アイコン相談

共働きのママサンどうされてますか!?

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/08/14| | 回答数(29)
4月に職場復帰して4ヶ月になりますが、最近ほんとに気持ちに余裕がなくイライラしてしまいます。

朝は6時半には起床、バタバタしながら準備をし8時半ころ家を出て保育園へ。九時頃出勤します。
一応営業職ですので、売上にともないお給料が決まるためそのプレッシャーがさらに心の余裕を無くします。毎日、自分のお客様、他のスタッフのお客様を頼まれて対応したり朝から帰りまでバタバタでご飯も食べれないこともしばしば…。
そんなこんなで、職場ではあまり書類整理やお客様への連絡ができず持ち帰りの仕事になります。が、七時に保育園へのお迎えへ行き家に着くのは7時半過ぎになり子供の事をしているとあっというまに9時を回ります。
そこから大人のご飯作り、家事全般をやると時間がなく余裕がありません。
帰りの途中で子供は決まってぐずりだし、自分自身疲れているのでイライラして優しくしてあげれず、そんな自分に自己嫌悪。
子供を寝かしつけたあとに1人で泣いてしまう日々です。
ゆっくり休みたくても、夜いまだに(子供1歳2ヶ月)5~6回起きるため熟睡できず疲れがとれない状態です。
たまには子供を保育園へ預けてゆっくりしたいと思っても、基本保育園のお休みに合わせて会社の休日の希望を出しているのでそれもできず…。旦那サンの帰りは日付の変わる頃だし、お互いの両親は遠くて頼れない。
時間的にゆとりがあるようなパートタイムの仕事を選んで転職したほうがもっと育児を楽しめるんじゃないかと思っている毎日です。出産、育児をきっかけに転職をされた先輩ママさんたちの経験談を色々聞かせていただきたいです。
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
2011/08/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

お母さん偉いです! | 2011/08/10
すごく頑張ってるんですね。文面から一生懸命さが伝わりました。
うちはもうすぐ二歳の息子が一人います。
朝は、6時半起床、7時半出発、8時半から仕事です。夕方は、子供を保育園に迎えに行き、買い物等を済ませて、概ね7時位に帰り、夕食の準備(かなり手抜きです)をして、子供と一緒に食べます。それからお風呂→寝かしつけをしてだいたい10時位になります。
うちの場合は、急に大きな仕事が入らなければ定時に帰れますし、主人も同じような条件で、7時半までには帰って来るので、分担出来て、一人でずっと見なくてよいので、主さんとは負担が全然違いますね(>_<)
保育園の帰りに、園庭で遊びだしてなかなか帰れなかったり、スーパーでぐずったりされると、本当に疲れが倍増しますよね…。

私も時間が不規則になる時があるので、子供に悪いかな…かわいそうかな…と思い、職場の先輩(子育てと両立してきた方々)に色々相談しましたが、皆『大変なのは今だけやから、頑張り!』と励まされました。
子供さんは一生懸命頑張っているお母さんの背中を見ているから、きっと分かってくれてると思います。

ただ、たまには誰かに預けて息抜きも大切かと思います。

お互い大変ですが、がんばりましょう!
長文失礼しました。
回答ありがとうございます! | 2011/08/12
みんな悩みながらも頑張っているんですね。息抜きしたいですが旦那さんも仕事が忙しく、預けられない状況です。
今後の事、真剣に考えてみようと思います。
我が家は… | 2011/08/10
我が家は夫婦共、実家も遠いので、3才になった今でも、毎日バタバタあっという間に過ぎていきます。家事をできるだけ手を抜き、今はテキトーでも仕方ないと思うようにしています。旦那様の休日に少しでも気分転換できると良いですね。親のイライラが子供も敏感に感じ、ぐずりやすくなる気がしました。よい方法が見つかるといいですね!
回答ありがとうございます! | 2011/08/12
やはりそうですよね…。私のイライラが伝わりぐずっているんでは?というのは私自身感じていました(*_*)
今後の事、真剣に考えてみようと思います。
こんばんは☆ | 2011/08/10
相談内容拝見させて頂き、本当に大変そうでおつらいお気持ち
よくわかります。

