相談
-
在宅で
- できる仕事を探しています。
現在、昼夜かけもちでパートをしています。
旦那の転職で収入が減り私も働くようになりました。
夜のパートでの収入は月2万~2万5千円です。
ただ6月で3歳になる娘がインフルエンザにかかったのを機に『夜仕事に行かないで』と言うようになりました。
日中は保育園に通っているのですが、最近ちょっと気持ちが不安定ぎみで、私もなるべく娘の側にいるようにしたいと思っています。
とは言っても働かないことには収入も……。
そこで、在宅で今と同じくらいの収入を得られる仕事がないか皆さんの知っている情報を教えて下さい!!! - 2011/05/26 | の他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはまりぃさん | 2011/05/26
- 仕事といえるかわかりませんが…
友人は作った物をオークションで売ったりしていますよ。
最初は不要な服を売っていたみたいですが、今は作っているようです。
在宅は | 2011/05/26
- 住んでいる地域によって仕事内容も条件も違いますから、最寄りのハローワークへ行って紹介してもらうといいですよ。
こんにちはニモままさん | 2011/05/26
- 内職はあればハローワークで紹介してくれます。 友人は裁縫が好きなので鞄などつくってネット販売してますよ
こんにちは | 2011/05/26
- ハローワークで探すのが一番安心と思って私も探していましたが、こちらは福岡のド田舎でなかなか、在宅はあまりませんでした。
でも、市内の友人は在宅をハローワークで探して今もしています。
一度、ハローワークを覗いてみてはどうでしょうか?
こんにちは | 2011/05/26
- ネットだと危険なものも多いのでハローワークで探された方がいいと思います。
こんにちは。つうさん | 2011/05/26
- ハローワークで相談してみるといいと思います。
いろいろとあると思いますよ。
友人が自宅でお菓子の袋詰めなどをやっていました。
内職は、、、 | 2011/05/26
- 種類によって全然値段が違うけど、
自分に合ったものが見つかるといいですね。
家でできるのでママにはいいかも。
少ないかも | 2011/05/26
- 割のいい内職はすぐに定員になるので、なかなか難しいかもしれませんが、ハローワークで募集があります。 簡単な裁縫(ぬいぐるみの仕上げ部分)やボールペンの仕上げ作業などが最近出てました。 簡単な作業程単価は安く、頑張っても月1万円いけばいいかな…と言う感じです。 物は自分で業者まで取りに行き、出来た物が不合格になればやり直しです。 こちらでは内職と言えばこんな感じです。 ハンドメイドしたりパソコンを利用して自分で稼いでる人を見ると羨ましいです。 いい情報でなくてすみません。 子どもさんの為にも在宅ワークできたらいいですね!
在宅 | 2011/05/26
- お住まいの地方の職安へ行かれたら、情報を手に入れられるはずですよ。
頑張って下さい。
こんにちは♪あーちゃんさん | 2011/05/26
- やはり、ハローワークで情報収集したほうがいいと思います。
なかなか…そらあおいさん | 2011/05/26
- 夜のみの内職で今までと同じ額を稼げるものを見つけるのは難しいと思いますが… 一度ハローワークに行かれてはみてはいかがでしょうか。
こんにちわ | 2011/05/26
- なかなか在宅だと稼げないですよね・・。オークションやネットで手芸品を販売するぐらいしか思いつきません。
こんばんはちゃんくんさん | 2011/05/26
- 収入は減りますが内職が自由ききますよね。
難しいですが。。。 | 2011/05/26
- 私は働きに出れないので、オークションをしています。
自分の手作り品を売ったり、子供のものや自分のもので不要になったものを売っています。おこづかい程度ですがお金にはなります
裁縫 | 2011/05/26
- オーダーカーテンの内職は結構いいお値段をいただけるみたいです。
ただ工業用ミシンが必要です
こんばんはあちゃぱんまんさん | 2011/05/26
- 夜並みの給料を内職で稼ぐのはかなり難しいと思います。
内職も裁縫などかなり得意なものがあれば高額は稼げるようです。
うちの母も内職していますが、かなりの時間をかけないと取れないと嘆いていました。
こんばんはmoricorohouseさん | 2011/05/26
- ハローワークで紹介してくれますよ。
こんばんはみこちんさん | 2011/05/26
- ハローワークで一度聞いてみるのもいいと思います。
工場とかからも、たまに求人あるとか聞きます。
こんばんはろみmamさん | 2011/05/26
- 内職でしたらハローワークに行くのがいいです。ケータイサイトでだったり、雑誌だったりで探すのは危険だとおもいます。
あとはハンドメイドで売るか、昼を増やすかではないでしょうか?
こんばんはゆうゆうさん | 2011/05/27
- 内職ならハローワークで紹介してもらうのが安心ですよ。
あとは手芸など得意ならオークションに出品してもそれなりの収入になるそうです。
こんばんははるまるさん | 2011/05/27
- 在宅は職安で探されたほうが良いと思いますよ。先日、友人が職安に行ったそうなんですが、友人の地域で在宅はあまり良いのがなかったと聞きました。
こんにちはももひなさん | 2011/05/27
- ハローワークで紹介してもらえますよ。
こんにちは♪ | 2011/05/27
- ハローワークが、良いと思います☆
ネットだと、安心できないですし↑
二万くらいなら…あんじさん | 2011/05/27
- オークションで稼げる気がします。 断捨離にもなりますし。 慣れるまでが ちょっと大変ですが、携帯ひとつでできるのではじめやすいかな?と思います。
内職で。くみやんさん | 2011/05/27
- 自動車の電気コードの配線の内職で以前月10000円ちょいは稼いでおりましたが、とても大変でした。その仕事は友人の紹介でしたが、ハローワークにも出てました。まずは、ハローワークかな?
在宅だと・・・ | 2011/05/27
- 2万以上稼ぐのは難しいのではないでしょうか。
夜も寝ずに作業しっぱなし、ということは不可能ですよね。
ハローワークの内職あっせんが一番安心だし、探せば仕事もあるでしょうが、作業の割に収入は少ないです。
何か資格があればまた別でしょうけど・・・。
保育園いってるなら | 2011/05/28
- 昼間働くべきですよ
夜に働きにいくほうが心配だし お子さんも寂しいと思います。
それに昼間普通に働きに出れば8万くらい稼げますよ
保育園代もタダではない訳だし、本当に稼ぎたいのであれば自分の尻を叩くべきです
こんにちはhappyさん | 2011/05/28
- ハローワークに行くのが一番安心ですね。
ネットオークションも不用品を売ったり、裁縫が得意なら洋服やバッグなどを売るのも、けっこうお金になりそうですね。
あまり | 2011/05/29
- あまり在宅のお仕事はないんですよね
ハローワーク行きましたが全然なかったです
私はアンケートサイトに登録してお小遣い稼ぎしてます
試飲や試食のモニターもやってます
月1万くらいにしかならないですけど
以前gamballさん | 2011/05/31
- 以前友人の紹介でポケットティッシュに広告入れていく内職したことあります。
一日3時間毎日やって月17000円くらいでした。
こんにちは | 2011/05/31
- 昼夜かけもちですか…それは大変ですね、お体は大丈夫ですか?(;;)
昼間だけの収入では難しいのですよね。。。
私ならば昼間もう少し収入の高い仕事を探すか、家計を徹底的に節約するかもしれません。
どうかご無理なさらず、お体お大事になさってくださいね(^^)