2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

食事の時じっとすわってくれません

カテゴリー:しつけ  >  飲むこと・食べること|回答期限:終了 2011/02/22| | 回答数(26)
うちのこは、落ち着きないのかじっとしていません。ごはんもおなかがすいてても遊びたいばっかで、五分もたたないうちにうごきまわります。動けないようにいすにとめると怒って泣き出します。今1才ですが、皆さんどうされてますか?
2011/02/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはももひな | 2011/02/08
1歳くらいだと動き回っても普通の時期なので、座ってくれる時間が勝負みたいな感じでした。
椅子から立って何度言っても座るのを嫌がるようなら食事を切り上げて、それからお腹が空いたと言ってもおやつはあげずにご飯まで待たせることが多いです。
あまりに食べる量が少ない時はちょっとだけは追いかけて口に入れることもしてました。
うちはろみmam | 2011/02/08
うちもピーという椅子や足がある椅子はすぐに動きだしてしまい、動かないように抑えつけると怒りますが、背のあるテーブルにくっつける椅子?では全く動きません。試してみてはいかがですか?
後は「ちゃんこ」を教えて座らせ、動きだしたらご飯を口に入れてから「ちゃんこわ?」って言うとまた座ったりします。
やってみました。 | 2011/02/09
自分で降りれないことに怒って泣き出し食事どころじゃなくなり、母乳飲んで終わりになりました。そのせいか、次の食事は少し長い時間座ってくれました。
うちは。 | 2011/02/08
うちも1歳くらいの時はじっと座って食事してくれなかったです。
それなので、動き出したら食事は終わりにしちゃってました。
その際次の食事までにお腹すいてもおやつはあげず、
おにぎりやパンの食事の物をあげていました。
勿論、座ってないとあげない約束で。

座らないと食べられない事は伝え、
でも無理強いは余りしないようにして
少しずつ長い時間座れるようにしていきました。

座れる子もいますが、
まだ1歳なので焦らずゆっくり
その子にあったペースにしてみてくださいね。
根気でしたコロリーナ | 2011/02/08
ウチの娘(現在2歳10ヶ月)は食べるのが大好きだったので、
立ったら食事を取り上げて「ごちそう様ね」というと、座りなおしました。
椅子をテーブル付きの木製チェアにしていたのですが、
自分では出にくかったのもよかったのだと思います。

あとは、食事前には必ずオモチャの“お片付け”するようにしていました。
遊ぶ誘惑を見えないようにするのも良いかもしれませんよ。
自分でお片付け出来るようになったら、自分でオモチャを片付けるまで食事は出しません。
今では「ゴハン食べる?お片付けは?」というと、急いでお片付けします。

「座っていないと食べられない」という習慣づけをしていれば、
外食に出ても落ち着いて食べられるようになるので、
今から根気よく座らせるようにするといいと思いますよ。
…嫌がって大泣きして、食事の時間が苦痛にならない程度で。