仕事を拝見すると売上にともないお給料がたまるとのことなので
まだ復帰されて間もないので、まずは家庭と仕事の両立に慣れる為に
売上やお給料が下がるのを気にせず、働かれるのはいかがでしょうか。
上司や同僚の方にも相談して、少し仕事をセーブできませんか?
お子様が、3歳位になり自分で出来ることが増えるとグッと楽に
なるとおもいます。家事と育児が慣れてきてペースを
つかめたらまたバリバリ働くのが良いのではと思います。
転職よりも、今の職場でいかに長く働くかを考えても
良いかなと思います。
私も職場復帰してかなり仕事セーブして、お給料も下がり
後輩に支持されることもあり、プライドずたずたな感じで
やっています^^;が、子供のことを思って今は縁の下の力持ち
な感じで、また華やかにお仕事出来る日を待っています。

ご主人様も何か手伝えることがあったらしてもらったり、
お休みの日を有効活用してくださいね。
回答ありがとうございます! | 2011/08/12
仕事量をセーブして働かれているとの事ですが、そのほうがやはり時間的にも気持ち的にも余裕がありますか?
上司に相談してみましたがまだそこまで追い込まれてないから大丈夫とあまり話を聞いてもらえませんでした…。
分かります | 2011/08/10
お気持ちよく分かります。

うちも一歳八ヶ月の娘を四月から保育園に預け、六月から仕事始めました。

うちの旦那も仕事の帰りが遅く、朝普通に出勤して、現在午前5時ですがまだ帰ってきてません。
飲んできたりではなく、今まだ会社です。

旦那も毎日睡眠不足で、土日もどちらか出勤だし、私も週四勤務のうち土日片方出勤で、私が出勤の日は旦那に子供を見てもらい、私が休みの日は旦那が仕事で、家族三人揃ってどこかに…なんて時間も無くなってしまいました。

私もお迎えに行くのが6時半で、帰ってすぐオッパイ欲しがってグズグズするし、お風呂→ご飯は冷凍をあげて、すぐ眠くなるので8時過ぎには寝ますが、ちょこちょこ起きるので自分の時間なんて本当にわずかです。
朝も6時半過ぎに起きて8時半過ぎに送っていき、9時前に家を出ますが、最近ご飯もグズグズしたりでてこずり、毎日バタバタですf^_^;


私が救いなのは、週四で働いているので、子供が保育園の日に自分が一人になれる時間を持てることです。
溜まっている家事をやっているとそんなに自分の時間はないですが、夕方まででも一人でいられるってだけでずいぶん違います。

