アイコン相談

3歳の息子…切実な悩みです。

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2011/06/28| | 回答数(44)
3歳の息子についてです。
最近赤ちゃんが産まれてからわがまま、かんしゃく、いやいやがとてつもなく酷くなりました。
・ご飯は食べない
・遊びにつれて行かないとかんしゃく
・呼んでもわざと返事をしない
・他人の物を自分の物といい取る

様々ですが、本当に目に見えてわがままになりました。
保育園に行っていますが、保育園ではいい子にしていて家で暴れる感じです。


赤ちゃんが産まれたせいでしょうか?
ずっとこままではないとは思いますが、毎日叱るのも泣き顔を見るのも辛いです。

祖母には病院に連れていったら?などと言われ…毎日叫んで泣いてなので嫌がられています。
息子はどうかしてしまったのでしょうか?
仕付けが悪いのでしょうか?
私に問題があるのか…
何かアドバイスありましたら教えて下さい。
2011/06/14 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

典型的なピカピカ☆。。。 | 2011/06/14
赤ちゃん返りではないでしょうか。
今まで自分一人だったのが赤ちゃんが生まれ、赤ちゃんにみんなの視線や手がとられ、自分に向かないのがストレスになっているんだと思います。
愛情表現はしていますか?
抱っこしたり、抱きしめたり、スキンシップはとってますか?
大好きだよって言ってますか?
桜華さんも出産と赤ちゃんのせわで大変な時期だと思いますが、お子さんも新しい環境に戸惑いと不安を抱えています。
どうか愛している事を表現して不安を取り除いてあげてください。
所謂 | 2011/06/14
赤ちゃんがえりではないでしょうか? 赤ちゃんと同じように赤ちゃん扱いしてあげると素直になったりすることもあると思いますよ。
その時期は本当に大変だと思うので、祖母さんのおっしゃることなどは気にしない方がいいと思います。躾の問題ではないと思いますよ。
いろいろ工夫してみてくださいね!
こんにちはももひな | 2011/06/14
赤ちゃんが生まれたことで気持ちが不安定になっているんでしょうね。
癇癪起こしたりしたらしっかり抱きしめて落ち着くのを待つといいですよ。
なかなか難しいですができるだけ上の子優先にしてあげると落ち着くと思います。

下の子は生まれた時から上の子がいるのが当たり前だけど、上の子はある日突然現れた下の子にすべてを奪われたような気分になるそうです。
大人がそんな気持ちを理解してあげて、優しく見守ってあげて欲しいなと思います。
こんにちはちゃんくん | 2011/06/14
やはり典型的な赤ちゃん返りでは?
ママが悪いわけではないと思いますよ!
なるべくわがままにも付き合ってスキンシップをとってあげるといいみたいですが、ママも忙しいでしょうしなかなかうまくいきませんよね?
下の子に比べて上の子は繊細といわれてるみたいなので意識して関わってあげるといいみたいです。
こんにちはまりぃ | 2011/06/14
赤ちゃん返りだと思います。
しつけの問題ではないと思いますよ。

赤ちゃんのお世話で大変だと思いますが、赤ちゃんが寝ている時など、ふたりっきりで、お兄ちゃんに好きなだけ甘えさせてあげるといいと思います。
うちも | 2011/06/14
今3歳で1月に二人目が産まれました。
下の子にはとても優しくていじわるもせず安心してますが。

私に対しても態度や言葉が凄いです。。。
4月から幼稚園に通うようになり色んな言葉、仕草を覚えて来ます。
それがホントわざと私を怒らせる事ばかり。。。
毎日怒って子供は泣いての繰り返しです。
冷静になってちゃんと話して伝える事もしますが。
すぐ忘れ同じことの繰り返し。。。
私の育て方が悪い・躾が悪いのでは毎日悩みますがそういう時期、下に産まれて今まで自分だけの愛情が分散されてる事も子供なりに感じてるんだと思います。

子供も色々思う事もあると思います。
来年にはきっと完全ではないにしろ改善されてると思います。
そう信じてます。
主様に問題があるとは私は思いません。
お互い大変な時ですが長い目で子供と接して頑張って行きましょう!!!!
生意気なこと言ってすみません><
赤ちゃん返りかな? | 2011/06/14
元々3歳頃は、そんな感じですが下が産まれてからなら、赤ちゃん返りかな?と思います^^
みんなが下を見てるのがストレスなんでしょうね。
自分は保育園に行っているのにその間、下はママ達と一緒。
帰ってきても赤ちゃん・・・寂しいのかもしれませんね。
のけ者にされてる気がしてるのかな★

