 相談
相談
- 
		カテゴリー:発育・発達 > 生後9ヵ月|回答期限:終了 2011/03/20| | 回答数(36)粉ミルクについて
 
- いつもお世話になっています。
 
 今9ヵ月になったばかりの男の子がいます。
 
 ただいま完全ミルクで、
 3回食も少しずつですが
 様子を見ながら始めています。
 
 体重も9キロです。
 
 
 離乳食は食べたり食べなかったりとまちまち。。
 
 フォローアップミルクに変えるにはいつからでしょうか?
 
 私は別に変えなくてもいいかな?と思っちゃったりもするのですが(^^;)
 
 9ヵ月からフォローアップ!と提示されているので変えるべきなのでしょうか?
 
 
 また、かわる基準を教えて下さい。
 
 宜しくお願いしますm(_ _)m
- 2011/03/06 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 3回食なおさん  |  2011/03/06 3回食なおさん  |  2011/03/06
- 3回食になって、ちゃんと食べられていたらフォローアップに変えても大丈夫ですよ。
 うちは一人目は1歳前に、二人目は10ヶ月くらいのときに切り替えました。
 今あるミルクを使い切ってからでも良いと思いますよ。
 まだ変えなくてもいいと思っているのなら、まだなのかも知れませんね。
 変えてもいいと思う日が来ますよ。
 こんばんはニモままさん  |  2011/03/06 こんばんはニモままさん  |  2011/03/06
- しっかり食べるようになってからにしました。あくまでもフォロミは補助食みたいな感じでしたけど。
 まだミルクでいいと思いますハルルリルルさん  |  2011/03/06 まだミルクでいいと思いますハルルリルルさん  |  2011/03/06
- うちの息子も完ミで、11ケ月頃に離乳食をだいたい食べる様になってミルクを嫌がり、フォローアップミルクに変えて、またフォローアップミルクを嫌がり、1歳2ケ月頃に牛乳にしました。
 うちの息子の場合はわかりやすかったと思いますが、離乳食をだいたい食べる様になったらフォローアップに変えた方が栄養が取れていいと思います。
 主食により♪  |  2011/03/06 主食により♪  |  2011/03/06
- 我が家は主食が、ほぼ離乳食になって使いかけのミルクがなくなってからでした。使い方も寝かしつけの時にとかでした。歯がはえたら虫歯が心配になって止めましたが…。。(^_^;)
 こんにちはみこちんさん  |  2011/03/06 こんにちはみこちんさん  |  2011/03/06
- フォロミの目安は9ヶ月ですが、まだ変えなくても問題はないと思います。
 3回食が、きちんと摂れてきたらでいいのではないでしょうか。
 うちは  |  2011/03/06 うちは  |  2011/03/06
- 11か月終わりごろからフォロミにかえました。
 単に買っていた赤ちゃんミルクがなくなっただけなんですが。
 遅かったです  |  2011/03/06 遅かったです  |  2011/03/06
- 月に一回ミルクメーカーの育児相談に通っていました。 離乳食が進まなくて(ミルク中心でした)体重が軽めだったのでフォロミに変えたのは1才2カ月でしたよ(^w^) 今は3食もりもり食べて体重も標準になり自らミルク卒業しました(^O^) フォロミは3回食が進んでからでいいと思います。
 たしか  |  2011/03/06 たしか  |  2011/03/06
- 9ヶ月からとか書いてありますよね。だいたいその頃に今のミルクが終わったら切り替えればいいぐらいな時期でいいと思います。 フォロミにはカルシウムも含まれてますしわたしは変えた方がいいと思いますし変えました。
 1人目の子の時ですが。  |  2011/03/06 1人目の子の時ですが。  |  2011/03/06
- しっかりご飯を食べてくれていたので、フォローアップミルクは飲ませませんでしたよ。母に聞いたら、しっかり食べて栄養もちゃんとしてたら、いらないよと言われましたよ。
 心配ならば、保健師さんや病院の先生などに相談されてはいかがですか?
 こんにちは~  |  2011/03/06 こんにちは~  |  2011/03/06
- 9ヶ月を過ぎて三回食が食べられるようになったら開始時期だそうです。この時期は鉄分が不足しがちなので鉄分の入ったフォローアップミルクがいいみたいですよ。
 離乳食  |  2011/03/06 離乳食  |  2011/03/06
- しっかり食べるようになればフォローアップに変えてもいいと思います。 ミルクがまだ余っているならキリの良いところでいいと思います。
