくて介助していたので、割とストレスなく自立出来ました。
早く自分で食べてくれたら楽だし、本人も嬉しいと思いますが、子供の性格にもよると思うので、あまり無理強いして食事が楽しくなくなるよりはゆっくりでもいいと思います。
私も後者 | 2011/01/28
私も比べてしまう時あります。
確かに手がかからない子だったらいいと思う時多々あります。
今は大変でも大きくなったとき
「あの時はこうだった」とか思い出にもなるし
いいんじゃん!って思うようにしています。
顔中汚して食事した顔を写真に残してみたり。
ただ、ご飯を粗末に扱ったりしたら怒っていますよ。
そのうちキレイに食べられるようになるのを気長に待ちましょう。
(えらそうにすみません)
こんばんはゆうゆうさん | 2011/01/28
他の子と比べても仕方ないって分かっていてもつい気になりますよね。
1歳3カ月で手がかからないほうが珍しいですよ、まだまだママの助けが必要な時期ですから。
食事のマナーも少しずつ言い聞かせることは必要ですが、まだ言う通りにできなくても普通ですよ。
保育園にいちごママさん | 2011/01/28
通っているので、他の子の成長を見て、「歩くの早いなぁ」「こんなこと出来るんだ」と思ったりしましたが、子供それぞれの成長スピードがあるのでのんびり構えています。
食事に関しては、食べ遊びをしたら片付けるなどしてますが、そこまで厳しくはしていません。
こんばんはJuriaさん | 2011/01/28
まだ1歳くらいなら自然に学んでいくのであまりガミガミは言いません。教えはしますがまだ自分のやりたいようにするだけですからね。主さんは初めてのお子様でしょうか?1人目はそんな感じですが2人目以降は教えなくても早くから上手に食べれるようになるんですよ。上の子とは大違いで本当に手がかからず上手に食べてくれますよ。
自然にまかせるなら | 2011/01/28
自然にまかせるというなら他人と比べるのはやめたほうがいいですよ。 厳しくするのかゆるくいくのか、どちらが正しいと言えないように、きれいに食べる子供がすごくて食べられない子供は良くないとは言えないですよね。 1歳ちょっとならそんなものかと思います。 たまたま器用なのかもしれないし、お友達の指導が上手いのかもしれないし。 食事の躾なんてこれからですよ。 4歳になる息子がいますがいまだにきれいに食べようねと毎回言ってますよ。
それぞれベビーマイロさん | 2011/01/28
だと思います。
うちは特になにもしつけなくても、スプーンやフォークを使いこなしていました。
1歳ならまだまだですよ、大丈夫です。これから少しずつ覚えていきます。横でママがお手本になるといいですよ。
こんばんは。 | 2011/01/28
我が家は厳しいめなのですが。

まだ手づかみ食べの時期なので、今は自然でいいのではないでしょうか。

我が家の場合は、それはよしとしていましたが、席を立ったらご飯を下げて食べられないことや、テレビをつけた状態では絶対にご飯を出さないなどはその頃から徹底していました。
それぞれノリホリさん | 2011/01/28
しつけ次第ではなく、子供それぞれ違うと思いますよ。
早くからフォーク、スプーンを使いたがる子、同じ時期から使い始めても上手く使える子、できない子、綺麗に食べる子、口の回りが汚れる子などなど…。
興味を持った時にやらせてあげると上達も早いので、自然にまかせていいと思いますよ☆
こんばんは(o^o^o)ともさん | 2011/01/28
ウチも今日で1歳2カ月になりましたが、ご飯の時は手がかかります(^o^;)


手掴みでは食べれますが、スプーンやフォークなんてではきれいに食べれません。

もちろん出来るに越した事はないですが、私も無理にヤラせなくても自然に覚えるだろうしって感じです。

その子によって興味持つ事が違うと思うので出来る様になる時期も様々だと思います。

ただその代わり、お箸などの持ち方や食事のマナーはきちんと教えるつもりです(^○^)
こんばんは | 2011/01/28
うちも後者です。
いつかは上手に食事できるようになりますからね。
うちもですgamballさん | 2011/01/28
うちも後者の考えです。
だんだん上手にできるようになりますから比べる必要ないですよ。
こんばんはしゅんさん | 2011/01/28
同じ月齢の娘がいます。

つかみ食べがメインで
フォークやスプーンは持っていますがいまだ使えてません(^_^;)

本人のきっかけ待ちだと思っているので焦ってはいません…気になりますけどね(笑)


成長は個人差がすごくありますからね、

余談ですが、娘は食事よりおしゃべりするのが先かも……
ってほどよくしゃべります(笑)
個人差がありますよねあちゃぱんまんさん | 2011/01/28
もう少ししたらすぐ上手にできるようになりますよ。今はゆっくりお子様の成長に合わせていいと思います。逆にその子ができないことが主様のお子様はできたりと言うことが必ずあります。
いい面も見つけてあげてくださいね。
個人差やあまさん | 2011/01/28
ほぼ同じ月齢のお友達で、何でも早い子がいました。