赤ちゃんに出来るだけ触らせてあげるようにするといいそうですよ。
赤ちゃん=敵。ではなく赤ちゃん=弟(妹?)可愛い!
と思えるようにしてあげると、
「自分はお兄ちゃんなんだから」「守らないと」という意識が
芽生えやすいといいますが・・・。
産まれるとしばらくは大変でうしょね^^
数ヶ月したら慣れてくれますよ(*´∀`*)頑張ってください
こんにちは | 2011/06/14
私も赤ちゃん返りと思いました。

3才ともなると色んな事を理解してるんですよ。
だから、保育園では余計にお利口さんでいれるのかな?
まだ下のお子様は小さいようですし、少々泣かせてもお兄ちゃんの相手をしてあげる、『あなたを優先してるよ』って行動を取ってあげるのはいかがですか?

ずっとではないですよp(^^)q頑張ってください☆
こんにちは♪あーちゃん | 2011/06/14
あかちゃんがえりだと思います。
うちは、上の子が4歳の時に下の子が産まれましたが、下の子と同じような行動をしたり、我儘が大変な時期がありました。
保育園ではいい子にしていても、家に帰ってきたら、安心する場所で、我儘が出ると思います。
下の子のお世話で大変だと思いますが、上の子の気持ちを受け止めてあげてください。
あかちゃんかえり | 2011/06/14
保育園では良い子にしているのでしたら、赤ちゃん帰りだと思います。
きっと感受性の強いお子さんなんだと思います。
うちはトラキチ | 2011/06/14
弟が生まれてもあまり変化はありませんでしたが、私と長男の2人だけで出掛ける時間を作る事ですごく落ち着き、兄の自覚が出来ました。

他の誰でもなく、母親と自分が時間を共有し、自分を構ってくれる事が大事なのだと思います。

下の子連れて3人でとかパパとお出掛けなどでは意味がないんです。
ぜひ実践されてみてください。
こんにちは | 2011/06/14
赤ちゃん返りをしているんだと思います。
ギュッとたくさん抱っこしてあげて下さい!!!赤ちゃんよりも上の子にたくさんかまってあげると落ち着くかもしれません…
こんにちは。 | 2011/06/14
典型的な赤ちゃん返りだと思います。
下の子は誰かみてくれるかたはいますか?
いるなら、授乳以外は上の子に構ってあげて、いっぱい抱っこしてあげて下さい。
うちも誰にも頼れず、日中3人の日が続くと上の子はかなりの悪戯坊主になります。

保育園でも頑張ってるんだから、いっぱい甘えさせて下さい。
こんにちわ | 2011/06/14
赤ちゃん返りだとおもいます
病院に行く必要はないと思いますよ

3歳て色々分かったりする分、辛いのかもしれませんよ
うちは1歳9ヶ月差ですが、幸いあんまり無かったですが
母から下の子を、もっと構ったら?と思われる位 上の子の相手をしていました
新生児の寝てばかりの頃に上の子中心にして受け入れる準備を作りました
授乳(完母なので上の子は片足に座らせて)やオムツ替えは一緒にやりました
突然、旦那さんが愛人を連れてきて今日から一緒に住むからってのと同じ事らしいですよ
とても辛いですよね…?

だんだん受け入れるので大変ですが一緒に頑張って下さい
その内いて当たり前になりますから^ロ^;
喧嘩もしますが、どちらがいなくてもお互いに探したり呼びあって行っちゃったりして遊んでます

初めが関心だと思います
赤ちゃん返りではないでしょうか?ぐうたら | 2011/06/14
うちのこも下のが産まれた時に、ちょうど3歳で赤ちゃん返りをしました。

ママを赤ちゃんにとられてしまうと思い、自分もかまってほしいのでしょうね。

赤ちゃんはおっぱい、ミルク、オムツと最低限だけしておいて、上の子をかまってあげてください☆

早くよくなるといいですね(^O^)
こんにちは。 | 2011/06/14
赤ちゃん返りかな、と思います。
保育園では良い子にしているとの事ですが、
きっと色々本人なりに頑張っているんだと思います。
我侭ではなく、親の愛を試しているのではないでしょうか?
しつけの問題ではないと思います。

児童心理専門の友人いわく、
家で甘えた分、外で頑張るエネルギーになるんだそうです。
なかなか難しいとは思いますが、「甘やかし」でなければ
思う存分甘えさせてあげてください。
(ちなみに家の中なら小学校低学年ぐらいまでなら
甘えっ子でも大丈夫だそうですよ^^)

