アイコン相談

避難する用の荷物

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  お出かけ|回答期限:終了 2011/03/27| | 回答数(36)
無知ですいません。みなさんは子供の避難用荷物は何を用意しましたか?
私は着替え
ミルク、オムツ、お菓子、オモチャ、母子手帳、貴重品、くらいなんですが、他になにかありますか?

また、ミルクやオムツはどのくらいもちますか?
あとあったかくするため毛布とありますが、持ち運ぶの大変じゃないですか?

娘が9ヵ月と2歳の姉妹です。だっこひもで、おんぶとと前に抱っこするので、荷物はなかなか多くは持てません・・。
2011/03/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは!なみ | 2011/03/13
我が家の非常用持ち出し袋の中身はおしりふきやサランラップ、冷えピタなどです…毛布は重たいですが、フリースなら少しは軽いので大丈夫ではないでしょうか? 紙オムツはかさばりますよね!生理用ナプキンも代わりになると聞きましたので、そちらを多めに入れてます(*^o^*)
私は・・ | 2011/03/13
ハーフケットとホッカイロ、暖かいジャンプスーツ、最低限の常備薬、タオル、オムツ、生理用ナプキン(多め)、貴重品、家族の写真(捜す時の為と精神を保つ為)、手動式の携帯充電器です。 それぞれ、濡れても大丈夫な様にビニールに入れてます。 あとは、非難当日にすぐ出せる様に冷凍にしたパンを袋に入れて冷凍庫にしまってます。 一度、必要な物を紙等に書き上げて優先順にしまうと良いかと思います。
こんばんは | 2011/03/13
後、お尻拭きやゴミ袋、ミルクなら、粉ミルクだけでなく水もいるかも。オムツは、圧縮する袋にいれると、かさばらなくていいですよ。あと子供が急に病気になってもいいように、薬や熱さまシートですかね。
こんにちは | 2011/03/13
他にホッカイロ、ラップも持っていたら便利かなと思います。オムツは圧縮袋にいれて準備しています。
着替えもいりますよ。ノンタンタータン | 2011/03/13
おもちゃは1つにしてオムツを多めに持つようにしたら良いですよ。毛布は かさになるので難しいと思います。かわりにバスタオルを積めるといろいろ用途があると思います。
百均のセリア | 2011/03/13
他の百均にはなかったのですが、セリアにだけ大判(213㌢×137㌢)アルミシート(ブランケット)がありました
保温性が高く薄いので小さく畳めます
百均になければ少し高くなりますがホームセンターにもありました
無ければレインコートを上から着る大きいビニール袋に穴を空け被るのも多少の保温になると思います
こんにちは | 2011/03/13
それらに加えておしりふきと大きめのタオル、ゴミ袋を用意しました。
おむつとミルクは3日~4日分用意すれば大体大丈夫だそうです。
3日もすれば救援物資が届き始めるから何とかなるとの事です。
こんばんはニモまま | 2011/03/13
毛布の代わりにアルミシートってのがあるみたいで、今日早速みてきましたがありませんでした。また明日探しに出かけます。
こんばんわ | 2011/03/13
ウチも今準備中です。 9ヶ月の娘ですが、オムツが少しでも濡れたらダメなので、オムツ多め(100均にある圧縮袋に入れてまとめる) ジャンパーみたいな風を通さない上着(娘の物は足まですっぽりはいるタイプ) 毛布は大変なのでフリースの服やブランケットを代用しようと思っています。
くし | 2011/03/13
髪をとかすくしと、歯ブラシを、使ったらすぐ袋にしまってます。

何も起こらないようにいのりましょう(>_<)
こんばんはまりぃ | 2011/03/13
カイロ、ラップ、オムツ、懐中電灯と乾電池、携帯用の充電器…
買いに行こうと思っています。

