相談
-
親として恥ずかしいです。
- 第一に「あなたの育て方が悪い」と言われたらそれまでです。
3歳の息子のわがままぶりと、周りに対する接し方に悩んでいます。
基本的に
・1度呼んでも返事をしない。
・物を投げる。
・ママの事をなめていて、注意しても聞かない。
・「バカママ」「どっかいけ」暴言が多い。
・知らない子にスーパーで「あ゙゙→→→!!」などの奇声を吐く。
・一緒に買い物が出来ない、すぐ走っていってしまう。
などです。
実家に里帰り中で、私の母にも叩いたりします。
キツく叱りますがすぐに忘れてしまい、気持ちが参ってしまいました。
母にも迷惑を掛けて申し訳ないですし、どう頑張って説明してもすぐまた悪さをするので心が折れそうです。
時には手もあげます。
どうでもいいなんて思いたくありませんが、正直そんな気持ちになります。
わが子が変なのでしょうか?
私のしつけが悪いのなら、どうしたら治るでしょうか?
知恵を貸してください。 - 2011/04/13 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 私も | 2011/04/13
- 今は年長と小2ですが、よくわかります。私のせい?と思いました(>_<)
でもいろんなタイプの子がいるので…。同じ対応していても千差万別だと思います。
叱るのも大切ですが、うちは機嫌のいいときに「こうこうこういうことはいけないよね。こうしようね」とお話しした後は効果的でした。それからスーパーに行く前にお話したり。すぐまた戻ったりしますが…。
本当にどうでもよくなったりしてしまいますよね。大きくなってくれば落ち着くと思います。うちもまだまだ育児大変ですが、お互い頑張りましょう。
- こんにちはまいちゃん | 2011/04/13
- お子さんは保育園などに行かれてますか?少し集団生活を体験させてみてはどうでしょうか?
ママと離れたら悲しいこと。暴力はいけないこと。自分で身を持って体験してくれると思います
私の住む市では、有料ですが単発のお預かりなどがあります。週何回かの保育園もあります
- もう?まだ?ピカピカ☆。。。 | 2011/04/13
- もう3歳なのか、まだ3歳なのか…
歩いて走ってしゃべりだして…子どもの成長は早いですよね。
でもまだ3年しかこの世に生を受けて生きてないんですよ。
説明は一度に一つが低年齢の子にはわかりやすいです。
あれもこれも、過去のことまで言って叱るとわけがわからなくなります。
育児相談をする公共の場所はありませんか?
一人で悩むより、いろんな人の意見を聞くと気持ちが落ち着くと思います。
どの子もおんなじです。
何度も繰り返して言い聞かせて社会性を身に着けるんです。
我が子も3歳くらいの時は鉄砲玉のように飛んでいき探すのに苦労しましたが、小学校に上がるころには落ち着きました(#^.^#)
- 同じ3歳です | 2011/04/13
- 同じような感じですよ~。
男の子ですよね?大体そんな感じなのではないかな?と思います
幼稚園などはまだ行かれてませんか??
集団生活の体験がない子供は大抵そうなのではないかと思いますが
ウチの子供は昨日から幼稚園に入りましたので
これからなおっていけばいいなぁ・・・と思っています。
今が一番大変な時期だと思いますが
もう少ししたら幼稚園も始まり、少し余裕ができると思いますよ
あと少し!!頑張りましょう^^
- ??? | 2011/04/13
- 私の長男も3才になります。ほぼトピ主さんの子と同じ行動をとりますが、自分の息子を『変』で片付けません。 3才なら、イタズラをして ママの気を引きたいのが当たり前ですし、逆に手をあげてまで『しつけ』をして、それが子供の為になるんですか? 私は【生まれてまだ3年目】ッて思ってひとつひとつゆっくりと成長していけたらと教えてます。 ま、家庭それぞれですからね(-"-;) でも、手をあげると 後悔だけが残りますよね。
- こんにちはまりぃ | 2011/04/13
- ママのことをなめている…
とのことですが、叱られなれたりしてないですか?
叱られても「また言ってる~」くらいに思ってしまっているのかな?
