相談
-
はな(花)と凜で、、、
- ただいま 妊娠8カ月で
先日の健診で女の子と確定しました。
女の子だったら はなちゃんと呼びたいので
はな○で名前を考えています。
最近 凜(凛)という漢字も気になってきていて
ぜひ はな(花など)+ 凛 で
どうにか 名前ができないか
考えているのですが なかなかいい名前がうかびません。
花凜(かりん)ちゃんも 漢字は大好きなのですが
こうなると はなちゃんと 呼べません。
花凜は はなりちゃんとも 読めると思うのですが
旦那はあまり賛成ではないようなのです、、、
どなたか よい アイデアをお持ちの方ぜひ
アドバイスをお願いいたします。 - 2011/05/06 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
名前…ちゃんくん | 2011/05/06
- いろいろな思いを込めるので悩みますよね。
やはりうちも漢字や呼び名は違うものの同じように悩みました。
が、最初につけたいと思った名前になりました。
候補をあげ、顔をみて決めるもよし!
親がつけてくれた名前なら喜んでくれますよ!
はなちゃんってかわいいなー!
こんばんはホミ | 2011/05/06
- 花凜はなりちゃん可愛いと思いますよ!
でもかりんちゃんと間違って呼ばれてしまう可能性大ですね。。。それでもいい!と思うならいいと思いますよ!(*^O^*)
あと、
花咲 はなえちゃん
花笑 はなえちゃん
花香 はなかちゃん
花乃 はなのちゃん
とかどうでしょう?
素敵な名前が見つかるといいですね!
こんばんわ☆ぐうたら | 2011/05/06
- 凛花 りんかちゃんではダメですか?
呼ぶとき、りんちゃん、はなちゃんって呼べますよ(^O^)
あとは姓名判断とかで少しでもイイ名前を選んでみてはいかがでしょうか?
花より華は?かずえ | 2011/05/06
- 花は散るけど、華は散らない。
名付けには「華」を使いなさい。
良く聞きますよ。
凛の字、とても意味深く 我が娘に使っていますが・・・
時の説明が、伝わらないのです ( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー
いっそうの事「華(はな)」ちゃんじゃ、駄目ですかね?
こんばんはまりぃ | 2011/05/06
- はな+凜ですと、思い浮かぶのは、花凜(かりん)ちゃんか凜花(りんか)ちゃんですね…
愛称で、はなちゃんと呼んでみてはいかがでしょうか?
名前って、一生モノなので悩みますよね…
素敵なお名前が見つかるといいですね。
おはようございます | 2011/05/06
- 花凛ではなりちゃん、かわいいと思います。
学校で働いていますが生徒でいました。漢字は華凛です。
ただかりんちゃんと呼ばれるかもしれませんが、近ごろの子供たちの名前って複雑でほとんど読めません。
読めない=当たり前になってしまっているので、大きくなって、かりんちゃん?と聞かれてもあまり気にしなくなると思います。
はなりちゃん、かわいいです。
かりんちゃん | 2011/05/06
- かわいいと思いますが。
ニックネームと名前の読み方は一致させなくてもいいので、かりんちゃんにして、あだなが「はなちゃん」ではダメなんでしょうか?
私の友人に状況が同じような人がいます。
悩みますよね。つう | 2011/05/06
- はなりちゃん。私はいいと思いますよ。
椛ではなちゃんと言う子もいましたよ。
こんにちはニモまま | 2011/05/06
- カリンちゃんと呼んでしまいそうです。 りんかちゃんにされたりするのが間違えられないかなぁ
こんにちは | 2011/05/06
- 凛を使うとはなりちゃん以外に呼び方はないと思います。凛を使わなければ花菜などではなちゃんなど呼べますけどね。そのまま花ちゃんでもすごく可愛いですよね。
愛称NOKO | 2011/05/06
- 花凛(かりん)ちゃんで、愛称がはなちゃんというのもありだと思いますよ。
花ではないけれど英恵さん | 2011/05/06
- あ↑上に少し記載してしまいました
デザイナーのモリハナエさんの
英恵さんの英を使うのもかわいいかな
とおもったり
華は華やかですが
私は凜も字画が多いので
花がいいなぁと思います(*^_^*)
全く違うはっそうですが
カタカナやひらがなで
ハナや はな も可愛いですよ♪
花凜だと
私はかりんちゃんと呼んでしまいそうです
葉那ちゃんとか
羽奈ちゃんも可愛いです
こんにちは(゚▽゚)/ | 2011/05/06
- 個人的には かりん りんか のほうが可愛いと思います。 花を無理矢理はなと読ませようと 名前に違和感を感じますね 呼び安さや産んで顔を見るなど 決めやすいかもしれませんね
こんにちはみこちん | 2011/05/06
- 凛華りんかちゃんはどうですか?