毛布は持ち運ぶのは大変ですが、子供のおくるみにして持っていこうと思っています。
こんばんは | 2011/03/13
子供がいたらそれくらいが限界だと思います。2歳だと結構思いですし荷物もとなると大変ですよね…持てる分だけしか無理かなと思います。
こんばんは | 2011/03/14
おしりふきは、ウエットテッシュ替わりにも使えると思うので、私は用意しました。あと、ビニール袋も役に立ちそうかなと。あと、ゴム手袋や軍手、アルミホイルとラップなどが役に立ちそうかなと思っています。これ以上のことがないといいのですが。。
こんばんはホミ | 2011/03/14
カイロやマスク小型ラジオなどあればいいですね!
圧縮袋 | 2011/03/14
毛布や衣類、タオルは圧縮袋を使ったら良いと思います。
ですが重さは変わらないので、負担のない量で。

あとは子供用の飲料水、水筒、くらいでしょうか。
慌てますよね…。CAT | 2011/03/14
とりあえず他の皆さんが挙げた物をひとまとめにして
玄関近くのお部屋で皆で過ごしています。
まずは冷静な気持ちを持つことが大事かな?
あと | 2011/03/14
フリースブランケットなどかさばらなくて軽いしあたたかいしいかがでしょうか。
私は | 2011/03/14
その他に水とベビーフードとスプーンを用意しました!
温めなくても食べれるし誰でも食べれるので。
こんにちはももひな | 2011/03/14
毛布は重いのでフリース時のひざかけなどがあると便利ですよ。
ミルクは避難所ではなかなか手に入らないので大缶あると安心ですし、おむつは入る限り詰めるといいですよ。
圧縮できる衣類袋などを使うとかなりの枚数持っていけます。
だいたい同じ感じです | 2011/03/14
ペットボトルの赤ちゃん用の水を常に携帯してます。
いざという時に大人も飲めますしね。

他は飽きないように小さなおもちゃも一つとガーゼ数枚、フェイスタオル一枚、折り畳み傘、絆創膏、軽い傷や保湿に使える軟膏、体を拭くシート、水に溶けるポケットティッシュ、使い捨てマスク、大判のストールです。

