相談
-
引っ越しについてです
- 敷金礼金についてなんですが、今のァパートに住んで5ヶ月になるんですが、別にいぃァパートが見つかって引っ越ししようかと考えています。
今のァパートに入居の際、礼金はなく、敷金3ヶ月分を払っています。契約書には『契約後1年未満の解約の場合は敷金を全額返金しないものとする』と書いていますが、だいたぃどのくらぃ返ってくるのでしょうか。
ちなみに部屋に傷は付けていません。画鋲の穴さえ開けていません。 - 2011/04/19 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
おはようございますまりぃ | 2011/04/19
- 今すぐ引っ越しをなさるのでしょうか?
『契約後1年未満の解約の場合は敷金を全額返金しないものとする』
とあるなら、返ってこないと思います。
私も学生時代に、数ヶ月で引っ越したときは、1円も返ってきませんでした。
おはようございます。 | 2011/04/19
- 契約書にかかれているなら、1円も返って来ないと思いますよ。
全額ではないけど返金はします…ではなく、全額返金はしませんってことなので。
確認されるのが1番だと思います。
おはようございます | 2011/04/19
- 契約後1年未満の解約の場合は敷金を全額返金しないものとする。 と書いてあるのであれば、1円も返ってこないと思います(^_^;) 確認されてみてはいかがでしょうか(^^)
おはようございますろみmam | 2011/04/19
- 契約書にある通り一年未満なら敷金は全額返ってこないと思います。
契約書に書いてあるとおりです | 2011/04/19
- 5ヶ月で引っ越しするなら 一年未満の契約解除なので 全額もどらないと思います。
こんにちはニモまま | 2011/04/19
- その条件で契約しているので返ってこないです
もったいないですが | 2011/04/19
- 全額は返金しない、ではなく全額返金しない、なので全く返ってこないと思います…。でも、一応管理会社に相談してみたらどうでしょうか?もしかしたら…があるかもです。
「全額返金しない」まいちゃん | 2011/04/19
- 書いて有るとおり、全額返金しないんです。
短期間しか住まなかった場合は大家さんが儲からないので、預かった敷金を全額礼金みたいにもらっちゃうという意味ですよ
契約した以上そこには交渉のしようがありません
こんにちはホミ | 2011/04/19
- 契約通り契約して一年未満で出ていくなら、返金しないってことなので今出ていくなら、一円も返ってこないと思います。。。
契約書に書いてあるなら・・・ | 2011/04/19
- 書いてあるとおり、全額戻ってこないと思います。
返ってこないと思います | 2011/04/19
- まだ住んで数ヶ月でも、契約書に1年未満(1年に満たない)なら返金されないとあるので返ってこないと思いますよ。 あと数ヶ月しか住んでいなくても、場合によってはクリーニングや畳や壁紙の張替えでお金とられる場合あります。 敷金からまかなえない場合ですが。
例え傷一つつけてなくても | 2011/04/19
- 残念ながらその契約内容なら一円も返ってきません。
一年未満なら大家さんも利益がないんだと思います。
こんにちはみこちん | 2011/04/19
- 契約書にハンコ押して入居していた限り、その契約書通り、返金はないと思います。
こんにちは | 2011/04/19
- 契約書に返金しないと文言があるなら返ってこないと思いますよ。
こんにちはももひな | 2011/04/19
- 1年未満の解約の場合は・・・と契約書に記載されているなら、残念ですが1円も戻っては来ません。
契約書の隅の方に読めないくらいの字で小さく書いてあるなら交渉のしようもあるかもしれませんが、普通に書いてあればその契約書に同意して契約したことになるので、いくら言っても戻ってはこないですよ。
こんにちはさとけんあお | 2011/04/19
- 契約書のとおり全くもどってこないと思います。
きっとおんぷ♪ | 2011/04/19
- 1円も帰ってこないと思います。
確認されることが一番確実ではないでしょうか。
返ってこないのでは・・・ | 2011/04/19
- 契約が1年となっているのでしたら、契約通り返金なしだと考えるのが普通だと思います。ただ、そうはいっても、交渉・相談してみると、多少の返金もあるかもしれないので、期待は持たず、聞いてみるといいと思います。
こんにちは。 | 2011/04/19
- 国民生活センターに相談してみてはどうでしょうか?
敷金全額返金しないものとする契約があっても、返ってくる可能性はあると思います。
そういう契約は通常は認められないものとされています。
大手の不動産業者さんじゃないのでしょうか?
こんにちはぺんぺん | 2011/04/19
- 契約書に返金なし・・と書かれているので基本的には返ってこないと思います。
短期間の居住であっても、退去後に次の入居者のために業者を入れての清掃やクロスの張替え等するかもしれないので。
がっ!!傷も汚れもないみたいなので管理会社(不動産屋)さんに相談してみてはいかがでしょうか?
