 相談
相談
- 
		カテゴリー:産後・産褥 > 産後のトラブル|回答期限:終了 2008/07/06| | 回答数(32)抜け毛
 
- ただいま産後4ヶ月です。抜け毛に悩まされています。
 『産後は抜けるよ』と聞きましたが、いくら掃除しても髪の毛が落ちてます。1回に抜ける量も半端なくて頭皮も痒くて仕方ありません…この抜け毛は、いつ頃になれば落ち着きますか??先輩ママサン達はどうでしたか??
- 2008/07/04 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 あたしも  |  2008/07/04 あたしも  |  2008/07/04
- モッコモコ抜けましたょ!!
 シャンプーしても、髪をといても、ちょっと触っただけでも(つд`)
 今産後6ヶ月で、私が病気で薬を飲みだしたので、5ヶ月で母乳をやめたんですが、その頃から少しずつおさまりましたょヾ(^▽^)ノ
 だから、卒乳の頃にゎおさまるのでゎ!?
 個人差ぁると思いますが。
 ホントに掃除しても、きりなぃですょね…
 でもまぁ自分の毛だしまだいぃかも。
 私ゎ家でゎ落ちないよぅに結んでました。
 今抜けた分がチクチク生えだして、結ぶとピョコピョコ短いのが出てきます((((゜д゜;))))
 おでこのとこなんて、昨日美容室で、「すごい抜けた?スポーツ刈りみたぃなってるで」って言われてビックリ!!
 でもホントに今すごい生えてきてます。
 もう少し頑張って下さいね!!ヽ(´ー`)ノ
 びっくりですよね!  |  2008/07/04 びっくりですよね!  |  2008/07/04
- 私も産後にすごく抜けてびっくりしました!
 美容師さんに聞いたのですが、妊娠すると動物的本能で赤ちゃんを守るために毛が抜けなくなるらしいです。本来、一日に何本だか忘れましたが抜けるので、妊娠中に抜けなかった毛も一緒に抜けるので、すごーく量が多いみたいですよ!
 私はいつまで酷かったか、もう忘れてしまいましたが娘が一歳になる頃には普通に戻っていたと思います。
 まだ続いてますNOKOさん  |  2008/07/04 まだ続いてますNOKOさん  |  2008/07/04
- 11月に出産したので、8ヶ月目ですが、まだ激しく抜けてます・・・。授乳してるからかな。生理もきません。(>_<)でも、みんな同じですから、大丈夫。抜けた分はまた生えるそうです!!
 私も  |  2008/07/04 私も  |  2008/07/04
- 相当抜けました。ハゲてしまうかも(*_*)と不安でしたが、気付いたら抜け毛は減ってました。髪の毛が長いと余計に抜け毛がすごく感じるかもしれません。
 私もでした。  |  2008/07/04 私もでした。  |  2008/07/04
- 産後、びっくりするくらい、抜けました。
 掃除してもすぐに髪の毛が・・・
 朝起きると、布団にもたくさん抜けてました。
 旦那君もびっくりして、病院行ったらって言うくらいでした。
 でも、現在、7ヶ月ですが、落ち着いてきました。
 6ヶ月くらいまでがひどかったです。
 ビックリでした(-_-;)  |  2008/07/04 ビックリでした(-_-;)  |  2008/07/04
- 私も抜けるとは聞いていたんですが、ここまで抜けて大丈夫かぁ?!とビックリしました。
 私は産後すぐから抜けはじめ、5ヶ月ぐらいには落ち着きましたo(^-^)o
 私もです。  |  2008/07/04 私もです。  |  2008/07/04
- 私も髪の毛が多いのでその分、抜け毛も大量です。
 普段から抜け毛は多いのですが、産後1年くらいはさらにその状態がひどく、毎日掃除をしても髪の毛だらけでイヤになりました。
 でも、現在もハゲにはなっておりません。
 個人差もありますが、私の場合1年くらいはひどかったです。
 早く、落ち着くといいですね。
 私は…  |  2008/07/04 私は…  |  2008/07/04
- 出産する直前からでした。。。ダンナが本気で心配してくれるくらいの勢いでした。毎日起きて枕を見れば…(◎o◎)頭を洗えば排水口が…(>_<)産後は、ますますひどくなり…なくなってしまうんじゃないかと思いました(ToT)
 イトコが美容師なんで、相談したら、皆そんなもん!!気にしない方がいい。忘れてた頃に元に戻ってるわ~って言われました。
 戻るんかな…って気になってましたが……
 今考えたら…そういえばいつの間にか元に戻ってました(^-^)6・7ヶ月の時はまだだったと思うので…1歳くらいですかねぇ。。。曖昧ですみませんm(_ _)m
 同じでした  |  2008/07/04 同じでした  |  2008/07/04
