アイコン相談

昨日は

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/07/15| | 回答数(5)
返信くれた方ありがとうございました。 旦那が親権いるという場合は調停になるんですが調停中に同じ家にいたらおかしいですよね?今すぐ家借りて出ていくのもいいのですが子供の貯金を下ろさないと借りれないので悩んでいます。みなさんなら貯金下ろして出ていきますか?
2008/07/01 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

いずれ離婚するとなると | 2008/07/01
どうしても家を出なくてはいけませんよね。そのときはどうするつもりなのですか?そのときも子どもの貯金をおろすつもりならそれが今になっただけということではないでしょうか。それに、それしか手段がないならとりあえず子どもの貯金をおろして新しい生活をはじめてからまた貯金すればいいと思います。
あと1ヵ月 | 2008/07/01
ぐらいしたら保険のお金が入るのでそれまで家にいるか悩んでいます。部屋借りるのにどのくらいかかるか調べてから決めたいと思います。ありがとうございました。
大丈夫ですよ | 2008/07/01
今は、お子さんの貯金を下ろすしかないと、手段がないのなら、今は借りておいても大丈夫ですよ。 離婚したら母子手当等支給されますし、働かれるなら給料も入ってきますから、またそこから少しずつ貯金していけばいいと思いますよ。 貯金が出来てうらやましいです。 家にはそういう余裕はなく、生活していくのがやっとですから(;_;)
貯金と | 2008/07/01
いっても少ししかないので足りるかわからないんですが。仕事は最近しだしました。ありがとうございました。
仕方ないと思います | 2008/07/01
いずれ返せたらかえせばいいと思いますよ。
やはり | 2008/07/01
そうですよね。旦那といるのが苦痛なので早く家見つけようと思います。ありがとうございました。
割り切って・・・ | 2008/07/01
“子どもの貯金”と言ってもお子さんが働いて貯めたものじゃないですし、もし出産祝いなどでもらったものでしたら、子どもではなくて産んだ母親がもらったものですから、ここは割り切って使ってもいいと思いますよ。
気になるようでしたら、今後働いて貯めて返されたら?
(昨日のご相談を拝見していないので無責任なことを言っていたら申しわけないのですが)ただ、調停中に同じ家にいてもおかしくはないと思いますが・・・。
1日も同じ家にいたくない!ということでないなら、今後の生活設計ができてからにされた方がいいのでは?と思います。
そうですよね | 2008/07/01
旦那といたくないので早く家を見つけようと思います。ありがとうございました。
生活が | 2008/07/01
ちゃんとしていけられるか?っていうのも調停でみられたりするんですよね? なら1日も早く出て、自立した生活をしないと親権にかかわっちゃいますもんね(+_+) 部屋を借りれるお金があるなら、使いましょう(*^-^)b まずは、お子さんとの生活を安定させてそれからまた貯めていったらいいじゃないかな☆
調停で | 2008/07/01
そんな事も見られるんですか?何もわからないんで明日市役所に行って話聞くつもりです。早めに家見つけたほうがいいみたいですね。ありがとうございました。

page top