アイコン相談

つらいお産。 7/25相談させて頂いたものです。

カテゴリー:出産  >  出産|回答期限:終了 2011/08/27|あおぞらさん | 回答数(28)
申し訳ありません。終了処理が出来ずに失礼致しました。

再度書かせていただきました。

前回気持ちの整理をしたいと思い、長期間悩んだ末に投稿しました。

前回は、色々な経験の方からメッセージを頂き、温まるお言葉で嬉しくなり、ショックだったお言葉でまた色々悩んでしまったのもあります。

時間にすれば、軽いお産かもしれません。
忘れようともしています。
マニュアル通りな訳がないとも思っていました。

子供が無事に生まれて、その成長にも感謝しています。

子供もまだ欲しいと思っていますので、その都度、色々とおもいだしてしまいますが、乗り越えるしかないなと思いました。

皆さんに書いて頂いた通り、無事に産んだんだという事もすごい事なんだなといまさらながらに、実感してみています。

しつこいと思われるかもしれませんが、忘れるために書きます。
自分も確認不足だったのも有るかもしれません。思い込みもあるかもしれません。

バースプランは、
病院から指定されていた、4回の母親学級をすべて受けれる方
という条件で申込をし、3回目に指導あったものです。

初めてのお産だったので心配で参加しました。
4回ともに、会社を早退までして、お金を支払い(お金の問題ではないです)最後の3回目と4回目は産休入る日、直前でした。

会社の人にも、また早退か(また休みか)等、色々思われていましたが、参加しました。

3回目の2時間の内1時間時間を掛けて説明され、4回目の日に提出するよう、宿題になり、4回目は一人ひとりに助産師が回ってきて、詳しく、赤ペン指導の様にこうしたいのね、この時はこうね、
と言われ、最後はコピーを病院側は取られて、カルテと一緒に保管されてました。

ここまで時間を掛けてしておいて、
当日の対応は、何なんだろうとがっかりしてしまった訳です。
他のことに、時間を回して欲しいです。

そして、LDRのお産は便利だと思いましたが、(病院はLDRしか有りません)
お手洗いは1号室と2号室共同で使用でした。
その為、必ず鍵はしなくてはいけませんでした。

トイレで、立ちすくむ事になろうとは
思ってもいなかったのがいけないでしょうか?

トイレの中の呼出しボタンの場所も確認し忘れていました。

でも、トイレが出なかったので、諦めて手を洗って、部屋に戻ろうとした時に、何かが出る(子供の頭が出ていた)と動けなくなり、
痛みが尋常ではなくなり、声を出そうにも怖くて最初はあーとしか出ませんでした。
だけど、何も出来なくて、パニックになり、やっと声が大声で出せました。

大声を出した事で、LDRに残っていた家族が気づき、ナースコールをして、助産師が来て、鍵の解除をして、LDRに運ばれました。

無かったことをオーバーに考えなくてもと言われるかもしれませんが、
陣痛があと15分でも遅ければ、家族は帰っていました。
(誰もいない方が、助産師さんついてくれたかもしれませんか。)

叫び声だって、誰も気づいてもらえなかった、
トイレの床で苦しんで産んでたか、
子供と2人して酸欠状態で倒れたままだったか。

助かって良かったと思います。


入院中も、
搾乳の事もっと知識有れば、母親学級で言ってた「ここは母乳推進で産んでからも指導するから安心してね」って言葉を信じなければ良かった。だから、ミルクの一文字も頭に出てこなかった。

搾乳も指導忘れてられてて、赤ちゃんの持ち方と吸わせ方だけは習いました。
ベテラン助産師が、軽い言葉で、3日目に「体重減ったから、ミルクにするね」って、
ぜんぜん出てなかったであろう胸だけを吸ってたのかと後々心配になったりした。簡単に言わないでくれ。
その日時の後だけに限って、
病院の指導で、別室で説明会に参加することになっていたので、ショックでした。他の日だったら、粘って何か聞いて、どうにかしてと焦りと、何だか母親失格みたいに思った瞬間でした。