私も、あと2ヶ月ほどで二人目出産予定で
今から何だか雲行きが怪しいですが・・・お互い頑張りましょうね!
こんにちはみこちん | 2011/06/14
赤ちゃん返りだと思いますよ。
自分に気を引いて欲しくて、言う事を聞かない!というのは出てきます。
成長過程のひとつなのですよね。
うちも三人おりますが、赤ちゃん返りでは悩みました。
でも、時期におさまりますし、上の子をヨイショ!しておだてれば上手くいくものです。
あとはギューっと抱き締めることです^^
躾の問題ではないですよ。
こんにちは | 2011/06/14
叱ることも必要ですが気付いたら一日中、叱っていませんか? 叱る前に本人の気持ちを聞いたことがありますか?それを認めたり受け入れたりしてますか?相手の気持ちをつたえていますか?叱る本人の気持ちを伝えていますか? 最後まで話をきいてくれてありがとうとハグやスキンシップしてますか? 叱らない子育て論って本は参考になりませんか?
こんにちはニモまま | 2011/06/14
赤ちゃんがえりだと思います。いっぱい相手してあげると下の子にも優しくしてくれますよ。
多くの母親が通る道 | 2011/06/14
赤ちゃん返りもあると思いますし、性格上、ワガママが言えるのがママだけで保育園のストレスを家で発散しているのではないでしょうか?うちの長女も幼稚園では全く問題ないそうですが、家では妹に乱暴にあたったり大声を出したりします。同じように大きな声で怒ったりしても逆効果なので、うちはある程度落ち着くまで放っておいて落ち着いたらゆっくり話をするように心がけています。また、たまにはママと2人の時間を作ってあげたり、抱きしめてあげるのもいいと思います◎大変な時期だと思いますが、お互いに乗り越えていきましょう!!
こんにちは | 2011/06/14
赤ちゃんが生まれて赤ちゃん返りももちろんあると思います。お母さんを赤ちゃんにとられて寂しいんでしょうね。気をひきたいのと甘えられない寂しさからいたずら、わがままを言うんでしょうね。あとは保育園では頑張ってお利口に過ごしてるから家ではわがままを言うのかもしれません。まだ3歳で外でも家でもお利口さんで親の言うことを聞く子供なんていないと思います。
赤ちゃん返り | 2011/06/14
赤ちゃん返りかなと思います。
私は、授乳しながら、上の子に絵本を読んだり、とにかく、上の子優先でしたね。二人とも、泣いてる時も、上の子から、抱っこしてました。
赤ちゃんがえりですね。 | 2011/06/14
ママが赤ちゃんにとられたと思って寂しいのでしょうね。一日一回は言葉で大好きよと言いギューっと抱きしめてあげると、うちは少し落ち着きましたよ。あと、赤ちゃんに何か優しく接してくれたら、大げさにありがとう。○○ちゃん(上のこの名前)がいてくれるからママ助かるわ~。と言うと新しいオムツだしたり、簡単な事なら手伝ってくれるようになりますよ。
こんにちは | 2011/06/14
やっぱり赤ちゃん返りですかね。うちの長男も年中ですが時々弟のまねなのか甘えん坊になったりします…^^ 我慢できてくるのも4歳くらいからだと聞きました。個々で差はあるでしょうが、家で我が儘なのもお母さんだからだと思います。 しっかり受けとめてあげて十分甘えさせてあげていいと思います。 その後頼みごとしたしてみると、すんなり聞いてくれたりする場合が多いと思います。
うちもです。つう | 2011/06/14
赤ちゃん帰りだと思います。
うちも2月末に下の子が産まれて同じような状況でした。
かまってほしいのだと思います。

上の子を優先にと言ってもなかなかできないですよね。
でも後から待っててくれてありがとうと抱きしめてあげるだけでもかなりかわってくると思いますよ。

大変だと思いますが、がんばってくださいね。
うちも | 2011/06/14
そうでしたよ。まさに同じような感じでした。
その内「赤ちゃんがいる状態」にも慣れて来られるので大丈夫かと思います。
多分 | 2011/06/14
赤ちゃん反りだと思います

赤ちゃんが生まれると
お母さんはどおしても
赤ちゃんにつきっきりに
なって息子さんの相手を
する暇がありません(>_<)