1日や2日でどうこうなるものではないんですよね。
数週間単位で身につけるものだと思うので、ママの根気も試される時かな?と思います。
ウチの娘も落ち着きがなく、買い物中も走り回って大変な子でしたが、
食べる時だけはキチンと座ってくれるようになりました。
こんにちははるまる | 2011/02/08
うちも1歳ですが、同じですよ。まだ、ご飯も遊びみたいなものなので仕方なく諦めてます。うちは、上2人もそうだったのでさほど気にしていません。
ありがとうございます。 | 2011/02/09
なんか安心してきました。気長に座って食べれるのを待ちます。
うちは | 2011/02/08
諦めちゃってます。いすに座ってる時間はかなり短く動き食べです。 遊びだしたら片付けちゃいますが遊ばず動いてることがほとんどです。 今1歳半ですがもう少ししてわかってきたら片付けるとか少しずつやってくつもりです。 あと基本お腹が空いてるとがんがん食べて動かないですね。
今まさに… | 2011/02/08
うちも同じ感じです(T_T)
元々食事にあまり興味を示さないので『片付けるよ』なんて言っても聞いてくれずウロウロしてます(^_^;)
最近ふりかけを自分でかけさせてあげ『・・君がパッパしたまんまだからちゃんと食べてね』と言うと10~15分くらいは座って食べるようになりました…が、ウロウロしてる日もあります(--;)
ウロウロしている時は『椅子さんが・・君座ってくれないって泣いてるよ~』や『ご飯さんが食べてって言ってるよ~』と言うと一時的に戻ってきて食べています(^^;)
もう少し大きくなれば座れるようになると思いますが、ホントに大変ですよね(Тωヽ)
お互い頑張りましょう!
我が家も | 2011/02/08
5分持ちません。 ウロウロしてまた椅子に座りチョウダイをします。 まだ一歳ですので焦らずゆっくり30分を目安に食べさせています。 二歳の子供は1人で座って10分くらいで食べますので今は そんなに心配しなくて大丈夫です。 そのうちわかりますよ。
こんにちはさとけんあお | 2011/02/08
うちも同じでした。私はまぁいいかぁって感じで歩き回っても片付けなかったのがいけなかったようで、5歳の今も食事中に遊んだり歩き回ったりしてすごく落ち着きなく育ってしまいました。なのでやっぱり遊びだしたりし始めたら片付けちゃった方がいいと思います。
こんにちは | 2011/02/08
うちも同じです。やっぱり根気よく教えていかないと駄目なのかなと思います。無理強いしてはご飯自体が嫌になってしまうかもしれないので気長にやっていこうと思ってます。
こんにちはみこちん | 2011/02/08
1歳ですと、落ち着きないのも当たり前かもしれません。
うちも、じっとして食べなかったです><
外食もできませんでしたし。
よく、次のお楽しみを言ってました。
食べたら、お庭でシャボン玉しよーか?とか。
食事もさっと終わらせるために、食べやすい一口サイズのおにぎりもよく出してました。
今は上手く乗り切ってください。
うちもありました。つう | 2011/02/08
今の時期はしかたがないと思います。
全く聞いてくれないけど、根気よく接していればそのうちに言葉が通じるようになり、座ってくれるようになると思いますよ。
大変な時期だけど、がんばってのりきってくださいね。
うちもニモまま | 2011/02/08
なかなか座ってくれません。 アンパンマンが好きなので、アンパンマンに食べさせて、子供に食べさせてとやったり、アンパンマンが子供にはなしかけてるようにして少しずつもたせるようにしてます。
うちではいちごママ | 2011/02/08
食事中、立ってしまったりしたら何度か座り直ししてそれでも席を立ってしまったら、そこで食事は終わりにしてました。
朝・昼・夕食とおやつ以外はおなかがすいて泣いても何もあげずにいました。
1歳9ヶ月になる息子は今では、食事中席を立つことも食べ遊びすることもないです。
大変ですよねー | 2011/02/08
動こうとしたら「じゃあごはんおしまい!」で片付けてしまって、泣いたりしたら座らせて食べさせる、動いたら下げる…の繰り返しで、座らないと食べれないという事を覚えさせると良いと思います。うちもすぐ動くので、座らせて、食べさせて、また座らせて…で自分のご飯が食べられません!食べても食べた気にならないんですよね~。難しいし、苦労するとは思いますが…頑張ってください!
個性だと思いますので、 | 2011/02/08
その時期は仕方ないかなと思います。
ちょっと厳しくしてみようと思うなら、遊びだしたらもうまんま終わりだよって言ってさげてみてはどうですか?
こんにちは | 2011/02/08
1歳くらいだと落ち着きないですよね。うちもそんなことありました。遊びだしたら片付けてましたね。食べるなら遊ばない、遊ぶなら食べないとメリハリをつけさせてました。
うちもgamball | 2011/02/08
今11か月です。
うちもすぐ遊びだしちゃいます。
外食だと大人しく食べてくれるのに・・。
テーブル付のイス買おうか検討中です。
まさに | 2011/02/08
うちは同じく1歳ごろから主さんのお子さんの様に始まり、テレビを消しておもちゃをお片付けしてご飯食べますが、今だに2歳になってもあっち行ったりこっち行ったりで外食なんで無理な状態です。最近は一度席を立ったらもう片付けてしまいます。これで少しは長く座る様にはなりましたが…もうちょっと時間がかかりそうです。
1歳だと | 2011/02/08
まだまだ無理ではないでしょうか。
うちの3歳児もまだ時々おとなしく食事をとってくれずに、怒られていますよ。
こんばんは☆ | 2011/02/08
現在1歳4ヵ月の男の子のママです。