フリースは暖かいですがかさばるので、ストールをいれてます。
オムツや着替え等のかさむものは、ストール共々圧縮袋にいれてかさを減らしてますよ。
私の場合なんですが、、、 | 2011/03/14
ガラスが割れ散ってるところでは、逃げれないと聞いたので、厚底靴を家の中に置いてます。水も必要だと思います。
あとは鞄にラジオ、懐中電灯を入れました。
こんにちはみわママ916 | 2011/03/14
私も同じ感じです。子供は新陳代謝がいいので水は少し多めに用意しました。
オムツは3~4日分用意しました。
あまり荷物を増やして逃げるのに手間取っては元も子もないと思って最低限にしてあります。
背負ってみて軽いと思っても長時間歩いて背負わないといけないかもと思うと荷物を増やせません。
お子さんを抱っことおんぶするとなるとかなりの重さなのであまり欲張らずに生きるのに最低限の荷物のみにした方が良いと思います。
最低限NOKO | 2011/03/14
最低限のものだけです。オムツ、水、母子手帳、ブランケット、お金、懐中電灯、携帯トイレ。
二人を前に後ろにとなると大変ですね。
うちも3歳と0歳3カ月なので、もし緊急避難となったら、どうなるかすごく不安です。
わたしが | 2011/03/14
思うにおむつをたくさん持ったとしても避難場所にみんなが集まってきて小さい子がいたらオムツ持ってない人もいるだろうしやっぱり自分だけ使うのも…って思っちゃいました。むずかしいですよね。とりあえずうちはひとパック持ちたいです。
回答失礼致します。Roanju | 2011/03/14
サランラップとビニール袋はあると便利だそうです。
毛布はハーフブランケットなど小さいもので凌ぐしかないようです。
あくまでお子様お2人を抱っこして逃げる、という前提で、
重すぎる荷物は帰って命取りになりかねません。
おはようございます。 | 2011/03/18
荷物の準備は、私も同じです。
子供の解熱剤は入れた方がいいと思います。
大人の薬も大事だと思います。
こんばんはみこちん | 2011/03/18
今回の地震の被災地にいます。
子供用のものは、ミルク、オムツ、バスタオル、薬、水、マスク、でしょうか。(4日分くらい)
避難場所にいけば、毛布も早めに届きます。
大人は携帯ラジオ、懐中電灯が役立ちました。
回答失礼します | 2011/03/18
非常時の荷物は四段階に分けています。 第一段階…外出先で被災した時用に、常に持ち歩く鞄の中に軍手、暖をとれる銀色のシート(名前忘れました)、災害時マニュアル、飴やチョコ、息子のおやつを巾着にまとめて入れて、首からペンライトとIDガードが入ったホイッスルをかけています。 第二段階…家で被災して、直ぐに出ないと危険な場合。市販の防災グッズセットの入ったリュックに息子のミルクと使い捨て哺乳瓶2セット、オムツ五枚、携帯用お尻拭き、レトルト離乳食二回分、生理用品、スティックシュガーを20本ほど。スティックシュガーはミルクが尽きた時、赤ちゃんに砂糖水を飲ませるために災害時あると良いと聞いたことがあります。乾パンと一緒に入っている氷砂糖はお水では溶けにくいため。 第三段階…避難時少し余裕がある場合や一時帰宅が出来る場合に直ぐ持っていける用にセットしたものカート式で引いていける鞄にセット。着替え三日分、オムツ、ミルク、レトルト離乳食、大きめビニール袋、水なしで使えるシャンプー、家族写真、スペアのメガネ、お水4L、マイクロファイバーのタオル(吸水がよく乾きやすい)等、欲張らずに片手で持てる重さで。 第四段階…一時帰宅が出来る場合で、夫婦揃った時。ペットの物、お水、オムツ、レトルト離乳食、保存食品等をしっかりしたエコバッグ等に4つセットしておく。 第三段階までは玄関に置いてあります。常に持ち歩く鞄は枕元に抱っこ紐と息子用ヘルメットと共に。 車がある場合は車にセットしておくのも良いそうです。うちは一時期キャンピングカーの購入も検討しました(笑)でも、普段使えないしでかくて駐車場に困るので止めました。大人の下着は紙の下着にするという手もありますね。
こんばんは | 2011/03/20
私は圧縮袋をフル活用しました(笑)
タオルやブランケットなどを掃除機のいらない、丸めるだけで圧縮出来るやつを買いました。

小さい物や1枚ならパウチ袋でも出来ます♪

おむつは数えてないですが、20枚くらい入れましたかね?
ミルクはスティックのを1箱入れました★
遅くなりました | 2011/03/21
肌着や洋服、2歳の姉ちゃんの食事や妹のベビーフード、旅行用のコマが付いたかばんか、おんぶをやめて、荷物を背負うようにするとか、ご近所または家族の助けが必要ですね。
毛布より温めるシートの方が断然、軽いよ。
こんにちは | 2011/03/21
オムツは圧縮袋にまとめてます。
お菓子やおもちゃは置いていきます。
代わりに離乳食。
保温はアルミシートです。
こんばんは。 | 2011/03/22
紙オムツ、生理ナプキン、大小のビニール袋、フリース、ほっかいろ、着替え2セットを用意していました。
抱っこすると重い荷物を持つのは不可能なので、肩さげのバッグに入る量です。
玩具も重いので、折り紙や毛糸、ペンを一緒に持ち歩いています。
おはようございますgamball | 2011/03/24
ボールペンやメモ帳は荷物にならないので入れておくといいです
こんにちは。 | 2011/03/25
バスタオルやタオルなどや、飲料水などでしょうか。
こんにちは | 2011/03/27
サランラップがとても役立つと聞いたことがあります(^^)
こんにちは | 2011/03/27
オムツは圧縮袋に入れ、あと生理用ナプキンを多めにと、おしりふき、スティックミルク、水、保温はアルミシートを用意しました。

page top