でも子供からしたら急に
今日からお兄ちゃんだよ
なんて言われてもわかりません
急に相手をしてくれなくなった
理由がわかりません

だからわざと我が儘言ってままに
構ってもらいたいんだと思います

おばあちゃんやお父さんが
相手もしてくれてても
ままがいいんだと思います

ぎゅっと抱きしめてあげて

行ってきますのぎゅっ
お帰りのぎゅっ
ただそれだけ愛されてるって
安心すると思います


あとは赤ちゃんのお世話を
一緒にするのもいいですよ!
赤ちゃんにミルクあげようか~
赤ちゃんのオムツ換えようか~

これは母のやり方ですが
自然に手伝ってくれるように
なるみたいです!
こんにちはさいちゃん | 2011/06/14
赤ちゃんが生まれたばかりとの事なので、赤ちゃんがえりをしているんだと思いますよf^_^; 保育園で良い子にしているのなら尚更、お家ではワガママを出しているんだと思います。 甘えたいだけかもしれませんね。
精神不安定 | 2011/06/14
俗に言う赤ちゃんが返りですが、病気とちがう為、治療という治療はないですし、出来る事と言えば子供の方を向いてあげる事。
耳も体も顔も子供の方を向くと言うことです。
下のお子さんにかかりきりで、耳も体も顔も下のお子さんの方に行ってませんか?
寂しさから来る不安・不満が爆発してるのだと。
「上と下は別」ではなく、いっそ上の子と共に下の子の育児をするのがいいかと。
お手伝いをどんどんさせる、「ママは○○してるから忙しい」ではなく「一緒に○○してくれる?」と育児に参加させてしまってはどうでしょう。
上の子優先と巷ではいいますが、実際それは下のお子さんが小さ過ぎる時期は難しいと思うので、優先するのではなく、一緒にやる・一緒に居るというスタンスでいたらいいのではないかと。
ママに寄り添っていること、ママの役に立って頼られている実感が上のお子さんの情緒を安定させることに繋がる気がします。
小さければ小さいほど単純ですし、男の子は頼られている感が殊の外嬉しいみたいです。
ドンドン褒めてやらせてみては。
「かっこいい」「すごい」、この言葉は男の子には抜群に効きます。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/06/14
赤ちゃん返りでしょうね。今はできるだけ接する機会を増やして落ち着くまで待つしかなかなと思います。ママさんにも試練ですが、お子様にも大きな試練です。今がんばって乗り越える時だと思います。
赤ちゃんより上の子 | 2011/06/14
意識して上の子を構うようによく言われますよね。 今までしなかったイタズラやトイトレ逆戻りなど赤ちゃん返りの症状は様々だと思います。 照英さんが2人目が生まれた時には、特に意識した訳ではなく1人目ばかり抱っこしていたそうです。 そしたら『赤ちゃんも抱っこして!』って子どもさんに言われたそうですよ(^w^) なかなか難しいとは思いますが上のお子さんとのスキンシップ頑張って下さい。 赤ちゃんを受け入れられるまでは甘やかしてもいいと思います。
赤ちゃんがえり | 2011/06/14
やきもちだと思います。
あまり下の子下の子というよりは上の子優先に生活していくのがいいですよ。
赤ちゃんがえり | 2011/06/15
経験はありませんが、私も文章拝読して赤ちゃんがえりだと思いました。 今まで自分だけのママだったのが赤ちゃんにとられてしまった、行き場のないストレスがそうさせているのでは? あまりに荒れが激しいようなら、赤ちゃんとママが関わる時間を上の子にさりげなくみせないようにしたり、赤ちゃんのお世話をしないときにはできるだけ抱きしめたり優しく言葉をかけてあげたらどうでしょう? おちついてきたらお世話を手伝ってもらってほめ育てれば自尊心や責任感も備わっていくような気がしました。
こんばんははるまる | 2011/06/15
赤ちゃん返りと3歳児特有なことだと思いますよ。うちも同じ3歳の子供がいますが、全く同じです。
こんばんはmoricorohouse | 2011/06/15
赤ちゃんが返りだと思います。できるだけ上の子優先でかかわってあげるといいと思います。
こんにちはゆうゆう | 2011/06/17
保育園でいい子なのは、ママだけが甘えられる存在なのでわがままを言うからだと思います。
何も言わずに抱きしめてあげたらいいと思います。
おばあさまに嫌がられてしまうのは辛いですよね。
でも赤ちゃん返りですから落ち着くのを気長に待ってあげてくださいね。
こんばんは!ホミ | 2011/06/26
赤ちゃん返りですね。
赤ちゃんが生まれてこどもさんなりに色々感じているんでしょうね。
まだまだ思ってることも口に出して言えないので、態度で示しているのでしょう。今は上のお子さんを優先にたくさんスキンシップをしてあげてください。
息子もあゃせ | 2011/06/28
うちの息子も3歳の時が、癇癪すごかったですよ。
保育園からの連絡帳にも書いてあったり、理事長や園長先生も手をやくほどで、保育園から呼び出されて面談した事もあります。