きつく叱ることも必要ですが、冷静に言い聞かすなど、メリハリをつけてみたらいかがでしょうか。
- こんにちはニモまま | 2011/04/13
- 叩いたりすることは誰もが通る悩みだと思いますが、言葉使いは親の責任だと思います。子供が言葉を覚えるのは、両親の話を聞きながら覚えると思うので、気づかないうちに使われてるのではないでしょうか。
- 妹が生まれて赤ちゃん返りもあると思います。ノンタンタータン | 2011/04/13
- 今年度4歳になられるので もう集団生活はしておられると思います。男の子の言葉が悪いのや暴力は友達のお兄ちゃんなどの影響が大きいですし 年齢的にそれがかっこいいと思って真似をするのはよくあることです。
奇声を発するのは気になりますね。来月あたりに3歳半健診があると思いますが度合いによってはチェックが入る場合もあります。
今はママも下の子がいて大変だと思いますが上の子を優先してスキンシップをとってあげてほしいです。
- 3歳の息子NOKO | 2011/04/13
- うちにもいますが、言うことなんて聞かないことの方が多いですよ。
叩くことについては、小さいころから気付く言ってきましたし、
正義の味方は叩かないよ、叩くのは悪い奴だ!と話してきましたので、やりません。
叩く癖だけは早めにやめさせた方が良いと思います。
スーパーでちょろちょろどこかに行ってしまうのは、男の子ならば、
ある程度仕方ないというか、そういうものだと思いながら、付き合っていった方が良いように思います。
もちろんあぶないこと、いけないことは繰り返し注意して教えて行かなくてはいけませんが。
- そんなものかな | 2011/04/13
- うちの息子はまだ1歳9カ月なので友人の3歳の男の子についてです。 主さんが書かれてるのとほぼ同じですよ(笑) 気分屋さんで私と仲良く遊ぶ日もあればおもちゃを全部独り占めしていじわるな時もあり。 ママが注意したら怒って反抗。なだめてもダメです。 優しい言葉をかけてもダメです。 買い物は自分の行きたい所に行きます。欲しい物は離しません。 結局買わずに帰ると泣いてバカバカ言ってます(^_^;) でも後から欲求が満たされれば『あれ美味しそうだったよね。今度買ってね』なんてかわいい事を言いますよ。 お子さんもずっとわがままな訳ではないと思います。 お利口さんな時、たくさんほめてあげて、ママ嬉しいよ!大好き!とニコニコして、言うことを聞いてくれない時はママ悲しいなと、叩く前に気持ちを表現してみてはどうでしょうかo(^-^)o 友人も叩きますが、一瞬止めるだけですぐにケロッとしてます(^_^;) なかなか難しいと思いますが、みんな通る道かなと思いますので深呼吸して頑張って下さい。 うちも今からイヤイヤ期もわがままも通ります(^_^;)
- 3歳 | 2011/04/13
- まだ幼稚園には行かれていないのでしょうか。
里帰り中という事は、ご出産前でしょうか?ならば、何かを察知して不安に思って、それが暴力・暴言となって表現されている可能性があるかと思います。
何か原因に思い当たりはありませんでしょうか。
- 根比べキヨケロ | 2011/04/13
- まだまだ生まれて3年って、手のつけられ無い猿みたいな状態なんですよ!
(*´皿`*)
10回注意されたり叱られたりして理解する子。
100回注意されたり叱られたりして理解する子。
どんな言葉やタイミングで彼にヒットするかは試行錯誤してる内に見つかります。
親の考え方を切り替えたり、子どもを良く知ろうと研究したり。
そんなやり方を本や体験や実践やセミナー等で色んな知恵をつけて毎日バトルしてましたよ!
周りの為に子育てせずに、子どもの為に子どもに寄り添った子育て目線の方が良いですよ。で、恥をかいても親子で学ばせてもらえる貴重な体験なんでへこたれずにママが謝る姿を見てたらその内にその姿は子どもの記憶には残っていますから、子どもの為にも謝って他人に叱られたら叱ってもらってありがとうの気持ちを持つと強いですよ!
『ママでいるのがつらくなったら読むマンガ』
『子どもの心が見えなくなったら読むマンガ』
いずれも、山崎 洋実 著
この本は、子どもに対する見え方をシフトチェンジしてくれる2冊です。
『それは「叱る」事ではありません』
柴田 愛子 著
この本は、「私は良くやってるよ!まっ!良いか☆」って気持ちが軽くなれる本です。
『個性心理学 動物キャラナビ』
『うちの子・うちの親まるわかり親子動物占い』
弦本 将裕 著
この本は、心理学が入った自己分析と子ども分析が出来て子どもに響きやすい言葉探しが出来る一冊です。
どんな方法があなた方親子にヒットするか分かりません。
地域の親子広場でセミナーや子育て講演会などもあれば、どんどん参加して色んな手法を入手して試していくと合ったやり方に出会えたりするもんですよ!!