その後しばらくして、搾乳の説明聞いてなかった?って話になり、
やり方を教えてもらいました。
初乳の栄養がいい事も聞いていたので、腱鞘炎になりましたが、
毎回、毎回、呼ばれる時間(3時間ごと)に残ってでも
搾りました。

ただ、子供はその3時間ごとの授乳時間に、病院の管理上、来る様に4日まで決まっているのですが、
ほとんど、その時間に起きていることがなく、よく寝ている子供でした。
なので、持ち方が悪いだとか、無理やりにでも、口を開け、胸に押さえ込んでくわえさせる事ばかりやらされていました。
(くわえないともっと飲まないんですよね)
辛くなってきたので、
退院前日からする、赤ちゃんが起きたら授乳する自立授乳を少し早いがやらせてくれませんかとお願いしてみましたが、
まだ早いから、駄目。
5日目になって、自立授乳の日がやってきたとき、
最高の授乳間隔の時間になっても、子供が寝ているので、
やっと、助産師達も、本当に寝る子だと納得してくれました。
この時、分かってもらえた事で嬉しかったです、
それから、最高の時間が来るまで、あまり呼ばれませんでした。
(他の方は、すぐ泣くから、すぐ呼ばれると言っていましたが。)

ゆとりが少し出来て、ちょっと楽になりましたが、
助産師に、母乳パットの付け方が間違ってて笑われ、
パジャマの交換も人によって言うことが違うので、
同じパジャマを1日着てたら、
汚れてるんだから、新しいのにしてきなよってまた笑われて。

薬も飲み間違えて2回飲んでしまったりとか、
もう訳が分からなくなりました。

幸い、同じ時期に入院している方たちとは、部屋は違いましたが、
仲良くなりました。それだけは救いです。

だけど、退院後の10日後、 体重測定(これもまた有料)行きましたが、子供がやせ細ってはきたなと思いましたが、
退院の時聞いた、ミルクの量が少なかった様で、栄養失調になりかかっていました。そんな。。。
1週間後にも体重測定に呼ばれ、
その後1か月検診の時までには、回復でき心配いらなくなりました。

その後は、9か月の検診まで、こちらの小児科でお世話になりました。歩くのが遅いと発達外来を受けるように勧められましたが、断りました。

電車から見えるので、子供にはあそこで産まれたんだよとは、言います。

知りあいも2人目をまたその病院で産んだりしてるので、
機会が有れば、行くこともあるかもしれません。

34週から4回+産後1回、
担当してくれた火曜日の先生だけは、
優しくて厳しくても親切だったので、忘れない様にして、
区切りを付けたいと思います。

長い文章で、読み辛いことも有りましたが、失礼します。

(辛口はごめんなさい)

運が悪かったなんて、言わないでください。辛すぎます。

前回、お忙しい中、回答をくださった皆様 有難うございました。

失礼致します。
2011/08/13 | あおぞらさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

以前の相談内容も拝見いたしましたが……キヨケロ | 2011/08/13
過去に捉われやすいタイプなのかな?

って、感じました。

過ぎた過去をさらに、もしあの時に家族がいなかったらとか声が届かなかったらなど自らをマイナスに落とし込む様に思考されてるのは心配です。

そうは、ならなかったのですから良かった所を見つける癖をつけていくと苦しみからも解放されやすくなりますよ。

今はまだ、記憶は鮮明だと思いますが子育てや家事に追われて時間の経過に連れて嫌な気持ちは浄化されていきますからね!

