2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

6ヶ月の離乳食について

カテゴリー:離乳食  >  離乳初期(月齢の目安:満5~6ヵ月)|回答期限:終了 2011/05/30| | 回答数(35)
こんばんは。


いつも意見を参考にさせていただいてます☆


今回は離乳食の作り方や保存方法についてご相談です。




10月29日に産まれ6ヶ月半の息子です。



6ヶ月になった日に初めて離乳食をあげました。





1週間たちほうれん草を冷凍したものを大根おろしを作るやつで(←名前がわからず無知ですみません)すって?入れてます。


この方法は保健センターでおそわりました。



毎日野菜をゆでたりするのが大変なもので出来れば一度に作って小分けに冷凍出来たらなと思っています♪




他の野菜も試したいのですがどのように調理し、保存していますか??



ちなみにおかゆは西松屋で買ったレンジで作れるもので1週間分くらい作り小分けに冷凍、ほうれん草は葉の部分をゆでてある程度の大きさに切って小分けに冷凍しています。



どのくらいの野菜を入れたらいいのかもよくわかっていません(x_x;)



あと離乳食はなかなかすすまず2口食べればいい方でほとんど口から出て、最初は笑顔ですがぐずり出します。



のんびり息子のペースに合わせたいと思うのですが大丈夫でしょうか??
2011/05/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2011/05/16
私はひたすらすり潰していました(笑) 100円均一で小さな保存容器を買い溜めして一食分ずつ冷凍していました★ ペースは赤ちゃんに合わせて気長にやってもいいと思いますよ☆うちのは最初は全く食べてくれませんでした(;_;) 離乳食作るのってほんと大変ですよね(∋_∈) わかりづらい説明ですがやっているうちに自分なりに工夫ができてくると思います。
食べるに慣れるNOKO | 2011/05/16
最初の1カ月は食べることに慣れることが目標って思っていれば良いと思います。うちの二人目ももうすぐ6カ月。GW開けから離乳食を始めました。最初は何をあげてもニコニコしながらベーっと出していますよ。
冷凍は小分けパックに入れて冷凍しています。
こんばんはゆうゆう | 2011/05/16
私は野菜などもすりつぶしてから冷凍してました。
始めのうちは食べる量よりも楽しい雰囲気で食べることが重要なので、一口二口で嫌がるようなら切り上げて大丈夫ですよ。
こんばんはまりぃ | 2011/05/16
最初はスプーンの感触に慣れたり、食事は楽しいものだと思ってくれればいい。と考えていいと思いますよ。

冷凍は1食分ずつ小分けにして冷凍していました。
うちは | 2011/05/16
ミニトマトをそのまま凍らせておくと、使う時水で洗うと皮が簡単にとれるので、そのままほうれん草同様すってあげました。その他の野菜はペーストしたものをラップでくるんで冷凍したり、氷を作る製氷皿にだし汁やスープを凍らせてました。
こんばんはニモまま | 2011/05/16
無理して食べさせて食べることが嫌いになるよりは、ゆっくりお子様のペースに合わせてあげるのがいいですよ
こんばんはさとけんあお | 2011/05/16
はじめはスプーン2杯位ずつしか食べてくれなくてしかたないですよ。
徐々にたくさん食べてくれるようになります。
私はすりおろすのが面倒だったので、ごく初期の離乳食の時はフードプロセッサーで細かくしてました。ゆでた野菜などはペースト状にしたものを製氷皿に入れて冷凍してました。レンジで温めたときに少し水分が抜けたように感じたときは湯冷ましをかけました。
食べる子もいればほとんど食べない子もいます。ちなみにうちの長男長女は離乳食はほとんど食べませんでしたが、6歳3歳の今は好き嫌いなくなんでも食べるようになりました。食べないとあまり心配されなくても、思春期にもなれば放っておいてもたべるようになりますよ。
こんばんはみこちん | 2011/05/16
頑張ってらっしゃいますね^^
うちは、ひとさじ分のBFで、すませたりしました。
精神的にもラクで、衛生的にも○でした。
また、そのためにBFなので、たまにBF使うといいですよ。
冷凍してましたコロリーナ | 2011/05/16
私はほとんど手製の冷凍素材で離乳食を乗り切りました。

まず100円ショップなどで、ステンレスなど金属製のバットを買います。
冷凍する時、金属などの上に乗せることで急速冷凍できます。

ほうれん草は、茹でた後に包丁で叩き(鯵をたたくみたいに)、
ドロドロ状にしたものを、ラップに広げて薄くのばし、バットに乗せて冷凍。
板状に凍ったら、それを包丁で切ってチップ状にしてタッパーに入れて保存します。

人参も加熱(茹でるかレンジ)で柔らかくなったものを、ほうれん草と同様に冷凍します。
カボチャ・さつま芋・じゃが芋などは、加熱して裏ごししたものを、
製氷器で凍らせて保存(100均でフタ付き有)していました。

離乳食用のセットは、その都度作るにはとても便利ですね。
トマトは冷凍して、水につけると簡単に皮が剥けます。
剥けたトマトをその場で裏ごしして豆腐と和えたりしていましたよ。

