相談
-
オクラの味噌漬けが中々漬かりません
- 塩揉みもしました。軽くゆでた方が良いでしょうか?
- 2011/06/14 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
茹でなくて良いです。キヨケロ | 2011/06/14
- 塩で揉んで洗い流して味噌に入れて更に軽く揉んで半日~一晩冷蔵庫で寝かしたらOKですよ!
こんばんはまりぃ | 2011/06/14
- 料理レシピ調べてみましたが、どれも茹でていませんでした。茹でると食感が変わるからだと思います。
塩揉み、板ずりして、空気をしっかり抜いたり…
どのくらい漬けているのでしょうか?
1晩寝かせる物が多かったです。
3日だとよく味が染み込むようです。
美味しくできるといいですね。
こんばんは! | 2011/06/14
- しっかり塩でもんで、早く漬けたいなら冷蔵庫からだして常温で漬けてくださいね。
こんばんはホミ | 2011/06/14
- 作ったことありますが、茹でたことはないです。茹でなくても漬かると思いますが。。。
味噌漬け | 2011/06/15
- 火を通してから、というのは聞いたことがありません。生のままがいいんじゃないでしょうか。
こんばんはニモまま | 2011/06/15
- 一晩以上漬け込むといいと思うのですが。
作ったことあります。つう | 2011/06/15
- ゆでないほうがいいと思います。
しっかり塩もみをして一晩つけておけばいいと思います。
こんにちはちゃんくん | 2011/06/15
- 生でいいですよ!
塩揉みして流してから漬けた方がしみるとききました
こんにちは | 2011/06/15
- 調べてみましたが3日くらいつけとくと味が染み込むみたいですよ。
こんにちは | 2011/06/15
- 味がしみ込むには数日かかるみたいです。
こんにちはももひな | 2011/06/17
- 茹でると食感変わりますよ。
こんにちはゆうゆう | 2011/06/17
- 塩揉みをしっかりすると漬かりますよ。
今回は浅漬け感覚でどうでしょうか。
そのままgamball | 2011/06/28
- 茹でなくて大丈夫ですよ
茹でずに | 2011/06/28
- 茹でなくても漬かりますよ。
何日漬けてますか