う~んまいちゃん | 2011/05/06
- どっちも取るのは難しそうですねえ
無理矢理 読み方と字を詰め込むよりも、
「はなちゃん」と読む名前と「凛」を使った名前の2つを候補にしておいて
産まれたら顔で決めてはいかがでしょうか?
私も使いたい字を優先して 読みはやや妥協したのですが、つけてしまえば慣れるし 今では「この上なくしっくりくる名前」になってますよ(^-^)
名前 | 2011/05/06
- 「はな」だけでも可愛いと思いますよ!
こんにちはあちゃぱんまん | 2011/05/06
- いとこは花華とかいてはなちゃんと読むようにつけていました。
かわいくていいかなと思います。
こんにちは★ちぃちぃ★ | 2011/05/06
- はなちゃんかわいいですよね(^∀^)ノ 周りに 『凜華★りんか』 『花凜★かりん』 いますよ\(^ー^)/ りんちゃんもかわいいかな(^∀^)??
こんにちわ | 2011/05/06
- ・花瀬(はなせ)
・花音(はなと、かのん)
・花穂(帆)(はなほ、かほ)
・花(華)美(はなみ)
いくつかは宝塚の娘役さんのお名前です。
漢字に花を使っていれば、他の読み方になったとしても愛称としてはなちゃんって呼べると思いますよ。
ステキな名前が見つかるといいですね!
両方とるのは難しいですね。ノンタンタータン | 2011/05/06
- はなり ちゃんとは当て字では読めますが、ピンときませんね。
はなちゃん の愛称はかわいいので下の漢字は旦那さんに決めさせてあげるとかwww
子どもの名前って親からの最初のプレゼントですから夫婦で話し合ってくださいね。
こんにちは | 2011/05/07
- はなりちゃんは確かにちょっと、ですね。
欲張らずに『花ちゃん』『凛ちゃん』と候補を二つ用意しておけばいと思います。
お子さんが産まれたら、その子にピッタリな名前をご主人と話し合われて決めればいいと思いますよ。
出産ガンバッて下さいね。
こんにちはももひな | 2011/05/07
- はなりちゃんでもいいと思いますよ。
凛という字を使うなら凛花ちゃんとかかな。
こんにちはゆうゆう | 2011/05/09
- はなりちゃんって名まえも可愛いと思いますよ。
逆に | 2011/05/10
- 凜華ちゃんか凜花ちゃんで、りばなちゃんはどうでしょう? こはるちゃんの愛称がはるちゃんなので、りばなちゃんもはなちゃんって呼んでもらえるかな、と思います。 ただ、りんかちゃんと読まれそうですが…。
おはようございます。 | 2011/05/12
- 花凛ちゃんで かりんちゃんと呼んで、愛称をはなちゃんにしたらいかがでしょうか。
こんにちは | 2011/05/16
- 花凛ちゃんで、はなちゃんという愛称でもいいと思いますよ
こんばんは | 2011/05/16
- 花凜ちゃん、かわいい名前ですね☆
ぱっと見たときには「かりん」と呼ばれる方が多いかなと感じました。でも呼び名と本当の読み方は一致してなくても大丈夫だと思いますよ。
おはようございますgamball | 2011/05/17
- 花凛かりんちゃん、かわいいですよね。
愛称ではなちゃんでオーケーかと思います。
こんにちはさいちゃん | 2011/05/17
- はなりちゃんもかわいいと思います(*^o^*) 知り合いに凛花(りんか)ちゃん・華恵(はなえ)ちゃんがいます☆ いくつかの候補をあげて、赤ちゃんの顔を見てから決めても良いと思いますよ~☆
こんばんは | 2011/05/17
- 「凛花」で「りんか」ちゃんか「りはな」ちゃんですかね~♪
法律上は読み方自由ですし(^^)v
こんばんはさとけんあお | 2011/05/18
- はなちゃんかわいいですよね。
ですが、りはなちゃんは私にはピンとこないです。
正しくはないですが | 2011/05/19
- 【凛】と書いて【はな】と読んではだめでしょうか(^o^;;;) 名前は正しい読みでなくても大丈夫なものが多いので.. 例として【海船】で【よっと君】という子もいます。