アイコン相談

息子の癇癪と暴力

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/05/02| | 回答数(31)
4歳の男の子です。4月から年中になりました。生まれたときから強いものは感じていましたが、癇癪と暴力がひどく頭を抱えています。これは、お友達にもありますし、両親にも同じです。その反面、甘えん坊で、泣き虫で、すごく優しい心も持っています。自分や自分の大切な人に危害を与えたりすると、暴言と共に手や足が出ます。私は、何度も注意し、言い聞かせてきましたが直りません。だから、怒鳴るようになってきましたし、体を押さえつけて強く言い聞かせるようにもなってきました。今日の出来事では、食事前に気に入らないことがあり、私に怒鳴り、叩いてきたので、落ち着かせて言い聞かせました。最後は泣き、ハグしておさまったのですが夕食中、魚を叩いていたので注意したら、逆切れして叩いたり蹴ったりしてきたので、「もう食べなくていい」とご飯をさげたら、更に叩いてきて私の持っていたコップに当たりこぼれたので私も感情的になってしまい、お外に出しました。そしたら主人は何も言わずにすぐに息子を家の中に入れました。そしたら息子は私に殴る蹴るをしてきたので、私は息子の胸ぐらをつかみ叩こうとしてしまいました。その時、主人は私の首をつかみ、投げ飛ばされました。そして息子を抱いて行ってしまいました。首には主人の指の跡が2本アザになっていました。悔しい気持ちと、情けない気持ちと、母親失格の気持ちが重なり、床に手と頭を打ち付けて泣きじゃくりました。精神がおかしくなったかと思いました。春休みもぐずぐずばかりだし、癇癪、暴力が激しいので私もストレスが爆発してしまったのかもしれません。ただ、主人は何も向き合ってくれず、寝てしまいましたが、母親としてこの子のために暴力だけは直してあげないと将来つらい思いをするのは息子だと思うのです。まだ4歳なので少々手が出てしまうこともあるかもしれません。ただ、両親に叩くのは問題だと思うのです。息子も「ママごめんね」と泣いていたのですが、また繰り返します。何か改善案がありましたらアドバイスよろしくお願いします。
2011/04/18 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはニモまま | 2011/04/18
旦那様にも協力してもらわないとなおるものもなおらないような気がします。 旦那様から息子さんにすぐにたたかないと男同士の約束をしてもらってはいかがですか
解決案ではないですが | 2011/04/18
お子さんの言動が医学的に通常範囲なのかどうかも疑問があるかとは思いますが、それはひとまず置いておきます。

ご主人があなたのことを投げ飛ばすような行為は日常なのでしょうか。
ご主人なりにお子さんを庇う行為だったとしても、それを見たお子さんは、「主張は暴力で通すもの」と覚えてしまっても仕方ないと思います。

親が暴力、暴言で主張していれば、当然子供はそれが正解と考えてしまいます。

ご主人との話し合いがまず一番先に必要な気がします。
こんばんは | 2011/04/18
うちの息子の同級生(小3ですが)が、暴力的な子供います。
外でも、かなり、問題児でうちの息子は、とびげりされ、太ももにあざを作っり、物を壊されたり、娘と歩いていると『チェ!〇〇か(娘の名前)』と、言われ、娘も、つきとばされたり、してます。
お母さんは、とても良い方で、その子の為に、短時間勤務の仕事に転職し、なるべく子供と過ごす時間を、作るようにしているみたいです。
正義感から、来る、暴力なら、まだしも、いじめっ子にしか、思えません。
何か、不満でも、あるのかと、心配してます。
でも、クラスでは、よく発表し、運動神経良く、大人にも、動じず、明るい活発な子です。
うちの末っ子、4歳ですが、兄姉に、向かってく事、多いですね。
あまり感情的にならずに、対処できれば、少しずつ、治ってくると思います。
うちは、私が、精神疾患を抱えているので、私が、イライラしたりすると、旦那は、子供達を守ります。
旦那さんにも、もっと、辛さを打ち明けて、良いと思いますよ。
幼稚園などでも、相談して、無理なさらないで、くださいね。
こんばんはももひな | 2011/04/18
感受性が高いのでしょうか、うちの子も時々手のつけられなくなるほど暴れることもあります。
そんな時は有無を言わさずぎゅっと抱きしめて落ち着くのを待つのですが、頻繁に暴れられるとつい手が出そうになることもあります。
旦那様とは、息子さんへの接し方や悩みなど話し合うことがありますか?
旦那様も息子さんを守ろうとは思ったのでしょうが主さんの首を掴んで投げ飛ばすと言うのもあまりに乱暴的すぎますし、できれば息子さんと主さんとの間に割って入るようにして止めて欲しかったですよね。
まずは旦那様と息子さんとのかかわり方とか話し合った方がいいように感じます。
こんばんはまりぃ | 2011/04/19
ご主人と子育てについて話された方がいいと思います。