一口食べるごとに褒めて笑ってあげていたら、よく食べる子になりましたよ。
焦って食べさせようとすると、食事の時間が嫌になっちゃいます。
のんびりさんなら、しばらくはそのペースで良いと思いますよ。
こんばんは。 | 2011/05/16
私は1人目は本に載っているように結構丁寧にゆでて裏ごししたりして冷凍していたのですが、2人めは、炊飯器ににんじんやらだいこんやらかぼちゃをアルミに包んで米と一緒にたいて、裏ごしして与えていました。
お米に汁が少々つくことがあまり気にならなければお薦めです。
あと圧力鍋で柔らかくしていました。野菜スープにもなり楽でした。
こんばんは | 2011/05/16
家も離乳食初期です。
おかゆは小さい蓋付きの容器で、野菜のペーストはラップで茶巾しぼりみたいにして冷凍しています。

私が心がげているのは、子供のペースで進めることと、楽しく食べさせることです。
初めて口にするものをあげる時はもちろん、いつも「おいしいね~、甘いね~」と言いながらニコニコしてあげています。自分がご飯を食べる時もニコニコして、楽しそうに食べてる姿を見せるようにしてます。
効果があるかわかりませんが、母親が楽しそうにする事は子供も楽しくできる(?)というようなことを聞いたので…
あとは一口でも食べたから頑張ったと、気長に食べさせてます(笑)!
お互い頑張りましょうね!!
我が家は | 2011/05/17
7ヶ月になる次男が今離乳食中です(*^^*)
野菜は茹でてすりつぶした状態で冷凍してます。百均で氷を作る容器を買ってきてそれで冷凍してます。少量を少しずつ冷凍できるので便利ですよ。使うときはミックスして使ってもいいし、レシピの幅も広がります。
おはようございます | 2011/05/17
離乳食は楽しく食べる練習なので、食べれるだけ食べさせて終わりでいいと思います。
離乳食は私の場合ですが1週間分まとめて作って製氷器で凍らせてジップロックで冷凍保存してます。お米やじゃがいも、かぼちゃ、だし汁も冷凍してますが豆腐と粉ミルクを使ったものは避けてます。
私は | 2011/05/17
保存せずに、その都度作っていました。
冷凍になさるなら、小分けできる保存容器がありますよ。
うちは。つう | 2011/05/17
いろんな野菜をすりつぶしてあげていました。(ニンジン、大根、じゃがいも、ブロッコリー、玉ねぎ、なすなど)
ほうれんそうは食べないのであれば、違う野菜をあげてみてはどうですか?
その頃は | 2011/05/17
すりつぶしたり、すりおろしたりしてあげていました。保存は、氷を作るやつに入れたりラップをハサミで細かく切って(貧乏臭い…)包んでいました。量は、~20グラムぐらいまでで、口から出しても最初はそんなものなので大丈夫だと思います。
あせらず | 2011/05/17
ゆっくりその子のペースで進めていけばいいと思います。食べなかったら一度中断してみてまた始めるということも
まだ6ヵ月ということですしまだ野菜などあげずにおかゆだけにして慣れさせてから徐々に野菜などあげていくのはどうですか?早くあげすぎるとアレルギー原因になったりもしますしゆっくりでいいと思います
頑張っていますね | 2011/05/17
離乳食は本当に大変ですよね。
最初は食べることを期待せず、雰囲気を楽しませることだけで十分だと思いますよ。

ウチの息子は人参をゆでた後すりつぶした物が1番よく食べたので、多めに作り、製氷皿で冷凍していました。
うちはぼんぼん | 2011/05/17
炊飯器で根菜は炊いて(?)いました。
ご飯を炊くときに一緒に入れます。ニンジンとか皮を剥いてからアルミホイルに包んで真ん中にポンと入れると、ご飯が炊けたらニンジンも程よく柔らかくなっています。
それからすりつぶしてもいいし、冷凍して使う分をその都度大根下ろしですってもいいし。
ほうれん草などは、一度にたくさんレンジでチンして包丁で細かくしたり、すったり。

出汁などは作って、製氷皿に入れて固まったらジップロックに入れてました。お粥も同じようにしてました。

あと食べる量ですが、ウチも小食だったのでそれくらいでしたよ。
無理にあげるより、お子さんのペースでいいと思いますよ。
味付けができる時期になると自然と食欲がでるみたいです(笑)
最初はまいちゃん | 2011/05/17
最初は おっぱい以外の食事(スプーンや食べ物)になれることが目的なので、野菜の割合は気にしなくてもいいと思います