1歳ころの食事が一番大変だった気がします。


とにかく座っていられず、追いかけ回して食べさせてました。

ごはん=座って食べる

を理解させるために、座らせましたが5分ともたずで抜け出し追いかけて食べさせてました。

その代わり時間は20分~30分と自分の中で決めて(でないと3食を食べ終わるまで追いかけてたら自分がもたないので)。

すごくイライラ、キーキーしてた時期でした。

せっかく作っても食べてくれず、追いかけて動きながらなのでこぼすし、こぼされるしで…

しかも残したの捨てる…ですごく悲しくもなりました。


でも3ヵ月になるころから、時間にムラもありますが座って食べられるようになりましたょ。


今は自分でやらないと気がすまなくて、子ども用にプレートを用意しおかずをのせて、フォークで食べてます。

フォークでとりやすいおかずを作るのも頭が痛いです。


とりあえず座って食べるという認識だけつけられれば、あとは立ってでも食べれば今の時期はいいと思いますょ。

きっとそのうちに、だんだん座っていられる時間が長くなってきますから。
遊び食べ | 2011/02/09
ありがとうございます。気長にみていこうと思います。よく食べないなら終わりにしてといわれますが、うちのこは、少食で細身なので、なんとか食べてほしいと思い遊んでも追いかけて食べさせてしまうのが、いけないんでしょうね。他にも同じ様な子もいるとしり、少し安心しました。
ちょうど動きたい時期かも | 2011/02/08
同じく1歳くらいはなかなか座ってくれず、苦労した記憶がありますが、3週間くらいで落ち着き、食べることに夢中になりました。
時期的な物があるかと思いますので、大変ですがしばらく様子を見てあげてもいいかと思います。

ちなみに、私の子はママの膝の上だと意外と座っている時間が長かったです。
こんばんは(o^o^o) | 2011/02/09
ウチもです(;_;)

ある程度食べて椅子から立ったらごちそうさまにしちゃいます。
いつかは落ち着くと思いますが、これだけはやり通すつもりです。

最近はアンパンマンに興味持ち出したので、ご飯をアンパンマンにしたり、アンパンマンの楊枝さしたり等の努力はしてます。

たくさん食べて大きくなってほしいし、楽しく食事してくれれば嬉しいですからね!!


お互い大変ですが育児楽しみましょうね(^O^)/
回答失礼致します。Roanju | 2011/02/09
1歳の頃は恐らく皆そのような感じだと思います。
また叱ったり、怒ったりしても効果はあまり期待できないのですよね…。

まだ言葉が理解できていなくても叱ることは必要だそうです。
「お食事中だから座って食べようね」と言い聞かせてあげて、
遊び食べや走り回って戻ってこなくなったなら、
時間を決めてお食事を下げてみてはいかがでしょうか。

言い聞かせないで、怒鳴ったり、また恐怖を与えてしまうと、
ちょっと逆効果になってしまわないかな、と思います。
一才なら | 2011/02/09
まだじっとしているのは難しいのでは。食べ終わっているなら椅子から離してあげてもいいかなと思いますよ
こんにちはmoricorohouse | 2011/02/11
1歳ぐらいってそうですよね。まだあまり長い時間集中して座ってはいられないので、遊びだしたら終わりにしています。

page top