親子でいっぱいいっぱい学んでね☆彡
- しつけというより | 2011/04/13
- 3歳で悩みのない子供なんて無いですよ。 大人しい、活発など差はあっても全く親を困らせない3歳なんていないです。 よく魔の2歳とか言いますが、3歳、4歳と年齢が進むにつれてレベルアップしてると思います。 保育園の先生も一番手こずってるのは3歳さんですね。 イラッとしますが根気よく、たまには適当に。 でも教えなきゃいけないときは教える。 努力が報われるときはいつかきますよ。 私の息子は3歳がいちばんやりずらかったです。 わかっていて無視なんて普通ですし、一人突っ走ってました。 言葉遣いは親がなるべく丁寧に話す、変な言葉遣いはその場で良くないから止めようね~と言う。 男の子はテレビとかで覚えて使いますから多少仕方ないですが。 あと里帰り中なら赤ちゃん返りや甘えもあると思いますよ。 私の息子も甘えられる人がいてるとひどいです。 けして躾が悪いとかじゃないですよ。 しんどい時ですがめげずに根気よくいきましょう。 もし可能であれば一時保育や幼稚園の小さいクラスなど預けてみては? ママも毎日一緒は疲れると思うので、離れて気分換える時間もあってもいいと思いますよ。
- こんばんは | 2011/04/13
- 変じゃないと思います。プロフ拝見しましたが里帰り中とのことで下に生まれたばかりの赤ちゃんがいらっしゃるんですね。きっと息子さんは主さんの気をひきたい、甘えたいだけだと思います。もちろん3歳なので年齢的なものもありますが赤ちゃんが生まれて嫉妬や寂しさがあるんだと思います。わがと悪さをして主さんやおばあちゃんの気をひいてるんじゃないでしょうか?なるべく悪さをしてもあなたが一番だよとか何かできたら凄いね!お利口さんだねと抱き締めてあげると違うかと思います。お兄ちゃんなのにとかお兄ちゃんだからと言うのはかえってよくないみたいです。今の息子さんをしっかり受け止めてあげて下さい。うちも息子が3歳のとき娘が生まれて同じような感じでしたよ。
- こんばんはみこちん | 2011/04/13
- まだ3歳です。
言う事はきかないものです。
うちの息子もそうでした。
構って欲しい=暴力・暴言になってしまうのでしょうね。
ママも辛いでしょうが、今だけと思い乗り越えるしかないです。
しつけが悪いわけじゃないですし、変じゃないですよ。
- こんばんは | 2011/04/14
- 以前幼稚園の開放日に、
3歳くらいの知らない男の子がやってきて
娘をいきなり突き飛ばし逃げて行きました。
娘は転んで大泣き。すごく腹がたちました。
少なくともよそのお子さんに怪我をさせる
可能性のあることは、根気よく注意してくださいね;;
暴言は…男の子だと結構あるのかなぁ。
言う事を聞かなかったり大人しく買い物ができなかったり
返事をしなかったりは、2歳の娘もよくありますので
そういう時期が皆さんあるのではと思います^^
- おはようございますさいちゃん | 2011/04/14
- 3歳の男の子でしたら、皆様わりとその様な感じかな!?…って思いますf^_^; 児童館で会う3歳児の男の子は、乱暴で娘が使っているオモチャをとっていったり、娘の首元に抱き付いてきたりします(>_<) 集団生活の中に入ると、ルールも学んで行くと思いますよ!! あと、里帰り中との事で、赤ちゃん返りをしているのかも知れませんね。 欲求を十分に満たしてあげれる様に心掛けると、少しずつ変わっていくと思います!!
- おはようございます。 | 2011/04/14
- うちの娘も3才ですが、同じようなかんじです。私も育て方悪いのかなと思ったことがありますが、もう少し大きくなったら直るかもと考えなおしました。
お互い頑張りましょう!