うちの娘はなかなか出来ないのに…
と少し羨ましく思うこともありましたが

個人差と諦めました。

出来ないときには出来ないですよね!
突然出来るようになることが多々ありました。
こんばんはみこちんさん | 2011/01/29
後者の考えでいいと思います。
食事は楽しく!が一番です^^
うちも食べ方、すごい汚いですよ。
でも、毎回食事を楽しみにしてくれているので◎かな。
こんばんは | 2011/01/29
うちは自然にまかせています。娘は1歳なる前からスプーンを私から奪いとって自分で食べていました。 支援センターで昼食べてたらみんなにもう使えるのってビックリされてました。一口ずつこぼさないように食べる慎重派なんで食べた後もきれいなんです。私は何も教えてないんですけどね。 まっ家だと遊び食べとか,嫌いな食べ物を投げたりするんで注意しまくりです。
いいと | 2011/01/29
思います。個性で。
うちは手づかみどころか食べ物自体を拒否してくれていました。フォロミで育ったようなものでした。
自分で食べる意欲まめたろうさん | 2011/01/29
これがあるだけで十分ではないでしょうか?
上手に食べるお子さんは稀ですよ。
成り行きで上達していきますよ。
こんにちははるまるさん | 2011/01/29
1歳で躾というのは難しいでしょう。うちは、3人とも食べ方は汚いですよ。1人目だけは手が汚れるのが嫌いであまり手では食べることはなかったですが。
人と比較して、自分の子も同じだったら面白くないですよ。散らかしても、そこに笑いがあればいいではないでしょうか。
うちは1歳10ヶ月の息子です。アメリ10さん | 2011/01/29
うちの子は言葉が遅く、周りの子は言葉が早い子が多くて正直焦ります。ですが、食事の時だけは、うちの息子が一番最後までおとなしく食べてきちんと最後まで食べてくれます。
でも、うちの子もまだスプーンフォークが使えず手づかみだけです。
寝かしつけは今でも私が立ってずっと抱っこして長時間ゆらゆらして、昼寝も夜も全部その寝かしつけじゃないと寝ません。11キロもあるのに。昔から今も凄い手がかかる子です。
ですが、外に出ると、食事も大人しくきちんと食べるしママの周りを付いて来るので、そういう面では手がかからないというところもあり、やっぱり良いところ、悪いところはいろいろその子その子であると思います。
だから良いところを褒めてあげて、手がかかるところは、今は仕方ないかなぁ、もうちょっとしたらこうしていこうかなという感じで進められるのが一番だと思います。
お互い頑張りましょう。
うちもまさしくminirex01さん | 2011/01/29
1歳3ヶ月ですが、汚いですよ~。上手に食べれる子、うらやましいです。でもうちはうち!って感じで自然に任せてますよ~。
私はゆめまるさん | 2011/01/29
保育園のころにテーブルマナーを学びにホテルに食事へ行って以来、食事のマナーには気をつかってます。

なので息子にも最低限のマナーを守ってほしいと思っていますが、特別あれこれ教えようとは思いません。

親が食べているのを見て育っていってほしいと思ってます!!


そのため、彼(子どもの父親)が食べ方が汚いので今教育中です(笑
1歳6ヶ月ですが、まだまだです | 2011/01/29
確かに比べてしまう瞬間はありますよね。
1歳6ヶ月ですが、ぜんぜん手づかみで食べています。
気が向くとスプーンで食べてみたり。。。
でも、私は手づかみでがむしゃらに食べてくれる姿を見ると、うれしくなってしまうので、後片付けは大変ですが、やりたいようにやらせています。
こんばんはホミさん | 2011/01/29
うちは自然にこどものやりたいように食べさせています。比べてしまうこともわからなくないですが、うちはうち!のやり方でやっていこうと思ってます。
最低限のしつけはしてる・・・つもりです^^;パスタんさん | 2011/01/30
汚く食べてしまうのは「しつけ」云々じゃないと思いますよ。
ちょっと不器用なだけなんじゃないかなぁ~。。。

うちは、スプーンが上手く使えないときは手づかみでもOKな物を用意してました。

しつけに関しては、食べ物で遊んだり、テーブルの上に乗ったり、食べ終わってないのにウロウロしたり・・・
こういうことをしたら叱るつもりでいます。

幸い、今の所こういうのはないで食事中に叱ると言うことはないのですが・・・。

ちなみに、うちはスプーンは結構早かったんですが、コップは2歳になってからちゃんと飲めるようになりましたよ^^;
のんびりで。スティッチさん | 2011/01/30
ウチも1歳3カ月ですが、まだ全然自分で食べませんよ~。
大丈夫大丈夫!!
必ず上手に食べる日が来ますから。
こんにちはももひなさん | 2011/01/30
1歳3カ月くらいだと食事の時は座っていようねくらいのことしか言い聞かせてなかったです。
後者でいいと思います。 | 2011/01/30
いつまでも手づかみで食べる子や、ぐちゃぐちゃ食べる子はいないと思います。

まだ小さいので、比べても仕方ないですよね。
自然でいいと思います。つうさん | 2011/01/31
その子なりの性格もあると思うので、他の子と比べても仕方がないと思います。
食事のしつけをして食事が嫌いになっても困るので、私は子供に任せています。
こんにちはukiwakuさん | 2011/01/31
気にしたこともなかったです。
1歳1ヶ月の息子ですが,食事があまり好きではないので食べればいいやって思い続けて何のしつけもしてません。
スプーンやフォークどころか未だに自分で食べたがること自体少ないので,楽しくいっぱい食べてくれたら今は言うことないです。
人それぞれだと思いますが私はまだまだ先の悩みになりそうです。
我が家は | 2011/01/31
もっと小さい娘がいるのですが、あんまり周りを気にしすぎないよう意識的にセーブしています(^^)
ニコニコしているお子さんの笑顔を見れば、どちらでも大丈夫な気がしますよ♪

page top