私も一人目と二人目の出産を思いおこせば嫌な事もありました。でも、それよりも日々元気に成長してくれる子どもを無事に取り上げて頂いた事はそれにも勝る感謝です。

後ろばかりを振り向かずに少しずつでも、前を向いて生きれると良いですね☆
ありがとうございましたあおぞらさん | 2011/08/13
ちょっと、ショックです。
過去にとらわれているから、抜け出したいと思っていました。
でも、思い出したり、万が一など、余計なことが色々頭をよぎるんです。
区切りをつけるために良かったところ書いたつもりでしたけれども、
ごめんなさい。失礼致しました。
お産は命がけですから、 | 2011/08/13
私もいろいろありました。納得いかなかったこと、よかったこともいろいろ。。。
病院は相性だと思います。私も一人目の出産のときに、3、4個、納得いかなかったことがありましたが、今、二人目妊娠中で、また同じところで産む予定です。産むスタイルがそこが一番自分が希望してるものなので。。。
なので、私自身も一人目のときの経験を学んで、次はダメだったところをどうにか避けたいと思ってます。
看護士さんの言う事が2,3個かなり違って、産後大変なことになってしまったことがあるので、、、。
悔やむより経験を次に生かす方が次に進めると思います。
ありがとうございましたあおぞらさん | 2011/08/13
皆さんから、いろいろな励ましのお言葉や、ご自身のお話をして頂き
本当に感謝しています。
1度済んでしまったことは、どうにもできないので、
がんばります。
いやな思いをされましたねミーチェ | 2011/08/13
わたしは一人目は臨月になっての里帰り・・ということから、立地(実家から近い)や料金が見合えば内容は二の次で選びました。(もちろん元地元なので評判は知っているところです)
結果は、まぁそれなりに色々ありましたが(例えば子どもを無理やり引っ張り出されたため裂傷となりその後の縫合に1時間かかったり・・そのせいで入院期間が通常の倍になったし・・でもみんなそんな思いをして出産するんだろうな~とか思って苦情どころか保険が適応されるんじゃないか、とかも思いつかなかったんですが)、けっこう笑い話?武勇伝?にして昇華できちゃう性格なので根にもつまでは行きませんでした。
でも次は里帰りしないということで、自宅近くで探すにあたって友人から助産院を紹介してもらい、そこで産みましたがわたしにはすごくあってましたよ!
助産院は、主さんのように他での出産でいやな思いをされた方が2人目以降の出産に選ぶことも多いみたいです。
ただ助産院ならぜったい満足いくお産ができるかどうか・・といえばこれは相性もあるし、何より順調であることが大前提ですので(お産の途中で何かあれば提携病院に移送されます)・・
でも次のお子さんを考えていらっしゃるのであれば選択肢にあってもよいのでは?と思いますよ。
(個人的には2人目でお世話になった助産師さんはちょっときつい方(よく言えばポリシーがあってまじめ)でしたが、末っ子(現在1歳10ヶ月)でお世話になった助産師さんはものすごく優しくていい方で女神のようでした!)
一人目のお子さんにはちょっとかわいそうかも知れませんが、次のお産が満足いくものになれば、今の気持ちも浄化されるかもしれませんね。
主さんの傷がいつか癒えますように・・。
私もいろいろありました… | 2011/08/13
お産は本当に何があるか分かりませんよね…。

二人産んでますが、二人とも同じでは無かったですからね。

出産前後母乳指導等私も辛く、産後うつ状態になりました。

が、今はまた同じ産科で3人目を産みたいです。
まだ来てくれるのを待ってますが。

時と共に、忘れなくともそんな事もあったなあと思え、それ以上の喜びや楽しみを子供達からもらえますよ。
忘れなくても良いと思います。
その経過があったから今お子さんが横にいるんですから。
大きくなったら教えてあげて下さい。「大変だったんだよ~けど、ママもあなたも頑張ったから会えたんだよ。」と。