- こんにちはももひな | 2011/04/14
- その子の個性によって大人しい子もいれば手のかかる子もいます。
一緒に買い物ができないのは年齢的に仕方のないことかなと思います。
それ以外に関しては目を合わせて静かに諭すように注意すると意外と聞いてくれることが多いですよ。
- うちもでした | 2011/04/14
- うちのやんちゃ坊主も今年小学校にあがり、ずいぶん落ち着きましたが、3~4歳の頃は主さんと同じようなことで悩み、私も同じような気持ちでしたよ。その年齢の男の子としては珍しくないと思います。うちもお友達を叩いたり私に常に反抗的、超わがまま、でしたが、本当に落ち着きました。大丈夫ですよ!きびしく叱るだけがしつけじゃないです。説明しても伝わらないことのほうが多いです。時には思い切り甘えさせてあげて!がんばってください。
- こんばんははるまる | 2011/04/14
- うちも3歳の男の子がいます。また、3人子供がいる真ん中の子供なので、主さんのお子さんよりも手を妬いていますよ。
先ずは、主さんのお子さんは赤ちゃん返りですよ。構ってあげても男の子なのでそれ以上を求めてくるんですよね。お気持ちわかりますよ。うちは育て方が悪いと目に見えてわかりますが、主さんのお子さんは違いますよ。3歳と言う事、赤ちゃん返りが一番の原因ですよ。
- こんにちはゆうゆう | 2011/04/15
- 3歳くらいだとまだ言うこと聞かないことが多いですよね。
どなたかに育て方が悪いって言われてしまいましたか?
お子さんの個性でもあると思うので、もう少し見守ってあげたらいいと思いますよ。
- うちの小1息子は… | 2011/04/20
- 知らない子に奇声を発する、という点以外全て今でも当てはまります。私の親の事も叩いたりします。
私としては、やはり"ナメられてるなあ(--;)"と自分で感じてます。私や旦那が怒り過ぎで本人も麻痺してる気がしますし、ジイ・バアには甘えから発展した我が儘かな、と。
ある程度放っておいたり、軽く無視したりで本人に考えさせるのも大事かなと分かってはいても、ついつい時間が無いと急かしたり、人様に迷惑かける場面にあたると叱ってばかりしてしまいますが…難しいですよね(~_~;)お互い根気持って頑張りましょう(^_^;)
- こんばんは | 2011/04/23
- うちにも娘ですが3歳がいます。 全然『変』ではないですよ。 妹ちゃんが生まれて余計に気を引きたくもなっているのではないでしょうか? 上の子を中心にこちらはみているつもりでも、甘えたい気持ちがもっと、もっと!!なのかもしれません。 妹ちゃんの誕生についての気を引きたい気持ちは少しずつ、少しずつ落ち着いてきます。 まだまだ生まれてから3年。こんなこと言っている私もいつも後悔ばかりしています。 お互い肩の力を抜いていきましょうね!!
- こんばんは。 | 2011/04/24
- お子さんが特別大変なわけではないと思います。
兄弟はいらっしゃるのでしょうか。もし、居ないようであれば、それでかもしれませんね。
- おはようございますgamball | 2011/04/25
- 何か習い事通わせるのも手です。
うちの子も落ち着きなかったですが、スイミングや絵画教室通いだしたら落ち着きました。
先生のいう事よくきいてますし、集団行動にも慣れました。
- おはようございます | 2011/04/25
- うちの子も手をつけられない暴れん坊でした。
幼稚園に入ったらだいぶ落ち着きました。
- おかしいなんてことはないですよ!!! | 2011/04/26
- うちの子は2月で3歳になったばかりですが、毎日戦争です。。。
今年から年少さんで幼稚園に行くようになり先日幼稚園の遠足だったんですが、もっと凄い子が沢山居て正直ホッとしてしまった自分が居ます><
それに色んなお母さん方の話を聞く限り幼稚園に通うようになって
年少さんの時は凄い暴走する子でも年中さんになると落ち着き始めてくるからとみんな口をそろえていいますね^^
なので、今はそういう時期なんだと思いますよ?
主様のお子さんが変とかしつけが悪いとかじゃないですよ!!!!
今は本当に大変なのは痛いほど分かりますがお互いあと1年頑張りましょう!!!!!
必ず今の事が笑い話になる日が来ますから!!!
私はそう信じています!!!!!
- 怒ってばかりだと赤青黄 | 2011/04/27
- それが毎日のことになると怒ってることが普通に感じちゃうかも
そうなるとママのことをなめてるって感じる態度になるのかもしれません
でも決してママのことをなめてるわけじゃないと思いますよ
難しいと思うけど私はなるべく手をあげず言い聞かせるようにしてます
それでもダメといったことを何度もするので怒ってしまうこともありますが…
暴言は自分が子どもに言ってることってないですか?
まだまだ3歳、大変だと思うけどストレス発散しながら育児楽しんでくださいね
- うちもです。つう | 2011/04/27
- うちも同じような感じです。
今の時期は仕方がないと思います。
でも、何度も言い聞かせて理解してもらうしかないと思います。
そのうちにわかるようになると思います。