相談
-
前駆陣痛って?
- 36週の2人目ママです。最近は少し動くとお腹のはりがひどく、病院からも、もしかしたら出産が少し早まるかもと言われています。今朝から少し陣痛のようにきゅーっとはる痛みがあり、朝は12分間隔で10回程ありましたが、今(13時)はおさまっています。朝の痛みは前駆陣痛だったのでしょうか?だとしたら数日中に出産になるのでしょうか?まだもう少しお腹にいて欲しいのですが。前駆陣痛を経験された方はどのくらいで出産に至りましたか?
- 2011/04/22 | の他の相談を見る
回答順|新着順
前駆陣痛でしょう | 2011/04/22
- ずっと続くなら陣痛になりますが遠のいたのなら前駆陣痛だと思います。
私は39週に入り前駆陣痛になり41週に産まれました。
正産期まであと少しなので安静にしていましょう。
赤ちゃん産まれてくるの楽しみですね
こんにちはももひなさん | 2011/04/22
- 前駆陣痛だと思いますよ。
私は前駆陣痛から2日後に出産になりました。
こんにちはまりぃさん | 2011/04/22
- 私は前駆陣痛から3日後に出産しました。
友人は前駆陣痛があり、2週間くらい経ってからの出産でしたよ。
個人差もあると思いますが、もう少しお腹の中にいてくれるといいですね。
こんにちは♪あ~ちゃん(メロ子)さん | 2011/04/22
- 前駆陣痛だと思いますよ。
私は前駆陣痛が来てから2週間ちょっとで陣痛が来ました(o^o^o)
もうちょっとお腹にいてくれるといいですね☆
多分 | 2011/04/22
- 前駆陣痛だと思います。私の場合、前駆陣痛かな?と思っていたら破水してしまったので、多分いきなり本陣痛でした。
こんにちは | 2011/04/22
- 前駆があってもそれがすぐお産に繋がるとは限らないので人それぞれだと思います。何日もそれよりもっと続いてからお産になる人もいます。ただ張りが強いときは無理せず安静にされて下さい。
前駆陣痛 | 2011/04/22
- よくありましたよ。
実際の出産の1.5カ月くらい前からだったと記憶しています。
こんにちはみこちんさん | 2011/04/22
- 子宮の開きはどうですか?
前駆陣痛から私は次の日に出産しました。
もう少しで可愛い赤ちゃんに逢えますね^^
出産頑張ってください。
たぶん | 2011/04/22
- そうだと思います。お体気をつけてくださいね
こんにちは。つうさん | 2011/04/22
- 私は、36週の時に赤ちゃんもおりてきていて子宮口は2センチ開いているから早くなるだろうと言われて、38週に同じような痛みががあり、1週間後におしるしがあって翌日出産しました。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね。楽しみですね。
こんにちはニモままさん | 2011/04/22
- だと思いますよ。 あたしは一人目がお盆が予定日だったので、もう少しお腹に居てねって話しかけたら、お盆過ぎた次の日に生まれてくれましたよ。
こんにちわ | 2011/04/22
- 前駆陣痛かもしれません。後少しですね!!
頑張ってください。
前駆陣痛だと思いますNOKOさん | 2011/04/22
- 私も二人目を産む1週間前にありました。
上の子を病院に連れて行って帰るところでしたので、
電車で帰るのにどうしよう!と不安でした。10分間隔ぐらいが5分近い間隔になりましたが、でも、4、50分ぐらいで引いて、また普通に生活。
1週間後に生まれてきました~。
こんにちは | 2011/04/22
- 1人目の時は前駆陣痛が2・3日続いて本陣痛→出産。2人目は2週間前駆陣痛が続いて本陣痛→出産でした。
前駆陣痛の頻度はその人によって違うので何とも言えませんが1ヶ月近く続く人もいるみたいです。張りが強かったりいつもと違うと感じたら病院に相談するのがいいと思います。
前駆陣痛だと思います。 | 2011/04/22
- 私は、前駆陣痛がありましたが、
生まれたのは2週間後くらいでした。
(でも、これは1人めです)
あと1週間、お腹にいて欲しいですよね。
なるべく横になっていたほうがいいかもしれないですね。
人それぞれですかね…まいちゃんさん | 2011/04/22
- 私は前駆がなくいきなりの本陣痛でしたが、知人は前駆が二週間も続いてからの出産でした。
他にも前駆からしばらく生まれなかった人をたくさん知ってますよ!
今は赤ちゃんに「まだだよ~」と話しかけてください☆
かなり個人差があると思います。ノンタンタータンさん | 2011/04/22
- 私が長女を出産した時は前駆陣痛から2日で、次女と三女は当日の分娩になりました。
でも友人は陣痛で入院したのに子宮口が閉じてしまい一度退院することに…。
一概には言えませんが近日中に出産の可能性はあると思います。子宮口の開き具合や柔らかさ、赤ちゃんの下がってきているかは医師にしかわからないですしまだ36週ならお腹にいてほしいですよね。翌朝 電話で前駆陣痛があったことを伝えるべきだと思います。
こんばんはぼぉ→CHANGさん | 2011/04/22
- 前駆陣痛だと思います。
私は8ヶ月後半になって40週で出産でした。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♪
楽しみですね♪
こんばんはゆうゆうさん | 2011/04/22
- 前駆陣痛でしょうね。
前駆陣痛から出産までは人によってばらつきがありますが、私は3日後に出産しました。
私はちゃんくんさん | 2011/04/23
- 前駆陣痛が始まって1週間後に予定の誘発分娩でした。
前駆陣痛って個人差はあると思いますが意外と長く続くんだなという印象を持ちました。
お産頑張って下さい。
赤ちゃん、もう少しお腹にいるんだよー。
入院の準備を | 2011/04/23
- いつお産になってもいいように、
カバンに入院の用意をしましょう。
大丈夫、正期産にならなくたって
早産にしたらずいぶん遅い方です。
私は妊娠中おなかが張り続け、入院もし続け、
前駆陣痛だかなんだか痛いときもあり、、、と
結局早産しましたが、母子ともに元気です。
前駆陣痛ですね | 2011/04/23
- 人によりけりですが、早い人もいればまだ1週間かかる人もいます。 でも、そう遠くない未来に本陣痛は来ます。 いつ来ても良いように準備だけはしっかりしておきましょう。 まだお腹にいて欲しいなら、あまり動かない方が良いかなと思います。 頑張ってくださいね。
こんばんはホミさん | 2011/04/23
- 前駆陣痛だとおもいますよ!私は前駆陣痛がきて2日目で陣痛がきました!
こんにちははるまるさん | 2011/04/23
- 私は、前駆陣痛が36週から始まりましたが、39週まで続きましたよ。39週で本陣痛に繋がりましたよ。
うちも★ちぃちぃ★さん | 2011/04/24
- 2人目にありました(^_^;) 2日ほど前からあり… 陣痛だと思って病院にいったら『前駆だね。でも夜には来るかな』といわれ翌日うまれました!