偉そうな事ばかり申しまして失礼しましたm(__)m
こんにちは | 2011/08/13
前回も読ませて頂いていました。似たような方がいるなとは思っていたのですが自分も出産した大学病院の事は思い出したくも無い位に腹立たしくてコメントできないでいました。
未だに産道の後遺症も残っています。
我子は生後1ヶ月で緊急入院を2回しました。その時の対応も納得の行かない物でした。2度目は死に掛けてますし。。。。医療裁判を考えていましたが色々調べてみて医療裁判はよっぽどの事がないと民間人には不利で勝てない事がわかりました。こんな事が散々あっても勝てないなんて悔しいです。
が、もう2度とその病院には行かない事を決め忘れるようにしています。私の癌や皮膚の治療もその病院だったのですが小児科だけではなく家族全員行かない!と決めました。
2年近く経ちますが未だに思い出しても腹立たしくこの話は感情的になってしまいます。言葉は悪いですが「病院自体が潰れてしまえばいいのに」と思っています。いい産院・小児科を選ぶ事の難しさを知ったと思っています。
幸い子供の次に選んだ病院は小児医療センターで設備いいしインフォームドコンセントも親の感情を察した言葉で安心させてくれて、処置も納得行く病院で安心して見てもらえています。
まだまだ本当は言いたいんです、長くなり過ぎてしまうので手短に書きました。(これでもですσ^_^;)
私は諦めて忘れるようにする選択を取りました。じゃないと感情に折り合いが付かなくて腹立たしく辛くなるばかで・・・・
お気持ちお察しします。はやく感情に納得が行く解決ができるようにとお祈りしていますね。
ライフイベント | 2011/08/13
ちょっとした事でもとても気になりますよね。
ましてや、そのような不快な対応をされたのであれば、なおさら。
お疲れ様です。
こんにちはみこちん | 2011/08/13
出産、いろいろありますよね。
本当に命懸けですし。
お子さんを産んで、育ててること、誇りですよ^^
前回も見ましたが | 2011/08/13
カウンセリングなどいかれてはどうですか? 病院側が悪いかどうかは別としてそんなに心に嫌な気持ちが残ってるならカウンセリングをオススメします。 個人的には病院を選んだのは自分、授乳や搾乳、ミルクの量など本来は自分で知識を得るものだと思いますし疑問があるならその時に聞けば良いことなので自己責任だと思います。 栄養失調や発達については子どもの事を考えて他の病院でも良いですのできちんと対応するべきかなと思います。 産後うつとかもありますしカウンセリング行ってみては? 客観的にみてると精神状態が正常じゃないように思います。 運が悪いとも私は思いません
こんにちはひぃコロ | 2011/08/13
前回の相談も拝見し回答させていただきました。 本当に嫌な思いをされたんですね。 確かに自分で調べたりする事は大事ですが、初めての出産で何から何まで自分で調べきれる人なんてそうそういないと思います。 主さんが特別悪いなんて私は思いませんよ。 病院側の対応も、大病院だからかもしれませんが型にはめすぎだなと思いましたし、スタッフの対応も良いとは言えませんよね。 嫌な記憶を吐き出したら、後ろは振り向かずに前へ進んでくださいね。 今回の経験は、必ず次の出産で役に立つと思いますよ。 前の回答にも書いたと思いますが、スタッフが変われば出産も全く違う物になりますよ。次は良いスタッフに恵まれますように。
運が悪かったとは思いませんが… | 2011/08/13
前回の相談も拝見しましたが、そこまで病院が悪かったとも思いませんでした(すみません)

私の1人目の出産の時は、夜中に陣痛が始まり、10分間隔になったら連絡をと言われていたので、夜中3時間ほど耐えて10分間隔になるまで待ちました。
やっと10分間隔になり連絡すると、日曜だった事もあるのかもう1時間自宅待機でと言われ、待たされました(その時の電話対応もやたら待たされました)
やがて1時間たち旦那と病院に行くと、あまり説明もないまま陣痛室に通され、助産師さんもたまにしか来ず、ちょうど入れ替わりの時間だったのもあり、助産師さんによっていきみの教え方も違い…
陣痛もピークに達しているのになかなか進まず、促進剤を使いその痛みにも耐え、不眠不休と痛さで意識が朦朧としてきた頃に、子供が詰まっている事が判明し、そのまま緊急帝王切開になりました。
子供もだいぶ長い間詰まってたようで、麻酔をしているとはいえ、引っ張り出される感覚があったり、取り出された子供はすぐに泣かず、酸欠状態だったために赤ちゃんというよりは全身紫ちゃんで、頭は大きく凹んでいました(;´д`)
さらに実は母子共にとても危険な状態だったと、後から聞かされました。
バースプランとして、すぐに父親に抱っこして貰う事や母乳をあげる事、旦那が強く希望した立ち会いを伝えてましたが、臨月に入り担当していた先生が産休に入り(前の健診で言い忘れてたと当日に言われました(笑))先生が変わり、帝王切開の事もありバースプランは何1つ実行できず、旦那は一生立ち会いを出来なくなりました。
入院中も、教えてくれる事が人によってはマチマチでしたよ(^_^;)