ご主人が主様を投げ飛ばすなどは、よくあることなのでしょうか?
子供にとって、あまりいい影響を与えないと思います。
難しいですねちゃんくん | 2011/04/19
お子さんにどう接するか、どう伝えていくか難しいですよね。
旦那さんと育児について二人で話し合って子どもへの対応を決めておくのもいいかもしれないですね。
市町村の保健師さんに相談するのもいいかもしれないですよ。お話するだけでもスッキリするかもしれません。
やはり専門の方や先輩に相談するのが一番解決策見つかると思いますし!!
お子さんを思っているからこそ怒ったり感情的になってしまうし、ストレスになるんですから、あなたは母親失格ではありません。
回答になってなくてすみません。
こんばんは | 2011/04/19
途中、失礼な所があるかも知れませんが読んでくださいm(__)m まず、もちろん主様が息子さんが幼い頃から息子さんに対して、しつけとして手を出された訳じゃないですよね?そして旦那様も主様に日常的に手を出されてる訳じゃないですよね?もしそうであれば息子さんの事、専門機関に相談してあげて下さい。また保育士さんとの話し合いなどでそのような話は出ていませんか?相談したり、園から提案はありませんか? 主様がおっしゃる通り辛いのは本人です。 決して息子さんが変とか異常だと思って言ってる訳ではありません。 きっと何か原因や解決策があると思います。でも時としてしつけだけでどうにかならない問題(発達の関係や脳の関係など)があります。 息子さんを見ていないので解りませんが、母親失格と嘆く前に出来ることをしてあげて下さい。それはママがひとりで頑張ることではなく周りに助けを求める事だと思います。 男性はヒステリックに怒り子どもに手をあげる妻の一部始終を冷静に見ていますから、息子さんに手を出したのが許せなかったのだと思います。力づくでもしつけでもどうにもならないしママが悪い訳じゃないけど息子さんには別の支援が必要だと思います
こんばんはさいちゃん | 2011/04/19
やはり夫婦で話し合い、方針を立てていかなくてはいけないと思います。 旦那様が主様の首をつかんで投げる所を息子さんが見ていたのでしたら、『暴力をしても良いんだ!!』と思ってしまうと思います。 母親失格なんて思いません。 息子さんの事を思って、怒ったんですから、余りご自分を責めずにいて欲しいと思います。
おはようございます。つう | 2011/04/19
まずは、旦那さまと話し合った方がいいと思います。
お子さんの前で主さんを投げ飛ばすことはよくあるのでしょうか?
あるのであれば、お子さんの前では絶対にやらないようにした方がいいです。
お子さんも暴力で解決できると思ってしまいます。

