2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

1歳の子

カテゴリー:離乳食  >  離乳完了期(月齢の目安:満1歳~1歳3ヵ月)|回答期限:終了 2011/06/24| | 回答数(29)
こんばんは、何度もお世話になってます^^

今回も息子の事なのですが(--;)


ご飯も全く食べないし

ご飯(食べ物)を自分で持って口に運ぶ動作を全くしません。

手掴みマスターさせたコツを教えてください(>_<。)

それにテーブル付チェア?に座らせてあげるのですがヌルッと立ち上がり脱走しようとします。

皆さんのお子様はどうでしたか?

毎回ご飯が大変で↓↓


ついでになんですが(^^;)
おしゃぶりはいつまでしてましたか?
辞め方も教えて頂けると助かります(^^;)


長々とすいません(^^;)
2011/06/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

おしゃぶりは | 2011/06/10
ずっとさせてたら歯並びが悪くなるから一才位で辞めさせるべきと思います。おしゃぶりを子供の前でゴミ箱にいれて捨てサヨナラしようねって言って辞めさせて良いと思います。
こんばんはみゆまま | 2011/06/10
うちは手づかみをスティック野菜で覚えました^^とくに練習はなく、茹でた野菜を出しただけです。しいていえば野菜を持っている手を口元に寄せさせて「あ~ん」したり、わたしが手でつかみ食べさせたくらいですかね。そしたらすぐに覚えました まだスプーンやフォークで食べる事はできませんが(手づかみがこちらの意味でしたらすみません)、スティック野菜は出したらもの凄い早さでバクバク食べ完食します。 また、うちの子も立ち上がったり遊びながらなどします。ご飯並べたら一度は椅子に座って待ってるんですけどね、5分ももちません。1歳だとまだまだ落ち着かないんじゃないですかね?
こんばんはちゃんくん | 2011/06/10
うちは一口サイズの海苔巻きにしたり、食べやすいものをフォークに刺すのを一緒にやったりすると自分で食べます。
が、かなりの小食で困ります。
納豆や汁物などは手伝いますし、量を食べないので最後は食べさせます。
あと座ってと言い椅子を指差しすると座りますが数分もてばいい方です。何度も言い聞かせて椅子に座ることは覚えました。まだ1歳なら仕方ないかな?
うちの場合コロリーナ | 2011/06/11
卵ボーロをお皿に乗せてオヤツで出していました。
ボーロ食べたさで、人差し指と親指で上手に食べるようになった感じです。
うちの場合は手づかみはそれで、食事はスプーンへの興味が早かったです。

椅子は、抜け出そうとしたら食事やオヤツを下げる…を繰り返しました。
食に貪欲な子だったら「立ち上がったら食べられない」をすぐにおぼえますよ。

うちの娘はおしゃぶり離れは遅くて、2歳7カ月…だったかな?
眠る時だけ…と決めて、寝たら外すようにしていたので、
特に歯並びの心配などはしないで、自分が納得できるまで使わ背負うと思っていました。
うちの娘は言葉が少し遅れていたので、言葉で意志の疎通ができるようになった頃、
「もうおしゃぶりなしでねんねできる?」って聞いたら「ウン♪」と言って、
それ以来、一切おしゃぶりを使わなくなりましたよ~。
無理に外すと、指しゃぶりに移行する場合もあるらしいので…
こんばんはまりぃ | 2011/06/11
なかなか座ってくれないですよね。
根気よく座ってくれるように言い聞かせたり、膝の上で食べさせたり、座らないとご飯食べられないよ~と言います。
1歳だったら、まだ落ち着かないのも仕方ないかな。と思います。
うちにも1歳の娘がいます☆ | 2011/06/11
つかみ食べのアドバイスになればいいのですが…娘は手づかみ食べさせようと思う前に自分で食べたがり出したので、それも大変でした(&gt;_&lt;) 最初はご飯とかだとつかみにくいと思いますので…好きな果物を食べやすいサイズにしたものや、ホットケーキを動物の型で抜き取ったりすると持ちやすいし楽しいと思います♪バナナもオススメです!
こんばんは | 2011/06/11
少食とのこと、食事前(1~2時間前)におやつなどを与えてますか?

お腹があまりすいてないと、食が進まないことが多々あります。

食事前にたくさん体を動かすように遊んだりするといいかも……

あとはムラ食いもありまかすね(^_^;)


掴み食べをするには
食べものを細長く切って出すと食べやすいですよ。
手づかみぼぉ→CHANG | 2011/06/11
手づかみ食べは、うちは一番最初はベビー煎餅でした。
次はパンや野菜スティックをあげました。


つかみ易くて、汚れにくいのからチャレンジしてみてはいかがですか?
うちは、ベチャベチャがイヤみたいで、普通のごはん(おにぎり)やおかずはまだ自ら手は出さないです(^_^;)