- 上の子の時は3ヶ月になった途端にはじまり、ホラー映画並みだったのは1ヶ月ちょっとですが、ある程度落ち着くまでだと3ヶ月くらいかかったと思います。
 今下の子が1ヶ月なので今から少し恐怖です。妊娠9ヶ月頃にかなり短く切ってもらい、3ヶ月になる前に改めて短くカットする予定です。抜けるのを止めるのは難しいので、抜け毛をみて不安になったりショックを受けないように。
 抜けた抜けた!  |  2008/07/04 抜けた抜けた!  |  2008/07/04
- 本当にびっくりするぐらい抜けますよね~。家中髪の毛だらけ。手櫛でとくと指に20本くらいからまって抜けてくるし、お風呂で髪の毛を洗ったら両手でおにぎりを作れるくらいの量が抜けてるし。
 私は2人とも6~7ヵ月で落ち着きました。今まで抜けなかった分ですから、抜けすぎてハゲたり(^^;)しませんので、安心して「抜ける抜ける~♪」と楽しんでくださいね(^^)/。お掃除は大変ですが・・・
 私もでしたよ。ばやしさん  |  2008/07/04 私もでしたよ。ばやしさん  |  2008/07/04
- 抜けた髪でエクステンション様の髪が作れる勢いで抜けましたが、
 忙しかった一年間いったいいつ止まったのか忘れてしまいましたが、今は大丈夫ですよ。そのうち以前の抜ける量に戻ると思いますよ。
 半年くらいで落ち着きました  |  2008/07/04 半年くらいで落ち着きました  |  2008/07/04
- 出産によりホルモンのバランスが妊娠前に戻ろうとするので、抜けるそうです。妊娠中は紙の寿命が延びているそうです。
 私も洗髪するたびにタワシみたいに抜けるので、ショックでした。薄くなることも剥げることもないので安心してくださいね。
 同じです!!  |  2008/07/04 同じです!!  |  2008/07/04
- ほんとによく抜けますよね!!
 わたしは、もうすぐ産後5カ月になります。ものすごいです(^-^)。洗髪時は、もちろんですが・・。朝、掃除機かけても昼くらいには、フローリングに目立つほどの髪の毛が・・。
 以前、一年くらいの間は、抜け毛が多くなるけど、それはホルモンバランスが元に戻っている証拠だとテレビでやっていました。お互いもう少しの辛抱ですね。
 抜けますよかず&たくさん  |  2008/07/04 抜けますよかず&たくさん  |  2008/07/04
- 私も2人目の時は特に凄かったです。
 シャンプー後は掌に軽く二山できるぐらい抜けていました。
 そのうちに落ち着きますよ。
 抜けますよねえ↓  |  2008/07/04 抜けますよねえ↓  |  2008/07/04
- 私も産後、抜け毛で座布団が出来るんじゃないか?というくらい抜けてましたが、
 娘が7ヶ月なる頃に母乳が止まり、その後1ヶ月で収まりました。
 友人や先輩ママ10人に聞きましたが、全員抜け毛で悩んだそうです。
 で、だいたいの人が、母乳が止まって1ヶ月くらいで抜け毛も収まったという話でした。
 私は・・nami mamaさん  |  2008/07/04 私は・・nami mamaさん  |  2008/07/04
- 一人目、二人目はそんなに気にならなかったのに
 三人目の現在・・めちゃくちゃ抜けました><!
 8ヶ月位で少し落ち着きだしましたが、もうすぐ一年になるいまもまだ抜けるし・・
 抜けた後に生えてきた後れ毛がモサモサに立ってすごい事になってます(泣;
 これも仕方がない事・・落ち着いて生え揃うには2年程かかりそうです;-;
 前髪が・・・・  |  2008/07/04 前髪が・・・・  |  2008/07/04
- 同じく4ヶ月のころ、抜けるは抜けるは!!ビックリするくらい
 特に、私は前髪が・・・とても恥ずかしかったです。
 恥ずかしかったので、市販の育毛剤でマッサージなんかもしたが・・
 効きはなく・・・
 でも、6ヶ月頃から段々抜ける量も減ってきて
 前髪もチョロチョロ生えてきました。
 9ヶ月の今では、前髪15cmは伸びたよ!!
 私もそうですが  |  2008/07/04 私もそうですが  |  2008/07/04
- 会社の人の話では半年くらいだそうです。
 その内治まりますよ  |  2008/07/04 その内治まりますよ  |  2008/07/04
- 私も抜けましたよー。
 皮膚科に受診したくらいです・・・。
 でも仕方がないみたいです。
 妊娠中は抜け毛が少ないので妊娠中に抜けなかった髪の毛が今抜けているので心配はないみたいなんですがはげてしまうんじゃないかと心配になりますよね。
 お子さんも今抜け毛がすごくないですか?
 布団にびっしり抜け毛が張り付いていませんか?