こんにちはいちごママ | 2011/04/19
- 契約後1年未満・・・と書いてあり1年未満で退去されるのであれば敷金は返ってこないと思います。
というか | 2011/04/19
- 契約後1年未満の解約の場合は敷金を全額返金しないものとする。と書かれているならそのまま返ってこないですよね・・・
実際半年も住んでないのだからまちがいなく該当しますし。
書いてあるなら | 2011/04/19
- 契約時に書いてあるなら帰ってこないかと思います。
契約書は | 2011/04/19
- 借主に不利になるようにかかれている場合もありますから、一度、消費生活センターに電話して聞いてみると良いですね。 あとは、敷金鑑定士や敷金バスターなどに聞いてみるとか、退去時に立ち合いをお願いするとか!とりあえず行動しないとわからないことはわからずじまいですよ~
こんにちは | 2011/04/19
- 返ってこないのではないかと思います
こんにちは。つう | 2011/04/19
- 契約書に書いてあるのであれば、返ってこないと思います。
私も事情があって3ヶ月程度で退去したのですが、返ってきませんでした。
契約書にかず&たく | 2011/04/19
- 明記されているなら、その通り、1円も返ってこないのでは?と思います。
部屋に傷つけていないと言っても、ルームクリーニングはしますし、畳の表替え等もすると思います。
なので、1年未満で契約解除されてしまったら、大家さんによってはマイナスになってしまうのでは?
契約書通り | 2011/04/19
- 全く戻ってこないと思います。
こんにちはこっちゃん | 2011/04/19
- 契約書にそのように書いてあるのなら、戻ってこないと思います。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2011/04/19
- 契約書に書いてあるなら、返ってこないと思いますよ~(>_<)
こんにちははるまる | 2011/04/19
- 記載されている通りで、返金はないかと思いますよ。
基本は | 2011/04/19
- 契約書のとおりなので返ってこないと思ったほうがいいです。
相談次第では、多少は返してくれるかもですが
5ヶ月だろうが10年だろうが1度住んでしまった以上は
大家さんはルームクリーニングしないと次の人が入れられません。
(自分が次の立場だったら、いくら綺麗でも気持ち悪いでしょ?)
数ヶ月の入居でクリーニングしていたら大家としても赤字になるので、頑張って交渉しても微々たるものしかもどってこないかと思います
返金はないでしょう。ノンタンタータン | 2011/04/19
- 契約書にそうはっきりと書いてあるわけですから。主さんは全額返金ではなく差し引かれて返金されると思っておられるようですがその場合ははっきり「○ヶ月~半額」など書かれているはずです。トラブルの元になりますから。ケータイやインターネットのブロバイダの契約も同じように書かれていますよね。
こんばんは。 | 2011/04/19
- 私も以前アパートに住んでいましたが、 残念ながら、敷金は戻ってこなかったです。
残念ですねたんご | 2011/04/19
- 不動産会社にしっかり確認をとった方がいいですよ。
こ | 2011/04/19
- 契約書どうり返ってこないと思いますよ。
言葉通り | 2011/04/20
- 全額返金はしない=戻ってきません。
返ってきません | 2011/04/20
- 書いてる通りですよ(´・ω・`)
えぇ~!!kogokogo | 2011/04/20
- 回答になってませんが、他の皆さんのお答えを見て、ビックリしました。
返って来ないんですか~。
敷金って何か家に問題を残した時の保証金という意味合いではないんですか?
契約書にそんな事書いてあるなんて、ビックリです。
それは、正当な契約書なんでしょうか?
すいません。一人暮らしをした事もなく、
結婚してちょっとだけ賃貸でしたが、URだったので
敷金も全部返って来ました。
私、世間知らずですね。 ですょね!! | 2011/04/20
- 私も敷金とゆうのは借り物に傷つけてしまった場合や業者に掃除を頼んだ資金ゃそういうのに使われるものだとばっかり思っていました(>_<)
だから住む期間が短い程部屋の汚れも少ないので敷金は戻ってくるものだと思ってました↓↓
こんにちは★ちぃちぃ★ | 2011/04/20
- 契約書にそうかかれているのならば帰ってこないと思います(>_<)
こんにちはゆうゆう | 2011/04/20
- 契約書にはっきり書かれているなら戻ってこないと思います。
こんにちはそらあおい | 2011/04/20
- 契約書にそのように書いてあるのなら1円も戻ってこないと思いますよ。 もったいないですけど諦めるか、もうしばらくそこに住むかですよね。