旦那様と話し合うことはできますか?
2人だけで話し合うことが無理なのであれば、義母さんなどに相談されるといいと思います。
言葉が | 2011/04/19
思うようにまだでてこないから、それが暴力となって出てしまうのではないでしょうか。
うちの子もよくぺチンとしてきますよ。
よいところを伸ばす | 2011/04/19
よいところを見つけたとき、まめに誉めてあげています? それだけでも随分変わりますよ。それから、幼稚園でのお話をよく聞いてあげるのもいいと思います。
時期的なものとかもあるのであまりへこまないでくださいね。きっとちょっとづつ減って行くと思います。
おはようございます | 2011/04/19
息子さんは自分の気持ちが伝わらないモヤモヤもあるんだと思います。ご主人は息子さんについてどう考えているのでしょうか?
悪いことは悪いと教えるのは当たり前で時に手を出してしまうのも私はアリだと思っています。
ただその場合ご主人の理解も必用ですよね。
その場にご主人がいたなら主様ではなくご主人に注意してもらう方がよかったかもしれません。
解決策ではないですが、ご主人に気持ちを伝えてご主人の気持ちも聞いてみてはどうでしょうか。
パパとの | 2011/04/19
関係はうまくいってますか?男の子の場合、しっかりパパに育児に参加してもらわないとストレスになります。所詮私達母親は女だから、男の子の気持ちは解りません。でも、あなたも子どもの話をきちんと聞いてあげないとか、ダンナさんの話に耳をかさないとかありませんか? あなたは充分頑張っています。私だってイライラして娘二人に八つ当たりするダメ母です。それでもママ大好きって寄って来てくれます。 ダンナさんとも息子さんとももう少し誠実に話を聞いてあげて下さい(T_T)
それって | 2011/04/19
旦那様がおかしくないですか?奥様が苦労しているのに、なんで助けてくれないんでしょうか?そんなんだから奥様がイライラしたり、それが伝わって息子さんもそうなっているのかもしれないですよね。旦那様にどうしたらいいか、息子さんをかばうばかりではなくもっと協力してもらった方がいいと思います。
おはようございますろみmam | 2011/04/19
感情的にもなってしまったみたいですから、見ている旦那さん側からすると怒られてる子供さんが可哀相に思えたのではないでしょうか。
旦那さんに感情的になった事を誤り、
黙っているのでなく一緒にしつけをしてほしいと頼むのはいかがでしょうか。協力が必要だとおもいます。
おはようございます | 2011/04/19
「痛みを知る」ということも大事だと思います。
一回、お尻にでもパチン!とやって痛いかどうかを聞き、「痛い」と答えれば、「自分がされて嫌な事はママにもパパにもお友達にもやらないよ」と教えてみてはどうですか?
もちろん、旦那さんにも理解してもらわないといけないと思います。
言葉で分かる年齢ですが、言い聞かせだけでは済まないですよね。
お友達にも手が出てしまうみたいですが、もし大怪我をさせてしまったら大変です。
こんにちはみこちん | 2011/04/19
まだ、お子さんは自分の思ってることをうまく伝えられないので、叩いたりしてしまうんだと思いました。
ママも感情的になる気持ち分かります。
でも、怒りたいとき、場所を変えて、怒りを静めてみてください。
それと、旦那様がママを投げ飛ばすのは日常的にあるのでしょうか?
その姿を子供に見せてはいけません。
同じ事の繰り返しです。
一度冷静に話しできる時に、話し合いしてみるのはいかがでしょうか。
こんにちは | 2011/04/19
うちの娘も4歳ですがあまり言うこと聞きません。でもそれは年齢もあるのかなと思います。すごく甘えたいけどうまく甘えられなかったり言いたいことをきちんと伝えられずイライラしたり…幼稚園ではどうですか?うちは幼稚園では率先して片付けもするし先生の言うこともきちんと聞きます。先生は多分幼稚園できちんとやりすぎて家で発散というか我が儘が出てるのかなとおっしゃってました。きっと幼稚園では緊張し気が張りつめてるけど家でその緊張の糸が切れちゃうのかなと思います。お母さんに振り向いて欲しい、気をひくための行為かもしれません。でも暴力はよくないので今のように言い聞かせ痛いよと泣いてみるとお子さんも悪いことだと反省するかもしれません。ご主人の暴力は日常的ですか?だとしたらお子さんはそれも見てるのでやめて下さいね。
夫婦で協力を | 2011/04/19
まずきちんと夫婦で子育てやしつけについて話し合うべきでは? 旦那さんは奥さんが手を出さないように止めたつもりかもしれませんが、結局は親が暴力してるとこを見せてしまったわけだし、お子さんの癇癪について無視してると思います。 こういう場合どちらかが叱る役目、フォローする役目をすべきだと思います。 お子さんについてですが、興奮してるときに話しても聞いてませんよ。 こちらもカッとなりますが一度お互い落ち着くまで待ったほうがいいと思います。 そしてお子さんの気持ちを聞いて、ママの気持ちを言ってみては? 時間はかかると思いますがお互い興奮していたらほんとにケンカになっちゃいますよね。 性格とかあるかもしれませんが、私はあまり戦いもののテレビやアニメは見せてません。 それが悪いとは思いませんが男の子って真似して、そこから本気になること多いですから。 息子さんがもし戦いもののアニメとか好きなら、「自分のわがままのために暴力はダメだよ。(アニメのキャラクター)は誰かを助けるために戦っているんだよ」となにげない会話ですが教えていってはどうでしょうか。 アニメとか見ないならこれは必要ないですが。
息子さん | 2011/04/19
言葉の発達はいかがですか?うまく言葉に出来なくて 手が出てしまうことはあると思います。 でも年中さんなら そういうのも減ってくるころだと思います。 幼稚園ではいかがですか? 一度、保健センター等に相談されてもいいと思います。 子どものことだけじゃなく 親の愚痴も聞いてくれるし、ご主人の対応についても聞けるし、的確なアドバイスも貰えますよ。 聞いて貰うだけでも、気持ちの整理がつくと思います。 『相談したらこうした方がいいんだって』とか話がしやすいかなと思ったのですが、ご主人素直に聞いてくれたらいいのですが…。 相談にといいましたが、それがイコール発達障がいとか言っているわけではありません。 友達の息子は 暴力のことを幼稚園で指摘されて、言語訓練に通い コミュニケーションがうまくとれるようになりました。もう中学生になりましたが 優しい子です。 うちの次男は 夏に3才ですが未だに言葉が出ず、やはり叩いたり体で自己主張しています。他にも色々あり療育で訓練受けていますが、コミュニケーション訓練は 時間がかかるようです。 気軽に相談行ってみてください。
こんにちははるまる | 2011/04/19
幼稚園での様子はいかがでしょうか?また、少し問題があるように感じますので、幼稚園の先生にまたは児童相談所に行き相談されてみてはいかがでしょうか?
こんばんは。 | 2011/04/19
旦那さんはやりすぎだと思います。

