相談
-
いい陣痛!その後
- たくさんコメントありがとうございます。その後ですが、未だにダメです。今日は1日ほとんど痛みがなかったです。陣痛室でできるような軽い運動はしましたが、お産用のペラペラの服を来ているので、階段上り降りや散歩的な事はムリです。おっぱいもマッサージし過ぎて痛い位です。診察で先生にのんびり待ちましょうと言われたし、のんびり寝たり携帯いじったりすることにしました。でも今日産みたいなぁ。
- 2011/05/07 | の他の相談を見る
回答順|新着順
もう少しですね | 2011/05/07
- 先程のみてました~。
これを見て、もう生まれたの報告??って思いました。
違ったんですね(*^_^*)
「ベビちゃん出ておいで~」
微力ながら念を送っておきますね。
もう少し、頑張ってくださいね♪
生まれた報告楽しみにしています。
破水した後で | 2011/05/07
- やっても大丈夫かわかりませんが
私の場合も最初の子供の時に
微弱陣痛の状態で階段昇り降り往復1回の後に
食事して、スクワット何回かしたら
破水→強烈な陣痛→出産 とすぐでしたよ★
スクワットがありかどうか判りませんが
効果はあるようです
こんばんはちゃんくんさん | 2011/05/07
- 先生に言われたようにゆっくり待つしかありませんね。
先生も必要があれば促進剤使ったりするでしょうし。
つらいし赤ちゃん待ち遠しいと思いますが、頑張って下さい!
こんにちはニモままさん | 2011/05/07
- のんびり過ごしつつ、沢山食べて体力温存していたほうがいいですね。報告待ってますね
出産報告かと。くみやんさん | 2011/05/07
- 思いました。破水されてるから、明日まで陣痛来なければ、促進剤など使用されるでしょうね。夜はゆっくり休んで下さい。
私も同じでした | 2011/05/07
- 私も先月下旬に破水をして、1日経過観察をして陣痛来ずでした。
明日、陣痛促進剤を投与されると思いますよ。それでも夕方までに効果がなければさらに翌日も陣痛促進剤。それでダメなら帝王切開と思います。私は、30時間の陣痛でなんとか自然分娩できましたが。
効果があるのは、重力を味方につけたポーズです。
バランスボールが一番お勧めです。陣痛も和らぎますし、子宮口の開きも一番進みました。バランスボールは脚力と体力がないと長時間はできないので、大きなクッションを抱え込んだり、椅子にもたれかかるような四つん這いのポーズもGoodです。
自然分娩できること&無事のご出産をお祈りします。
こんにちは★ちぃちぃ★さん | 2011/05/07
- こればかりはママが決めれることではないですもんねm(_ _)m 元気な赤ちゃんうんでください(^∀^)ノ
回答失礼致します。Roanjuさん | 2011/05/07
- お二人目とのこともあり、早くご出産されたいお気持ちわかります。
ただ先生がのんびり待ちましょうと仰られたということは、
まだまだ赤ちゃん側に余裕があるようで、その点お羨ましく感じます。
(第1子出産の際、予定日超過で大きくなりすぎてしまい、
医師から促進剤を促された経験があります。)
都市伝説ではありますが、焼肉を食べたり、オロナミンCを飲むと良いとか聞いたことがあります。
ご安産をお祈りしております。
こんにちはまりぃさん | 2011/05/07
- 産まれたのかな♪?
と、思いました。
でも、きっともう少しですよね。
赤ちゃんに「もう出てきていいよ~」って話しかけると、きっと聞こえてると思いますよ!
楽しみですね。
頑張ってください | 2011/05/07
- 明日までに絶対産めます(`・ω・´) 頑張ってくださいね
赤ちゃんが出てくる時をゆったりした気持ちで♪CATさん | 2011/05/07
- 私も早く産みたくてスクワットや階段の上り下り・ウォーキングを
したりしましたが…予定日より1週間超過しました。
階段の上り下りは1~14階まで予定日から毎日5・6往復以上、
スクワットは一回30×10以上・ウォーキングは毎日2時間以上
していましたが出てきませんでした。
周りにも「まだなの?2人目なのに遅いねえ」と言われ
嫌な思いもしましたけど…結局どんだけ頑張っても
出てこなかったので、赤ちゃん次第みたいです。
そろそろ赤ちゃんと対面できるといいですね!!
