2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

おろがたまっている

カテゴリー:産後・産褥  >  産褥(さんじょく)期のからだ|回答期限:終了 2011/05/26| | 回答数(34)
明日退院の産後5日目2人目ままです。今日退院診察でおろがたまっていると言われて子宮の収縮剤が処方されました。おろもすごく少なくなり、子宮の収縮は順調と言われたのに収縮剤?!と疑問に思っています。また明日退院になって今後おろがきちんと出てくれるのか心配です。友人に20日後まで生理並みおろがで続け手術したところ胎盤がお腹に残っていた人がいます。とりあえず様子見で大丈夫なんでしょうか?
2011/05/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはゆうゆう | 2011/05/12
子宮が収縮することで残っている悪露が出やすくなるのかもしれませんね。
悪露が順調に出なかったり、お友達のように胎盤などがお腹に残っている場合は腹痛も感じることがあるそうです。
退院前にまた診てもらえるとは思いますが、退院後に気をつけるべき点やどんな症状が出たらすぐに受診すべきかを聞いておくと安心ですよ。
運動不足 | 2011/05/12
どの程度、溜まっているのか分かりませんので。参考までにですが。 産後は、運動不足になると出にくくなります。安静にする時間も必要ですが。しっかり運動して、体を動かすことも大事です。 時間を決めて、できる範囲で体操する事をオススメします。その方が、子宮の回復も早いです。
こんばんはニモまま | 2011/05/12
退院する前にまた検診あると思います。その時どういう状況か聞けると思いますよ。
こんばんはぼぉ→CHANG | 2011/05/12
ご出産おめでとうございます☆
そしてお疲れ様でした。


私は子宮の戻りもいいから大丈夫!と言われても量が多く、痛みも強くて、2人目は後陣痛辛いって聞くしな…と思っていたら、入院中に膣からヌルンと変な感触の物が出てきて焦って確認したら、10㎝大の胎盤の塊が出てきました。
私の場合は自然に出てきましたが、ご友人に大変な思いをされた方がいらっしゃると不安ですよね。
まだ入院中との事ですので、主様がご納得なさるまで医師に診察やご相談なさるといいですよ。

お大事になさってくださいね。
こんばんはまりぃ | 2011/05/12
子宮収縮剤で、子宮の収縮の手助けをするのかも知れないですね。

明日退院でしたら、退院前に疑問は先生に聞いてスッキリされた方がいいと思いますよ。
こんばんは | 2011/05/12
診察で悪露がたまっていると言われたのであれば、それを信じるのがいいのではないでしょうか。
出産直後から子宮収縮剤を飲んでいるはずですから、子宮収縮剤を少し長く飲んだからといって、特に大きな問題となることもないと思います。それより、体内に悪露が残るほうが後になって困ると思います。
診察してもらっての結果なのですから、大丈夫だと思います。
こんばんはみこちん | 2011/05/12
出産おめでとうございます。
産後、1ヶ月くらいは悪露が続くかもしれません。
なるべく安静にし、お腹のマッサージをし、カイロで温めると回復早いですよ。
私も処方されましたよ。ノンタンタータン | 2011/05/13
産後約1ヶ月間は悪露が増えたり減ったりを繰り返しながら次第になくなっていきます。
私は長女の出産の時は産後1ヶ月の内診後に出血が ぶり返し、翌日受診したら「ちょっと触っちゃったかな」とのことで子宮収縮剤をもらいました。次女の出産の時は分娩時の出血量が多く 産後すぐに鉄剤と収縮剤をもらいました。
悪露が残ってると… | 2011/05/13
私も一人目の時、出血多かったのですが、退院前診察でも『まだ大分残ってる』と言われ掻き出しましたが、1ヶ月検診でも『まだ残ってる』と掻き出されました…。 もちろん子宮収縮剤も翌週まで追加です。 1ヶ月検診の翌週やっとOKでましたが、時間が経つごとに子宮口は閉じてきますのでそこに器具を入れて、掻き出すのもかなり辛いですし、きっちりお薬のんで掻き出されずに済むほうがいいですよ!
こんばんは | 2011/05/13
私も、出産直後、出血がなかなか止まらないと思ったら、胎盤が残っていました。何か不安があれば、退院する前の検査のときにでも、相談してみたらいいと思います。早く落ち着くといいですね。
確かに | 2011/05/13
けっこうな日数が経っても悪露が残っているとよくない(ご友人のように手術したり)みたいですね。私は少なくなったのに1ヶ月後にまた出血して薬を飲み、止まりました。まずは産婦人科での指示に従って、様子を見ながら、気になったらまた受診し、変わりなければ1ヶ月検診のときなどにもう一度聞いてみるといいと思います。(1ヶ月検診で悪露、子宮の収縮を見ますよね)問題なければいいですね!
ソウハ(←漢字がわからないです)をしましたパスタん | 2011/05/13
収縮剤で悪路を出すんでしょうね・・・
私も処方されたことあります。