 まだまいちゃんさん  |  2011/03/06 まだまいちゃんさん  |  2011/03/06
- フォロミも粉ミルクと同じように売られていますが、フォロミを粉ミルクの代用品として使ってはいけません。うちは母子手帳にもきちんと書いてあります。
 フォロミはサプリ程度に考えて、たまに足す(週三回くらい)くらいで十分です。
 食事が確立する一歳くらいまでは粉ミルクとの併用でいいと思いますよ☆
 うちは離乳食結構食べていました。  |  2011/03/06 うちは離乳食結構食べていました。  |  2011/03/06
- 生まれてから0歳8ヶ月の終わりまでずっと完母で、離乳食もそれまでは2回食でした。なのでフォローアップミルクとか全然買ってませんでした。
 なのに0歳9ヶ月入ったとたんいきなりおっぱいをくわえる事がいやになったらしく、そのまま卒乳になっちゃいました。搾乳機で搾ったのは飲んでくれるのに、搾乳機だとしこりが出来てもう断乳のケアを母乳外来でしてもらいました。
 で、バタバタ離乳食を3回にして、朝起きた後と寝る前だけフォローアップミルクを飲ませることにしました。ちょうど9ヶ月でよかったと思ってます。
 離乳食をあまり食べないとかなら、フォローアップにしてみても良いと思います。絶対ではないので、ママの考えで良いと思います。
 こんにちは  |  2011/03/06 こんにちは  |  2011/03/06
- あくまで目安なので気にしなくていいと思います。
 私はフォローアップは一歳すぎた頃に一缶開けて、その後は牛乳にしました。
 9ヶ月は目安としてかかれています。ノンタンタータンさん  |  2011/03/06 9ヶ月は目安としてかかれています。ノンタンタータンさん  |  2011/03/06
- 我が家では3回食が安定してきたら移行しています。フォロミは鉄分が補強されていますのでミルクより食事量が増えるようになったら変えると良いと思いますよ。味の違いはそこまでないのか嫌がらずに移行できました。
 こんにちはkukai716さん  |  2011/03/06 こんにちはkukai716さん  |  2011/03/06
- 3回食になって、離乳食からもだいぶ栄養がとれるようになったら変えてもいいと思いますよ。
 こんばんは  |  2011/03/06 こんばんは  |  2011/03/06
- 3回食を食べれるようになってから9か月からのミルクで大丈夫とおもいます。
 姪も栄養士に9か月になった時にミルクかえてもいいと言われまして一時かえましたが飲みが悪くミルクを戻しました。今は、一歳になりましたが9か月のミルクです
 9ヶ月に縛られなくていいと思います  |  2011/03/06 9ヶ月に縛られなくていいと思います  |  2011/03/06
- 今、あるミルクが無くなってからとか、3回食が摂れてからなどの機会で十分だと思います。
 こんばんは  |  2011/03/06 こんばんは  |  2011/03/06
- 鉄分や離乳食で補えない栄養を摂れるのでフォローアップの方がいいかと思います。絶対変えなきゃならないわけではないですが栄養面を考えたらフォロミがいいですよ。
 うちはホミさん  |  2011/03/06 うちはホミさん  |  2011/03/06
- 離乳食をちゃんと食べてくれていたので、フォロミは飲ませなかったです!
 こんばんはぼぉ→CHANGさん  |  2011/03/07 こんばんはぼぉ→CHANGさん  |  2011/03/07
- 必ずしも9ヶ月~でなくていいですよ。
 うちは11ヶ月半ば位から切り替えました。完ミです。
 うちの場合は離乳食の進みがゆっくりなのと、11ヶ月初め位まで離乳食の量も少なかったので、普通のミルクをあげていました。
 段々、量が増えてきて食事の間隔が空いてきた頃にちょうど普通のミルクが無くなったのをきっかけにフォロミにしました。
 フォロミは栄養の補助と考えられていますので、離乳食をあまり食べない子ならまだまだ普通のミルクでいいし、ある程度食べられるようになったらフォロミ、沢山食べて栄養が十分摂取できるのならフォロミを飲ませないでいいと思います。(1歳位を目安に)
 こんにちはももひなさん  |  2011/03/07 こんにちはももひなさん  |  2011/03/07
- フォロミは補助的なもので、離乳食がしっかり食べられていれば必要ないですよ。
 牛乳にアレルギーなどなければ1歳を過ぎてから温めた牛乳を少しずつ様子を見ながらあげればいいですし。
 こんにちは  |  2011/03/07 こんにちは  |  2011/03/07
- 無理に変えなくてもいいと思います。