頑張ってください | 2011/05/07
- 明日なら、昔働いていた職場の有能な方と同じお誕生日です♪
こんばんは | 2011/05/07
- まだのようですね。
私も、2人目の時に、朝方に入院したのに、お昼には、落ち着いてしまい、のんびりお昼ご飯を、食べました。
夜には、生まれるかな~と言われながら、5、6 分おきの陣痛。
そんな話をしてたら、いきなりすごい陣痛と共に、破水。そのまま、分娩室へ。3人目も、そうでしたが、後半が、あっという間でした。
いい陣痛が、くれば、あっという間かも、しれませんね。
ぜひ、頑張ってくださいね。
こんばんは | 2011/05/07
- 赤ちゃんは生まれたい時にちゃんと出てきますから焦らない方がいいですよ。ゆっくり焦らず赤ちゃんを迎えてあげましょう。
こんばんわ | 2011/05/07
- おっぱいマッサージおつかれさまです(;´∩`)焦らず待つのみですね。その時が来たら頑張ってください。
こんばんはさいちゃんさん | 2011/05/07
- 私も出産報告かな…と思いましたf^_^; 破水しているので今日、明日でしょうか!? 頑張ってくださいね(≧∇≦)!!
こんばんはみこちんさん | 2011/05/07
- スクワットとかはどうですか?(先生に聞いてからしてくださいね)
元気な赤ちゃん、生まれますように^^
こんばんはホミさん | 2011/05/07
- のんびり待ちましょうとの先生のお言葉なので、赤ちゃんが出てきたい時をのんびり待ちましょう!
会えるのが楽しみですね!
生まれたかな?まいちゃんさん | 2011/05/07
- 部屋から出られないならスクワットはどうでしょう?
破水から時間がたってますから そろそろ促進剤かもしれませんね…
頑張ってください!
やきもきしちゃいますね^^;パスタんさん | 2011/05/08
- 今は深夜1時ですがどうなったでしょうか・・・
そう言えば、私も破水した時は紙パンツはいてウロウロしてましたわ(笑)
さすがに階段の上り下りは別の意味で危ないですよね(^▽^;)
本格的な陣痛に備えて、休める時にゆっくりやすんで下さいね★
焦らずに(^-^)ノンタンタータンさん | 2011/05/08
- お子さんに会えるのももうすぐです。赤ちゃんが出たくなったら 自らがんばろうとします。きっとまだママのお腹にいたいのかな(^-^)
母子ともに健康な分娩になることをお祈りしております☆
どうですか?つうさん | 2011/05/08
- 産まれたかな?
赤ちゃんはまだお腹の中にいたかったのかもしれないですね。
早く出ておいでと話しかけてみてもいいと思います。
出産がんばってくださいね。
こんにちは | 2011/05/08
- どうですか?
もうすぐ赤ちゃんに会えますね(*^_^*)
先生に言われたとおり焦らず、ゆったりした気持ちで、お産も頑張って下さいね(^-^)
お疲れ様です☆ぐうたらさん | 2011/05/08
- もう産まれていらっしゃいますかね?
私は次男の時痛みがきてもひたすら歩いて、スクワットしてと運動をしていました。
産まれたら休む暇はなくなるので、今のうちに休んで出産にむけて下さい(^O^)
頑張って下さい☆
がんばってくださいね!! | 2011/05/08
- もう少しでかわいい赤ちゃんに会えますよ!!
がんばってください!!
こんにちは。 | 2011/05/08
- のんびりかまえているといつの間にか始まると思いますよ。
のんびりしてくださいね。