相談
-
宅急便での配送について
- こんにちは。
困っているので相談させて下さい。
もうベビーハイローチェアは必要ないと思い、
某オークションで売りました。
が、チェアを入れる箱など一切無いので、どう送るか困っています。
こんなに大きい段ボールは無いし、
ポチポチを買おうかとも思いましたがホームセンターに行けばあるのでしょうか?
またいいアイデアなどございましたら教えて下さい。
ご回答よろしくお願いします。 - 2011/07/19 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
集配にゃもりん | 2011/07/19
- 宅配業者へ集配を頼まれてはいかがですか?
ふとん一式を実家へ送るのに、ヤマト運輸さんに自宅までとりにきてもらい送りました。伝票をその場で書き、料金も支払いました。その時に確か布団袋をいただけたと記憶しています。
集配の依頼の電話をするときに送る物を説明し、プチプチがもらえるか、自分で用意しなければいけないかを問い合わせてみてはいかがでしょうか?
こんにちは。つばさんmama | 2011/07/19
- スーパーなどで大きな段ボールないですかね?
それと、プチプチマットはホームセンターで売ってますよ!
百均でも見かけました。
家財宅配便 | 2011/07/19
- 以前、ブラウン管のテレビをオークションで売ったのですが、家財宅配便というサービスを利用しました。
梱包材もセットで、業者の方が梱包、集荷もやってくださいます。
ちょっとお値段は高いですが…。
大型商品なら、通常の宅配便の取り扱い範囲を超える場合もありますし、梱包材も、結構高くつくし、梱包が甘くて、破損なども怖いですし。落札者の方と、そういうサービス利用したい旨ご相談されたらいいんじゃないでしょうか?
私はヤマトのサービスを利用したのですが、ミニ引っ越しや大型商品の宅配で類似サービスをしている宅配業者もありますから、調べられてみるといいと思います。
宅配業者に頼んでもいいと思います。つう | 2011/07/19
- 直接宅配業者に頼めば、包んで配送してくれますよ。
私はピアノを宅配してもらいました。
ポチポチはホームセンターで売っていますよ。
業者に相談 | 2011/07/19
- 梱包するものなど、用意してくれると思います。
クロネコヤマトですが・・・パスタん | 2011/07/19
- 大型家具・家電だと引き取りに来て梱包して配送してくれるサービスがありますよ。
たぶんハイローチェアなら座卓ぐらいのランクかなぁ~と思い、同県内で料金を調べて見ましたら3800円でした。
HPより料金の検索も出来ますよ。
プチプチはホームセンターならロール状になって「何m~」で売ってくれるはずです。
あと、大きいダンボールは町の電気屋さんなどで聞いてみたら譲ってくれる所があります。
こんにちはまりぃ | 2011/07/19
- 業者にお願いするか、ホームセンターなどでも大きい段ボールやプチプチ売ってますよ!
こんにちは | 2011/07/19
- 宅配業者に梱包代を払い梱包してもらい発送されては?
値段は変わりますよ
こんにちは | 2011/07/19
- 業者さんに頼むか節約したいなら近くの家電屋さんなどで大きいダンボールが貰えると思いますよ!
スーパー | 2011/07/19
- うちの近所だと置いていますが、ありませんか?