おしゃぶりは、上の子は1才10ヵ月までしていました。
きっかけは保育園入所で、周りにしているお友達が居ない事にどうやら気がついたようです。

大きくなって癖で止めにくいというデメリットもありますが、ある程度の理解力が出来てきた頃だったのですんなり止めました。
寝る前だけなどの時間限定にしたり、少しずつおしゃぶりはそろそろおしまいだよと言い聞かせてあげるといいと思います。
おしゃぶりで安心感などを得ていると思いますので、突然無くなると『なんで??』とギャン泣きしてしまうかもしれません。


椅子は、とにかくまだ分からない時期だと思うので根気よく教え続けるといいと思います。
おはようございます!なみ | 2011/06/11
ご飯を全く食べないとのことですが、白飯が嫌いなんでしょうか?うちはシラスやゴマを混ぜたり、海苔やきなこでおにぎりを作ったらよく食べてくれましたよ(^^) 手づかみ食べをさせたいときはママやパパも隣で楽しそうに手づかみ食べして、ちょっとでも手で持てたらべた褒めしてました♪ 椅子に座らないのはしょうがないと思いますよ…もう直ぐ二歳になる娘も飽きてきたら立ち上がり脱走します(;_;)根気よく椅子に戻しながら言い聞かせてれば、そのうち座ってられるようになるかなぁと楽観的に考えてます☆ おしゃぶりは「バイバイしようね」と言って、早めに捨てるのをお勧めします!
うちは。つう | 2011/06/11
うちはよく食べる子だったので、食べている間は椅子から降りようとすることはありませんでした。
食べることにあまり興味がないお子さんだと少し難しいかもしれないですね。
今は母乳やミルクはあげていますか?
もし離乳食をあまり食べなくて、母乳やミルクをあげているのであれば、少し量を減らしてはどうですか?
うちは完母でよく食べてくれていたので、9ヶ月の時に母乳を飲まなくなり、卒乳しました。
姪は1歳頃までほとんど離乳食は食べず、主さんのお子さんと同じ感じでしたが、卒乳したら急に食べるようになったと言っていましたよ。

うちはよく食べる子だったのですが、手づかみ食べはなかなかしませんでした。
手が汚れるのが嫌だったみたいです。
フォークもうまく使えず、私にフォークを渡してきました。
なので、にんじんや大根、アスパラなどを細長く切って、レンジであたためて、野菜スティックをよく食べさせていました。

おしゃぶりもそろそろやめさせたほうがいいと思います。
うちはおしゃぶりをあげても少ししゃぶってすぐにポイと捨てるのであまり使っていませんでした。

お子さんにおしゃぶりはバイバイしようねと言って、お子さんの前でゴミ箱に捨てるか、どこかの棚にしまってみてはどうですか?

大変だと思いますが、がんばってくださいね。
うちの子達も | 2011/06/11
よく椅子から、脱走してましたよ(笑)
言っても、まだなかなか理解できないので、ある程度、仕方ないかな。
食べるより、遊びに行こうとしちゃうんですよね。
しっかり運動させて、お腹をすかせてから、座らすのは、どうでしょう?
こんにちは | 2011/06/11
手づかみはひたすら練習ですよね。抜け出すのはよくあることですがきちんと言い聞かせ立つならご飯は終わりで片付けてました。
うちも | 2011/06/11
全然椅子に座っては食事をしてくれないので、床に座らせてしていましたよ。時々は椅子に座った私がだっこです。
おしゃぶりは最初から拒否して使ってくれませんでした。
おはようございますさとけんあお | 2011/06/11
うちの上二人も2歳ごろまで自分からは全く食べてくれませんでした。6さい3さいのいまは何とか食べてくれるようになってます。
食べるのにあまり興味のないお子さんなんだと思います。
それでも思春期にでもなれば言わなくても食べるようになりますし、あまり心配することもないと思いますよ。
遊びで使ってみたりしては?NOKO | 2011/06/11
スプーンでママ食べさせるというのをしきりにやりたがっていたので、やりたいようにさせてあげておいしい~とリアクションしてあげたりしました。自分でも食べておいしいねというのを繰り返しました。1歳から2歳、食事のときに脱走してましたよ。なので、絶対に脱走できないように保育園では壁際に座らされていましたし、家でもハイチェアで脱走できない構造です。
うちは | 2011/06/11
最初は全然つかんで食べてくれなかったのですが、つぶコーンを食事に出したら手でつかんで食べてくれるようになりました。おいしかったみたいです。あと、チェアは「座ったらごはん食べる、座らなければ食べれない」と徹底したら、おとなしく座ってくれるようになりました。1歳7ヶ月、食事の途中でまだ出ようとしますが…。
お腹すかせてますか? | 2011/06/11
三食食べる前にきちんとお腹すかせてますか? おやつをあげてお腹をみたしていませんか? おしゃぶりは、やっちゃったもんは仕方ないから、こどもに毎日言い聞かせてやめるようにしないと。お子さんの心の拠り所なんでしょね
こんにちはニモまま | 2011/06/11
つかみ食べは野菜スティックやおやつだせばたべると思います。
こんにちはパスタん | 2011/06/11
うちの子もある日突然少食になってしまいました^^;
「ある日突然」が急に暑くなってきたころだったのです。
なんとか食べてもらおうとあれこれ工夫しました。
おにぎりをかわいく動物やアンパンマンっぽくしたり、パンケーキ(人参・さつまいも・かぼちゃなど混ぜます)を焼いたり・・・。
最近ようやくまともに食べれるようになってきましたが・・・。