主様も仕事を少し減らして、自分の時間を持てる位の仕事量にされた方がいいのかなと思いました。

お子さんが大きくなって手がかからなくなってきたら、また仕事増やせばいいと思います。

私も主様と同じような気持ちで、今寝れなくなっていたので思わず回答してしまいました。


無理せず、お互い乗り越えていきましょうね!
お疲れ様です。
回答ありがとうございます! | 2011/08/12
自分と同じような境遇、気持ちで悩んでいるかたがいる…。気持ちを理解してもらえてとても救われました。今の職場で仕事量をおさえることは難しいので、今後の事を真剣に考えてみようと思います。
仕事量なお | 2011/08/10
子育てをしながらの仕事としては多すぎるのかもしれませんね。
営業職は仕方ないんでしょうけど、家に仕事を持ち帰っても主婦もやらなきゃいけないと、仕事をするのは無理ですよね。
今の職場で、仕事量を減らしてもらえますか?
せめて、定時で終わるような仕事量にしてもらったほうがいいと思います。
それか、転職もありかも。
心と体がつかれっきっちゃう前に、いたわってあげてください。
私も5時が定時ですが、いっぱいいっぱいです。
回答ありがとうございます! | 2011/08/12
今の職場で仕事量を減らしてもらうのは難しいです。気持ちにも余裕がなくしんどいことを上司に相談しましたが、まだそこまで追い込まれてないから大丈夫とあまり話を聞いてもらえませんでした…。
転職も真剣に考えてみようと思います。
パートにしました | 2011/08/10
1歳8ヶ月児がいます。この4月からパート(1日4時間週5日)で働き始めました。帰宅は1時、保育園のお迎えが4時半までなのでその間に出来るだけ家事を済ませて。5時に子供と一緒に帰宅して今時分は6時まで外で遊んで、7時半までに寝かせるリズムです。うちも両親などそばにおらず、旦那は忙しくて日曜以外頼りにならないので、パートの道を選びました。そのかわり収入も少なくて保育園代を払うと、微々たるもので、かえって専業のほうが良いのではないかと思うぐらいですが。。。
回答ありがとうございます! | 2011/08/12
家計のやりくりの事も考えて、パートも視野に入れて今後を真剣に考えてみようと思います!
がんばっておられますね。つう | 2011/08/10
毎日大変ですね。
私は今は、専業主婦です。
育児と家事、仕事の両立って本当に大変ですよね。
うちは2歳4カ月と5ヶ月の息子2人いますが、2人目を妊娠して仕事をやめました。
なので、育児をしながら仕事をしたのはほんの少しですが、本当に大変でした。
私は5時半頃、起床して洗濯、掃除、夕食の下ごしらえをして8時半頃に家を出ます。
夕方5時に帰ってきて、9時には寝るようにしていました。
それでも本当に大変でした。
それ以上に仕事をされているので、本当に大変だと思います。
とがのりさんが本当につらいと思うのであれば、転職してもう少し仕事の時間が短いところを探した方がいいと思います。
私は子供が幼稚園に行ったら、また仕事をするつもりですよ。
回答ありがとうございます! | 2011/08/12
転職も視野に入れて今後を真剣に考えてみようと思います!
私も働いてます。まいちゃん | 2011/08/10
6時起床
7時出勤(子供 託児所へ)
17時すぎ退社
19時帰宅
22時子供 就寝
23時就寝

でやってます。子供は1歳1ヶ月で 同じく夜中起きます(x_x;)
洗濯も掃除も一日おき、買い物は宅配使ってます。こんな感じで何とかなってますよ(^-^)

まずは時間の使い方を見直してはいかがですか?仕事でのストレスがすごいようですが、オンとオフで気持ちを切り替えるだけでも 少しはリセット出来るかなと思います

またファミサポやベビーシッターを使って リフレッシュもしてみてください。あんまり頑張りすぎないで
私も | 2011/08/10
子供の夜泣きがひどいときに復帰したので初めは疲労とストレスがたまりました。
でも、夜泣きがなくなりまとまった睡眠がとれるようになると、体も元気になるしイライラも減りますよ。夜泣きはそろそろ無くなる時期だと思うので、夜泣きがなくなるまで転職せず耐えてみてはいかがでしょうか。
十分な睡眠がとれるようになっても、仕事があまりにしんどければ変えてもいいと思います。
おはようございますまりぃ | 2011/08/10
仕事と育児の両立大変ですよね。

身体的にも大変ですが、営業職で、売上によってお給料が決まるのでしたら、精神的負担も大きいですよね。

転職されるのもいいと思いますが、仕事を探すのも、仕事が決まっても慣れるまで時間もかかると思いますし、
慣れるまで今のお仕事を少しセーブして続けてみるのもいいかな。と思います。

私は、遅番や通し勤務の日は仕事を終わるのが遅く、時間や気持ちにゆとりがなくなってしまったので、パートになりましたが、今はまた小さい子がいるので、辞めています。

もう少し余裕が出来たらまた働こうと思っています。

休まる時間がなく、身体を壊してしまっては大変ですので、ファミサポなど利用したりして、息抜きするのもいいと思いますよ。
私は | 2011/08/10
育児も仕事も家事もすごく頑張っていらっしゃるのですね。
我が家も両家が遠く援助はありません。
主人が家事を分担してくれているので
私の場合かなり楽です。
でも、私は復帰するにあたり短時間勤務にかえました。
お給料は減らされ、キャリアにも響いてますが
自分の中で優先順位をつけた結果きめました。
全部を完璧になんてできません。
何を優先したいですか?
子供、仕事、家事、お金、自分の時間…。
優先順位をつけて、どうしたいかをご主人と相談されてはいかがでしょうか。
仕事は現状のままでいきたいのであれば
私ならお金はかかりますが家事を外注し、そのぶんのゆとりをもちます。
今が一番苦しい時です。
体を壊さないようにしてくださいね。
回答ありがとうございます! | 2011/08/12
優先順位…。まったくその通りですよね(*_*)
仕事で疲れ、子供の事がおろそかになっていると思います。それが一番自分自身に嫌気がさします。
自分がどうしたいか、ちゃんと考えてみようと思います。
凄くハードですね>m< | 2011/08/10
大変ハードな毎日をほぼお一人でこなされているような気がして、本当に頭が下がりますm(__)mお疲れ様です。

