相談
-
お隣りの方について
- ご回答頂きました皆様、本当にありがとうございました。
あれからですが…今日、管理会社へ連絡を入れました。夕方まで旦那の実家に帰っていまして、帰ってきたところ、すごいです…。今もじいさんが来ています。
今までにない地響き、酷い足音で、9時過ぎたらおさまるか…と待っていても、今もドタドタとすごいです。たぶん報復ではないか?と思います…
以前、下の方も夜中の1時まで走り回られ、仕事もして妊娠もしてでしたので、寝不足とストレスで切迫早産になり、息子は早産でした。そんな過去があるせいか、確かに神経質になっていると思います。
時々や次の日が休みなら私も許せますが、関係なくこう毎日だと…(泣)辛いです。
もう少し様子をみて、ダメならまた苦情入れます。
ありがとうございました。 - 2011/04/03 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんはニモまま | 2011/04/03
- 毎日大変ですね。早く安眠できる日がくることを願っています
こんばんはまりぃ | 2011/04/03
- 毎日だと本当に辛く、こちらもイライラしてきますよね。
少しでもよくなるといいですね。
こんばんはみこちん | 2011/04/03
- ちょっと、酷すぎますね。
でも、何回でも管理会社に言うべきです。
こちらは悪くないのですから。
こんばんはろみmam | 2011/04/03
- 夜遅くの足音等本当にストレスになりますよね…。
次こそ気をつけてくださればいいですね!
毎日★ちぃちぃ★ | 2011/04/03
- いやですね‥ 早く収まるといいのですが(T_T)
改善すると良いですね・・・NOKO | 2011/04/03
- わかっててやっているとなると、性質が悪いですが、改善するよう祈るばかりですね・・・
こんばんはホミ | 2011/04/03
- これでおさまるといいですがね。非常識な人ってほんと自分達のことしか考えてないので、まだ続くような、何回でも管理会社にいった方がいいですよ!
大変ですね(>_<)パスタん | 2011/04/04
- 次、管理会社に言う時は「暴れ方が異常なので、もしかしたら虐待みたいな感じもします。通報しようかと思ってる。」というニュアンスの事を言ってみてはどうでしょう?
そしてそれを管理会社から隣人に言ってもらう・・・。
「通報」されると思ったら少しは収まるかも???
録音?録画?してみては・・キキ | 2011/04/04
- 小さなお子様がいるのに困りましたね・・・
どれだけ酷いのか録音or録画して管理会社に訴えてはいかがでしょうか?
私も妊娠中両隣の住人に | 2011/04/04
- ストレスを受け、一人で騒音と戦ってました。先ず管理会社に連絡して通告してもらいましたが相変わらずでした。騒音の内容は、朝方4時頃まで掃除洗濯を繰り返す、一晩中大声でしゃべっている夜中になると夫婦生活のあえぎ声(約一時間半、悲鳴に近い)等です。結局私は大きなお腹を抱え同じマンションの住人に協力してもらい(署名活動のような物です)それをしたら悩みの種の両隣があっさりと引っ越しました♪ 我慢のしすぎはよくないです。私は一年間耐えましたが…やはり胎教にも影響したせいか息子はすぐにぎゃあぎゃあ泣き、手におえないような感じです(>_<) ご近所の協力は効果大です(^_^)
おはようございますgamball | 2011/04/04
- つらい環境ですね・・
管理会社がうまく対処してくれるといいですね
こんにちは | 2011/04/04
- 非常識な方ですよね…管理会社からきちんと話しはされてるんですかね?報復なんてあり得ないです…まるで考え方が子供ですよね。しかも大人達がいてこれじゃどうしようもないですよね。
おはようございます。 | 2011/04/04
- 管理会社から注意として忠告してもらえたらいいですね。そして、聞いてもらえて平穏な日々が来るといいですね。何も言わないと変化ありませんし、一歩進めてよかったですね。ご苦労様です。
おはようございます | 2011/04/04
- 夜中に煩いとイライラしてきちゃいますよね。
静かになるといいです。
本当に | 2011/04/04
- それはお辛いですね。
裁判を起こしても勝てそうですね。証拠が必要になりますが。
隣人の布団叩きの騒音で裁判して原告が勝訴した判例を思い出しました。
本当に報復だとしたら… | 2011/04/04
- それは「子供がいるから仕方ない」では済まないと思います(+_+)
録音出来る物があれは録音したり、何時頃からどんな音が何時まで続いたか等を細かく記し、管理会社に「注意してもらう度に仕返しのように煩くされるし、あまりにも常識を逸脱していると思うので、まだ続くようなら迷惑行為という事で通報させて貰ってもよろしいでしょうか?」と言ってみてはどうでしょう?
以前TVでやってた「騒音おばさん」ではないですが、色々と迷惑の記録(音の録音や時間、体調不良になったなどのメモ)を取ってると、実際に警察なども動いてくれやすいですし、本当に通報しなくても「通報されるかも」ってだけで効果はあると思います。
静かに暮らせる日が来るといいですね(^-^ゞ
本当に | 2011/04/04
- 辛いですよね。やっている方は「この位」と思っていても、やられる方は、特に毎日だとたまったもんじゃないです。少しでもよくなりますように…。
おはようございますさいちゃん | 2011/04/04
- 本当に嫌ですね(T_T) 嫌がらせするなんて、あり得ません!! 騒音を管理会社の方にも体験して貰ったらどうですか!? 騒音を録音みたいな事は出来ないんでしょうか!? それだけひどいのでしたら、他の住民の方からも苦情は出ていそうですが…。 早く静かな時間が送れると良いですね。
大変ですね。つう | 2011/04/04
- 毎日9時すぎてもうるさいって酷すぎますね。
主さんは神経質ではないと思います。当然のことだと思いますよ。
早く穏やかに生活できるようになることを願っています。
こんにちはももひな | 2011/04/04
- 報復ですごい足音ってあり得ないです。
少しでも改心してくれたらいいですね。
こんにちはまいちゃん | 2011/04/04
- ひどいですね。
私ならもう諦めて引っ越しするかもです(^^;)
あまりストレスためすぎないようにがんばって下さいね
こんばんははるまる | 2011/04/04
- 早く解決するといいですね。
おはようございます | 2011/04/05
- 解決するといいですね・・
こんにちは。 | 2011/04/05
- ひどすぎですね。
頑張ってください。
こんばんはmoricorohouse | 2011/04/05
- 大変ですね・・。はうあく解決するといいですね。
こんにちはゆうゆう | 2011/04/06
- 嫌ですね。もう少し周りの人を考えて行動してほしいですよね。
こんにちは | 2011/04/06
- 大変な思いをされていらっしゃるのですね(;;)
役所によっては無料で騒音計測器を貸してくれるところもありますので、証拠をとってみるのもよいかもしれません。
報復怖いですね | 2011/04/07
- 管理会社もうまく伝えてくれればいいんですが・・・
早く、おさまるといいですね。
こんにちは | 2011/04/07
- 毎日となると、ストレス溜まりますね!
早く改善されますように。