3人目は帝王切開でした。
悪路が出にくい感じで産後2週間ぐらいでで悪路が止まりました。
早すぎだなぁ~って思ったら、1ヵ月検診で悪路がたまってて、ソウハ(小さなスプーンで掻き出す処置です)をしました。
その日は産後直後並の出血がありました^^;

また、ソウハは私の時は先生の処置が上手だったのか痛みはほとんどなかったのですが、飛び上がるぐらい痛かった・・・って言う人もいるみたいです。

もし、悪路がすぐに止まってしまうようであれば早めに検診する方がいいかなぁって思います。

あと、1人目の時に2ヵ月ぐらいダラダラと悪路が出続けたので産院へ行った時、「胎盤の一部が残ってたら妊娠検査薬で陽性が出る」と言われ、妊娠検査薬で調べてもらいました(内診もしました)
私の場合は何も残ってなかったですが・・・。

とりあえず、今は様子見で大丈夫だと思いますよ。
こんばんは | 2011/05/13
私は二人目帝王切開で出産しました。帝王切開は自然分娩と違い、子宮口が開かないとか、産後2、3日は歩けないので子宮にオロが残りやすいとかで、私の場合入院期間が2週間近くで、その間収縮剤を飲み続け、退院から1週間後の検診でまだオロが残っているからとまた収縮剤を処方され飲みました。

赤ちゃんにどんどん母乳を吸わせて二人目だったので退院してから普通に家事をしていて、1ヶ月検診では大丈夫と言われました。
こんばんは | 2011/05/13
私は二人目帝王切開で出産しました。帝王切開は自然分娩と違い、子宮口が開かないとか、産後2、3日は歩けないので子宮にオロが残りやすいとかで、私の場合入院期間が2週間近くで、その間収縮剤を飲み続け、退院から1週間後の検診でまだオロが残っているからとまた収縮剤を処方され飲みました。

赤ちゃんにどんどん母乳を吸わせて二人目だったので退院してから普通に家事をしていて、1ヶ月検診では大丈夫と言われました。

ご出産おめでとうございます☆
おはようございますさいちゃん | 2011/05/13
出産おめでとうございます☆ 私も退院時の健診で『オロが少しありますね…。』 と言われましたが、1ヶ月弱の健診でやっと綺麗になっていました。 退院時の健診があると思いますので、心配な事は先生に聞いてみると良いと思いますよ。
悪露 | 2011/05/13
を排泄させる目的での子宮収縮剤だと思います。
私も同じような感じでしたが、少し時間がかかって大丈夫になりましたよ。
お大事になさって下さい。
私も。つう | 2011/05/13
子宮収縮剤を内服しました。
子宮を収縮させておろを出しやすくするのだと思います。
おろは1ヶ月半くらい続きました。
とりあえずは様子を見ていれば大丈夫だと思いますが、腹痛が強い時は診察を受けた方がいいと思います。
おはようございます | 2011/05/13
まだ5日目なので、薬を飲みながら様子見でいいと思います。
次の検診までに何か疑問に思ったりしたら聞いてみてもいいですし。
心配なことがあれば聞いてみるのが一番ですよ。
ちなみに胎盤が残っている場合大きな塊が出たり痛みがあったりするみたいです。
私も。。ぼんぼん | 2011/05/13
退院するときは順調だと言われていたのに、退院して数日後にお腹が少し痛くなり次の日には悪露がドバーっとでてきてビックリしたことがあります。
急いで病院に電話するとすぐ来て下さいと言われ、行って診てみると悪露が残っていたそうです。
私は量が多かったのか、手術までとはいきませんが、悪露の掻きだしを行いました。。。すっごく気持ち悪いし痛いしで吐きそうになりました。
その後、収縮剤をだされ、家に帰ってからはなんとか落ち着きました。
でも結局、悪露は2ヶ月近く続いてました。。。
量は多くないものの、茶色になって終わりかけか?と思えばまた赤いのが少しついてたり・・・