小さいお子様がおられるので、もう少し大きくなると楽になるかも知れません。
私も働いていますが、夫の協力が大前提でないと成立しません。
なんだか、ご主人の協力があまりないような感じがするので、私が、とがのりさんの立場だったら、パートにすると思います。

とがりのさんの身体が心配です。
お子様も元気な時はいいですが、病気とかして看病しながら、全て一人で背負って・・・涙が出そうな気持ちになります(涙)

そんなに頑張らなくてもいいんですよ。
独身の時のように肩肘張ってバリバリ働くても、大切な家族をまもる大事な仕事があるんですから・・。

私だったら仕事変わります。パートとか、時間制限の少ないお仕事にするかな・・。
こんばんは。 | 2011/08/12
旦那さんは帰りが遅く協力が得にくいのです。休日も講習会やら勉強やらできちんとしたお休みは月に2~3回あるかどうか…。
これからの事、真剣に考えてみようと思います。
回答ありがとうございました!
こんにちは | 2011/08/10
私は時間を少なくして働いています。
時間少なくしてもイライラしてしまうので、主さんはすごいなと思います。
あまり頑張りすぎないで下さいね。

仕事量減らすのもよいと思います。
あまり思いつめないで下さいね。 | 2011/08/10
はじめまして。

仕事と育児の両立大変ですね。
営業職で、売上によってお給料が決まるのは、精神的負担も大きいですよね。
まずはお給料のことは優先順位から外し、今は家事との両立の兼ね合いを模索する時期と思うのはどうでしょうか?

私は転職ではないのですが、出産を機に仕事を辞め、夫の転勤先についてきました。
でも知り合いもいない土地だったのと、やはり仕事をしたいと思い、息子が1歳になってフルタイムの仕事を始めました。
初めて飛び込んだ職種だったので、慣れないことばかりで・・・。
家事も育児も完璧にできず、週末の買出しで何故かストレスが爆発し、大泣きしたことが何度もあります(笑)

そんな生活でも次第に慣れてくるもので、家事も育児もイイ意味で手抜きができるようになったかと思います。

我が家も主様宅ほどではありませんが、夫の帰りが遅いので、
日々の育児は期待できません。
なので、夜ご飯は私と息子で先に済ませ、夫には申し訳ありませんが、夜は簡単に済ませてもらいます。
夜は基本家事はあまり行わず、息子とべったり過ごし、9時~10時には息子と先に寝てしまいます。
その代わり、朝は5時起床し、朝ごはんはしっかりと!(ご飯、味噌汁、焼き魚+副菜、ご飯のお供)
お弁当も作ります。
夫には愛妻弁当ですね(笑)
夜できない家事は、朝に一人自由なうちにやってしまいます。
息子が起きていると「構って~」となってなかなかはかどらないので。。。
余裕があればゆったりコーヒー(今は妊婦なのでミルクなどですが)飲んで読書したり、少しの間のお一人時間を満喫しています。

旦那様がOKなら朝型にシフトしてみてはいかがでしょうか???
私も | 2011/08/10
二人目を生むまではそんな感じでした。
今考えるととっても大変でした。
二人目を生んでから仕事を減らしたので、余裕もでてきました。
あれはあれで、これはこれで、良かった、と思っています。
こんにちは♪ | 2011/08/10
毎日、お疲れ様です☆
うちも、共働きです。
8時~仕事なので、朝は、5時に起きています(^-^)
お休みの日に、ご飯の下ごしらえをすると、少しは違いますよ↑
19時~支度をすると、時間もかかりますよね。
今は、暑いので、さっぱりとした冷麺でも、良いと思います☆
最初は、バタ②して、1日があっという間に終わる事も(笑)