自宅では、私以外の家族の言う事は一切聞かず私自身とても困った年でした。
その頃は息子1人でしたので、5分でも10分でも時間が作れれば絵本を読んであげたり、一緒にお風呂に入って水や石鹸で遊んだり、できるだけ相手をするようにしました。

旦那にも『怒ってしつけるだけでは、お互いストレスで何も前に進まない』事を説明し、飲み物1本買うだけでも歩いて散歩してもらったりなど、目的達成だけでなく少し遊びを入れて相手してもらいました。

はじめはイライラでしたが、息子も次第に落ち着いて保育園での癇癪も今ではありません。自分をしっかりみる時間を作ってほしく、それを感じたいんじゃないでしょうか?

大変だと思いますが、深呼吸しながらやると少しは落ち着きますよ(;^_^A
赤ちゃん返りかな赤青黄 | 2011/06/28
我が家の6歳の長男と2歳の次男も只今赤ちゃん返りっぽいです
特に長男が大変で、毎日怒っては反省の日々…
しつけではないと思いますよ!
それだけ息子さんがママのこときっと好きなんですよ
だからママを取られたようで寂しくて『こっちむいて~』ってあれこれしてるのかも
…と書きながら自分にも言い聞かせてます(笑)
私のことですが昨日の夜に長男と2人だけの時間を作りました
コンビニでデザート食べていつもしないくじひいて
1時間もないお出掛けでしたが長男がとってもうれしそうな顔してました
時間がたてば、なんて簡単な言葉では解決にもならないかもしれませんが
ここにも赤ちゃん返りに悩んでる主婦がいますので一緒にがんばりましょうね(笑)
きっと | 2011/06/28
赤ちゃん返りでしょうね。
うちの子も3歳のころは言うこと聞かなくて手を焼きましたよ。
こういう時期なんだと割り切って乗り切りましたよ。
赤ちゃん返りですね。ノンタンタータン | 2011/06/28
どんな子も内弁慶ですから家で大変だと思いますよ。今は上の子にたっぷり愛情を注いであげたらよいですよ(^o^)
うちもかい君ママ | 2011/06/28
2人目が生まれてからそんな感じです(>_<)赤ちゃん返りなので病院に連れていく必要はないですが、できるだけ上の子との時間も作ってあげるのが良いかと思います。
たぶんgamball | 2011/06/28
赤ちゃん返りですよね
一時的なことですよ
できるだけ上の子優先でかまってあげましょうね
何も心配はないですよ。 | 2011/06/28
ただ、三歳の息子さんの方を、よくかわいがってあげて下さい。
この相談の返答に、みなさんが返しているように、赤ちゃんがえりです。

いろんな事に興味を持ち、自立しようと背伸びしてますが、中身はまだまだ、甘えんぼの時ですので、

赤ちゃんの事をしてない時は、長男さんと、スキンシップするといいですよ。

三歳なら、近いうちに、お母さんが、赤ちゃんの世話をしているの見て、僕がやってあげる。と、言いだしますよ。

男の子でも、そういうのはありますから。

その時は、見ていて、全然安全な事から、やってもらうといいですよ。

最初は、おなかに、タオルケットをかけさせてあげるとか、
(今は、暑いですけど。)
抱っこの真似をさせてあげるとか
(首すわってから。)
顔の汗を、拭いてもらうとか。

そうすると、少しずつ、おにいちゃん意識が出てきますよ。

あと、何かしてしまって、怒る時は、本当に危ない事ではなく、
ささいな事なら、赤ちゃんを悪くするのも手です。

赤ちゃんは、何も分かりませんから、少しずつ自立し始めている、息子さんの、何かやろうとした気持ちを、大切にしてあげないと、いけない時もありますよ。

長男さんは、当然ですが、男の子なので、本来お母さんが大好きです。
よく、自分を見てもらいたいものですので、
その気もちに応えてあげれば、病院も、しつけが悪いなんて事もありませんから、
一緒に、遊んであげて下さい。

page top