感じ方などは人それぞれなので、自分の出産を人に話すと「いや、それは笑い話じゃないし…(;´д`)」と言われますが、私にしてみれば滅多にないおもしろ体験の1つなんです(笑)

初めての事で分からない事もあると思いますが、母乳パッドの事やお子さんの体重などは、ある程度調べたり聞いたりできる範囲だと思うので、その辺は自己責任でもあるかな~と思います(^_^;)

それに、産むのも結構大変でしたが、育てるのは(特に1歳を過ぎてから)さらに大変で、思うように行かないのは当たり前だし、子供や周りが思ってもない事をしでかすのもしょっちゅう…それにウチの子はちょっと成長のんびりさんなところもあり、健診に行くと2つ3つ引っ掛かり、周りからチクチク言われる事も度々で、正直産まれた時の事を考える暇もないです(^_^;)

人それぞれなだけに、上を見ても下を見てもキリがないですし、気にしてたらこれからの育児にも支障が出てこないですか?
カウンセリングをおすすめします。 | 2011/08/13
今後も同じ事で苛立ちを感じられるようでしたら、1度心療内科でカウンセリングを受けるなど、専門機関相談されてみてはどうでしょうか…。
無事にお子さんが生まれて育児をされている生活は、忙しいこととおもいます。そんな忙しい中ですら忘れられない程のことですから…

次のお産を迎える前に、ある程度は解消しておかれたほうが良いかと思います…
気持ちはピカピカ☆。。。 | 2011/08/13
落ち着いて整理できるまで、こちらでもどこでも構いませんので何度も書いて、吐き出して、嫌なことを出し切ってくださいね。

嫌なことが流れ出れば、良い思い出が残ります(*^。^*)
100%思い通りのお産はほぼ誰にもありえない話なので。

初めてのお産だからかなり思い入れがあったんだと思います。
私の場合は、初めてでもかなり性格がいい加減なので、こんなものか~というか、ま~どうにかなるだろうと(笑)
お産に対してああしたいという願望も、元気に生まれてきたら嬉しい、というだけだったので。

過去の事を振り返りつつ、それを教訓にして、また踏み出してください(≧∇≦)
回答失礼致します。Roanju | 2011/08/13
以前のご相談もお読みしました。
大変でいらっしゃいましたね…。
拝読して胸が痛みました。

私も長男、長女ともに出産時は最高の思い出であるとともに、
胸がチクとする思い出も合わせ持っています。
バースプランというものすらあることを知らず、
出産した長男の時は、
出産してからああすればこうすれば…とそればかり悶々としてしまっていました。
ないものねだりを繰り返し、
無事に生まれてきてくれたということには本当には目を向けていなかったと思います。

ただ娘を妊娠するころにはそういった拘りが少し溶け、
元気でさえいてくれればと思うまでになれました。

ですが、入院中長男をみてくださる方がいなかったため、
長男との面会時間外の入室をお願いした時点から、
当然ではあるのですが、辛い入院生活となりました。
助産師さんたちの言動の端々に「嫌味」を感じ取ってしまって、大変に辛かったです。

間違いなくあなたのお子様は、産まれたその瞬間から、
皆様に歓迎されて歓迎されてこの世に生を受けられたと思います。
助産師さんやお医者さまは淡白に見えてしまいますがf^^;