旦那さんとよく話し合ってみて下さいね。
夫婦でNOKO | 2011/04/19
よく話し合った方が良いです。叱ってる途中で邪魔をしては逆効果ですし、何が正しくて、間違ってるのか、子供に伝わりません。
うちにはひとつ学年が下の息子がいますが、なんでもないことで暴力の子がクラスにいます。
良い子なんですが、気に入らないと必要以上の暴力。
根気よく言い聞かせて行くことしかないのです。
幼稚園、親、祖父母、一丸となって対応していった方が良いと思います。
理解してあげる | 2011/04/19
暴力を治したい気持ちはわかります。 が、お子さんがそういう態度に出てしまう、考えや気持ちを理解してあげていますか? ただ暴力を奮っているようには見受けられません。 大切な人を守る為だったりもしてるんですよね? 素晴らしいじゃないですか。 暴力がダメなだけですよね? でも、嫌なことをされて悔しい気持ち、怒りは汲んであげなきゃ駄目だと思います。 そのうえで、じゃあどうするべきか教えてあげたり、一緒に同じ気持ちになって堪えてあげたりすればいいんじゃないかな。 直接的に、暴力を止めさせようとだけし過ぎかなと感じました。 旦那さんはその辺、男心として解っている気がしたので、聞いてみるなり話し合うなりしてみてはいかがですか?
おはようございます | 2011/04/20
感受性が豊かで言葉にできないから態度で示すようになってしまったんですね。話をちゃんと聞いてあげれば他に問題が出てくるかもしれません。幼稚園に相談するのもいいかと思います
こんにちはゆうゆう | 2011/04/20
まずは旦那さまと子育て方針についてしっかり話し合われた方がいいと思いますし、日常的に旦那様に投げ飛ばされている訳じゃないですよね?
日ごろからあるならそれを見たお子さんが同じように暴れてしまうのも仕方ないことですから。
保健センターなどでも相談にのってくれますよ。
3歳半健診で何か言われませんでしたか?ノンタンタータン | 2011/04/20
私は保育士をしています。4歳ならもう集団生活をして落ち着く頃ですし、そこまでひどいなら何か問題があるように感じました。すぐに障害というわけではないですが可能性があるようにおみうけします。保育園や幼稚園には年に数回、専門の職員が視察にこられると思います。一度担任に聞いてみてはいかがでしょうか。ママの対応や子育ては正しかったと思いますよ。旦那さんとママが同じ思いを持っていなければうまくいきません。
少し相談させて下さい | 2011/04/20
保育士さんなんですね。少し相談させて下さい。息子は幼稚園では先生いわく、いい子のようです。率先してお手伝いをしたり、泣いている子がいればすぐに教えてくれたりと。私の目の前ではお友達に暴力したり、私に暴力したりしてきます。この子の甘え方なのかなあとも感じます。保育士さんをされていたとき、同じような子はいなかったでしょうか。障害であった場合、精神的な面の障害ということでしょうか。知能の発達は正常です。お忙しい中、申し訳ありません。
それは | 2011/04/24
きっとちゃんと説明出来るようになれば治ると思いますよ。
自分の気持ちをどう表現していいのかわからないんだと思います。
ちゃんと説明出来ない子はすぐに手が出てしまいます。
それでは幼稚園や学校でも損をしてしまうと思うので子供の気持ちを聞き出すようにしてあげるといいのではないでしょうか。
毎日毎日怒ることにイライラする気持ちわかります。
ウチもご飯中に遊びますし全然言うことを聞きません。
私はそれを旦那にグチってます。
そうすると旦那も子供がどんな状態なのかも理解出来ますよ。
おはようございます。 | 2011/05/01
すごく優しい心も持っていると認められるジュンジュンさん、素敵だと思います。どれだけかんしゃくやわめくことがあっても、その気持ちが伝わる限り、大丈夫だと思います。

叩くことはいけないと言い聞かせる。両親で一貫していけないことは理由を伝える。この姿勢を通して、担任の先生にも相談したらいいと思いますよ!!
うーんgamball | 2011/05/01
お子さんより旦那さんの方が問題なような気がします。
DVではないのですか?
こんばんは | 2011/05/01
がんばってらっしゃいますね。
躾大変ですよね。
もっと旦那さんと協力してできるといいとおもいます。
主さんばかり背負っているように感じます。

page top