うちは根菜類や葉物、サツマイモやバナナが多かったかな?茹でて冷凍し、一週間以内には使い切ります。家庭用冷蔵庫では菌が繁殖しやすいらしいです
こんにちはももひな | 2011/05/17
私もホウレンソウなどの葉物野菜は凍らせてからおろし金ですってました。
人参なんかはすりつぶしてから冷凍してましたよ。
離乳食も始めはほとんど食べてくれないですし、ぐずり始めたら終わりにしていいと思います。
こんにちは | 2011/05/17
まずは『食べることに馴れる』ことがテーマなので、焦らなくても大丈夫ですよ。 うちは人参やかぼちゃを軟らかく茹でて食べる量だけ小分けにして冷凍していました。人参はすりおろして、かぼちゃは潰した後にミルクを少し混ぜて緩くしてあげていました。 量は主さんのお子さんが今食べきれる量ごとにしておくと便利です。もっと食べそうであれば、また出してあげても時間はあまりかからないので。
こんにちわ | 2011/05/17
私もただいま離乳食やってます。おかゆは美味しそうにたべるのですが、他のやさいや果物は嫌そうな顔して吐き出すので、おかゆは食べさせて、他のものは一口、二口で終わります。
ゆっくりやっていこうと思っています。あと、私は野菜はすり鉢ですってペースト状、果物はおろし金でやってます。だいたい一週間分くらい作っていますよ。
ご参考までに。
こんにちは | 2011/05/17
進め方はお子さんに合わせてで構いません。うちは野菜など茹でてから裏ごしし冷凍してますよ。
こんにちはちゃんくん | 2011/05/17
食べ物に慣れる、食べることより楽しむことが先だと思いますのでまだまだゆっくりでいいと思います。
本を参考にすると量もわかりますし、やり方も細かく書いてあるからわかりやすいですよ!
こんばんは☆ | 2011/05/17
うちは製氷機で冷凍保存してます。

さつまいも じゃがいも ほうれん草 人参 ブロッコリー かぼちゃ

あとは納豆 ちりめんじゃこ 鮭 ささみ は食べる量をラップにつつんで冷凍してます。

1歳すぎてますが
とりあえずは冷凍しておいています。
こんばんははるまる | 2011/05/18
ほとんどの野菜は茹でて裏ごししてから製氷皿に入れて冷凍していましたよ。私は、1週間分まとめて冷凍していました。
こんにちは。 | 2011/05/25
ニンジンとかをすりつぶしたらいいと思いますよ。同じくすりおろししたらいいのではないでしょうか。

小分けして、冷凍でいいと思いますし。

まだ、のんびりのペースでじゅうぶんです。
こんばんは | 2011/05/27
うちの娘は、カボチャをつぶしたものが大好きでした(^^)
ほんのり甘いからかな?
ゆっくりペースで大丈夫ですよ♪
楽しく離乳食をすすめてくださいね(^^)
うちはgamball | 2011/05/28
レンジで野菜を軟らかくしてからすり鉢ですってから冷凍保存してました。
食べなかったら無理にあげなくていいんですよ。
お子さんのペースで。
うちは | 2011/05/28
にんじん、かぼちゃ、サツマイモ、じゃがいもなど、食べやすいですよ。
やわらかく煮てからすりつぶしてます。
私のところは未熟児だった現在7ヶ月前です | 2011/05/28
私も6ヶ月から離乳食をはじめて(T_T)大変です。下痢・お尻のまわりが真っ赤に痛くて双子が下痢のたびに二人とも『ぎゃ~ぴー』ッて…昨日予防接種に日赤いきましたら(^w^)『お休みなさい離乳食』と先生に言われました。ホッ…今日は双子ご機嫌ミルクが回数増えますが(ρ_;)皆さんと同じ…でなくても。その子その子の体調・状態にあわせてゆっくり(┳◇┳)でないと私達お母さんが一番しんどくなっちゃいませんか(^w^)その子・その子・一度きりの子育てですものo(^-^)o楽しみたいですよね(≧∇≦)
同じくらいの子がいます赤青黄 | 2011/05/30
私はご飯を作る時に何日か分か茹でて製氷皿で冷凍しています
今はまだだし汁で似る程度でいいと思いますよ
味付けはまだまだです
あまりあくの強いものや繊維のあるものは避けてます
あと豆腐や白身魚も潰してだし汁でのばしてあげれるはず
だんだん舌やあごの使い方が上手になれば食べる量も増えてくると思いますよ
それでいいと思います。 | 2011/05/30
がんばってますね。13か月のママです。

私も百均のフタ付き製氷皿を活用しています。
13か月になった今でも、下ごしらえした材料を
数品手軽に加えられるので重宝しています。

どれぐらい何をなどは、私も最初目安が欲しくて、
離乳食講習会で書いてあった表を写メして、参考にしていました。
「離乳食 初期」「離乳食 開始 スケジュール」などで検索すると
たくさん参考になるサイトが出てきますよ。

ただ知人の中にも、2歳まで全然ちゃんとご飯を食べなくて毎食作るのも食べさせるのも苦痛だったけど、諦めていたある日急に食べるようになったという話も聞きますから、定期健診で都度栄養相談などをされつつ、お子さんのペースでいいと思いますよ。

お互いがんばりましょう。
こんにちは | 2011/05/30
うちは、一食分ずつを小分けにし、冷凍しています。
二口でも食べてくれるのなら、ゆっくりとお子さんのペースで食べさせてあげていいと思います。

page top