まだ出産をご希望とのことですので、
その時こそ、素晴らしいお産になりますように、お祈りしております。
こんばんは | 2011/08/13
私の産婦人科も一人一人看護婦さんや助産婦さんの言うことが違ってやり方が違うと怒られました
一人は泣いたらおっぱいあげて
一人は2時間おきにおっぱいあげて

統一してよ(>_<)ってなりました

おむつ替えるときだってパパッと説明して帰っていきいきなり一人で替えなきゃいけなかったし
授乳のときだって説明なしに吸わせてって感じでしたよ

過去に捕われずいつかこんなこともあったな~って思えるようになるといいですね
以前の相談も拝見いたしました。 | 2011/08/13
私は病院側がそんなに悪かったとは思いませんでした…(気にさわったらすみません…。) お産って、計画通りには進まないものですし、医師にも数に限りがあります… お産が重なれば尚更。(だからといって仕方ないとは言えませんが) バースプランも仕方ないかな?っと思いますよ。 必ずしも全部自分の望みが叶うとは思いません。事前に何をしようと当日、陣痛がこなげればなにもわかりませんし、それだけお産は大変な事ですし、予測不能です。 私は、朝から陣痛を誘発しましたが、へその緒が赤ちゃんの下敷きになり、赤ちゃんに酸素が行かず、緊急帝王切開になりました。 予定していた立ち会いは出来ず、しかも生んですぐ私は我が子には会えませんでした。 産後も、確かに助産師さん一人一人わずかに違った事言ってたりで混乱しましたが、事前に調べたりしていたのでなんとかなりましたよ! 他力に頼りすぎず、自分で調べるのも大事だと思いますよ☆我が子なんですから。 栄養失調に陥る前に違う小児科に見せるなど手段はあったかな…と私は思いますよ。 今後の育児の事などを考えてカウンセリングを受けられる事をお勧めいたします。 育児はこれから先ずっと続きます!二人目を望んでるなら尚更です(^^ 無事に生まれてくれたんですから、ここらで前を向いて行きましょう☆
客観的な意見ですが… | 2011/08/13
前回の相談も拝見しました。 そして客観的に感じたことは、特別、病院側の対応に疑問を感じる点はない。ということです。 主さんが、その体験で嫌な思いを経験されたのは理解できますが、それは主さん自身の問題かなと思います。 初産で破水から始まり、1人で自宅で出産しちゃった人も意外とざらにいるもんです。 そういった出来事をどう捉えるか、が問題なのかなと思いますよ。 子宮口の開き具合なんかも、年齢や体型、出産経験や人数、個々によって違うので、医師でも100%読むのは不可能です。 ちなみに私も、1人目お産の時は、初対面の医師で紹介も何もなく、他3人のお産もその先生1人で診ていたようで、出る瞬間だけ来たって感じでしたよ。 もう力める!って状態になった途端『ごめん!隣苦しそうだから診てくる!まだ力まないでね!』と1人にもされました。 今回のお産に関しては、今出てくると担当医お盆休みでいません(笑) イメージや計画と違ってショッキングだったかもしれないけど、お産は誰でも予期せぬ大変なことです。 医師も看護師も助産師も、補助はしてくれるけど救ってはくれません。 出産は母がしなければいけないもの。 駆け付けて手を貸してくれる看護師がいるだけ、助かったはずです。 本当にその時、最後まで1人きりだったらどうでしたか? そういった部分を少しずつ受け入れて、楽になれればいいですね。
こんばんは | 2011/08/13
私も最初のお産はかなり辛かったし産婦人科にも不満がありました。最初のお産って本当に初めてだらけでパニックにもなりますよね…私も次はここで産まないと決めてましたが同じ産婦人科を選びました。2回目以降は本当によくして頂きました。初産のときはたまたまあたった助産師さんや看護師さんが悪かっただけでした。とても辛かったお産だっただけに忘れられないかもしれませんがきっとお子さんの成長とともに忘れると思います。お産は命懸けですからね…無事にお子さんが生まれたことに感謝して前向きに過ごされて下さいね!母乳指導は私も寝てる赤ちゃんを無理矢理起こして口におっぱいを入れられてましたよ。吸わせないと出ないし赤ちゃんも吸い方学習できませんからね。
やはりトラキチ | 2011/08/13
安全に産む事だけじゃなく、満足いくお産がしたかった期待を裏切られた感が強いように思います。
ただ、いつまでも病院のせいにして引きずっていては損です。
すぐには気持ちを切り替えられないでしょうけど、次のお子さんの時には笑っていられるようになっているといいですね。
お産はいろいろとあると思います。つう | 2011/08/13
私は1人目の時も2人目の時も同じ産院で出産しました。
1人目の時は、呼吸法もほとんど指導してくれなくて、とりあえず、息を吐くのに集中して、きちんと力まないと赤ちゃんは出てこないよと言われ、苦しみながら出産しました。
2人目の時は呼吸法もきちんと教えてくれて、陣痛が強くなったら、腰を抑えて、痛みを少し逃してくれたりしてくれました。
なので、本当に楽に出産できました。
(2人目の方が楽だというのもあると思いますが)
確かにその時に当たった人によって違うと思います。