 その内母子ともに抜け毛が治まります。
 もう少しの辛抱ですよ。
 私も心配でした☆  |  2008/07/04 私も心配でした☆  |  2008/07/04
- 少し髪が長めって事もあり、シャンプーする度に排水口が髪でふさがってました(--;)禿げるんじゃないかと恐怖でした。他にも気付けば床の上とか枕とか流し台にもいっぱい落ちていて…娘が手に握ってたりおかずに入ってちゃったり…自分の髪の毛を見てゾッとしてました。8ヶ月くらいがピークだったかな。私の場合、生理がきたくらいに落ち着いたように思います。今は短い毛が大量です。立ちまくって恥ずかしくワックスとかで押さえてます(^^;)ゞ早く伸びてほしいものです…
 抜けます。  |  2008/07/04 抜けます。  |  2008/07/04
- ほんと、そんな感じです。
 離乳食を始めてしばらくしたら、収まりましたよ。
 ただ、こんどはアホ毛(って言います?頭の上のホワホワした毛)に悩まされましたが。。。
 私も・・・・(>_<)雄kunのママさん  |  2008/07/04 私も・・・・(>_<)雄kunのママさん  |  2008/07/04
-  ”☆抜け毛☆”酷かったですヨォ~(@_@。
 本当にこのままじゃハゲル?のではないかと思う程・・。
 一回クシでとかすと、排水溝が詰まるくらいでした!!
 抜け毛にも個人差がありますが、私は1年くらい付き合い続けましたヨォ~(>_<)
 大変ですが、自然に治まるまでは・・・。
 早く落ち着くとイイですネェ~(*^^)v
 大丈夫ですよみっくさん  |  2008/07/04 大丈夫ですよみっくさん  |  2008/07/04
- 私もひどかったです。
 4ヶ月ぐらいがピークで、6ヶ月経ったあたりから落ち着いてきました。
 もうしばらくの辛抱ですし、考えすぎるのは良くないそうです。
 一時的な物なので、気にしなくて大丈夫ですよ。('-^*)ok
 私もものすごく抜けましたよ。  |  2008/07/04 私もものすごく抜けましたよ。  |  2008/07/04
- 短く切ってしまいましたぁ。ホルモンの関係のようですね。
 気がついたら落ち着いてましたよ。
 知人が。。。ぶりぶりさん  |  2008/07/04 知人が。。。ぶりぶりさん  |  2008/07/04
- 同じように抜けたそうです。私は特に気になりませんでしたが。。。
 現在1歳の子がいますが、やっと元に戻ってきたと言っていました。はげる事はなく、暫くすると落ち着き、また増えてくるそうですよ。
 まさに  |  2008/07/04 まさに  |  2008/07/04
- 今産後3ヶ月ですが、おかしいくらい抜けます。
 本当に悲しいですよね。
 上のこのときは断乳してやっと落ち着きました。
 同じです  |  2008/07/05 同じです  |  2008/07/05
- 私も産後びっくりするくらい抜けました。主人からは病気ではないか?って言われるくらい。
 母乳を飲ませているなら結構抜ける量も多いと聞きました。
 わたしも  |  2008/07/05 わたしも  |  2008/07/05
- 私も今現在進行中です。
 ぬけています><息子は7かげつになりました。
 母乳が出なくなって(まだちょっとだけでますけど)から1ヶ月がたちますが確かに多少抜ける量が減りました。
 でも まだまだ抜けています^^;
 私もでした  |  2008/07/05 私もでした  |  2008/07/05
- 一人目のときは何ともなかったのですが、友達が抜け毛がひどくて話をきいていました。二人目は4~6ヶ月まではかなり抜けました。こちらで相談しようかと思ったくらいです。何ヶ月くらい続くものなのかと、、。いつかは治まるとわかっててもやっぱり心配ですよね。早く治まりますように=^ェ^=
 私も  |  2008/07/05 私も  |  2008/07/05
- ひどかったです(>_<)
 もうすぐ産後6ヵ月になるところですが、4ヵ月ころまでが一番ひどかったです。その後はまぁ抜け毛はなくなりませんが(;^_^A以前よりはだいぶ落ち着きましたよ(*^_^*)
 私の場合は  |  2008/07/05 私の場合は  |  2008/07/05
- 出産して半年ぐらいは抜けてひどかったですよ。もともと量が多かったので余計少なく感じました。落ち着いたかなと思っていたらまた最近(もう出産して2年たちます)また抜け始めました。これはただ年のせいなのかもしれませんが・・・元に戻りますよきっと!!
 こんばんは  |  2008/07/05 こんばんは  |  2008/07/05
- うちの母も抜け毛の事で誰にも悩みを打ち明ける事ができず抜け毛に対してすごく敏感になっていたそうです。
 ですが子供が大きいなるにつれて抜け毛は気にならなくなったそうです!だからあまり悩まない事が一番ですよ。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