こんにちはみこちん | 2011/07/19
- 梱包は、宅配業者に頼めばしてもらえますよ。
プチプチのパッキングロールは、ホームセンターとかで売っています^^
こんにちは | 2011/07/19
- 集荷梱包を宅配業者に頼むのは皆さん書かれているので。
ご自分で梱包したい場合を書きますね。
エアーパッキン(プチプチ)はホームセンターで入手できると思います。が、私が仕事で使う手は大きいダンボールが無い時は普通のを3個ぐらい使ってサイズに合うように切ったりガムテで繋いだりして梱包してます。繋ぎ目は段ポールが重なるように置き裏と表の2箇所をガムテで張り合わせます。(丈夫にする為)もし不安なら梱包後に紐をかけて置けばOKです。
わざわざ買ったり探したりしなくてもこれで普通に送れます。
壊れ物ならエアーパッキンも使用した方がいいかもしれませんね。
こんにちは | 2011/07/19
- ダンボールはスーパーで置いてます。うちの近所のスーパーは店員さんに聞くと出してくれます。
プチプチも百均にありますよ。
こんにちはです | 2011/07/19
- プチプチはホームセンターで売ってました。
私が落札者側でしたが、オイルヒーターの時は使い古しのタオルケット?毛布?みたいなもので包んで、隙間は発泡スチロールで埋め、動かないようになってました。
配送は段ボールを何個かガムテープで張り合わせてありましたよ。
発泡スチロールも段ボールもスーパーでもらえると思います。
今までに送られてきた方法 | 2011/07/19
- 今まで、大きなものを購入した場合で
送られてきた状態ですと
1:家財宅急便を利用し、梱包代金混みの金額で送料計算
2:ダンボールを何枚もガムテープで貼りあわせて梱包
3:ビニールシート(青い大きいやつ)で包んでガムテープで巻いて梱包
4:ホームセンターでプチプチを買って包んで梱包
の4種類が多かったです。
1の場合、送料が高くなるのですがしっかりしてます。
2~3の場合は、送料は安いものの故障などがあり得るので
相手に了解してもらった上での発送にしたほうがいいですよ^^
宅配便で | 2011/07/19
- 大きなダンボール扱っていると思います。プチプチもホームセンターにありますがダンボールでうまく重ねてガムテープでとめたらいかがでしょう
スーパーさくらいちご | 2011/07/19
- では、大きなダンボールをバックヤードに閉まっている事が多くあります。
ゴミになるだけなので聞けば出してもらえると思いますよ。
食品だけでなく、服や赤ちゃんものなどいろいろ扱っているところの方が、有りそうです。
測っていってこれくらいのがほしい、と聞いて見られてはいかがでしょうか??
こんにちは | 2011/07/19
- プチプチありますよ。今はわりとどこでもありますし料金がかかっていいなら宅配業者に頼んでもいいと思います。
こんにちはちゃんくん | 2011/07/19
- ごみ袋に入れて段ボールで覆うのはどうですか?入れるのではなく。
ホームセンターにもありますよ。
プチプチと梱包用の紙kogokogo | 2011/07/19
- ホームセンターでプチプチと梱包用の茶色い、防水もある紙を購入して、
プチプチで丁寧に包んだ後、梱包用の紙で包めば良いと思いますがダメでしょうか?
こんにちは★ちぃちぃ★ | 2011/07/19
- プチプチなら100均一にもうっていますよ、
こんばんは。nono | 2011/07/19
- 私は大きい箱が無かったので、プチプチで包み発送した事があります。
プチプチは、ホームセンターで売っています。
壊れる事も無く、発送できましたよ。
こんにちは | 2011/07/19
- 大きい段ボールはスーパーの奥に隠していることがあるので、店員に聞いてみて下さい。
プチプチなどは百均にありますよ!
こんにちは | 2011/07/19
- プチプチは百均にもありますよ(*^_^*)ダンボールはスーパーにありませんでしたか?ホームセンターにもダンボールは売ってますよ。
私なら | 2011/07/19
- 梱包は宅配屋さんに任せちゃいます。
ちなみにプチプチはホームセンターにありますよ
うちの夫ですがnao_nap | 2011/07/19
- ヤマトさんの営業所に直接持ち込みしました。
ハイローチェアではありませんが。
その際に、エアパッキンをくださいと頼みました。
受付の人がエアパッキンのロールを出してくれて
その場で梱包して送りましたよ。
段ボールホミ | 2011/07/20
- スーパーに置いてませんか??
電気やさんとかでも段ボール貰えますよ!
ヤマト | 2011/07/20
- クロネコヤマトに電話で相談
→品物、大きさ、重さ、注意点(壊れものナド)
→送料の目安をきく
→オークションにだす
→落札されたら、クロネコヤマトに集荷を頼む
って、オークションではやってます(=・ω・)/ ありがとうございました・ | 2011/07/20
- こんなに早くたくさんのご回答ありがとうございますした・ クロネコヤマトには最初に電話していろいろ聞いたんですが、らくらく家財の事も教えてもらいましたが、決定している送料では追いつかず… プチプチのサービスはしてないと言われました。 車が無くスーパーも遠いので大きい段ボールを貰ってくるのは断念しました・ なので段ボールを繋ぎ合わせてみましたが… うまく行かないので、 皆さんの意見を参考に、ホームセンターでポチポチを買ってガムテでぐるぐる巻いて送ろうかと思います。 包装用の防水シートも見てきます。 本当にありがとうございました。
ヤマト集配所で・・・ | 2011/07/20
- こんにちは☆
ヤマト集配所で大きなプチプチを無料で頂いたことがあります。
このような物を送りたいと相談したところ、プチプチをくださいました。
もしお近くにヤマト集配所がありましたら、相談されると良いかなと思います。
私の近くの集配所だけかもしれませんので、もしもらえなかったら
ごめんなさい。