でもお産はいろいろとあってもいい思い出になると思いますよ。
よかったこと、悪かったこといろいろとあると思いますが、いい思い出にしてしてくださいね。
こんばんは | 2011/08/13
お気持ち凄く分かります。
私も辛いお産でした。
陣痛はもちろんですが、産院の対応も呆れるものでした。
私の場合は出産直後にある感染症が見つかり、お産によって子供にも感染する可能性があるので、普通なら出産前に簡単な治療をしなければいけなかったのですが…
医者は誰一人気付かず。
(大きい病院で何人も先生がいます。)
というか、シコリのようなものなので気付かない訳ないんです。私自身シコリが出ているのは気付いてましたから。
出産前にある先生に相談はしていたのですが、塗り薬だけ出されて様子を見るように言われ、その後すぐ出産になりました。

出産時、初めて見た先生が立ち会いの先生でその先生に感染症の病気ではないかと言われ、その後の検査で初めて分かったんです。塗り薬なんて全く無意味なものでした。
ショックでした。
今まで何度も妊婦検診を受けてきたのに、どの先生も気付いてくれずみんな適当なのかと思ったら凄く嫌になりました。
幸い、子供には感染しませんでしたが、もうその病院には二度と行きません。

県内一有名で大きな病院だから安心…と思ってこの病院に決めたのに、最後の最後で本当に嫌な気分でした。
たぶん、私も忘れられないです。子供が無事に産まれた事には感謝しますが、もしもの事を思うと本当に許せないです。
忘れるのもなかなか難しいですよね。でも、それを踏まえて次に進めば良いと思います。
その産院にはもう関わらないで、次は違う個人病院にするとか調べればもっともっと良い病院があるはずです。
お互いに頑張りましょう。
んーニモまま | 2011/08/14
赤ちゃんがうまれてすぐ母乳がでる人はなかなかいないと思います。でないおっぱいだけ吸わせてるだけじゃ赤ちゃん死んじゃいますよね。だからミルクあげようって話になったわけだとおもいます。 うちの産院は授乳時毎回体重計りますが、計りませんでしたか? 過去のことばかりとらわれずに、これからのことを考えてみてはいかがでしょうか
大変だったんですね><; | 2011/08/14
読んでて本当につらかったんだろうなぁと思いました。
産後本当に産院にバカヤローと言いたくなることはありますよね^^;

(↑言葉は悪いかも知れないけど)