 ただ離乳食のバランスがきちんととれてることは必要かと思いますが。
 あとは値段もだいぶ変わるので(^^ゞ
 うちの長男の時は切り替えるものなんだと思っていてフォロミに変えましたが、保育園ではミルクのままでした。
 なので下の子もうすぐ1歳は切り替えずミルクのままでしたが先週からミルクを卒業しました。
 話がずれましたが必ず切り替える必要はないと思います。
 回答失礼致します。Roanjuさん  |  2011/03/07 回答失礼致します。Roanjuさん  |  2011/03/07
- ミルクと離乳食、どちらがより栄養として必要なのか判断されてみて、まだミルクの方が主だとお感じならば、
 まだミルクでいいと思います。
 離乳食が進み、離乳食から栄養を取れるようになってきたら、
 その時お切り替えになられたら、と思います。
 また1歳過ぎた頃からは牛乳(成分無調整)のものを保健師さんから薦められました。
 フォローアップミルクは甘すぎて嗜好の偏りや虫歯の原因になるそうです。
 こんにちははるまるさん  |  2011/03/07 こんにちははるまるさん  |  2011/03/07
- 栄養面が変わってくるのでそろそろ変えてもいいかとおもいますよ。 また、フォロミは、独特の味がするので嫌うお子さんもいるそうですので、慣らす程度で今から飲ませてみてはいかがでしょうか?
 こんにちはmoricorohouseさん  |  2011/03/09 こんにちはmoricorohouseさん  |  2011/03/09
- 3回食がしっかりと食べれるようになってからでいいと思います。
 こんにちはゆうゆうさん  |  2011/03/10 こんにちはゆうゆうさん  |  2011/03/10
- 離乳食が3食食べられるようになれば切り替えて大丈夫です。
 こんにちはまりぃさん  |  2011/03/17 こんにちはまりぃさん  |  2011/03/17
- 9ヶ月だから!
 といって急いで変える必要はないと思います。
 変えなくてもいいかな?と思っているなら、今あるミルクがなくなってからでもいいのではないでしょうか。
 こんばんは  |  2011/03/18 こんばんは  |  2011/03/18
- 同じくらいの月齢の娘がいます(^^)
 今のところ我が家はフォロミの予定はありません~
 おはようございます  |  2011/03/19 おはようございます  |  2011/03/19
- 9ヶ月からというのは目安なので、三回食でしっかり食べれる様になってからでいいと思います。
 因みにうちは、上の子は一歳過ぎに、フォロミに変えました。
 うちは  |  2011/03/19 うちは  |  2011/03/19
- やっと9カ月だぁ~ミルク代が安くすむ!!!と待っていましたとばかりにフォロミにしちゃいました(笑)
 月齢が上がってくると必要な鉄分も沢山含まれている様ですし、移行もスムーズにできましたよ♪
 そして一歳を過ぎたら、低脂肪乳を飲ませ、今一歳半では牛乳をゴクゴク飲んでいます☆
 こんにちはgamballさん  |  2011/03/19 こんにちはgamballさん  |  2011/03/19
- しっかり食べているなら必要ないかも。
 こんにちは  |  2011/03/19 こんにちは  |  2011/03/19
- フォロミは賛否両論ですよね。
 ママさんの考え方次第です。
 9か月でフォロミに切り替えてももちろんいいと思います。
 9か月になると…  |  2011/03/19 9か月になると…  |  2011/03/19
- 9カ月頃になると、ママからもらった鉄分が減ってきます。
 なので、鉄分の多めのフォロミに切り替える時期なのですが、食事で鉄分などの栄養がしっかりと摂れていればミルクは不要なのですが、食事量もマチマチであれば、ミルクは必要ですが、体に必要な物が新生児の頃とは違ってきますので、フォロミに変更していったほうがいいと思います。
 こんばんは。  |  2011/03/19 こんばんは。  |  2011/03/19
- 9か月ならそろそろ変えてもいいと思いますよ。
 ミルクがなくなるころに変えてらいいと思いますよ。
 特にいつと決まっているわけではないと思います  |  2011/03/20 特にいつと決まっているわけではないと思います  |  2011/03/20
- 3回食になり、栄養バランスがよくなれば、いまの育児用ミルクがなくなったら
 フォローアップに変えていいと思います。
 フォローアップの方が安いですし。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