今は、ママが体調を崩してしまっては、大変です。
暑いので、書類整理をできるだけ、会社でされると良いと思います(^-^)
無理しないでくださいね☆
すごいと思いました!わため | 2011/08/10
私も営業職してましたが、出産を機にやめました。

産休後、戻ってきた先輩がいましたが、9時~16時半と、パートのような時間と時給制にしてもらってました。
仕事内容も、内勤メインにしてもらったり、育児と両立できるようにしてました。

相談して時間を短くしたり内容をゆるくしてもらったりできませんか?
こんばんは! | 2011/08/12
どんな勤務にしろ結果は求められるので結局じぶんがしんどいだけのようなきがします…。
こんにちは | 2011/08/10
パートであっても時間的な余裕や心の余裕はないかもしれません。専業主婦でも子供がいたら何もできませんからね…少しずつ慣れていくとは思うのですが…仕事が負担になるようならやはり転職もやむを得ないと思います。
うちはちゃんくん | 2011/08/10
夫婦共に三交代不規則勤務でした。
手のかかる時期は子育てを優先したかったので、仕事内容の変更します。やはり、子どものためでもありますし、自分や旦那のためでもあります。
私は思いきって良かったと思います。
とても頑張っているのは伝わります。でも息抜きや手抜きは大切ですよ。仕事が一番ではないのでは?
こんばんは。 | 2011/08/12
何を一番に考えるのか。本当にそのとおりですよね。これからの事きちんと考えたいと思います。
回答ありがとうございました!
私は。vivadara | 2011/08/10
主さんと同じく、以前は正職員として勤務していましたが…残業・持ち帰り仕事が多く、他に頼れる大人もいないので、子供が病気になったら病児保育…という生活に疲れ、1年間で一旦退職し、その後は同じ職種で臨時職員→慣れた頃に嘱託職員に切り替えました。
給料は下がりましたが、残業も持ち帰りも減り、子供が病気のときは基本的には休ませてもらえるので、心の余裕がずいぶん違い、気持ちが楽になりました。
休日も、持ち帰り仕事ばかりしていた生活が、どこかへ出かけようと思えるようになってきました。