工夫をして、あとはミルクの量などを見直しました。

おしゃぶりは1歳半ごろで完全に取れました。
1歳すぎたころから、遊んでる日中はやめさせるようにしてました。
でも、欲しがるんですよね^^;
1歳半までのおしゃぶりがあったので、それぐらいまではまだ大丈夫かなぁ~とのんびり構えていました。
で、おしゃぶりもある日突然口からポロって飛び出たんです。
その後、何度か自分でくわえてましたが、遊びに夢中になってるとポロって落ちる・・・
本人も面倒くさいと思ったのか、数日後にはいらなくなりました。

特にムリヤリ辞めさせたわけではないんですが・・・
ただ、「ひょっとしたらこれでやめれるかも?」って思った瞬間がありました。
使ってたのがボロボロになったので新たに購入したのですが、いつもつかってたのが売り切れてたので、違うメーカーのを渡したらエズいて吐き出しました^^;
これで、おしゃぶりがキライになってくれたらなぁ~って思ったのですが、この方法はダメだったんですが・・・。
違うのを試してみて、おしゃぶりギライにさせる手もあるかもしれないです^^;
おしゃぶりは嫌がったので使っていません。ぶりぶり | 2011/06/11
うちは長男がそんな感じでした。食べることにあまり興味がないのか、お菓子を食べててもあまり反応しませんでした(現在は「おやつおやつ!!」と言って食べますが)ご飯は未だに子供茶碗半分程度です。おかずは一応食べるようになりましたが。

それが次男は食べることに目が無くってすぐに食べたがりますし、長男の分も欲しがったりします><手づかみも待ち切れずにしますよ。長男なんて幼稚園に通うようになってやっと自分で食べるようになったくらいなんですが。。。

個人差があると思いますので焦らなくてもいいと思いますよ。手づかみは手づかみで食べやすいものをしてあげるといいと思いますよ(長男はそれでもなかなか自分で食べようとはしませんでしたが><)

まだ1歳ですからムラもありますし、自分で食べなくてもいいと思いますよ。下の子が出来たら食べてくれたりするかも?!(逆に赤ちゃん返りして食べてくれなくなることもありますが)
食べないのはトラキチ | 2011/06/11
おっぱいあげてませんか?食べない子は現代の育児に沿って「おっぱいは気の済むまであげていい」だと食べないです。

1歳なら手づかみでなく、フォークに刺してあげたら食べやすいと思います。
普段からオタマやスプーンを使って遊ばせていると慣れてきますよ。目を離さない事ですが。
おしゃぶりはトラキチ | 2011/06/11
自分からやめていきましたが、寝る前だけなど使う頻度をだんだん少なくしていってました。
こんにちは。つばさんmama | 2011/06/11
うちも食べないですよ~!!

うちは手掴みはあかちゃんせんべいから始めました。

細く切ってトーストしたぱんなんかも食べますよ。
うちは | 2011/06/11
卵ボーロなどのオヤツで練習しました。おかずは一口サイズにカットしたものを、お弁当などに使うフォーク型になっている楊枝のような物(100均などでかわいいの売ってます)で刺して皿に並べると自分で食べてくれますよ。うちもご飯の時なかなかすわってくれませんが、おやつは必ず椅子で、と毎日やっていたら、ご飯の時間自分から座ってくれるようになりました。まだまだ最後までは座ってくれませんが、お互い気長に頑張りましょうね。
こんにちははるまる | 2011/06/12
うちも食べませんが、自分でつかんでは食べています。まずは、お手本として主さんがパンをちぎって食べて見せたりすると良いと思いますよ。また、うちは、おしゃぶりを使っていないのでわかりません。
こんにちはゆうゆう | 2011/06/13
ご飯は食べむらもあるし、手づかみ食べも好きな卵ぼうろとかで少しずつできるようになったくらいかな。
椅子からは嫌になるほど脱走したがりますよ。
そのたびに座りなおさせてました。

おしゃぶりは赤ちゃんの使うものだよと言い聞かせて止めさせました。
友達はどうしようもなくなっておしゃぶりを子供の目のまえで切っちゃったそうです。
こんにちはももひな | 2011/06/13
てづかみは野菜スティックとか赤ちゃんせんべいとかでマスターしたかな?
1歳なら一口サイズのおにぎりとかもいいですよ。
うちは | 2011/06/23
うちはひざの上に抱っこしてます。
こどもにスプーンを持たせてその手をママが添えてあげます。
そしてまずママが「あーん」して食べててみせます。
そうすると自分も食べたがります。
こんばんは | 2011/06/24
おしゃぶりは一歳くらいには止めた方がいいと思います
辞めるのは大変と聞いたのでうちはさせていませんでした。

離乳食はうちも食べずで幼児食になってから食べるようになってきました
あと気分をかえて公園などで食べるといいと聞きます

page top