と、私の体験談を長々とすいません^^;
悪露が少しだけ残ってたのかもしれませんね。子宮全体をちゃんと診なくてはいけないので、前の健診では診れてなかったのかも。
とりあえずは収縮剤をきちんと飲んで様子見でいいと思いますよ。ただ、悪露の量が増えたらすぐに病院に行きましょう。
こんにちは | 2011/05/13
まだ産後間もないので収縮経過がよくなかったのかもしれませんね。収縮剤を飲んだり授乳をすればちゃんと収縮しますから退院後も少し様子をみられて下さい。
私も同じでした | 2011/05/13
私は同じことを言われて2カ月子宮収縮剤を飲み続けましたよ。
飲んでもおろの量は変わらなくて、ナプキンどころかおりものシートで事足りるほどでした。
「もう出てない」「大丈夫」と思って病院に行ってエコーすると「まだ溜まっている」とかき出す処置をしても全然状態は良くなりませんでした。
子宮はしっかり戻っていると言われたのに、おろだけが出ず・・・。
でも2カ月ほどしたら「この量なら大丈夫」と言われ、まだ残ってるってことかい!?と思いましたが・・・。
それからは何も問題なく、生理も来ていますし、現在二人目待ちです。
胎盤残ってましたきらりン | 2011/05/13
私も胎盤残ってました。
出産後、入院中にオロは激減し経過も順調と言われて退院したのですが、少量の出血が続き1カ月健診で「お腹に胎盤が残ってる」との事。その場で「吸引しまーす」と言われ、どんだけ痛いのかとビビったのも束の間、全く痛みなく終了。この後、(里帰り出産だった為)家に帰る事を伝えると、「もし出血止まらなかったら病院にもう1回行ってみて」と紹介状をもらいました。
それでもダラダラと出血がありました。紹介先の病院に1度行ったのですが、すごく混んでて数時間待ちとの事。子供を連れていたし、主人が休みの休日は病院も休み。(今思えば一時預かりとか使えば良かったんだろうけど)
そのうちに時が過ぎ、結局3カ月程出血は続きました。

出産した病院(1カ月健診を受けた病院と同一)の先生から、「胎盤は取ったから、あとは段々出血なくなるから。子宮の中は異常なし」と言われたのを信じ、「そのうち出血も止まるだろう!」とのんびりしていた私です。

けど、今思うと・・・・結果的に大丈夫だったからいいだけで、やっぱり病院に行ってもう1度診察してもらってた方が良かったなと。きっと友達とかが同じ悩みを持ってたら「早めに病院行った方がいい!」って言うと思う。自分の場合は、初めての子供、初めての場所(臨月に主人の転勤で引っ越したので)で、毎日の事でいっぱいいっぱいだったから、自分の事は後回しになってしまって・・・。

ところで・・・出産の時、胎盤って確認するものですよね=。その時に分からないものなのかなぁ!!??
8月に第二子出産を控えているので、その時は自分自身でも胎盤確認してみたいなぁと思う今日この頃です。
こんにちわ | 2011/05/13
私も処方されました。子宮が収縮するとおろが出てくるそうです。退院まえに先生に相談されてみてはいかがてすか。
同じです^^ | 2011/05/13
私も子宮の収縮剤を処方されましたよ!
同じくお腹の中に血液が残っていたため。
収縮させることで、出やすくするんでしょうね~
大丈夫だともいますNOKO | 2011/05/13
収縮の痛みはもうないですか?二人目だと、後陣痛がかなり痛いですよね。私も二人目20日ぐらいまでちょろちょろ出ていました。様子を見ていて大丈夫だと思いますよ。
また1カ月後のママの健診の時に相談すればいいと思います。
こんばんはmoricorohouse | 2011/05/13
私もそうでした。少し体を動かすと悪露も出やすくなりますよ。
こんばんは | 2011/05/13
私も悪露がだいぶたまっていたようで、子宮収縮剤を処方されました。退院翌日ひどい腹痛でまた病院にいくとまだ残ってるとお腹をぐいぐい押して出せる分は出してもらい、あと漢方と収縮剤をもらいました。子宮の収縮を促すことで自然に押し出すことができるそうで、助産師さんからは母乳をきっちり与えることも効果的だと言われました。1か月検診の時には問題ありませんでした。今は先生の指示通り薬をきっちり飲んで、退院後もし腹痛などの症状が出た時には、すぐに産院に問い合わせられた方がいいと思います。
掻き出されました… | 2011/05/13
一ヶ月検診の際に、掻き出されました。とにかく痛くて泣きました。
こんばんはちゃんくん | 2011/05/13
私は薬飲んでから数日で一気にオロが出ました。1ヵ月検診まで様子みました。
こんばんは | 2011/05/14
収縮剤は処方されませんでしたが、産後ずっと、結構な量のおろが出続けてました。産後の1ヶ月検診でお掃除?してくれましたが痛かったです。。。
こんにちはももひな | 2011/05/16
腹痛や大量の出血・発熱などがなければ様子見で大丈夫だと思います。
何か変わったことがあればすぐに電話で指示を仰ぐといいですよ。
こんにちはgamball | 2011/05/23
悪露を出すための収縮剤ですね。
私も処方されました。
だんだん出て少なくなっていくと思いますよ。
こんにちは | 2011/05/24
うちも収縮剤で悪露だしましたよ。
不安なことは看護師さんやお医者さんに言いましょうね。
こんにちは | 2011/05/24
悪露が少なすぎるのも、逆に心配になってしまいます~(;;)
1ヶ月検診まではよく観察していたほうが安心できますね(^^)
あとはお腹をひやさないように気をつけてください☆

page top