経済的に何とかなるようであれば、時間に融通の利く勤務に切り替える(転職する)のも悪くはないと思いますよ。
旦那様ともよく話し合って、主さんが少しでも気持ちに余裕が持てる生活が出来るといいですね!
こんばんは | 2011/08/10
パートタイムのお仕事を探してみてはいかがでしょうか。
私は主さんと同じような状況+旦那が単身赴任中につき一人で子育てしてます。
長くは続けられないなーと思って今後について考えているところです。
私も…みのむし | 2011/08/11
以前、主様と同じような状況でした(T_T) とても辛いですよね(>_<) 私は、保育園からも「7時登園の19時降園を毎日は、子供もきついよ」と言われたこともあり、時間に融通がきくパートに変えました(*^o^*) 今週5で、だいたい17:30まで働いていますが、好きな時に休みも入れられるので、気持ちも落ち着き、以前に比べればずっと穏やかです(^_^) パート移転を視野に入れてみてはいかがですか(*^o^*)
こんばんは | 2011/08/11
私も、子どもが1人のときは、子どもを保育園に預けて働きに出ていました。でも、そのときも、社員などは考えず、最初からパートで考えました。心と体に余裕がなくなるのが、目に見えていたので。それに、うちも両親に頼ることができなかったので、子どもが体調不良のときに休みやすいかなーと思って。
私は、保育園に9-17時で預けていました。そうすると、子どもを迎えに行ったあとに夕飯の買い物をしたとしても、19時にご飯を食べることができ、しかも、週3~4日で働いていたので、余裕がありました。
仕事が大変だと、子どもとの関わり合いも楽しむ余裕がなくなってしまいますものね。
こんばんはニモまま | 2011/08/12
旦那様がお休みの時に、まま業休ませてもらってはいかがですか?ご飯つくってもらったりして息抜きしてください。
転職はないですが | 2011/08/12
私も4歳と1歳の子供を保育園に預けてフルタイムの仕事しております。毎日5時起床で、寝るのは大体12時くらいです。会社でも家でも振り回される毎日で、主さんと同じ一日三食ゆっくり食べることはぜんぜんないです。会社で忙しいときは、本当にパンをかじりながらパソコンを叩いています。唯一主さんと違うのは私は事務職で給料は一定なところだけかな。旦那も平日ほとんど頼れないし、両家は遠いし。
アドバイスではないですが、私も一人目育児休暇後復帰して、いっぱいいっぱいな毎日で、本当に仕事をやめようかなって思う日々でした。でも、本当にいつの間にか、子供が大きくなったから、こんな忙しい日々私が慣れたのか、ある日ふとあ!こんな日々も悪くないなって思えるようになり、そして心の余裕ができたのか二人目に至りました。今は二回目の育児休暇終了し、復帰して半年たちました。もう限界って叫ぶ日々ですが、同時にあともう少し、したの子が3歳になれば、きっと共働きしていてよかったなって思える日がきると信じて毎日がんばっています。
特にこれというアドバイスはないですが、私がいまやっているのは
機械でできることは一切人力でやらないことです。洗濯機、乾燥機、食器洗機、ルンパとにかく私が寝てからフル稼働。あとはうまく宅配、惣菜、弁当、外食を利用することですね(といっても、今は放射能のことを心配で、自炊がほとんどですが。。。)
アドバイスになっていなくてごめんなんさい!
すごいです! | 2011/08/12
私は、パートで働いているのですが、自分では、朝早くからバタバタと準備をし、子供2人を保育園に連れていき、そのままパートへ…帰ってきたら家事をし、すぐにお迎え、帰ったら子供たちをお風呂に入れ、ご飯の準備、ご飯を食べさせたら、今度は寝かせて… っていう生活が大変だと思ってましたが、とがのりサンの相談を読んで、私なんかまだまだ甘いと思いました(;_;) 私でも自分のなかでは、精一杯で、イライラしてしまうのに、お母さん本当に本当に偉いと思います! 本当すごいです! 尊敬しちゃいます! ものすごく大変でしんどいと思いますが、たまには、休みを入れて、息抜きしてくださいね! お母さんが倒れたら、意味ないですから! 相談の回答にならなくて、申し訳ありませんでした(;_;)
こんばんは! | 2011/08/13
2人のお子さまの子育ては本当に大変だと思います。仕事もしながらとなると、さらに(*_*)
お互いに体調には気をつけて育児を楽しみたいですよね。
これからの事を真剣に考えてみようと思います。
こんばんはももひな | 2011/08/13
私は復帰して半年は時短勤務してました。
時間に余裕がないと全てにおいて辛いと思ったので。
主さんの中で何を一番優先したいですか?
収入なら大変でも今の仕事がいいのかもしれませんし、余裕をと考えるなら転職や仕事を少しセーブすることなども考えられますよね。
余裕もなく突っ走っているといつか息切れしちゃいますよ。
頑張らないでNOKO | 2011/08/14
私もフルタイムワークの共働きです。朝は6時前に起きますが、子供が二人になってからは夫に朝食作り&長男に食べさせることをやってもらっています。その間に夕食の下ごしらえ等を済ませることができます。帰りは育児時間(子供が1歳になるまで)があるのでお迎えして6時帰宅。7時夕食までの間少し子供との時間がとれます。大人の夕食も子供の物と一緒に作り、子供と私だけ先に食べます。上の子が小さくて離乳食の頃は週末に沢山作り置き冷凍して、夜はそれを食べさせるようにして手を抜いていました。食事作りなどレトルトを使ったり、お惣菜を買ったりして手を抜けるところは抜いてみてはどうでしょうか。15分時間があるだけで、気持ちが違います。
少しでもスティッチ | 2011/08/14
自分の時間がとれるとイイですね。
無理を続けるのが一番良くないと思います。
一日だけでも子どもを保育園に預けてゆっくり出来る日を作れるとイイですね。

page top