沢山つらいことを吐き出してくださいね><!
頑張って!!NOKO | 2011/08/14
出産はスタートに過ぎません。私は無事に出産するまでの道のりが長かったし、辛いことも沢山ありました。出産自体も納得いくものだったかというと、正直わかりません。
でも、これからが自分らしく子供を育てていく時間なのだから、前むきに頑張ってください!!
これからが大事 | 2011/08/14
過去の嫌な思い出ばかり思い出しても嫌なままですよね。この経験があったからこそ次に生かせるのではないですか???病院はあくまでお産や最初の育児を手助けしてくれるところなので、自分自身がいろいろ考えて行動しないといけない部分が多いと思います。(母乳パットやパジャマ、トイレの件などは失礼ながら自己責任かと思います。キツく感じたらすみません。)何事も完璧にできることは少ないと思うので妥協することも必要だと思います。お辛い気持ちもわかりますが、文章ではお互いに気持ちが伝わりにくいこともありますので身近な方や産後の相談窓口など対面して相談できるようなところで吐き出すこともいいかもしれません。
こんばんはももひな | 2011/08/14
出産のその時は必死で何が何だかよく分からなくても、時間が経ってからあの時はこうじゃなかったのか、こうなるはずじゃなかったのかとかいろいろ考えて辛くなることもありますよね。
無事に出産できたから良いじゃないってのは時間が経って自分の心がきちんと整理できてから言える言葉だと思います。
どうしてもモヤモヤして辛い時はこうやって書き込むのもいいしノートなどに書いてぐしゃぐしゃにしてもいいと思います。
無理に忘れようとしないで、無理に頑張ろうとしないで、主さんのペースで、いつかこんなひどい目に遭ったんだよ~って軽く笑いながら言えるような日が来るといいですね。
こんにちはまりぃ | 2011/08/14
大変でしたね…
時間をかけて、素敵なモノにしたいと思って考えたバースプランはなんだったのだろう…と、思ってしまいますよね。

私は、そんなにしっかりバースプランを立てていたわけではないので、あれ?と思うことがあっても、しっかりした理想像がなかったので、受け入れられたのかも知れません。

私も入院中、みんなが知っているのに、教えてもらえないことが沢山あったり、助産師さんによって言うことが違うので、戸惑うことも多かったです。

全て満足しているわけではありませんが、どんなお産にも危険はつきものだし、母子共に無事でいられたことに感謝しています。

無理に忘れようとしなくてもいいと思いますよ。

子供の成長を楽しむと共に、少しずつ前向きになっていければいいと思います。
おはようございますさとけんあお | 2011/08/14
辛い記憶は消そうと思ってもなかなか消えませんよね。ここに書いたことで少しでも辛い記憶を忘れられるといいですね。
二人目さんを授かって、「今度はすごくいい出産ができました」となれるよう祈ってます。
大変な思いしましたね | 2011/08/14
4回出産しましたが、同じ病院で三回嫌な思いを体験し、10年あけての出産は最後だからといいところを選んだつもりが、入院して失敗したなぁと反省に終わり、赤ちゃん残して一人一日早く退院してきた経験があります。
あおぞらさん、一世一大の大事な時を未熟なスタッフでさぞ頼りなかったとおもいます。
職業の助産士は流れ作業になりすぎて一人一人のケアを怠っていたと思います。私みたいな経産婦だと、おかしいと気付いたらすぐに行動に起こしますが、始めての場合は何が異常すらわからないですよね。
3人目を出産したときに事件は起きました。早朝の授乳時間に早目に行き生まれて二日目の我が子を抱くとフニャフニャしてて、目も開けない、伸びもしない。看護士に伝えると抱っこして足裏を刺激してみたあと血相変えて、聴診器あてながら電話をとり、小児科医を呼び出していました。
それから入院扱いになり今日がヤマという日を二回乗り越え一月後に退院することができました。
大学病院ですらそういうことがあるのです。
あおぞらさん、大変賢い方だと感じました。我が子は母である私たちが守るべきです。人になんと思われても子供の為に質問していきましょう。熱が出たらおしっこに気をつけ、回数が減ったら大袈裟でも点滴を頼みましょう。次に妊娠したら、同じ病院を訪れて苦情をゆってみましょう。そのくらいじゃないと後に続く方も同じ目に合いますよ。院長あてに今の気持ちをお手紙にするのもいいとおもいますよ。

page top